2011年10月1期日本近代史蒋介石、孫文、毛沢東
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
蒋介石、孫文、毛沢東
- 1 :10/09/30 〜 最終レス :11/11/26
- シナ通の人教えて
- 2 :
- シナ通軍人の人集まれ〜
- 3 :
- 世界史板でやれや。
- 4 :
- hosyu
- 5 :
- http://file.mimoronoteikoku.blog.shinobi.jp/china_gunbatu.png
- 6 :
- http://www.geocities.jp/baronhiro2000/rekisi/gunbatu/newpage1.htm
- 7 :
- 孫中山
- 8 :
- 孫正義
- 9 :
- 孫伝芳
- 10 :
- 孫悟空
- 11 :
- 孫泰蔵
- 12 :
- 孫協志
- 13 :
- 孫運?
- 14 :
- 孫継海
- 15 :
- 孫燕姿
- 16 :
- 孫叔敖
- 17 :
- 孫思?
- 18 :
- 孫夫人
- 19 :
- 蒋光?
- 20 :
- 毛鴻賓
- 21 :
-
中国の国家主席にもあった日本史との接点
http://s1.shard.jp/rabbit1/0204/43/289_1.html
その代表的な人物が、「毛沢東」だった。
- 22 :
- 周恩来は明大卒
- 23 :
- 蒋介石を知らない俺にどうすごいか三行で。
- 24 :
- >>23
孫文の後継で、中国の、日欧米からの侵略と闘う。さらに、反共。
国民党が内戦で勝つてたら、もっと早く、
中国は経済大国に、、、かも
- 25 :
- 国民党の腐敗は尋常でなかったから無理
- 26 :
- 平沼赳夫や麻生太郎は蒋介石を相当評価し、尊敬しているね
- 27 :
- 毛沢東とショウカイセキはウヨサヨ大連立を組めたのに
自民と民主は国難に中って何で協力しないの?
- 28 :
- >>27
自民と民主は大増税で絶賛大連立模索中。
- 29 :
- 毛沢東とかスターリンみたいな、人を人とも思わない奴が勝利者になっているな。
- 30 :
- 西安事件は自作自演。
- 31 :
- ケ小平
- 32 :
- もうちょっと日本が蒋介石と協力してたら今頃どうなっていたのだろうか、世界は。
- 33 :
- 【中国】もし中独伊の三国同盟が成立してたら?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1305375034/l50
- 34 :
- 孫文=鉄道オタ
蒋介石=
毛沢東=エロ狂い
- 35 :
- 蒋介石は優れた人物だよ。
- 36 :
- 【台湾】孫文は米国人?=国籍取得が判明[06/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308393210/l50
孫文は米国人?=国籍取得が判明−台湾
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011061800218
- 37 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=3IdHom8GFZw
ttp://www.youtube.com/watch?v=dxLw9Pbv99A
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fi_iozIylLA
- 38 :
- THANKS
- 39 :
- 「孫文氏と共に大アジア主義を奉じて遂に革命を成功させた」。1934年11月24日の東京日日新聞(現毎日新聞)朝刊に掲載された梅屋庄吉の訃報記事だ。
しかし、辛亥革命(1911年)を支援した日本人は今や忘れられた存在になったともいえる。東京国立博物館で26日開幕する特別展「孫文と梅屋庄吉 100年前の中国と日本」は、
写真など約260点により、高い志を持って生きた2人とその時代に改めてスポットをあてる。【山田研】
http://mainichi.jp/enta/art/news/20110725dde010040035000c.html
◆孫文
◇革命、日本も拠点
ひげを生やし、スーツ姿の孫文を中央に、中国と日本の革命家らが並ぶ写真が、特別展に展示される。撮影は1911年12月。
この年の10月に湖北省武昌(現武漢市の一部)で上がった辛亥革命の火の手を米国滞在中に知った孫文が、欧州を経て香港まで戻った際の記念撮影だ。
緊張感とともに晴れがましさが伝わるようなカット。上海で上陸した孫文は、革命派17省の代表から選ばれて、12年1月1日に南京で中華民国臨時政府の臨時大総統となった。
翌2月には宣統帝溥儀(ふぎ)が退位して清朝は滅亡した。
しかし革命家が歩んだ道はその前もその後も平たんでなかった。
孫文は1866年、広東省の生まれ。マカオで医師になったころには救国の意識が強く、清朝に政治改革の意見書を出したものの取り上げられないとハワイへ渡航。
革命を志して武装蜂起の準備を進めた。香港へ戻って「興中会」を結成。1895年10月には最初の武装蜂起を広州で企てたが、辛亥革命半年前までに10回失敗している。
この間、清朝から逃れ、日本や東南アジア、欧米にも渡り、華僑らから革命資金を集めるとともに知名度を高めた。
1905年には東京で、各地の革命派を集めた「中国同盟会」を結成した。
孫文は臨時大総統の座を就任2カ月後に、共和制支持に転じた清の内閣総理大臣で列強の支持を集めていた袁世凱(えんせいがい)に譲った。
- 40 :
- しかし、北京を拠点にした袁が専制色を強め、独立を表明した諸省による第二革命を鎮圧すると、孫文は日本へ亡命。
この時期に東京で写された写真からは、陳其美(ちんきび)、胡漢民(こかんみん)ら多くの革命家が逃れていたことが分かる。
その後、17年には広州で軍政府を組織し、袁死後の北京政府と対決色を強めた。クーデターにより上海へ逃れた時期もあったが、
ソ連や中国共産党との協調路線を進めるとともに、財政面から政権基盤を強化。24年4月には三民(民族・民権・民生)主義と五権(司法・行政・立法・監察・人事)憲法に基づく国造り方針を表明した。
そして話し合いによる統一を視野に北京へ入ったが、病状が悪化。「革命尚(なお)いまだ成功せず」との言葉を残し25年に死去した。
◆梅屋庄吉
◇志に感激、生涯支援
梅屋庄吉が孫文と初めて会った日を示すとみられる記述を、特別展事前調査で長崎歴史文化博物館の平岡隆二主任研究員が梅屋のひ孫、小坂文乃氏所蔵品から発見した。
梅屋が備忘録的に記したとされる「永代日記」にある「孫文 (明治)二十八年三月十三日 香港中環大馬路第八号」の記述だ。1895年のことで、日清戦争終結前にあたる。
「中日の親善、東洋の興隆将又(はたまた)人類の平等に就(つい)て全く所見を同じうし(中略)先づ(まず)大中華の革命を遂行せんとする先生の雄図、熱誠は甚しく我が壮心を感激せしめ(後略)」
孫文支援者としての梅屋の存在をいち早く伝えた車田譲治氏の著作「国父孫文と梅屋庄吉」(1975年)によると、
1929年にあった孫文の葬儀の追悼で、梅屋はの感激で生涯の支援を決意したことをこのように振り返ったという。
梅屋は「明治元年11月26日」(「永代日記」。旧暦表記と推定され1869年1月8日とみられる)に生まれてすぐ、長崎市の貿易商の養子となった。
若くして海を渡り、香港で写真館を経営していた時に孫文に出会った。
- 41 :
- その後、革命軍支援が清朝側に発覚し、逃亡したシンガポールで映画興行を始めたという。1905年の帰国直後に東京でMパテー商会を設立、興行や製作にあたった。
記録映画に熱心で、11年には辛亥革命や日本人初の南極大陸上陸の撮影に社員を派遣した。また、大手映画会社4社を統合して日本活動写真(日活)を12年に設立した。
一方で、亡命中の孫文と宋慶齢(後の中国国家副主席)の結婚に妻トクとともに力を貸した。「賢母」と孫文が揮毫(きごう)した梅屋の羽織が残されている。
小坂氏はこの言葉について、孫文が「革命の父」と呼ばれたことに絡めて「支援したことで曽祖父は『革命の母』と思われたのかもしれないし、トクへの感謝の表れかもしれない」と語る。
梅屋邸で15年に開かれた孫文の披露宴には後の首相、犬養毅ら多くの支援者が集まったという。
当時少なからぬ日本人が財政面や時には直接戦闘に参加して革命を支援。
またその対象も中国革命にとどまらず、梅屋自身がインドやフィリピンの独立運動を支援した記録も残る。
孫文の死後、梅屋は孫文の銅像を作り、中国に4基を贈った。さらに日中の関係改善を目指したが、34年に死去した。
◇辛亥革命の革命家と支援者
梅屋庄吉
犬養毅
安川敬一郎
許崇智
胡漢民
鄒魯
写真の所蔵は「犬養」=犬養木堂記念館▽「安川」=北九州市立自然史・歴史博物館▽その他=小坂文乃氏
==============
- 42 :
- 中共で売られる三民主義・・・
孫文の革命の意味を知らない人が多い。
これは異民族の清朝支配からの支那人の独立運動のことだ。民族主義運動である。
ただ支那人は他民族の独立は許さないから、支那人だけの私利私欲の運動である。
ということで、日本人が孫文に協力したが間抜けということである。
「隣国を援助する国は滅ぼされる」からだ。毒蛇に餌をやっているようなものだ。
孫文はソ連にコロット騙され、民族主義政党の国民党にソ連共産党の支那支部である
中国共産党を受け入れた。頭が悪い。
結局この判断が国共内戦を起こし、数百万の死者を出した。
日本の支那事変など問題にならないほどの被害だ。
- 43 :
- ?
- 44 :
- でもさ、梅屋庄吉って、孫文が亡くなった後、失脚した蒋介石に、今の奥さんと別れて
宗美齢と無理やりでも政略結婚させたじゃない。
それが戦後の中国の混乱を招いたのだから、結構前世紀的な策略家でもある人物。
本当に孫文の意思を達成させるなら、宗慶齢を助けるべきだった。
どうも本心では、女性は内助の功を発揮させるだけの存在にしか思ってなかった気がする。
若い時にはいろいろヤバい商売にも手を出していたみたいだから、少なくとも清廉潔白な
ヒーローとは言い難いようだ。
- 45 :
- 辛亥革命100年/孫文の理想から遠い中国
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh111010.htm
2000年以上続いた中国の王朝体制に終止符を打った辛亥革命から100年を迎えた。中国では胡錦濤国家主席が祝賀の演説を行った。
革命を指導した孫文を国父と仰ぐ台湾はきょう、馬英九総統が演説をする。
祝賀は台湾統一への戦略
だが辛亥革命100年を祝う中国共産党の思惑は、歴史を回顧しその意義を確認することではなく別のところにある。
これは今の中国で進んでいる蒋介石(中華民国元総統)や国民党への再評価と重なる。いずれも毛沢東時代に中国が敵視したものだ。
再評価は多分に台湾を統一へと追い込みたい中国政府の政治的意図と結びついている。
中国政府は現在、台湾に対し「以商囲政」による熟柿戦略をとっている。ビジネスで外堀を埋めて政治の本丸を落とそうというのだ。
戦わずして勝つ孫子の兵法通りの戦略である。
そもそも民族・民権(人民主権)・民生(経済的平等)の三民主義を謳った孫文の辛亥革命は、一党独裁体制下にあって民主主義とかけ離れた現在の中国の実体とは程遠い。
むしろ台湾でこそ孫文の三民主義が自由民主主義として大輪の花を咲かせたと見るべきだ。
唯一、中国共産党が活用しているのは民族主義だけだ。共産主義を棚上げして資本主義を便宜的に導入した中国は、国家を束ねる理念がない。
もっぱら民族主義を煽った手で、孫文がいみじくもいった「ばらばらの砂」を固めているのが実情だ。
しかし共産党独裁政権という強権を持ってしても、「ばらばらの砂」を固めるのは難しい。中国は非常に大きな経済のパイをつくるようになったものの、
ごく一部の権力者やその周囲だけがパイの主要部分を独占し、権力からはみ出た一般庶民が手にするものはごくわずかにすぎない。幹部の汚職は深刻だし、貧富の格差は広がるばかりだ。
中国の政府統計によると2008年の暴動件数は10万件を超えた。それ以後は、統計の公表もされない。今は恐ろしい数になってしまっていて、
発表すれば火に油を注ぐようになることを当局は恐れているのかもしれない。権力と資本が「悪性結合」し、搾取する「権貴階層」に対する民衆の不平不満が暴動の一大要因となっている。
なお、わが国と孫文との関係には深いものがあった。孫文を公私にわたって支援したのは宮崎滔天や犬養毅、頭山満らのアジア主義者だった。
彼らは命をかけて孫文を守り、孫文と宋慶齢夫人の仲人役を引き受けた梅屋庄吉などは財産を擲ってでも支援を惜しまなかった。
そして1924年、孫文は北伐宣言をして神戸に立ち寄り「大アジア主義」と題する講演で「日本は王道を取るのか覇道を取るのか」と、その選択を迫った。
志ある人々への支援を
いみじくも今の中国は100年前の状況と似ている。いつ政権を揺るがしかねない暴動が起きてもおかしくないし、
「富国」から「強兵」への舵を切った中国共産党へ国際社会の疑念は渦巻いている。わが国は共産党政権の覇道への道に立ちはだかり、
孫文が唱えた三民主義へ回帰できるよう志のある人々への支援を惜しんではならない。
- 46 :
- >>24
人格は立派だったらしいけど。
日中戦争中に自国民虐しまくりで、
台湾では、重税と虐の独裁者じゃん。
- 47 :
- 蒋介石にちなんだ事物
日本国内 [編集]
箱根彫刻の森美術館中正堂 - 箱根 彫刻の森美術館内にある。蒋介石からの恩義を日本の青年が未来永劫忘れないことを目的としてフジサンケイグループによって建てられた。
中正神社 - 蒋介石が、日本が敗戦した際に寛大な処置を取り、復員に便宜を図ったことなどを讃えるため建立(愛知県幸田町)。
蒋介石頌徳碑 - 横浜市内の伊勢山皇大神宮内生誕100年記念に建立、傍に 統一教会幹部の助野健太郎による由緒書きがある。
中正堂会館 - 日華文化協会が入居している(港区南麻布、1968年竣工)。
以徳報怨之碑 - 千葉県いすみ市岬町江場土、1985年4月建立。
胸像 - 千葉県市川市中山の法華経寺境内に、1972年岸信介・佐藤栄作兄弟と親しかった132世武井日進上人が建立。
- 48 :
- >>24
蒋介石は、アメリカなどの支援を受けていたのにもかかわらず、国共内戦に負けただけでなく、台湾の統治にも失敗している
台湾が新日的だというのは、蒋介石に比べたら日本のほうがマシだったから
日本は犬で番犬ぐらいにはなったが、国民党は豚で食い散らすだけ、と言われたそうだ
毛沢東に中国を統治する能力がなかったということは結果が証明しているが、
蒋介石にあったとは思えない
- 49 :
- 孫文も約束を反故しまくった
そもそも孫文の財布は中国の利権をアメリカに売り渡す宋一族の財力と、
自国民にを際限なく売りまくる上海マフィアのしのぎ
林則徐が生きていたら、康有為が失脚しなかったら、孫文の一党をまるごと処分してただろう
日本のアジア主義者たちは立派だったけど、孫文に対する評価は彼の事績を無視したダダ甘で、
そのことを危惧した人々に注意されても聞く耳持たなかった
そして辛亥革命の後、孫文の不実な行いを見て、彼を助けたことを後悔した
まさに後の祭り
- 50 :
- 尖閣諸島の話だが、中華民国は尖閣を日本の領土と認めてたよな。
遭難者救出の礼状に尖閣の工場の従業員があたったから。
共和国になって、「国家の継続性が無くなったから前の事は知らん」と言ってるのかと
思っていたが、孫文を国父としている時点で継続性アリと主張出来るのではないかと思った。
- 51 :
- 中国共産党は、スプラトリー諸島の先例の通り、そんなことは分かりきった上で
領土問題にしようとしてきてるだろうw
清からの継続性を否定したら、チベットや東トルキスタン領有の根拠がなくなるしw
- 52 :11/11/26
- 日本史の復習
211年 住吉大社(大阪市)建立
4世紀 仁徳陵(堺市)建立
593年 四天王寺(大阪市、日本初の官寺)建立
645年 大化の改新が起こり、都が難波宮(大阪市、天・皇制に移行してはじめての都)に移される
710年 平城京遷都
794年 平安京遷都
894年 住吉津(大阪市)から出航していた遣唐使が廃止される
951年 天神祭(大阪市)が行われるようになる
970年 祇園祭(京都市)が行われるようになる
1192年 幕府が鎌倉に移る
1336年 幕府が京都に移る
1467年 応仁の乱が起こり、京都が上京と下京の自治都市に分裂する
15、6世紀 日明貿易で栄えた堺が、東洋のヴェニスと称される、茶道や会席料理が堺で生まれる
1583年 豊臣秀吉が大阪城の築城を始める
16世紀後半 豊臣秀吉が京都の改修を始める
1603年 幕府が江戸に移る
☆17〜19世紀 大阪が物流・金融・経済の中心となり、先物取引が世界に先駆けて開始される☆
1853年 ペリー来航、寒村だった横浜や神戸などが開港して栄え始める
20世紀初頭 大阪が軽工業の中心となり、東洋のマンチェスターと呼ばれる
1910年 韓国併合、敗戦までに200万人の労働者が日本に移住する
1923年 関東大震災
1924年〜31年 大阪が日本一の都市となり大大阪とよばれる
1945年 敗戦
1960年 日米安保条約
1964年 東京オリンピック開催
1960年代 テレビの全国放映権が在京局にのみ認可され、在阪企業の東京への本社移転を促す
1970年 大阪万博開催、万博史上最大となる6500万人を動員する
1970年前後 工場制限法、工場移転法が制定され、製造業の中心が阪神から中京に移る
1985年 プラザ合意、円高を懸念して低金利政策がとられたため、バブルの引き金となる
1995年 阪神大震災、東洋一のハブ港が神戸から香港、上海、釜山などに移る
2000年代 工場制限法、工場移転法が解除され、阪神に先端産業の工場の集積が始まる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲