1read 100read
2011年10月1期保険業界 東日★代理店会H      TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

東日★代理店会H     


1 :11/11/10 〜 最終レス :11/11/27
盗・・・代理店介在契約を、直販移行可能システムで抜き盗り始め、
脅・・・恣意的な(会社の都合に良い)手数料体系で収入を脅かし、
拐・・・人海戦術業界に人サライし、
乗・・・乗合いは妨害する。
日・・・日新への島流しや『合併、廃業を』
恫・・・と恫喝する。。
盗脅拐乗日恫・・・・・に抗議の声・暴力を!!
前スレ
PG=http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1313108350/l50
P7=http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1299634116/l50
P6=http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1292328365/
P5=http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1284724390/l50
P4=http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1267150278/l50
P3=http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1198455106/l50
P2=http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1172538881/l50
P1=http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1135767757/801-900

2 :
違法な割引で業界を破滅に招く商法 団体扱い 団体割引
インチキ商売もそう長くは持たない

3 :
残念なお知らせです・・・
来年度から超保険も団体扱い版が出るそうです・・・
どこまでも馬鹿にしてるよな
みんなで金融庁に実態調査以来要望メールをうとうぜ!

4 :
超も単品もあんまし変わらんからいいよ別に

5 :
世界シェア70%の商品を持っている
光学機器大手会社の損失隠し粉飾決算事件からふと思った…

巨額買収による飛ばし&手数料ポイント削減で穴埋め〜
あ〜んど損害率が悪化したから保険料値上げ〜


損害保険会社の決算は簡単にできそうな気がする…

6 :
>>3
何が何でも「超保険」にする気ですね。

7 :
TAP→T/A→○トータルアシスト→超保険
住宅総合→生活総合→個人財産総合→○(トータルアシスト)すまいの保険→超保険
超保険→超保険2→抜本超保険→抜本超保険2→超保険(再)
みんな超保険になりました。てこた〜あないだろなぁ?

8 :
超にすれば
手数料ポイントをさげまくっても、他の保険会社に離反できないでしょ。

9 :
TPP反対してるやつは自己中すぎくね?
俺だって保険の自由化はやってほしくなかったよ・・・

10 :
特定の業種(今回は農業)だけを守るってやり方が第一気にいらねえよな
農業を守るためにTPP反対なら『ふざけるな!だったら農家は保険代理店の
奴隷になれ!そうじゃなかったら反対には反対だ』

11 :
日本以外では反対運動が起こらないことで、どっちが得かわかるけど、
保険業界に限ると得かなぁとわ思う

12 :
団体割引、団体扱いの会社も代理店も袋叩きに遭って沈没するのは時間の問題
どこぞの会社はもう終わりかもねww

13 :
前スレでイーデザインとの4月からの乗合の件があったけど、
ペット保険のアニコムも乗合の可能性が高まったね。
金融庁と進めているホールディング内での再編ともからみそうだな。

14 :
金融庁の議事録みたら、乗合じゃなくて、再委託を理想型としているな。
数万件の委託契約締結の手間を考えたらそうなるわな。
イーデザやアニコムが委託

東海日動が受託し再委託

代理店が再受託

15 :
ソースはどこ?

16 :

>イーデザと乗合えるようになるのな。手数料一律3000円とか
手数料3000円じゃ 300台でも90万円にしかならない 大貧民になっちまう
代理店がお払い箱になる日が近づいているのか?
>保険のグループ内契約先変更を容認 金融庁、規制緩和検討
 
>金融庁は、同一グループ内なら保険の契約先の変更を容認する検討に入った。
>保険会社が販路や地域など内容ごとに契約を移し、グループ内の事業再編を
>やりやすくする。契約管理をはじめとしたコストを下げて、保険料引き下げなど
>契約者への還元にも道を開くのが狙いだ。

17 :
>>14
ソース見せてくれ
さもなくば、やはり噂の工作員か?

18 :
ソース:俺の脳内。

19 :

保険会社のグループ経営に関する規制についてのワーキンググループ議事録
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/hoken_wg/siryou/20111031.html

20 :
>>16
イーデザに持っていかないように営業すること。
通販に行くと言って聞かない客をイーデザに誘導するのみ。

21 :
アニコムのIR読んだら東海の一般代理店には話はこなさそうだな。
地銀、信用金庫、ディーラー、企業内代理店を囲い込むような
こと書いてある。普通の専業代理店の営業力は無いと判断しているようだ。

22 :
通販に行くと言ってきかないやつってイーデザ行くだろうか

23 :
ちょっと前まで
『東京海上は通販自動車はやりません!代理店と共に!』
その3年後イーデザイン損保誕生
『イーデザインは別会社です!ライバルです敵です!』
その半年後
『東京海上グループだから安心!ネットだから安い!』のCMを連発
その数ヵ月後
『グループ内であれば・・・』
そんなのと同時平行で手数料はどんどん引き下げ
金融庁の指導とはまったく別の過剰なコンプライアンスの取締り
乗合はさせない
これだけ材料がそろっているんだからみんなで一斉に金融庁に訴えれば何かが起こるよ

24 :
2)ちょいのり保険の代理店手数料率
最終的な調整の結果、ドコモ・au・ソフトバンクともに実質代手率は10%となります。
(ちょいのり保険の商品別代手率は20%ですが、集金事務費等を控除してお支払いするため10%となります。)
(注)今後、各通信会社の集金事務費等が見直された場合、実質代手率も変更となる場合がございます。

25 :
初代金融庁長官五味の子息が2名TN社員という噂もあるし、
五味と大蔵省入省同期がMS&AD専務取締役執行役員だし、
金融庁は代理店でなく保険会社寄りだと思うよ。

26 :

仕置容疑者、違法駐車やめまっし!
違法駐車王・仕置容疑者、今月の違法駐車成績
集計期間 11月1日〜11日(11日間)
【空き地駐車】
6回(うち2台同時1回)New!
【路上駐車】
1回
【青空駐車】
1回
【最高連続記録】
3日(明日で更新)

27 :
>>21 工作員殿
貴殿がここに書き込む意図は読めますが、目的は何ですか?
貴殿らに利害関係が絡むM&Aと読んでるのですが、いかがでしょうか?

28 :
>>27 ピンロン様
情報は提供するものに集まる、つまり情報がほしいだけです。
代理店会無き今、ここを雑談に利用してるだけです。
たんなる東海日動の代理店なのでM&Aとか逆に?です。
アニコムの件は私の脳内がソースです。
wikiを呼んだら東海から出向者がいるように書いてあったので、
資本関係もあるかと思ったら、10大大株主に東海は入ってなかった。
読みが外れました。もっと落ちついて書けばよかった。
でもイーデザのスキームはありえると思います。

29 :
とはいうものの、岩井常務の下記の説明は意味深ですよね。
金融庁の議事録コピペです。
>例えば、ニッチな保険商品を専門的に取り扱う保険会社や独自のビジネスモデルを持つ保
険会社を新設・買収するケースや再委託のスキームで販売しても募集上の問題が生じ難い
汎用商品をグループ内で補完したいといったケースが想定されるが、再委託のスキームを
活用し、グループ内の既存の販売基盤をより少ないコストで簡便に活用することが可能に
なれば、グループの総合力が高まり、より効率的な経営が可能となる。

30 :
効率的に運営している所を取り込んでも
自分達が壊してしまいダメにしている事が分からないのだろうか…
十年以上前にIBMが作った代理店システム七福神(当時遠隔支援も出来た)は
未だ名残を引きずった継ぎ接ぎオモチャのTnetになったように。

31 :
今日から3連夜で代理店システムメンテナンス。
最近通信遅くなったり動作が変だったから
行政で流行りのウイルスに感染してないか?

32 :
東京海上グループ利益相反取引等の管理に関する方針
東京海上グループは、「東京海上グループ 利益相反取引等の管理に関する方針」を定め、
役職員がこれを遵守することによって、お客様の利益が不当に害されることのないように、
利益相反取引等の管理に努めています。

33 :
1.利益相反取引等
「利益相反取引等」とは、東京海上グループが行う取引等のうち、以下のものをいいます。
(1)お客様の利益と東京海上グループの利益とが相反するおそれのある取引
(2)お客様の利益が東京海上グループの他のお客様の不利益となるおそれのある取引
(3)東京海上グループが保有するお客様に関する情報を
お客様の同意を得ないで利用する取引(本邦における個人情報保護法
または東京海上グループ会社に適用されるその他の法令等の規定に基づく、
あらかじめ特定された利用目的に係る取引を除きます。)
(4)上記(1)から(3)までに掲げるもののほか、
東京海上グループのお客様の保護および東京海上グループの
信用維持の観点から特に管理を必要とする取引その他の行為

34 :
2.利益相反取引等の管理体制
持株会社である東京海上ホールディングス株式会社(以下、東京海上HDといいます。)は、
東京海上グループの利益相反取引等の管理に関する事項を一元的に管理します。
このため、東京海上グループにおいては、以下に掲げる会社につき、
利益相反取引等の管理を統括する部署を設置するなどの体制整備を行い、
利益相反取引等を適切に管理してまいります。
(1)東京海上ホールディングス株式会社
(2)東京海上日動火災保険株式会社
(3)東京海上日動あんしん生命株式会社
(4)日新火災海上保険株式会社
(5)東京海上日動フィナンシャル生命株式会社
(6)東京海上フィナンシャルソリューションズ証券会社
(7)東京海上キャピタル株式会社
(8)イーデザイン損害保険株式会社

35 :
>>32->>34  完全コピペは何を連想しているか解らない。
      短文かキーワードでも添えるようにしたら宜しいかと。

36 :
>>28 工作員殿
早速、ご回答頂きまして、ありがとうございました。
貴殿の書き込みの目的・趣旨は、良く理解出来て共感する部分もございました。
今後もこのスレが皆様の良い情報交流の場として盛り上がることを願いつつ、
私自身も目新しい情報がありましたら、書き込みさせて頂きたく思っております。

37 :
>>35
アドバイス有難うございますm(_ _)m
読んでもらうためにリンク貼りませんでした。
途中で腹立ってきたので残りは止めました…
東京海上グループの役職員は方針を遵守しているのか?
オリンパス粉飾決算事件と東京海上日動が重なって見える。

38 :
プロ野球界から巨人 損保業界から倒壊 発電から原子力
意味解る? そう、即刻この世から抹すべきもの

39 :
おいらが、日本(この世)で不要(抹すべき)なものと思うのは
1、天●家
2、参議院
3、葬式仏教
4、生命保険

40 :

乗り合いして、契約を徐々に他社に移しておいた方が良いだろうな
東海日動保険契約者にイーデザイン損保から、DM送るの解禁になったらえらいことだからな
>イーデザと乗合えるようになるのな。手数料一律3000円とか
>保険のグループ内契約先変更を容認 金融庁、規制緩和検討
 
>金融庁は、同一グループ内なら保険の契約先の変更を容認する検討に入った。
>保険会社が販路や地域など内容ごとに契約を移し、グループ内の事業再編を
>やりやすくする。契約管理をはじめとしたコストを下げて、保険料引き下げなど
>契約者への還元にも道を開くのが狙いだ。

41 :
営業権の侵害ですな。
中抜きして直接取引するのはどうかと思うね。

42 :
>>41
盗・・・代理店介在契約を、直販移行可能システムで抜き盗り始め、
・・・既にStart、秘かに拡大作戦進行中ってわけですか?

43 :

契約者は当社の顧客であって、代理店の顧客じゃありません。
会社の言い分。

44 :
>>43
解約して他社で倒壊のIPと満期争えば良いだけw
豚は即土下座するww

45 :
>>43
他社に移るときついてくるかどうかで分かる。

46 :
>>45
9割以上は代理店の顧客です。
経験上、間違いなし!

47 :

顧客リストとか申込書の写し、紙で残しとくべきだな。
T−net切断されたときに。

48 :
>>47
会社は紙を残すなって言うけどな。
盗まれるからってことだけど、代理店委託解除になったときに
有利に立つためだよな。独自の顧客リストと、
面談の時に契約内容使用の承諾署名をお客さんからもらっておくといいよ。

49 :
団体特約失効の変更(会社計上)の精算がまだなのに
会社が勝手に他代理店に移管したので変更中の契約情報が消えてしまった。
更に過去の契約情報まで消えてしまって…改姓まえの契約情報を残して。
代理店からしたら契約情報紛失させられ、
分からなくするために変更情報の証拠隠滅をし、
変更時に集金した保険料分の手数料は代理店から言わなければ不払いする
会社がそうしているようにしかみえない。

50 :
対応履歴とか顧客メモも消える。というかサーバーには残っているけど、
代理店はアクセスできなくなるから、独自の顧客リスト、対応履歴
作らないとだめ。「東海と共有する」がデフォルトでクリックされているので、
はずさないとこっちが入力した個人情報を移管代理店が利用することになる。

51 :
そもそも、対応履歴や顧客メモなんてたいした情報入れないようにしてる。
入れるのは事故進捗だけだ。
全く知らない奴に、さもわかったような対応されたくないよ、客としては。
最近TQ代理店や、子会社代理店からたくさんお客様が流れてくるよ。
だからうちは増収できるんです。
うちはT-netの他に、スタンドアローンのアクセスに詳細を打ち込んでいます。
うちが廃業になったら、お客様は離散します(笑)

52 :
うちは紙ベース&スキャナーで電子化の併用保存してます。
会社に必要以上に顧客データは預けられない。

53 :
東日★代理店会2          (1001)
1 もしもの為の名無しさん 2007/02/27(火) 10:14:41
盗・・・代理店の契約、データを盗み
脅・・・コンプラ、毎々改悪の手数料体系で脅し
拐・・・人海戦術業界に人サライしている
城・・・にサイバーテロと物理的テロを!

54 :
代理店のイーデザイン損保取扱い開始?
意味不明!
募集チャネルの違う代理店が扱ったら通販商品じゃね〜だろ
セ・シールの商品を町の洋品店が扱うか?
ちょいのり、ちょうほけん、いーでざ 風前の灯やんけww

55 :
みすみす通販に流出していた契約を多少なりともつなぎ止めるって
だけ。ゼロか3000円かだし、他種目がつながる可能性もある。

56 :
       ↑
と、いかさまシステムの普及を企む奢が発言しますた。

57 :
ちょいのり保険にロードサービスまで付けて採算合うのだろうか…

58 :
バナナの叩き売り状態〜もってけ損害保険金。

59 :
代理店介在型自動車保険は生きづらい世の中になった。
が、自動車こそ代理店が活躍する分野だと思うけど。
生保や火災の方が事故でもめる要素が少なく、
通販になじむと思うが間違ってるかな。

60 :
とりあえず自動車損害課は、代理店が介在してほしいと思っているはず。

61 :
社員の無駄な高給を下げればまだまだ、この先生きのこる、ことはできる。
簡単な解なんだが。

62 :
>>59
火災保険って単価が安いから通販による価格メリットが客から見て小さい。生保はコンサルが必要。というか勧められないと入らない傾向がある。

63 :

>イーデザと乗合えるようになるのな。手数料一律3000円とか
こんなの乗り合いしてたら、ヤバイだろな 最初は手数料もらえるから良いと思っても
そのうち本体の契約まで、イーデザイン経由になっちまって手数料はたったの3000円
会社がDM出して、今まで通り代理店経由でもOKですが、イーデザイン経由にすれば
▲20%安くできますよとかされたら、何%契約減るだろうか?

64 :
保険会社本体はどっちがいいと思ってるのか聞いてみよう。

65 :
エロ本ミテゴシゴシ。

66 :
>>60
思ってない。バカ代理店が余計な口をはさむから、かえって揉めることが
多いと嘆いていた。

67 :
>>66
まあ、もっと聞いてみるといいよ。
会社がなぜ代理店に損害専担を置きたがっている?

68 :

>社員の無駄な高給を下げればまだまだ、この先生きのこる、ことはできる。
社員も国内の人数は減らしていくだろうが、高給は減らさないようにするため
代理店手数料をドンドン下げていく。そのためにイーデザインを活用するということだろな

69 :
支社、支店が不要になる。リストラはしないが、P部門向けに新たな人材を
採用はしなくなる。

70 :
東海の女性社員は、代理店廻りしながら本屋で立ち読み、ショッピングモールで買い物と、サボりまくり。よく見かけます。

71 :
自動車保険なんか全部売り止めにすれば良い
全部エーデザで良いんじゃない
団体扱いの代理店が潰れるのは超気持ち良いし愉快愉快

72 :
>>70
携帯GPS機能で居場所をリーダーが把握しているからそれはない。

73 :
最近、支社は代理店の敵とかいう人も減ったみたいね。
慣れたのかな。

74 :
>>73
そーゆー人は引退したんだろ

75 :
>>70
ショッピングモール内にあるから、うちは。
彼女はやることしっかりやってくれるからその他の時間に何してようと
干渉しないよ。

76 :
>>70
YouTubeにUPして本店に通報してやれよ
社員をリストラさせることは事業費率の低下につながる
保険会社にとっても代理店にとっても好都合だ
>>73
常識になったから書かなくなったんじゃないの

77 :
>>76 賛同です

78 :
今回の決算は良かったな。
          前年同期 今中間  増減
諸手数料及び集金費 152,488 150,719 △1,769  △1.2%
営業費及び一般管理費 161,574 142,546 △19,027 △11.8%
もう代理店手数料を減らすのも限界に近いかも。
社員の給与はまだ減らせるってこと。異常に高いからね。

79 :
三井住友単体
諸手数料及び集金費  1,084 1,126   3.9%
営業費及び一般管理費   981 973  △0.8%
三井住友は代手が増えている。大型化、新特級化でポイントが上がってる。
時限ポイントでいずれはしごは外されるだろうけど。

80 :
あいおい日生
諸手数料及び集金費   997 965 △3.2%
営業費及び一般管理費  967 942 △2.6%
あいおいは両方下げ。

81 :
収保は、三井住友は6436億円、あいおいは5431億と、1000億の差があるのに
一般管理費がほぼ同じ。あいおい日生は社員リストラが必要なことが
わかる。

82 :
損保ジャパン
諸手数料及び集金費   1,076 1,107 2.9%
営業費及び一般管理費  1,070 1,045 △2.3%
損保ジャパンも代手アップ、一般管理費減。
チャネル別成績は
企業4.4%、ディーラー2.9%、整備工場4.2%と収保を伸ばしたが、
専業プロ0.2%、銀行△0.9%。

83 :
財務分析、どうも御苦労様です。
次期決算以後も分析のほど、よろしこTHNX

84 :
代理店の大型・集約化はまだ続きますか?
支店コンベンションランキングを見ると、
超増収(ただ単に切り替えただけ?)はTQ・TNPで占めているけど、
一般増収で見ると、TQ・TNP以外で占めてます。
手数料目的、勝手に追い込まれて合併した代理店の数字はひどいものです。
いつも思うのですが、TQ・TNPは採算取れるのでしょうか?

85 :
TNPはポイントが111〜102と下限があるので、どんなに減収しても大丈夫。
TQは加算ポイントで追加コスト(委任型代理店のお世話と減収による
ポイント減)をまかなう仕組み。しかし加算ポイントは時限ポイントであり、
集約化が終われば無くなる可能性がある。決算でもわかる通り、
各社代手合計額があまり減らなくなっている。事業費率を27%くらいに
下げるために、まだまだポイントに関してはしご外しがあるのでは。

86 :
>>85
となると一番影響を受けるのが、TQですか?
加算ポイント外されたら、大きなTQの場合、
ポイント減による手数料減になり、経費倒れ、給料が払えないとなり、
赤字→最悪は倒産もありえますよね?
今は保険会社と代理店の我慢比べの時期なので、
下手に合併などせず、現状の体制で出来ることに専念すべきでしょうか?
5000万くらいの一般代理店が一番影響受けてるかな?
TQでもなければ加算ポイントも付かず、
基本ポイントが下がっているので、踏ん張りどころでしょうか?
損保減収分は、生保で補えと言われていますが、
生保も年々バーが厳しくなります。
いつから、代理店を締め付けるようになってしまったのでしょうか?
偉そうな担当社員がいますが、彼らも生き残りに必死ですね!

87 :
どこのメーカーも似たようなものです
彼らは勘違いしてると思っているのであればそれは考え違いですよ
偉いかどうかは別として上であることは間違いありません
代理店=誰でも基本的に大した努力をしなくてもなれる
社員=ある程度の努力がないとなれない
この違いからも当然差があって当たり前ですよね?
でも卑屈になる必要はありません
今からだって十分間に合います
努力しましょう!
我慢と努力は違いますからね!
低い手数料で踏ん張るのを努力と勘違いしないでくださいね^^
お互いがんばって生き残りましょう

88 :

>偉いかどうかは別として上であることは間違いありません
>代理店=誰でも基本的に大した努力をしなくてもなれる
>社員=ある程度の努力がないとなれない
87はホンマもんのアホやな 資本主義で一番偉いのは株主様だぞ 社員なんか単なる使用人
今のような株が安い局面で叩き売られている主力株を3000万円くらい買っておけ 
そうすれば3年以内に+50% 1500万円ほどは儲けられるぞ 
5年以内なら景気循環論から言っても、2倍の+3000万円ほど儲けられる可能性大

89 :
>>87
根本的に間違ってます。
>代理店=誰でも基本的に大した努力をしなくてもなれる
なるだけならとても簡単です。生業として(プロとして)続けられますか?
となるととても難しい仕事です。保険会社の社員がやると会社の援助がなければ
続きません。
>社員=ある程度の努力がないとなれない
門戸は代理店より狭いかもしれません。しかし
社員になった後の身分の保障について、さしたる努力は不要です。
さて、どちらが人として上でしょうか。なれる難しさ、簡単さで
上か下かなんて決められるわけないですね。

90 :
>>86
1億円未満はポイント的には少し厳しいけど、大きな違いは
ないですよね。合併は募集力とはまた別の、マネジメント力が
かかわってくるので、そのコストもかかります。単独が一番マネジメント
コストが低いですね。自分を管理するだけ。
5000万円だとかつて1000万円入りましたが今は8掛け位でしょうか。
継続維持と増収目指しながらも、下手に設備投資せずコストを極限まで
切り詰めれば悪くはないと思います。
支社がひところ言っていた専用事務所持てとか事務員雇えとかは、
5000万円程度では不要、企業経営の素人の戯言です。

91 :
>>89
だから社員にせよ代理店にせよ自信を持てば良いだろ?
>>87に突っかかるところが情けない

92 :

>>88 株主ってなんやねんw 今は社員が上から目線でってはなしだぞ 関係ないやつ出すなw
   子供のころ喧嘩したら親に言ってやる 先生に言ってやるとか関係ないやつ出してるタイプだなw
>>89 根本的に君が間違ってるよw じゃあ今から社員になってみなさいって話だ
   あなたみたいな方はちょっと有利になった公務員に対して文句ばかり言うタイプでしょうね
ここであげあしとっていい気になってる暇があるなら今からでも努力して勉強してがんばって下さい

93 :
ここで吠えるだけのクズには発言権も無い。

94 :
社会保険、厚生年金、雇用保険に加入したら倒産する代理店ばかり
これで法人代理店?
大型代理店?
茶番だ

95 :
まぁでも、支社みたいなものは激減し、営業社員もほとんどいなくなるだろ。
あと3年てとこかな。

96 :
いくらポイント高くても、この大減収だとつらいのはTQ、TNPも同じだろ。
TQの数字の落ち込みが悲惨らしく、数字が落ちない不思議な代理店のうちに
珍しく支社長が菓子折もってやってきた。
特別なことは何もしていないんだがな。
このご時世、こちらから積極的に営業はかけない。
客先では現在の状況を聞き出し、削ってもそう困らない補償は削る。
「客に無理させない」これだけだと思う。
人の繋がりは侮れない。結果、どこからか新しい客がやってくる。
5万円の自動車保険が落ちても、40万円の火災保険が来たらうちはそれでいい。

97 :
>5万円の自動車保険が落ちても、40万円の火災保険が来たらうちはそれでいい。
そりゃそうだろw
それを言うなら、文脈的には
「40万円の契約が落ちても、5万円の新規が来たらうちはそれでいい。」じゃね?

98 :
>>92
あなたとはかみ合わないね。会社に入れると人間的に上で入れないと下なのね。
もしかして受験勉強がんばった口?
社員が代理店業できると思ったら大間違い。
援助もらえば別だけど。

99 :
>>95
優秀なヘルプデスクがあれば支社は本当に不要。
その分保険料安くして競争力を持たせたほうが
売りやすい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼