1read 100read
2011年10月1期一人暮らし【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その22 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
千葉の津田沼の周辺での一人暮らし
一人で庭付き一戸建て2
ひとり暮らしでホームシック part10
【1970年】昭和45年度生まれの一人暮らし【1971年】


【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その22


1 :11/11/21 〜 最終レス :11/12/05
前スレ
【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1316580048/
都市再生機構(UR都市機構)の物件について語るスレです。
※ 関西(大阪)・中部の方は別スレがあります。(>>3)
このところ都市再生機構の状況に変化が現れていますが、今後の
動向に注目していきたいと思います。
荒らし・煽りは相手にしないで、有意義に情報交換しましょう!
※ UR賃貸ではごく一部の許可されている物件以外では、
  犬・猫などのペットは飼えません。
  許可されてない物件でペットを飼う話題は
  スレが荒れる原因となるので禁止します。
関連リンク、関連スレなどは>>2-3 あたりです。

2 :
【UR】首都圏の都市機構住宅 59号棟【旧公団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1313004429/
中部地区のUR物件について語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1253619010/
UR賃貸の超高層タワー型物件について語ろう4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1284849895/
なお、引越しの挨拶についてはこちらで御願いします
【よろしく】引越しのご挨拶【お願いします】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1226585531/
■都市再生機構(UR都市機構)
http://www.ur-net.go.jp/
■住まいのご案内
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
■都市機構の募集案内窓口の場所
http://www.ur-net.go.jp/kanto/information/
※都市機構の物件への申込み等でわからないことがあったら
以下のページへ。契約や家賃についても同様です。
■抽選方法
http://www.ur-net.go.jp/tebiki/n-contract.html#t-method
■[FAQ]お申込みの手引き
http://www.ur-net.go.jp/tebiki/
■[FAQ]賃貸住宅にお住まいの方へ
http://www.ur-net.go.jp/kyojyusha/
■新制度のご案内
http://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/Seido/Index.html
※関連ページ(都市再生機構の便利なページ)
■インターネットお申込みサイト
http://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/10/Index.html
■UR賃貸ねっと(メールマガジン)
http://member.sumai.ur-net.go.jp/
UR賃貸住宅ストック再生・再編方針
http://www.ur-net.go.jp/stock/
UR賃貸住宅ストック個別団地類型(案)一覧
http://www.ur-net.go.jp/stock/pdf/20080602stocktype.pdf
公共賃貸住宅インフォメーション
ttp://www.kokyo-chintai.jp/
財団法人雇用振興協会(雇用促進住宅)
ttp://www.e-d-a.or.jp/cgi-bin/index.html
東京都住宅供給公社 関連リンク
ttp://www.to-kousya.or.jp/link.html
全国の公社リスト
ttp://eb.st46.arena.ne.jp/zenjyuren/link/list.htm

3 :
前スレのテンプレをまとめたら、>>2で貼れたので>>3はありません。何かあれば追加をお願いします。

4 :
今晩は寒いなと思ってアメダス見たら気温3度で湿度66%
部屋の温湿度計は16度で58%、暖房もコタツもまだ使ってないけどまだ耐えられる水準、寒さには強いなUR

5 :
今日も朝から303号の婆さんが窓をバタバタ網戸をガラガラと元気ですよ。。。
しかも優雅にオペラ聞いてるらしく女性の高音が響き渡っていますよ。。。

6 :
おれもURのコンクリ住宅は暑さ寒さに強いと思った。
まあ以前住んでいた木造2階建てアパートと比べてだが。
しかし冬の水道水の冷たさはキツイな、アパートの時はこれほど冷たくはなかった。

7 :
>>6
6階建て以上だと屋上タンク方式が多いから水が外気に冷やされるんだよな
水道管直だと土中は外気より暖かいんでまだマシなんだけど

8 :
設備が新しければ、給湯機能付きのレンジフードになってるけどね。

9 :
http://www.ur-net.go.jp/akiya/chiba/kashiwa_shop/
URショップ柏 が柏駅西口に12月1日オープンのようです!

10 :
数日見なかっただけでもう前スレ落ちちゃったの?

11 :
>>1

12 :
北海道の札幌も寒さに強い、雪かき不要のマンションが盛んなんだよな。
昭和50年代前半までのはアルミサッシがか細い貧弱なものだから、平成築のよりは寒い。
寒さに対する保温性は強いが騒音には滅法弱いな。
でも平成築なら耐えられる水準であるが。

13 :
今度、入居するんだが
ガス契約するべきなのかどうか迷ってる

14 :
ちょっとなにいってるのかわかんないっすね

15 :
ttp://hamarepo.com/story.php?story_id=587
海岸通り団地って家賃いくらで住めるんだろう。。。

16 :
URは平成築で少々暖房すりゃ冬でも室内全裸生活でいけるかもな。

17 :
昭和、平成って言うのはあくまで元号であって
建築物とはなんの関係もないぞ
建築法が元号を境に改正されるわけではないし、
建築業界が元号を境に変動するわけでもない
バブル期を目印に考えるならまだわかるが

18 :
昭和47年築から平成10年築に引っ越したら凄く快適なので、
平成築はいいなと思っただけだが。
平成10年でも騒音は上下階はないけど横から伝わるものが結構ありますね。

19 :
平成一桁はしらんが、平成10年以降のは昭和築とは明らかに違うな
建物自体も違うが、それ以上に設備やフローリングや壁紙が別次元

20 :
80年以前のはカスが多いからな。

21 :
昭和47年築から平成10年築に引っ越したら
昭和54年生まれの俺が今まで生きて生きたなかで一番幸せ生活できてる。

22 :
親戚が分譲買うらしく引っ越すらしい。
そこは気に入ってるので、そこに引っ越してもいいのだが、
等親の関係上譲渡は無理だよね?
だと、その状態でチェンジは無理かな?
こちらの審査さえクリアが、最低条件だろうけど。家賃安いから通ると思う。
部屋の中のものを全て抜き、明け渡してからのトライじゃないと無理かな?
漏れは、そのまま居抜きでok。
URは何もしなくていいから、
損はしないと思うのだがね。
何かいい手はないかな?

23 :
日本語が変ですけど、半島の人ですか?

24 :
天才pンジーアイちゃんの言語訓練だろう

25 :
>>22
そのまま転貸して住んでるのがバレて
追い出されればいいと思うよ

26 :
酷い日本語ww
内容も頭悪そうで吹いた

27 :
505号 馬場いよ子 死になさい。

28 :
>>22
どうなんだろうね
そこを管理しているURの営業センターに
名前、場所は伏せて聞いてみたら?

29 :
UR内で引っ越すときって収入証明いるの?
12月で退職して転職先探すんだけど、その前に空きのあるURにまず入居して
その後いいところに空きがあったら引っ越ししたい

30 :
>>28>>22
自己フォロー乙

31 :
>>29
今住んでる所より家賃が低いといらない

32 :
どっちにしても同居してもいないのに「空いたから(空くから)名義を変えて自分が入りたい」というのは不可
退去の手続をして一度公募にかけてからの申し込みしかない
なのでどうしてもというなら退去予定の人といつ退去を届出るとか綿密に打ち合わせしとけ
退去の届出があってセンターで登録すれば翌日には営業センターで「空家」として表示されるからな
それでも別の人がその部屋をGETしたらそのときはあきらめろ
あと今住んでる人の設備の状態によっては同じ家賃で、とは限らない
リニュしたりすれば当然家賃は上がる

33 :
リニューアルじゃなくて普通の修繕後でも多少は家賃上がるよ
もし20〜40年も住んでた後なら数万あがることもある

34 :
ストロンチウム 都内3カ所で検出
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112490065815.html
都内三カ所の路上に堆積していた泥から、微量の放射性ストロンチウムが検出
ベランダや通路の土ほこり、掃除している?
この前の雨に便乗して一部だけ水洗いして流したけど、全部やったほうがよさそうだな

35 :
おれはベランダを常に綺麗にしているけど、両隣は砂が溜まった
ままで気になっていた。
片方は幼児が二人いるのに。

36 :
中年白髪男のドアバンきてます。

37 :
まあ、ここのレスとか見て、ある程度予想していたことではあるんだけど
内覧行ったら照明、台所にしかついてなくて
他の部屋には全くついてなかった
んで、シーリングライト取り付け用の丸型の奴は付いてたんだけどさ
これは、どうすればいい?
取り付けるべき?
それとも天井には照明取り付けなくてもおk?
アドバイスよろ

38 :
???
よくわからん質問だが使いたければつければいい
間接照明だとかその他の照明使いたいなら天井には付けなくてもいいだろうし
的外れな答えだったらすまんが、正直何が疑問なのかよくわからん

39 :
>>37>>13と同レベルの質問だな、同じ奴だったりしてw

40 :
いや、ここの住人の人たちはどのようにしてんのかな?と知りたかっただけ
まあ、普通はつけてる人が大半だろうけど
中には、シーリングライトは取りつけないで他の方法で明かり取ってる人とかいたら
こういう方法もあるんだぜ?みたいな意見を聞きたかった・・・

41 :
>>39
ああ、>>13は俺だw
よくわかったなw

42 :
な、なんて正直なやつなんだw
間接照明だとかレール可動のリモコン式とか今面白い照明色々あるからなー
色々試してみるのもいいかもしれない
ただ、シーリングやめると寝るとき豆球付けないと落ち着かない俺みたいなのは不便に感じるよ

43 :
壁スイッチのない部屋だったらリモコン付き天井照明付けるしかない。
しかし、つつくとボコボコ凹みそうな吹付天井やUR自慢の幕天井だと、
シーリングみたいなのは付けられない(固定できない)ことがある。

44 :
昨日7年5月お世話になった八王子のURを退去しました。
一人身で仕事が多忙なため寝に帰っていたようなもんでしたので、
部屋の汚れ等、破損は殆んど有りませんでした。
査定の結果は、水廻りの清掃代のみの負担だけで、結局入居時に
支払った敷金230000円のうち218000円が返金されました。
半分も戻ればよいと思っていたので、思わぬ臨時収入に喜んでいます。

45 :
URはずいぶん良心的だね

46 :
普通。
民間が糞過ぎるだけ。

47 :
6年以上入居なら修繕費用は床、壁紙を含めて貸主負担って基準がお役所から出てるからな
流石にURは守ってるんだろ

48 :
引越したいなあ。
隣の毎日魚臭いのがうちのドアの隙間から臭ってくる。
前スレで隙間テープというのがある事は知ったのだが
退去する時に綺麗にはがせるか、それと希望ヶ丘だから
ドア開く時に中に引っ張るから隙間テープ貼れないよね
とりあえず今はプチプチでセロテープで止めてるけど、
出る時に毎回プチプチ外すのがめんどくさい

49 :
>>44
民間の賃貸があまりにも酷いのでURが良心的に思われるかもしれないけど
清掃費用の負担を賃借人に求められるのは、通常の使用では考えられないほどの汚れがあった場合のみで
その12000円の清掃費用も賃借人が負担させられるべきではない費用のように思える。
それに7年住んでたなら、5年で2割の原状回復ルールが適用されるので、12000円の清掃費用ならその
2割の2400円が賃借人の負担になるはずだけど?
それとも、通常使用では考えられないほど汚れが酷く、清掃費用に6万円必要でその2割の12000円が請求されたのか?

50 :
うちは清掃費用一切取られなかったのですけれど。
44の方と同じくらい、7年少し住んで、ふすま1枚を傷めてしまった分の2千いくらか
しか取られなかった。(その他傷つけたところも申告したのに)
査定に来る前に自分で掃除はしたけれど、それほど綺麗にできたわけではない。
取られる場合と取られない場合、何か基準があるのだろうか?
場所は埼玉県内。場所によって違うのかな?

51 :
民間で退去時に、清掃費用3万は綺麗でも汚くてもかかります。
と言われたから、開き直って掃除しなかったわ。
掃除まじめにやったら一日かかるから時間買ったと思えばそんなもんかなぁと

52 :
清掃費用全部一式込みで総額12000円なんてあるわけないだろ
ハウスクリーニング費用がいくらかかると思ってるんだ
バイト1人で1日でやらせる気か

53 :
今度隣の隣が死んだか退去でリニュiにするからってチラシ入ってたけど、
相当汚いんだろうな…2月までかかるし、休み平日だから
図書館へ避難するべきか悩む
相当うるさそう

54 :
で、仕事の日の朝から2chですか、いいご身分ですね^^

55 :
いくらURでも日常の清掃はしてあるのが前提だよ
ステンレスに錆つけまくってたり、排水部分にゴミ溜めてヘドロ化してたりしたら
清掃代は取られて当然、そういうのは普通のうちに入らないから
毎日拭いててもこびりついてしまった汚れなんかはURは請求しないよ
URじゃないけど、学生のころ一人暮らしの♀友の部屋、
風呂の排水口に髪の毛ためっぱなしで赤カビ生やしてたし
換気とか全然してなくて冬は結露しまくってほったらかしで壁紙しめってたし
退去のときどの位負担あったか知らないけど、あのまま出てたら清掃代は取られて当然て感じだった
自分で掃除なんかしたことないのが一人暮らし始めた、な状態の部屋は
特に水周りは酷いことになってたりする

56 :
俺、性格的に綺麗につかったり整頓したりできないんだ
だから俺が退去するときは、さすがのURでも
敷金満額いくんだろうか・・・?

57 :
キレイでも汚部屋でも清掃にかかる人件費は同じ
どっちにしろ壁紙は全部張り替えるだけのこと
破損や紛失がなけりゃ大丈夫

58 :
>>54
お前も朝からキチガイ発言いい身分だな

59 :
素直に自宅警備で毎日家に居るから五月蝿くてたまらんって言えばよかったのにw

60 :
壁紙は全部張り替えないで、汚れたところだけ部分張替えをして
あとは拭いて終わりとURの立会いの人は言っていた。

61 :
俺も無職だった時、向かいの民間マンションが工事中で
団地の建物にその工事の音が反響して気が狂いそうだった。
図書館でもどこでも避難したほうが無難だ。

62 :
工事つったって8時〜17時までだから我慢しろや
時間外だったら文句言ってやるけど

63 :
同意。工事の音はしょうがないと思う。
無神経な隣人の出す騒音は腹立つけど。

64 :
無職だと、家にいたくても周りの目が気になるよな
そういう場合ってどうするのがいいんだろ?
リーマンの格好で朝出て行くのがいいのか
作業員風の格好で毎朝出勤に見せかけて出ていくのがいいのか
あるいは私服でいいのか
気にせずに家にいればいいのかわかんね
ちなみに俺は無職じゃないけどね

65 :
だったら無職になってから悩め

66 :
いや、自営業なんだ
だから、周りから見たらたぶん無職に思われるだろうし

67 :
俺は入居時は無職だったが、入居後に職探しして非正規雇用だが有職者になったぞ。
そういう無職者の職探しの役にも立ってるURは。

68 :
>>66
オレも自営業で自宅で仕事してるけど、平日昼間に近所の店に行くたびに「今日はお休みですか?」と聞かれたな。
でも、「在宅で仕事してます」と何度も何度も言って、ようやくわかってもらえるようになったよ。

69 :
>>68
店員(あぁ・・・自宅で警備をされている方なんだ・・・)

70 :
>>69
あぁ・・・2chで警備をされている方なんだ・・・

71 :
>>70
今日は日曜日ですよ??
警備の仕事はシフト制で曜日関係ないから分からないかもしれないけど

72 :
ずいぶん警備員が多いスレだな

73 :
平成生まれ以外の建物以外には住む気しない。

74 :
さすが警備員

75 :
先週引っ越してきたけど夜中ホント静かなとこだわ。
前からここ見てて音とか住民の質とか覚悟してたんだけど、上からの踵歩きは皆無だし、これは当たりか?
ただ隣に挨拶にいったら80ぐらいのお婆ちゃんで『何かあったらよろしくお願いいたします』と……

76 :
>>75
よかったね。
こないだ内見行った団地の掲示板に、貼り紙あったのを思い出した
「最近、一人暮らしで死亡している方が増えています。こんなことに
注意してください(窓が開きっぱなし、異臭などなど)・・・」

77 :
田町駅前の団地に住んでる人いない?
どれだけスラムなのか知りたい

78 :
>>75
>80ぐらいのお婆ちゃんで『何かあったらよろしくお願いいたします』
「病気などで緊急事態になったら救急車呼んでくださいね」、ということか。
だから老人の多い団地には住みたくない。
今住んでるところは両隣とも若年ファミリー層中心だから安心だが。

79 :
若年ファミリー層中心=活動的+子供多い=事故事件騒音多い
なんだけどね

80 :
若年ファミリー層に囲まれるくらいなら
生きてるか死んでるかわからない年寄りの方がいいや

81 :
築45年の2DKとかそんなんばっかで参る。
それで7万8万取るんだからなあ

82 :
来月から法人契約で借りるんだけど駐車場は個人契約で仮申込した
そしたら賃貸借契約書と法人からの賃貸借証明書を出せと言われた
契約書出すのに証明書いりますか? 契約書で確認できませんか?(社員は連帯保証人になる)
と聞いたら法人契約なら出せるはずですよね、と
一々本社に書類送付して押印申請出すとかちょっと躊躇する
同じような経験ある人いませんか?

83 :
当然ながら新しくて広いところほど快適、家賃が高いほど住んでる人間のレベルも高い
安いボロ団地なら郊外のちょっと広めのほうがいい、都心に近い1DKとかスラム化してる

84 :
建てられた年代もあるのだろうけど、どうも平成1桁代のやつは
部屋の広さや設備など勘案しても、設定が高い気がする物件が多い。
昨年の赤羽あたりの立替物件は、駅からの距離・広さに対して、
予想より安い家賃設定だった感がある。

85 :
トイレのフタをはずして水洗いしようとしたが
ネジでなかったため、はずし方がわからなかった。
どうやって付けているのだろう。

86 :
隣が3LDKという築浅URにありがちな1K住まい。
前の子供2+親2+爺婆2の6人の3LDK家族は物音は殆どしなくて、
築浅URなら暖かくて涼しい中部屋がいいと思っていたんだけど。
いつの間にか越してきた新しい一家は寝るまで物音立てまくっている。
子供のドタドタがあまりにうるさくて一度注意したけど、もちろん静かになるわけもなく。
まな板の音聞いたのは民間アパート以来だよ。この時間でも打撃音が響いているし。

87 :
URは引っ越しも気楽にできるっていうけど、
現状と同レベルくらいの部屋がそう簡単に見つからないから
引っ越し躊躇しちゃうんだよね。
先週から探し始めたんだけど、全然ない。

88 :
同レベルが簡単に見つからないってことは人気のあるいい部屋に住んでるんだよ
何が不満なんだ

89 :
なんで年寄りってかかとで歩くの?
凄いうるさい

90 :
>>89
腰ががたついてバランスが取りづらいんじゃない?

91 :
年寄りにつま先歩き強要するのは無理
そんな意地悪はやめなさい

92 :
かかと歩きは中年の(デブ)おやじじゃない?
またはガキのとびはね歩き
老人はひきずるようなすり足になってる

93 :
前のところで爺さんに注意したら直ってくれたよ

94 :
あれはかかと歩きしているんじゃなくて、普通に歩いているだけなのに
階下に足音が響くぐらいコンクリが薄いんだともう。

95 :
いやあ、踵歩きってのはその場では気づきにくいのよ
床を伝って響く

96 :
>>85
蓋の根元のポッチ2箇所を外側に開いたら、自分のはとれるよ。
つーか、勝手に片方がとれたw

97 :
失礼、蓋ではなく、便座のことね、酔ってるんで

98 :
>>96
ありがとう
その後ネットで調べ、わかりました。
TOTOとINAXで止め方が違うみたいです。

99 :
下田治美の旧公団2DKシリーズって知ってるひといますか?
2DKの呪い ニッポン家庭のタブーに歯向かう 情報センター出版局 1988 「ぼくんち熱血2DK」と改題、講談社文庫、学陽文庫

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
千葉の津田沼の周辺での一人暮らし
一人で庭付き一戸建て2
ひとり暮らしでホームシック part10
【1970年】昭和45年度生まれの一人暮らし【1971年】