2011年10月1期病院・医者【レセ】標準病名についての考察【マスター】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【レセ】標準病名についての考察【マスター】
- 1 :11/08/20 〜 最終レス :11/11/18
- 電子レセ請求になってから、徐々に統一された病名を要求されていますが、
学会等で決められた用語とは異なる病名もあります。修飾語も日本語的な
使い方ではありません。そんな不便さを語り合うスレです。
- 2 :
- 良スレアゲ
- 3 :
- 国際的に通用する英語圏の病名は、新しい概念や病態的に表現を変えた方が良い
場合のみ、変更されています。また、形容詞を後ろから付けても、分からなくは
ありません。
元々、訳語であり、一字一句変えられない英語圏の病名が、翻訳で変わってしまう
可能性もあります。厚労省だけで決めていいのでしょうか?
- 4 :
- ・ 心室期外収縮
・ 更年期症候群、男性更年期障害
・ ...(経口摂取不良による)
・ 過労は標準病名。「過労による」はない。
使いにくい日本語の例。
- 5 :
- ・ 血の道症
- 6 :
- 痴呆症は消えた
- 7 :
- 修飾語がいくつもあるのは、そのまま コードにゅうりょくしていいのかしらん
- 8 :
- ○月請求分で、貴院のなんとかかんとかいって傷病名マスターに書き換えてという文章が恒星棘から届いたが
欄外には、しっかり通達を引用しやがる。
テキスト病名はいづれ、きられるのか。。。。
医師会さんもしっかりしてよ。。。保険医協会さんもしっかりしてよ、、、、。
査定側も、コンピュターを駆使すれば、目視による査定・返戻も必要なかろうに。この時代、節電時間が設定されれば、昼寝のお時間がふえるばかりです。
多数の人員も雇う必王もなく、とっとと事業仕分けして国保も、社保も統合していただければと思います。
統合できない事情があるそうですが。、、、なんだそりゃっっていう感じです。
レセコン南瓜、病名チェックなど標準装備であたりまえじゃ。恩着せかましく、○○が標準でついてますって営業してちゃだしぬかれますよう。
- 9 :
- >>7
それも疑問なのよね。
- 10 :
- >>8
だいたい、病名にコードを付けているのが笑えるのよね。今のコンピュータの処理速度なら、
字句解析は早いし、簡単簡単。字で入力しようと、何の問題もないはずなんだけれどね。
- 11 :
- 打撲傷って、傷がないとダメ?
- 12 :
- >11
テキスト病名なら、大丈夫。
ただ、どこの打撲か部位をかいてね。
員がいなら、調剤データと突合されたら、返戻ですよ。
- 13 :
- >>12
テキスト病名って、まだ使えるの?
標準病名には全身の打撲傷が一覧にあって、そちらを使うか、打撲という病名に
部位を足していくか、迷うのよね。
- 14 :
- この夏の暑い中、農作業している人もいるんだよ。
「過労によるビタミンB群欠乏症」
って日本語にすれば、非常に分かりやすいのに、標準病名だと「による」という修飾語がない。
過労、ビタミンB群欠乏症と分けるぐらいしかない。
- 15 :
- 「避難生活による栄養障害」
とか、簡単な日本語で状況が分かるのに、傷病詳記をウダウダとかけというのかねぇ。
- 16 :
- >13
使えますよ.全部の病名をコード入力は むり。
- 17 :
- > K21 Gastro-oesophageal reflux disease
> K21.0 Gastro-oesophageal reflux disease with oesophagitis
> Reflux oesophagitis
> K21.9 Gastro-oesophageal reflux disease without oesophagitis
> Oesophageal reflux NOS
ICD-10を見ても、「維持療法の必要な難治性逆流性食道炎」等という病名はないのよね。
厚労省が勝手に作った標準病名、これって医学的な意味合いないじゃない。
- 18 :
- >>16
支払基金から、「標準病名じゃダメ」と最後通牒来ていないかな?
- 19 :
- >>17
高血圧も「運動療法・食餌療法では改善しない高血圧」にすべきだね。
- 20 :
- 全患者に
「運動療法・食事療法で良好な改善を見た高血圧」
という病名を付けて、特定疾患療養管理料を算定するとか。
- 21 :
- >支払基金から、「標準病名じゃダメ」と最後通牒来ていないかな?
だめとは、いってませんな。。。
急にだめっていうかもっしれませんな。。
こんなふうにかけと、紙はとどいているな。。だけど無視してるな。
- 22 :
- >>21
支払基金は、統一化に熱心だが、返戻は少ない。
国保連は、いい加減だが、いちゃもんが多い。
と言うのが私の感想。
- 23 :
- 平成24年度から、電子レセのフォーマットが変更というか、猶予していたものが、
有効になって、毎日の医療行為を1日から月末まで書かなければならないのご存じ?
- 24 :
- http://www.ssk.or.jp/rezept/iryokikan/download/files/iryokikan_in_01.pdf
の18-19ページ参照。
- 25 :
- 俺が開業したとき、最初の集団保険指導で、国保連の担当者が
「急性と慢性の区別はきちんとしてください」
と言っていたのを覚えている...しかし、標準病名には曖昧な病名が多すぎる。
- 26 :
- 死亡診断書も標準病名? ICD-10にないものはどうするんだろ。
「原発不明の肝腫瘍」
って、ないのよね。
- 27 :
- 医師の書いた普通の医学病名 → 医学上あり得ない標準病名
が、「6510点です」と一気に答える医療事務の仕事じゃないのだろうか?
医師「急性気管支炎って、何だったっけ」
事務「4660009です」
と答えてくれるのか?
- 28 :
- 歯科治療で歯肉、頬粘膜が腫れたために咀嚼障害が出て、経口摂取低下による栄養障害。
病名
咀嚼障害(一時的)
栄養障害(経口摂取低下による)
になるのか? 日本語じゃないな。
- 29 :11/11/18
- あげ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲