1read 100read
2011年10月1期レンタル鯖.comまたは.ne.jpを先に取られた大手企業。 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
dot-jp
ドメイン屋ねっとってどうよ
格安 1Uサーバ
■大丈夫?!海外のホスティングサービス■


.comまたは.ne.jpを先に取られた大手企業。


1 :01/10/28 〜 最終レス :11/02/16
.comまたは.ne.jpを中小企業に先に取られた大手企業。
知ってる?
あるのかなぁ。

2 :
jal.co.jp
jal.com取れず。

3 :
>1
ne.jpじゃなくて、co.jpだね。

4 :
matsuzakaya

5 :
メルコ

6 :
メルコより三菱のほうが大きいぞ。

7 :
フジテレビもそうだったよ

8 :
>>7
fujitv.com?
ちゃんとフジテレビが押さえてるけど。

9 :
>>8
お台場どっと込むの事じゃないの?
http://www.odaiba.com
普通に考えれば↑でアクセス出来ると思いがちだよね。

10 :
www.taito.com
http://www.100mega.net/whois/multidom.cgi?domain=taito.com

11 :
>>2
jal.com はjalが買い取ったみたい

12 :
goo

13 :
メルコはどうしてbuffalo.co.jp取らなかったんだろ
co.jpはブランド名じゃなく会社名じゃなきゃ駄目なのかな

14 :
>>4
おいおい。
matsuzakaya.co.jpドメインはすでに松坂屋に渡ってるよ。

15 :
>>14
.comのほうは別の会社が取ってるね

16 :
>>13
ブランド名でもいいんじゃない?panasonic.co.jpもあるし。
それより三菱電機がmelco.co.jpなのがなー・・・
MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATIONを
MELCOって略してるのね。
メルコへの嫌がらせかと思ったよ、最初。
この辺は非常に紛らわしい。
http://www.matsushita.co.jp/
http://www.matsusita.co.jp/
http://www.matushita.co.jp/
http://www.matusita.co.jp/

17 :
http://www.windows.co.jp/
http://www.windows.ne.jp/
http://www.windows.gr.jp/

18 :
>>12
ネットを始めたばっかりのころ、
学校のPCで間違ってgoo.co.jpに行ったときはかなり焦った。
いきなりエロ画像出まくるし(w

19 :
>>18
あれ焦るよ。
アドレスバーに直接入力すること割と多いんだけど、
業務時間中にうっかりwww.goo.co.jp。。。
あれもgooが凋落していった一因かな。
http://www.google.com/
http://www.google.co.jp/
http://www.google.ne.jp/
上の二つは同じとこ行くけど下のは何だ?

20 :
>>19
烈しく同意
まだ、goo.jp判決出ず、、、
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
大企業に負けるな
goo.co.jp!!

21 :
>>17-18
確かにあせった。
確かいつぞやまでは www.goo.co.jp だったはずが
(確か本にも書いてあった)
久しぶりに行ってみると・・・・・・・(..)
最近はtopページは控えめになってる。
ちゃんと http://www.goo.ne.jp へのリンクも
「検索サイト・GOOと間違えてきた人・・・」
とはってあった。(^^ゞ
それにしても、なんでわざわざURL変えたんだろ?

22 :
nttx.co.jpがあるのにgoo.co.jpは取得できるのか?

23 :
よくばりたんだなぁ

24 :
>>19
> 上の二つは同じとこ行くけど下のは何だ?
http://www.freeml.com/ml_view.php?ml=webhunter&pg=1286

25 :
>>21もともとgoo.co.jpだったんか。
知らんかった。勉強にナタヨ。

26 :
>>24
ありがとう。
j-phone.co.jpはどうなるのかなー

27 :
俺はgoo.ne.jp出来る前はgoo見てたけど
その頃はそんな露骨にエロな所じゃなかったよな

28 :

昔のgoo.co.jpは、高校生が作ったホームページのリンク集だった。
知っている人は少ないだろうなぁ。

29 :
jal.comを見て思ったけど、JALって世界各国で「jal」のドメインを取ってるんだね。

30 :
>>13
新しく.co.jpドメインを取るために法人を分割するのも面倒でしょう。

31 :
goo.co.jpからリンクでgoo.ne.jpに飛んだときに出るウインドウは
goo.co.jpガンバレと応援したくなる内容だ

32 :
>>31
まあ、何が本当かはわからんけどな

33 :
>>31
前は強気だったけど、今は弱気だな。

34 :
http://www.dokyuso.com
これにはビツクリしました

35 :
http://www.iitomo.com
笑っていいとも!
このサイトってどうなってるんだろう?
ソース見ても良く分からない。

36 :
北陸電力
www.hokuden.co.jp
とれず。

37 :
>>36
北陸電力も略して「ほくでん」なの??
北海道電力も「ほくでん」・・・

38 :
スイートコーン。

39 :
http://www.gundam.com
http://www.gundam.co.jp
http://www.gundam.ne.jp
http://www.gundam.tv
http://www.gundam.info
http://www.gundam.to
http://gundam.com
http://www.gundam.net
http://www.gundam.org
適当

40 :
>>35
これって何のページ?怖い。。。

41 :
平和印刷工業(非上場)   http://www.heiwa.co.jp/
平和(東証1部上場)      http://www.heiwanet.co.jp/
平和不動産(東証1部上場) http://www.heiwa-net.co.jp/
ちなみに
水無川研究所(個人事業)  http://www.heiwa.jp/

42 :
sonybank.co.jpもあったね。
結局ソニーバンクが勝ったみたいだけど。
これで少しはドメインの奪い合いも無くなるかな?

43 :
FM新潟は、ドメインころころ変えすぎ
fmniigata.co.jp から なにかになって、 今は、fmniigata.com に

44 :
>>43
niigata.fmに落ち着く予感

45 :
http://www.fm-radio-niigata.co.jp/
これが あいだにあったのね

46 :
BSS山陰放送。
bss.co.jpをブラザーミシンに取られて、こじ付けでbsscom.co.jpをとってる。
因みに地元某ISPの大株主。
or残ってるのに。

47 :
朝日新聞。
asahi.comで悔しがってたけど、今は喜んでるんだろうね。

48 :
tomica.com

49 :
odaiba.com

50 :
http://www.sce.co.jp/
お断わり付き
> 弊社はSONYの関連会社ではありません。SONYのURLはこちらです。
http://www.scei.co.jp/

51 :
たんに「中電」と書いた場合、「中部電力」か「中国電力」かは区別が付かない。
【問題】
http://www.chuden.co.jp/ は上の2社のうちどっち?
【こたえ】
中部電力。ちなみに中国電力は http://www.energia.co.jp/ となる。

52 :
http://www.elf.co.jp/
お断わり付きA
> 電磁場解析ソフトウェア の開発を行っている
> 株式会社エルフ のホームページです。
> go to game company www.elf-game.co.jp :ゲームのエルフ
http://www.elf-game.co.jp/

53 :
>>52
エロゲとのギャップにワロタ

54 :
gooはなんとかするべき
なんで止められなれけばならんのだ

55 :
日本BEAシステムズ。
Web Application Serverのシェアトップなのにな。
http://www.beasys.co.jp/
親はちゃんと
http://www.bea.com/

56 :
japan.com

57 :
政府機関なので「.com」は要らない、とでも考えたのか?
↓米国ホワイトハウス
http://www.whitehouse.com/
↓エロサイト
http://www.whitehouse.com/

58 :
しまった、失敗。
↓米国ホワイトハウス
http://www.whitehouse.gov/

59 :
そんなあなたに.co3.jp。
.co.jpがすでに取得されてしまっていても、.co3.jpならまだ空いています!
http://www.co3.jp/

60 :
>>59
ワラタ

61 :
info、biz、name、pro全ておさえてるDQNがいるスレはここですか?

62 :
http://www.docomo.com/
http://www.infoseek.ne.jp/
http://www.gooogle.com/
http://wwwgoogle.com/
http://www-google.com/

http://microsoft.com.has.no.linuxclue.com/
http://microsoft.com.z---hello-from-siberia---i.z3s.com/
http://microsoft.com.will.be.beaten.with.my.spanner.net/
http://microsoft.com.is.not.ycool.org/

63 :
もうネタ切れ?

64 :
http://www.docomone.jp/

65 :
ttp://www.i.am/ID/

66 :
http://www.melco.co.jp/
http://www.melcoinc.co.jp/

67 :
Jぽんは既出?

68 :
大企業は後からゴリ押しすれば名前なんていくらでも好き放題に奪えるので
そんなくだらないことは気にしないのです。ねえNTT-Xさん

69 :
age

70 :
もうgooなんて死を待つのみだしな

71 :
saint-seiyaというドメインは…
.gr.jpと.jp以外を他所に取られているという罠。
漏れに.comくだちい。

72 :
バス会社や鉄道会社の場合:
http://www.seibu.co.jpは西武百貨店が握っているので、
西武鉄道はhttp://www.seibu-group.co.jpになっていた。
また小田急電鉄はhttp://www.odakyu.co.jpかと思ったら、まったく無関係な会社にドメインを
持って行かれて、対策としてグループ全体のサイトとして
http://www.odakyu-group.co.jpを確保してそこに収まっている。
そうかと思えば似たような名前・業種ではこのような例も:
http://www.hinomaru.co.jp   日ノ丸リムジン(東京)
http://www.hinomarubus.co.jp 日ノ丸自動車(島根)
http://www.miyakou.co.jp 宮城交通(宮城県のバス会社)
http://www.miyakoh.co.jp 宮崎交通(宮崎県のバス会社)
http://www.miyako.co.jp ミヤコー(兵庫の金属加工・コンピュータ関連会社)
http://www.miyako.com  みやこサイバーストリート
http://www.yamako.co.jp 山形交通(山形のバス会社)
http://www.yamako.com  ヤマコ小山商店(静岡の食品会社)
http://www.yamakou.co.jp 未使用
http://www.yamakou.com  サイト工事中(韓国の会社?)
http://www.yamakoh.co.jp 株式会社ヤマコー(愛知の会社だが業種不明)
http://www.yamakoh.com  ヤマコー(京都の製箱会社)
山梨交通はストレートにhttp://yamanashikotsu.co.jpで回避。
http://www.sanko.co.jpがサンコー電子に持って行かれたので、
三重交通は苦し紛れにhttp://www.sanco.co.jpで回避。
・・・まだまだありそうだな

73 :
島根じゃなくて鳥取だった。スマソ

74 :
>>57
ドキュソでも取れる.com&net&orgドメインなんて基本的に信用できんだろ。
俺は、Webなぞ信用せず、必ずwhoisで所有者とか確認するし、どー考えても、
キチンとした審査がある.govドメインのほうが確かだと思うぞ。



75 :
でも勘違いするDQNは無数にいる、と。

76 :
敷島パンも使いたいドメインが乗っ取られて苦渋の選定をした。
同社のパンのブランド「パスコ」はこの2社に先を越された。
http://www.pasco.co.jp これはコンピュータ関係の会社に
http://www.pasco.com  こちらはアメリカの教育研究機関に
「敷島」で取ろうにも・・・
http://www.shikishima.co.jp/ 岡山の製菓会社「敷島堂」
http://www.shikishima.com   海外のポータルサイト?
その結果 http://www.pasconet.co.jp やっと取れたのがこれ。

77 :
>>76
乗っ取られはしてないだろ

78 :
>>76
http://www.shikishima.com
はドメイン業者じゃねーの?

79 :
gooが有名だよね

80 :
日本ヒューレットパッカード。
JPNIC/JPRSが2文字を認めてくれないので、
hp.co.jp も hp.jp も取れない。

81 :
汎用JPで2文字を認めないのは属性型ドメインと
紛らわしくなるからでは

82 :
>>61
jprsの陰謀ですから(藁

83 :
>>79
goo運営のNTT-Xは、goo.co.jpがすでに取られてる段階で
「goo」ってサイト名で勝手に開始したわけで、同情の余地無し。

そのうえNTT役員圧力ゴリ押しでgoo.co.jpを止めた。ひでぇ

84 :
格安航空券業界最大手のHIS
http://www.his.co.jp/ 北海道情報サービス株式会社
http://www.his-j.com/ 株式会社エイチ・アイ・エス

85 :
www.asahi.com 朝日新聞
www.tv-asahi.co.jp テレビ朝日
www.asahi.co.jp 朝日放送(大阪のABCテレビ)
www.asahi-life.co.jp 朝日生命
www.asahikasai.co.jp 朝日火災海上保険
www.asahi-net.or.jp アサヒネット
www.asahibeer.co.jp アサヒビール
www.asahibank.co.jp あさひ銀行
www.asahi-u.ac.jp 朝日大学

86 :
kddi.co.jp
kddi.com
こういうのは大抵とある業者のタダで取れるところで押さえられている。

87 :
>>86
kddi.com は KDDI の正式なドメインですが。
ネームサーバは kdd.co.jp だし(w
kddi.co.jp は KDDI ができる前から存在していたような。違ったっけ?

88 :
>>83
今日のニュースにあったけど、日産もヒデェな。
nissan.comにたいして、Nissanブランドの希釈化が認められるとの
判決が・・・
アラビア語圏では、nissan=「月」という一般名詞らしいし、これで、
ドメインの使用停止処分も下ったら、ほんとに大企業のやりたい放題
やな。

89 :
goo

90 :
hogeee

91 :

92 :

93 :

94 :

95 :
ほんとだ、今になって気づいた。ひでぇな・・
絶対g○○なんて使わん!
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] GOO.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきかいしゃ えぬ・てぃ・てぃ えっくす
f. [組織名] 株式会社エヌ・ティ・ティ エックス
g. [Organization] NTT-X, Inc
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
m. [登録担当者] SA1971JP
n. [技術連絡担当者] SA1971JP
p. [ネームサーバ]
y. [通知アドレス] ip-staff@nttx.co.jp
[状態] User-Reserved
[登録年月日] 2002/11/28
[接続年月日]
[最終更新] 2002/11/28 13:55:08 (JST)
form@domain.nic.ad.jp

96 :
>>95
co.jpは1社につきひとつしか持てないので、nttx.co.jpの返上を迫りましょう。
その後、誰かがnttx.co.jpを取得してエロサイトを開設、と。

97 :
ユーザーの利便性を考えると
やっぱり一番メジャーなところに持ってて欲しいと思うが。>ドメイン

98 :
>>96
その場合NTT-Xは
ペーパー会社を作ってそこにnttx.co.jpを移転。
で、goo.co.jpは株式会社エヌ・ティ・ティ エックスが保有。
大企業はドメインのためにペーパー会社くらい簡単に作れる。

99 :
goo.co.jpの元の持ち主が真面目なサイトを運営していたならNTT-X
が許せないけど、転送野郎に同情はしないよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
dot-jp
ドメイン屋ねっとってどうよ
格安 1Uサーバ
■大丈夫?!海外のホスティングサービス■