1read 100read
2011年10月1期高校野球【久々】高校野球史上最強のチームは?23【復活】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
星稜vs明徳 松井の5打席連続敬遠とは何だったのか
第66回仙台一高二高硬式野球定期戦
【伸び行く港】三重海星スレpart12【四日市】
眠れる獅子三重県ーpart4
【久々】高校野球史上最強のチームは?23【復活】
- 1 :11/08/21 〜 最終レス :11/12/18
- 現実に過去のチームと現在のチームを戦わせることはできないので、空想でしか語れませんが、
「答えがでるはずもない空想」をめいっぱい楽しみましょう。
得票数を集計するスレではないので、年度・学校名に加えてその根拠や印象を語ってください
前スレ
【新顔】高校野球史上最強のチームは?22【10興南】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1298684373/
- 2 :
- ☆★☆★☆語るべき6チーム☆★☆★☆
79箕島(春夏連覇、石井-嶋田のバッテリーを軸にした守りの野球)
83池田(夏春連覇、史上初の3季連続優勝へあと一歩まで迫る)
KKPL(1年夏から3年夏まで5季連続甲子園出場、優勝2回、準優勝2回、ベスト4)
87PL(立浪・片岡・野村・橋本などを擁し春夏連覇)
98横浜(公式戦年間無敗の54連勝、前人未到の9冠達成)
10興南(磐石のエース島袋に恐怖の四割打線、有言実行の春夏連覇)
○○○○○その他語るべきチーム○○○○○
00智弁和歌山(記録にも記憶にも残る猛打。春準V&夏Vの準連覇)
04済美(春V夏準V。春夏連覇に最も近づいたチーム)
04-06駒大苫小牧(夏連覇+三年連続決勝進出)
89帝京&92森尾西日本短大付(夏甲子園で失点僅か1)
- 3 :
- ■1980年代最強ランキング
(1)PL学園=38pt/優勝6回(81春・82春・83夏・85夏・87春・87夏)・準優勝2回(84春・84夏)・4強1回(85春)
(2)池田=21pt/優勝3回(82夏・83春・86春)・4強3回(83夏・85春・87春)
(3)帝京=14pt/優勝1回(89夏)・準優勝2回(80春・85春)・4強1回(87夏)・8強1回(87春)
(4)横浜商=10pt/準優勝2回(83春・83春)・4強2回(82春・89春)
(5)上宮=8pt/準優勝1回(89春)・4強1回(81春)・8強3回(86春・88春・89夏)
(5)天理=8pt/優勝1回(86夏)・4強1回(80夏)・8強1回(85春)
(5)高知商=8pt/優勝1回(80春)・8強3回(83夏・85夏・86夏)
(8)宇部商=6pt/準優勝1回(85夏)・8強3回(83夏・88春・88夏)
(8)中京=6pt/4強2回(82春・82夏)・8強2回(83夏・87夏)
(10)早稲田実=5pt/準優勝1回(80夏)・8強2回(82春・82夏)
(10)東海大甲府=5pt/4強2回(85夏・87春)・8強1回(88春)
(12)津久見=3pt/8強3回(82夏・88春・88夏)
(12)東北=3pt/8強3回(80春・85春・85夏)
---
ベスト8に3回以上進出した学校を対象に、下記ポイントを賦課
優勝=5pt・準優勝=3pt・4強=2pt・8強=1pt
- 4 :
- ■1990年代最強ランキング
(1)智弁和歌山=15pt/優勝2回(94夏・97夏)・準優勝1回(96春)・4強1回(99夏)
(2)天理=13pt/優勝2回(90夏・97春)・4強1回(92春)・8強1回(92夏)
(3)鹿児島実=11pt/優勝1回(96春)・4強1回(91夏)・8強4回(90春・90夏・91春・96夏)
(3)帝京=11pt/優勝2回(92春・95夏)・8強1回(91夏)
(5)PL学園=9pt/4強3回(94春・98春・99春)・8強3回(92春・95夏・98夏)
(6)星稜=8pt/準優勝1回(95夏)・4強2回(91夏・95春)・8強1回(92春)
(7)育英=7pt/優勝1回(93夏)・8強2回(92春・97春)
(8)常総学院=6pt/準優勝1回(94春)・4強1回(93夏)・8強1回(98夏)
(8)樟南(鹿児島商工含む)=6pt/準優勝1回(94夏)・4強1回(99夏)・8強1回(93春)
(10)平安=5pt/準優勝1回(97夏)・8強2回(97春・99春)
(10)前橋工業=5pt/4強2回(96夏・97夏)・8強1回(95春)
(10)国士舘=5pt/4強2回(91春・93春)・8強1回(96春)
(13)市川=4pt/4強1回(91春)・8強2回(91夏・99春)
(13)明徳義塾=4pt/4強1回(98夏)・8強2回(96春・98春)
---
ベスト8に3回以上進出した学校を対象に、下記ポイントを賦課
優勝=5pt・準優勝=3pt・4強=2pt・8強=1pt
- 5 :
- ■2000年代最強ランキング
(1)智弁和歌山=16pt/優勝1回(00夏)・準優勝2回(00春・02夏)・4強1回(06夏)・8強3回(03春・08春・08夏)
(2)横浜=14pt/優勝1回(06春)・準優勝1回(03春)・4強2回(01夏・08夏)・8強2回(00夏・04夏)
(3)駒大苫小牧=13pt/優勝2回(04夏・05夏)・準優勝1回(06夏)
(4)広陵=10pt/優勝1回(03春)・準優勝1回(07夏)・8強2回(02夏・07春)
(4)常葉菊川=10pt/優勝1回(07春)・準優勝1回(08夏)・4強1回(07夏)
(6)明徳義塾=9pt/優勝1回(02夏)・4強1回(04春)・8強2回(00春・02春)
(7)報徳学園=8pt/優勝1回(02春)・4強1回(09春)・8強1回(09春)
(7)大阪桐蔭=8pt/優勝1回(08夏)・4強1回(05夏)・8強1回(07春)
(9)早稲田実=7pt/優勝1回(06夏)・8強2回(06春・09春)
(9)中京大中京=7pt/優勝1回(09夏)・8強2回(04夏・09春)
(9)帝京=7pt/4強2回(02夏・07春)・8強3回(06夏・07夏・09夏)
(12)東北=5pt/準優勝1回(03夏)・8強2回(04春・05夏)
(12)鳴門工=5pt/準優勝1回(02春)・8強2回(02夏・05夏)
(12)東洋大姫路=5pt/4強2回(03春・08春)・8強1回(06夏)
(12)光星学院=4pt/4強1回(00夏)・8強2回(01夏・03夏)
(16)尽誠学園=3pt/8強3回(01夏・02春・02夏)
(16)天理=3pt/8強3回(05夏・06春・08春)
(15)平安=3pt/8強3回(01夏・03春・08春)
---
ベスト8に3回以上進出した学校を対象に、下記ポイントを賦課
優勝=5pt・準優勝=3pt・4強=2pt・8強=1pt
- 6 :
- 年度 夏優勝校 春優勝校 年度内最多勝 春夏8強以上
1979 箕島 箕島 箕島(9) 箕島・池田・浪商
1980 横浜 高知商 横浜(6)
1981 報徳学園 PL学園 報徳学園(6)
1982 池田 PL学園 中京(7) 中京
1983 PL学園 池田 池田・横浜商(9) 池田・横浜商
1984 取手二 岩倉 PL学園(9) 取手二・PL学園
1985 PL学園 伊野商 PL学園(8) PL学園・東北
1986 天理 池田 天理(6)
1987 PL学園 PL学園 PL学園(11) PL学園・帝京
1988 広島商 宇和島東 福岡第一ほか3校(5) 宇部商
1989 帝京 東邦 仙台育英・上宮(7) 仙台育英・上宮
1990 天理 近大付 天理(7) 鹿児島実
1991 大阪桐蔭 広陵 大阪桐蔭・松商学園(7) 大阪桐蔭・鹿児島実・松商学園
1992 西日本短大付 帝京 天理(6) 天理
1993 育英 上宮 育英(6)
1994 佐賀商 智弁和歌山 佐賀商(6)
1995 帝京 観音寺中央 観音寺中央・星稜(6) 星稜
1996 松山商 鹿児島実 鹿児島実(8) 鹿児島実・高陽東
1997 智弁和歌山 天理 平安(7) 平安
1998 横浜 横浜 横浜(11) 横浜・明徳義塾・PL学園・関大一
1999 桐生第一 沖縄尚学 桐生第一・沖縄尚学(6)
2000 智弁和歌山 東海大相模 智弁和歌山(10) 智弁和歌山・柳川
2001 日大三 常総学院 日大三(7)
2002 明徳義塾 報徳学園 明徳義塾(8) 明徳義塾・鳴門工・尽誠学園
2003 常総学院 広陵 広陵・常総学院(6)
2004 駒大苫小牧 済美 済美(9) 済美
2005 駒大苫小牧 愛工大名電 駒大苫小牧(6)
2006 早稲田実 横浜 早稲田実(8) 早稲田実
2007 佐賀北 常葉菊川 常葉菊川(8) 広陵・常葉菊川・大垣日大・帝京
2008 大阪桐蔭 沖縄尚学 大阪桐蔭(6) 智弁和歌山
2009 中京大中京 清峰 中京大中京・花巻東(8) 中京大中京・花巻東
2010 興南 興南 興南(11) 興南
2001 日大三 東海大相模 日大三(9) 日大三
- 7 :
- ▼ログ一覧
part01 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154006167/
part02 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155648231/
part03 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158169297/
part04 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1170228314/
part05 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171186990/
part06 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171467637/
part07 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175431620/
part08 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1182847758/
part09 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185029308/
part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187859108/
part11 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1193272722/
part12 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1202448893/
part13 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205999573/
part14 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219131105/
part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1222444072/
part16 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1222734513/
part17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248059472/
part18 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1250189667/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1252068609/
part20 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1265695831/
part21 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1282743370/
part22 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1298684373/
- 8 :
- 79年以降の有資格チーム
*春夏連覇
79箕島・87PL学園・98横浜・10興南
*優勝+準優勝
00智弁和歌山・04済美
*優勝+ベスト4
83池田・85PL学園・07常葉菊川・11日大三
*準優勝+準優勝
83横浜商・84PL学園
*優勝+ベスト8
84取手二・91大阪桐蔭・96鹿児島実・02明徳義塾
06早稲田実・09中京大中京
- 9 :
- .....┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃. テンプレは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃.テンプレ ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 10 :
- テンプレの完成度が凄い
- 11 :
- PLだろう
numberでもそう書いてある
- 12 :
- 「numberに書いてるから」は理由になってない。
- 13 :
- PLのレベル
KKPL>>87PL>>98PL
KKPL・・・言わずと知れた桑田、清原、
全国の高校は丸々二年間打倒PLだけが目標になったか?
87PL・・・KKにあこがれて入ってきた最強軍団
立浪(中日)、橋本(巨人)、野村(横浜)、片岡(日ハム)、宮本(ヤクルト)
98PL・・・中村監督が去ってから初めての甲子園、今までのようなスター選手は皆無
リードオフマン田中を筆頭に全員野球か。投手も日テレアナウンサーに
- 14 :
- 甲子園夏の覇者ランキング
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1069386955
- 15 :
- KK のPL のときに小学校中学年で、野球が好きになったけど、あのチームは未だに特別。
唯一無二の存在。あれほどのチームは二度と現れないと思う。
でもこういう議論では立浪の87年のPL か98年の横浜を推すね。
リーグ戦なら87年のPL が最強。
野村、橋本、岩崎の3枚の投手陣。連敗はまずない。
清原すらも抑えられるポテンシャルある。
打線も立浪、片岡、あと名前忘れたけど4番の子。タレント揃い。
桑田でも3点は覚悟が必用。
一発勝負なら松坂を打てるバッターは高校生にはおらんやろ。
上記の理由から史上最強チームは87年のPL と98年の横浜やと思う。
- 16 :
- >>6
タイムスリップしてるぞw
- 17 :
- 98横浜の強さは、松坂抜きにしてもチーム自体がとにかくイヤラシかった。
今年の横浜もそのチームカラーにかなり似てたけど、集中打と松坂に欠けていたw
- 18 :
- >>17
98年の横浜と今年の横浜は全然違うでしょ〜 98年は下位打線も一発ある大型チームに対して、今年は一発は無いけど足を使った小技のチームだったし! チーム力も全然違うでしょ・・・
- 19 :
- >>18
たしかに長打力がなかった。それ以外はけっこう似てたと思うよ。同じ横浜だしね。
今年の横浜野球に長打力が加わり、なおかつ絶対エースが加われば、松坂の代になっていたw
メイン食材抜きにしても強いという「スープベース」のようなものを毎年作れるのが
横浜の強さだと思う。
- 20 :
- 06横浜07帝京11日大三だったらどこが一番強い?
- 21 :
- >>20
余裕で日大三でしょ、絶対的なエースがいて野球をよく知っている、チームの結束力も素晴らしい、このチームを倒せるのは歴代の優勝校じゃなきゃ無理
- 22 :
- KKPL、87PL、98横浜の強さに圧倒されたけど、
インパクトと言う点では池田高校。
ド田舎の公立校が、パワー全快で勝ち進む様が面白かった。
- 23 :
- いや06横浜も強いかもわからんぞ
早稲田実打線を少得点で抑えた上にハンカチぼっこぼこ
大阪桐蔭に負けた印象ばっかが残ってるが、あれは「関西ルサンチマン応援団」の
せいだよw
- 24 :
- >>23
を晒しageておこうかwww
- 25 :
- 今年の日大三は微妙な強さだったよね。
同世代にかぎればスキのない強さだけど、史上最強候補に名を連ねるには投手力が弱い。
かといって00智弁や04済美ほど打高投低でもないという。
- 26 :
- >>23
そもそも両方と夏に対戦した大阪桐蔭の西谷監督は
「早稲田実業には負けたが、横浜の方が圧倒的な戦力だった。恐怖感を感じた」
とコメントしてるよ。
- 27 :
- >>25
この5年で3位、ってとこだな。
2010興南
2007常葉菊川
2011日大三
2007広陵
2008沖縄尚学
- 28 :
- 07帝京>>07広陵
- 29 :
- まだKKPLや98横浜みたいな今のレベルでは雑魚チームを推す馬鹿いるんだな
それとも釣りなのか?
- 30 :
- そうそうここ三年は低レベルもいいとこ
KKや松阪は即プロで大活躍していたが、
ここ二、三年、特に去年は低レベルだな
- 31 :
- 最強はPL
横浜とかゆうやつはチョンだろう
絶対
- 32 :
- >>29
だな
球速も変化球も、それに対応する打撃も格段にレベルアップしてるというに
- 33 :
- 12平安だろ
- 34 :
- 定義はどうなってるのだ?
チーム状態が八割程度でリーグ戦を行った場合の最強論なのか?
野球は投手優位な為、エースが絶好調だと得点は一点も入らない。
- 35 :
- 昔と今の技術を比べても仕方あるまいに。
知識の蓄積があるのだから、今の方が技術が上がって当然っしょ。
昔のプロ野球より今の高校生が優れてると言ってるのと同じw
>>29>>32はバカなの?
- 36 :
- 2011年の春夏優勝校をボコった興南に一票。
- 37 :
- 10年以上も前の優勝校なんて今のレベルならベスト8ぐらいだな。
というわけで昨年春夏連覇した興南が最強。
- 38 :
- 2010の興南だろ。
まあ平成に入ってからだと多分あれが最強。
- 39 :
- 悔しいけど2010興南やな
島袋にあの打線やし。
- 40 :
- 成績で98横浜に敵うとこないからな
やっぱ負けなかった所が1番強い
- 41 :
- 13年も前の優勝校(横浜)なんて今のレベルでいえばせいぜいベスト8止まり。
- 42 :
- その考えってむなしいよね。
じゃあ10興南は新しいから最強で数年後同じような高校が出たら
無条件で昔だから弱いってことにされちゃうね
- 43 :
- 興南、興南言うてる奴は野球を知らないから、
相手にしないほうがいいよ
こんなに元気なのは来年くらいまででしょ
- 44 :
- 10日大三が選抜で優勝すればよかったのに
- 45 :
- だから定義を記せ。
エースが絶好調同士の試合ならスコアレスドローで終わる。
エースの状態が八割でリーグ戦ってのが最強論争では妥当じゃねえのか?
- 46 :
- 定義もなくて最強論争などねえわ。
エースの状態が悪くても最小失点で切り抜けるチームこそ最強。森尾擁す西短で確定だな。
以上、あとはお前らで勝手にやってろ。
- 47 :
- 定義が無いと決められないなら俺が決めてやるよ。
・該当年度に春夏連続出場して、どちらか優勝は必須。一方で敗れてもベスト4以上
・伝説的な勝利(圧倒的大差勝ち、劣勢から逆転、延長戦の末に底力を発揮)
・高卒ドラフト1位指名選手か、少なくとも5年以内に複数名がプロ入り。
・プロ入り後もレギュラーとして活躍した選手が在籍。
上記をすべて満たすチームでないと最強とは認められない。
ということでいいだろ。
すぐに思い付くのは83年の池田、85年のPL、87年のPL、98年の横浜。
他にあるかな?年代的に80年代以降しか分からないので。
最後の2項目は異論あると思うが、伝説的な最強チームには超高校級は必須。
なぜなら後年になっても「あの○○が居たチーム」として高校野球に興味ない人にも認識できないと駄目だから。
10年の興南がこの伝説化してるチームの中に入るにはまだ材料が足りない。
誰もプロ入りできなければ、春夏連覇の箕島と同様に、世代最強としか言えない。
- 48 :
- 1 :風吹けば名無し :2011/08/19(金) 16:52:29.36 ID:njyDpbFH [2]
松坂 11勝0敗 1.00 *97奪三振 自責11 99回
斎藤 *8勝1敗 1.86 104奪三振 自責20 106回
田中 *8勝0敗 2.07 102奪三振 自責21 91回1/3
島袋 11勝2敗 1.63 130奪三振 自責21 115回2/3
- 49 :
- 12平安が最強となる
- 50 :
- ふつうに興南
「総合力は興南が上。うちは松坂がノーヒット・ノーランしてくれれば勝てる」
{春夏連覇チーム}
◎10興南(11試合)}
総得点86/総失点20 +66
◎98横浜(11試合)}
総得点55/総失点18 +37
◎87PL学園(11試合)
総得点68/総失点21 +47
◎79箕島(9試合)
総得点49/総失点27 +22
◎66中京商業・現中京大中京(10試合)
総得点44/総失点21 +23
◎62作新学院(10試合・内1再試合)
総得点32/総失点7 +25
{春夏連覇惜しかったで賞チーム}
○11日大三(10試合・春ベスト4−夏優勝)
総得点85/総失点36 +49
○04済美(10試合・春優勝−夏準優勝)
総得点64/総失点41 +23
○00智弁和歌山(11試合・春準優勝−夏優勝)
総得点99/総失点54 +45
○85PL学園(9試合・春ベスト4−夏優勝)
総得点82/総失点21 +61
○83池田(10試合・春優勝−夏ベスト4)
総得点64/総失点14 +50
- 51 :
- 「獲物を狙うライオンのようでこれほど強いチームを見た事がない。春夏連覇したPL学園も
立浪や野村など素晴らしい選手がいたが今回のように全員が素晴らしいのは初めて
うちは松坂がノーヒット・ノーランをしてくれれば勝てる」ふつうに興南
最強10興南春夏連覇メンバー(オール地元)
1.C国吉大陸*(西原中・宜野湾ポニーズ)
2.G慶田城開*(嘉数中・浦添ブレーブボーイズ)
3.D我如古盛次(久辺中)
4.B真榮平大輝(あげな中・オールうるまボーイズ)
5.H銘刈圭介*(久辺中)
6.A山川大輔*(伊波中・オールうるまボーイズ)
7.F伊禮伸也*(神森中)
8.@島袋洋奨*(嘉数中)
9.E大城滉二*(長嶺中)
興南4−1関西、興南7−2智弁和歌山、興南5−0帝京、興南10−0大垣日大、興南10−5日大三
興南9−0鳴門、興南8−2明徳義塾、興南4−1仙台育英、興南10−3聖光学院、興南6−5報徳学園、興南13−1東海大相模
- 52 :
- 平安〜 平安〜
陸の王者 平安〜
- 53 :
- >>47
箕島は石井、島田のバッテリーがプロに入団してる
住友金属で活躍して、島田が阪神、石井が西武に入団してる
箕島は牛島、香川の浪商、小早川のPLがいた世代でレベルは高くて、
もちろん優勝候補筆頭だった。控えの投手も速球投手。
去年のような低レベルの大会ではなかった
尾藤監督の最高傑作チームだな
- 54 :
- 87PL最強に決まっとろ−が、何人プロ入りしとるんや。他も守備の達人尾崎や5番深瀬とか今年の日大の横尾より遥かに上。7番打ってた野村の打球の速さとか半端なかったわ。KKのせいで小粒なイメ−ジあるが実際は投打ともに大型チ−ム。
- 55 :
- なぜいつも82池田、85PL、87PL、98横浜、10興南しか
候補に挙がらないの?俺は2000年の智弁和歌山が一番強いと
思うんだが。
- 56 :
- 智弁〜智弁〜
陸空の王者 智弁和歌山
最強は00 08の智弁和歌山でガチだろ
- 57 :
- 知恵袋に、松坂が2000年智弁和歌山と対戦したらどうなっていたかの質問があった
松坂本人らしき回答がありw、98年は本気で投げていない
唯一本気を出したのはPLの4番にだけ、2000年の智弁は個人的に好きなチームだが、多分抑えている(まあ、やられているとは書かないだろう)
でも初めて本気の松坂を観れただろうと記していた
98年ってそれだけレベルがいまいちだったのか
- 58 :
- >>53
春夏連覇の箕島からは石井と嶋田がプロ入りしてるけど、プロでは活躍できてないから>>43の定義には当てはまらないということなんじゃない?
世代最強ではあるが、史上最強ではないということかと。
- 59 :
- あ、43じゃなくて>>47の定義だったw
- 60 :
- 連続投稿になるが、要するに俺が言いたいのは、10年興南が最強だと言ってるやつらは、10代〜20代のやつらがほとんどなんじゃないかってこと。
記録とビデオでしか83年池田、85年PL、87年PL、98年横浜を知らないんだよ。
彼らにとっては最初の最強チームなんだよ。あとは沖縄出身で格別思い入れが強いとか。
少なくとも前述の4チームはプロになってもレギュラークラスの選手を輩出してる上に、比較的若いうちにプロでも通用してる。
つまり、高校生にしてプロレベルの選手が複数人いたわけだから、10年興南と同じ尺度で計るのは前述の4チームに失礼なんだよ。
その中でも、俺が最強だと思うのは、野村、立浪、片岡、宮本のプロ野球でも長いことレギュラーを務めた3名を排出した87年PL。
本当に強いチームだった。圧倒的な勝利はなかったと思うので得失点差が無く、派手な記録がないため、後年になって過小評価されていると思う。
相手にリードされても逆転し、主導権を握らせない試合巧者ぶりは突出してた。トーナメント戦の勝ち方を熟知してた気がする。
記録に残らない強さだから、実際にテレビでも何でもいいから観戦しないと分からんだろう。
プロ後は実働2年で終わったが、87年の巨人のドラフト1位の橋本もいたし、プロ入りしてない選手も優秀だった。選手層の厚さは他のチームと比べても突出してる。
PLの元監督の中村氏も87年PLが自分の最高傑作だと言っていたインタビューをどこかで見たことがある。
- 61 :
- 87年のPL学園も98年の横浜もよく知ってるが、それより強かったのが10年の興南だな。
- 62 :
- >>60
興南のファンでも何でもないが、プロ云々は時期尚早だろ
過去の活躍を懐かしむスレではないし、興南が昨年春夏連覇を達成したのは周知の事実だ
87PLが最高傑作だと中村が言うなれば、尾藤や渡辺も同じことを言うだろう
プロへ行った人数が史上最強に値するなら高校野球と言うより、プロ予備校の考え方で史上最強を論じる訳か
なら偏りが出るし、ここはオイトマするわ
- 63 :
- 連投失礼
尾藤や渡辺も同じことを言うだろうの意味は、尾藤は79の箕島を最高傑作だと言うだろうし、渡辺は98の横浜を最高傑作だと言うだろうと言う意味だ
- 64 :
- 横浜の監督が松坂がノーヒットノーランをしないと興南に勝てないと言ったのは
チーム打率や個人記録で興南に勝てるのがそれしか思いつかなかったから
防御率 松坂>島袋
奪三振率 松坂<島袋
奪三振数 松坂<島袋
2桁奪三振達成試合数 松坂<島袋
ノーヒットノーラン 松坂>島袋
年間安打記録1位 我如古盛次 25安打
2位タイ 国吉大陸 23安打
高校野球限定なら98横浜より10興南が強いと思う
PLに関しては見てないからなんとも言えない
- 65 :
- 98は投高打低、言わば松坂世代と言われるくらい松坂には、相手になる強打のチームが不在だった
- 66 :
- >>62
高校のときの実績はほぼ同じなんだから、プロ入り後も視野に入れて比べないと逆に個人の印象と思い入れで偏りが出るんじゃない?
10年の興南に今のところプロ入りすぐに30ホームラン打てるバッターは居ないし、10勝以上あげるピッチャーもいまのところ居ない。
プロ入りして通用するかどうはこういう論議には必要。
じゃないと得失点差とか個人の印象とかの議論にしかならん。
春夏連覇の箕島が史上最強論議に加われない理由を考えてみてほしいわ。
超高校級と言われてプロ入りした主力が本当に超高校級だったことを証明してるんだよ、その4チームは。
ということで、10年の興南こそ史上最強論議に加わることこそ時期尚早。
あと>>47にもあったが、史上最強チームの称号は「あの○○が居たチーム」と10年経っても20年経っても語り継がれないと話にならん。
- 67 :
- 76崇徳>87PL学園
- 68 :
- 高校野球最強チームを決めるのにプロはまったく関係ない。
あらゆるデータを見るまでもなく、歴代最強は興南に決まり。
- 69 :
- 10年以上も前の優勝校なんて今のレベルでいえばせいぜいベスト8ぐらいなもの。
時代が違うことを認識するべし。
よって昨年春夏連覇した興南が歴代最強ということになる。
- 70 :
- 興南オタは冷静に野球を見ることがまだ出来ないからな
- 71 :
- >>67
俺と同じ意見の人がいて嬉しいよ。
76崇徳・柳川商は、強かった。(海星・PLにやられたけど)
この2チ−ムの潜在能力は、最強クラス!
- 72 :
- 87PL>89PL>10興南>98横浜>05苫小牧
- 73 :
- >>69
ん。お前さてはお子様だな?まったくロジカルじゃないぞ。
この子に限らず「近年の高校野球と数年前の高校野球のレベルは違うから興南が最強だ」と言ってる少年達は空気を読んで書き込めよ。
世代を超えた最強論議には相対評価という視点が必要なんだ。
お前の論理で行くと今年の日大三こそが最強ということになり、このスレ自体を否定しているのと同義なんだよ。
10年以上とか仕切りを設けてるのはお前の絶対評価でしかないんだ。分かるか、少年?
- 74 :
- 98年の横浜なんて大して強い学校とは対戦してないからな。
10年興南は歴代の優勝経験校や優勝経験監督を7人も倒しての春夏連覇。
優勝の中身が全然違う。
しかも横浜やPLは主力に外人が複数名いたし、オール地元民の興南とは優勝の価値が全然違う。
- 75 :
- >>74
おいおい。ちゃんと空気読んで書き込めって言っただろw
>98年の横浜なんて大して強い学校とは対戦してないからな。
ちゃんと調べたのか?鹿実やPL、明徳義塾。春は報徳や村田修一のいた東福岡に勝ってるんだよ。
>10年興南は歴代の優勝経験校や優勝経験監督を7人も倒しての春夏連覇。
優勝経験校や優勝経験監督のその年のチームが強いとは限らないから意味なし。
中には強いチームもあったが。
>しかも横浜やPLは主力に外人が複数名いたし、オール地元民の興南とは優勝の価値が全然違う。
越境入学が多いか少ないかは最強チーム論議にはまったく関係ない話だよね?
ルール違反してるわけじゃないし。もっと論理立てて説明してくれ。俺にはまったく関連性がないように思えるが。
- 76 :
- とにかく98横浜は強力打線のチームとは戦っていない
今年の日大三にさえひねられるわ
- 77 :
- 確かに村田修一や杉内俊哉は一流だが、彼らはアマを経て伸びた選手。
プロ入りの数で強さを比較するのは馬鹿がやる行為。出直して来い。
- 78 :
- >>75
鹿実や明徳なんてダークホース的な存在だったし、優勝候補ではなかった。
当時の報徳は10年夏の報徳より弱かった。
PLにしても80年代のころに比べたらワンランク下のレベルだったから大して強くなかった。
99年選抜の準決勝でも沖縄尚学がPLを倒している。
- 79 :
- しかしここは心底馬鹿な奴しかいねえな。松坂が高校の時点でプロ相手に通用するはずねえだろ。
常識の範囲内で物事を考えろ。
- 80 :
- 松坂はPL相手に7点も取られたからな。
それに98年の横浜は一試合平均で5点しか取れていない。
松坂は97年の神宮大会で沖縄水産にさえタイムリーヒットで3点取られているから、
その沖縄水産よりはるかに破壊力のある興南打線ならその倍以上の点を取れるのは確実。
- 81 :
- 去年の報徳なんて全然強くなかったんだよな
そこに苦戦していた時点でダメやな
- 82 :
- 全試合一方的なワンサイドのスコアで春夏連覇したチームなんてない。
PLも横浜も苦戦した試合があったし、苦戦したからダメというならPLも横浜もダメだな。
- 83 :
- PLは初戦の一瞬苦戦しただけやろ。後はリ−ドすらされた事ない。
後去年の報徳は小粒だがチ−ムとして非常に強いチ−ムやったがな
- 84 :
- 興南だって苦戦したのは報徳戦ぐらいであとは楽勝だった。
- 85 :
- 去年の大会は低レベルにもほどがある
2010年選手権大会平均打率2割9分6厘
もうちょっとで平均打率が3割
こんな大会でwww
- 86 :
- 87年や98年のほうが低レベル。
はっきり言って興南に勝てるチームはない。
- 87 :
- 横浜ベイスターズに勝てるチームは存在しない。
あえてあげれば85東海大山形か98深浦。
特に98深浦と松坂横浜が実現していれば歴史的な凄まじい試合になっただろう…
- 88 :
- >>76
去年の興南が今年の日大三よりも強いと思っているのか?
それは無い
1年以上も前の優勝校なんて今年のレベルでいえばせいぜいベスト8ぐらいなもの。
時代が違うことを認識するべし
- 89 :
- ラッキーゾーンに助けられたPLなんて今は昔
87がプロ行っても目立ったのは片岡がルーキー松坂に三振くらったことしか知らん
立浪は二塁打ばかり打った地味な選手で梅宮アンナの元カレ
- 90 :
- >>88
日大三は今年の招待試合で沖縄県大会2回戦敗退の嘉手納と1−1で引き分けてるし、
そんなに強くはない。
現に日大三は昨年の選抜でも興南に10−5で負けてるし。
- 91 :
- 去年の大会平均打率が3割弱とは、いかに好投手がいなかった証拠だな
事実そうだったし
去年の大会で打撃力を自慢してもなwww
- 92 :
- >>88
島袋>吉永、よって興南>日大三
野球は投手で決まる
- 93 :
- >>90
嘉手納戦は練習試合のB戦だったろ。そんなのあげたらキリないだろ。
しかも去年と今年の違うチームの点差で比較とかありえん。
それをいうなら、去年と今年の日大三は圧倒的に今年の方が強い。
にも関わらず、興南戦は延長戦だった。
- 94 :
- 嘉手納に勝てなかった日大三(笑)
- 95 :
- 日大三は今年限定だろう
- 96 :
- 76崇徳は高校野球史上最強かどうかは何とも言えんけど確かに強い
選抜史上最強は確かかも
- 97 :
- 浦和学院史上最強打線
- 98 :
- 習志野にきまってるだろ。バカ野郎
- 99 :
- 日大三は今年限定ってか高校野球限定
これだけ高校野球では頑張ってるのに上では殆ど活躍してる選手がいない現実
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
星稜vs明徳 松井の5打席連続敬遠とは何だったのか
第66回仙台一高二高硬式野球定期戦
【伸び行く港】三重海星スレpart12【四日市】
眠れる獅子三重県ーpart4
-