1read 100read
2011年10月1期昔のPCレトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2
昔のログイソを語ろう Part2
授業で習ったBASIC
★★★ たんでぃー らじおしょおーーく!!★★★
レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目
- 1 :04/06/11 〜 最終レス :11/09/25
- ・書籍/雑誌の紹介
・入手方法
・取り扱い店情報
などなど・・・
レトロPC(非PC/AT機,非Windows)に関する、
書籍や雑誌の収集についての、総合情報交換スレッドです。
※お約束
・書籍雑誌等の売買に関する内容の書込みは、おやめください。
- 2 :
- 皆さんに質問したいと思います。
一番思い出深いパソコン雑誌はなんですか?
また、大体で結構ですので何冊程、関連書籍・雑誌をお持ちですか?
ちなみに、私はソフトバンク社のOh!FMTOWNSです。
Oh!FMTOWNSを15冊程度です。
- 3 :
- 今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに?
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1012319735/
コンプティーク(電撃登場前)の話をしませんか
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009560567/
昔のベーマガを懐かしもう!! DELUXE III
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1049957156/
バックアップ活用テクニック
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008519029/
Oh!FM
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009900236/
Oh!MZにお世話になった人のスレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009098920/
★★★MSX・FANを語ろう 2★★★
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1049647587/
◆◇◆ 月刊マイコン ◆◇◆
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1036327822/
昔のログイソを語ろう
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008870229/
- 4 :
- ざべ を語るスレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1010850340/
「PIO」について語れ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1035775496/
Ah!Ski の想い出
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008819977/
<<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1012923432/
「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1033774082/
【燃える】 ラッセル社のPCマガジン 【闘魂】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1078927448/
おまえら!遊撃手って雑誌知らないですか?
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1023984473/
輸入パソコン関連雑誌って買ったことある?
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009212135/
■卍■月刊ラップトップをしみじみ語る■卍■
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1046276129/
四大誌統一スレ(〜84年)
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009101377/
- 5 :
- >>1
乙
- 6 :
- ところで、国会図書館の蔵書状況はどう?
マイナーな雑誌類は抜けがあったり、記事の切り抜きがあったりするなど、必ずしも完璧ではないと聞いたが
- 7 :
- >>3-4
関連リンク、ありがとうございます。
>>5
駄スレとされないか、ガクブルだったので、
そう書き込んでもらえるとありがたいですね。
>>6
国会図書館は行ったことないので、なんともいえません。
どなたか解る方、情報求む。
- 8 :
- 実は満喫からの書き込みメインなんで、恥ずかしながら、
ネットオークションとかやったこと無い私。
古本屋巡りが活動のメインなんですが、
取り扱い店情報とかあると、大変ありがたいです。
皆さんは、ネットオークション以外で、レトロPC関連書籍/雑誌を集める際、
どのようにされてますか?
- 9 :
- 「TVのチカラ」とかを頼る。
みんなで失踪した古パソ本を探そう!
- 10 :
- >>8
神保町は数点取扱店があるだけ。
後はヤフオク、easyseek、ネットカタログを持っている古書店。
大宅文庫等の私設図書館もどれだけ揃えているかは分からないな。
自治体の図書館は期限越えの雑誌は廃棄処分する傾向があるので何とも言えない。
- 11 :
- 一般的な古書店はコンピュータ関連書籍を買い取らないので、
古書店経由でレトロPCの書籍を入手するのはけっこう大変なのでは?
2年くらい我慢できれば、たいていの書籍はヤフオクで入手できそうだけど。
- 12 :
- 国会図書館のサイトに資料検索ページがあるよ。
これで大まかに分かるはず(本の状態などは分からないけど)。
http://www.ndl.go.jp
右上にある「NDL-OPAC」→「一般資料の検索(拡張)/申込み」
と進めばOK。
- 13 :
- 案外ブックオフに置いてあることも
- 14 :
- 先日、実家に帰ったら、レトロPC雑誌(Oh!FMTOWNS)が全て処分された模様。
(ひもで縛って押し入れに入れておいたのが、いけなかったのですが)
ちょっと、ブルー入ってます。_| ̄|○
>>11
私の場合、非常によく見る古本屋は、2件程度です。巡回してみる古本屋も合わせると、5,6件ですかね。
確かに、パソコン関連の古雑誌なら多少なら、置いてある店は、無いことはないんですけど、でも、レトロPC関係になると、
ほとんど無いのが実状ですね。
本業でやる気の無い古本屋(古本屋と看板をだしながら関係中心の店)でPOPCOMを2冊あった程度です。
それと、最もよく行く店で、レトロPCな美少女関係の雑誌が数冊あった程度ですね。
書籍の場合は、ちょっと事情は変わり、新古書店でも、古本屋でも、100円前後で叩き売りされてるのを、比較的、よく見かけますが。
手早く済ませたいなら、ネットオークションなんでしょうけど、自前のパソコン環境がなくて、満喫からやってる時点で、
終わってる私。_| ̄|○
>>13
ブックオフは近くにないので、行く回数は少ないのですが、行っても、レトロPC関連の取り扱いはないですねぇ。
基本的に、ブックオフなどの新古書店の場合、パソコン雑誌自体の取り扱いが殆どないし、
その上、ああいった店の場合、新刊メインですから、年代の古い雑誌になると、あまり希望が持てないのが実状です。
逆に、昔ながらの古本屋等の場合、店の隅に置いてある場合があるので、どちらかといえば、そっちの方が見つかる確率は高いでしょうね。
- 15 :
- 俺の回ったとこでは、
国会図書館:
やっぱり一番揃ってる。ベーマガも83年後半あたりからあるし、
テクポリ、ログイン、Pio、I/Oなんかも当然ある。書籍でも、PC-8001mkII FAN books
があったのはここだけだった。
埼玉県立図書館:
はるみのゲームライブラリーI・IIとPC-8001活用研究があった。類書もかなりあったはず。
明倫館書房(神保町):
昔は結構置いてあったが、今はイマイチ。PC活用研究をここで購入した。
PC-techknowとか日高徹の著書とかも見かけた。
ブックオフよりは、普通の古本屋のほうが掘り出し物に当たる確率は高いと思う。
どっちにしろ、今じゃもうあんまり見かけなくなっちゃったけど。
- 16 :
- age
- 17 :
- 82年から86年くらいのログインとかを
集めたいんだけど、神保町あたりで取り扱っている
古書店をどなたか教えていただけないでしょうか?
あと相場なんかも分かると嬉しいです。
自分の場合、このあたりの雑誌は
実家に置いてあったんだけど、
先日まとめて捨てられていたのが判明。
いや、もう泣けるの泣けないのって。
もう一回集めようと思ったんです。
- 18 :
- >>13たしかに どこにでも売っているものかもw
- 19 :
- 明倫館、むかしはよかったね系になってしまったね
- 20 :
- >17
名古屋のBOOKSなんとかという大須近所の古書店に84年から94年くらいのロージンが
一揃いおいてあった。1冊200円前後かな?まれにアイドル系のオタカラ写真がある号は
高かった気がするけどそれでも1000円以下。
- 21 :
- >>20
レスありがとうございます。
でも私が今居るの東京なんです。
だれか代わりに買ってもらう、
なんてことは無理でしょうし……。
泣けることに実は私、実家が愛知県なんです。
大須には昔どれほど通ったことか……。
というかまわり回って実家で捨てられた
私のログインが売られていたりしてw
- 22 :
- >>6
友人にPIOの目次の複写を頼んだところ、85年の10,11,12月号が所在不明だそうです。
司書の方に伺ったところ、昔から無かったのか、途中で行方不明になったのかも分からないとの事です。
- 23 :
- 大須の古本屋いろいろまわってみたけど、なかったなあ。
どこの店だったんだろう。
- 24 :
- 最近手に入れた古書
「PC‐1600Kデータブック [単行本] by IO編集部」1986
某オンライン書店のマーケットプレイスの予約をしてから7ヶ月、
忘れかけてた頃に発送のメール。定価+500円の価格設定だったけど、
程度もほどほどで、自分的には大満足。オークションを探し回って無念を
見ることもなく、こんな手段もあるよーん! ということでカキコ。
ちなみに、売り手は古本屋さんでした。
「大須」と聞いて、我が青春の・・・ スレ違いなので以下略
ITバブルがはじけて(GoodWILLの売り場面積が縮小された頃)から足を
運んでいないな、BicカメラとSofmapで事たりてる。(悲しいかな通勤定期の範囲)
- 25 :
- >>22
雑誌は東京都立多摩図書館が多い。
パソコン雑誌黎明期の星対西のことを知ってる人がいたら教えてください。
昔何かで読んだところでは、何かにつけてお祖母ちゃんにお金を出してもらえばいいと思ってる西と他の人たちの反りが合わなかったとか。
- 26 :
- >>25
駄目元で85年10月号〜12月号の目次の郵送複写を頼んだところ、ちゃんと届きました。
ただ、やはり記事の部分的な切り抜きがあるとの事です。
多摩図書館は地方在住者に郵送複写を行っているかどうか不明なので保留してます。
- 27 :
- レトロPCage
- 28 :
- Test
- 29 :
- うちの地元じゃ、
世田谷区立図書館
比較的雑誌が充実。
ただし、ほぼすべての雑誌シリーズが、90年代以降のもの。
検索かけると、ベーマガが93年あたりから、ログインも90年代。
Mac Fanが95-96年あたりから収録となってる。
古本屋ツヅキ堂
古本屋のなかでも割と雑誌を取り扱っている。零細店。
ときたま、雑誌/書籍で古本みかける。
ちなみに私、InternetMagazine No.2 の1994年刊 をここで
買いました。
ただし、どちらともにWin95以前、特に80年代の情報ともなると
ほぼ絶望的
- 30 :
- >>29
なつかすぃ雑誌でつ。
- 31 :
- すでにレトロといえない話題かもしれないが、
インターネットマガジンの後ろにあった、プロバイダ相互接続マップが
好きだったなあ…。今やったらどうなるのかな。
- 32 :
- コンピュータサロンが閉館したのを知らなかった。
これらの雑誌はいずこに。
http://web.archive.org/web/20000304215125/www.fujitsu.co.jp/hypertext/solution/ss2/salon/wa.html
- 33 :
- 一つどなたか出版に詳しい方へ聞きたいことがあるんですが
雑誌の誤植、特に掲載リストの誤植ってありますよね。
プログラムを入力しても次号で正誤表が出るまで
動作しなかったりということがよくありました。
本来動作したプログラムのダンプリストをプリンタで出力して
それを雑誌に掲載する課程で誤植が起きるのはおかしいと思うんですが
どういう仕組で誤植が起きるのでしょうか?
- 34 :
- >>33
多分、デバッグする前の原稿を掲載してしまったとか
- 35 :
- ヤフオクか…
俺も持ってるのは出すから
よろしく
- 36 :
- >>33
プリントアウトするときに別のプログラムを使うから
そのときに何らかの事情で書き換わってしまったとか、
直前に動かしたプログラムの影響とか?
- 37 :
- >>34,36
なるほど。よくわかりました。
- 38 :
- MCJ、PC出版の秀和システムを買収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/08/news031.html
解析マニュアルとか、NECとの騒ぎとか。
- 39 :
- どんな雑誌だったか全然覚えてない
パソコンワールド
The Computer
- 40 :
- 2冊もってる > The Computer
X68の記事とTownsの記事。
- 41 :
- >>33
ベーマガでよく見たのが、「リストの一部分を掲載し忘れた」とか
「端が欠けてたとか」だったと思う。
- 42 :
- 企業の資料室なんかは割と穴場だと思う。
四月に赴任(引き取り手がいなくて左遷w)したが、
十年くらい前の本なんかが平気で置いてある。BASICの入門書とかもあったかも。
「書棚の整理で廃棄処分」という名目で持ち帰って、オークションにでも出そうかと。
- 43 :
- ↑…と思ったけど横領でタイーホだからできないか。
- 44 :
- 家で寝かしとけば。
- 45 :
- 特定機種の解析書以外、最近は対して値がつかないよ。
- 46 :
- Oh!mz1984年8月号の187ページの右下を深夜に読んでいたら爆笑した。
- 47 :
- >>46
ブレイクアウトストライクバックの広告?
- 48 :
- 引越でついにPC WAVEを捨てる羽目に。・゚・(ノД`)・゚・。
- 49 :
- 昔のI/Oが読みたいなぁ。。。。。
- 50 :
- マニア向け
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43990809
- 51 :
- 宣伝乙
- 52 :
- 職場のゴミ捨て場で80年代のPC関連書籍を大量に発見しますた。
漏れがPC(というか「マイコン」w)に興味を持ちはじめた時代のものなので、懐かしくてとりあえず拾ってみたけど、
資料として保護しておいたほうがいいものや、オクで値がつきそうなものってあるのでしょうか?識者の方、鑑定plzです。
雑誌
ベーマガ '84 1,2月(両方とも別冊ナシ)'88 8,10月
pio '85 4,9,10,11,12月号 '86 1,2,4,5月号
書籍
アスキーシステムバンクPC88#2 PC-8801グラフィックスのすべて
アスキーシステムバンクPC88#3 PC-8801マシン語入門
アスキーラーニングシステム 応用DiskBasic 実習CP/M 応用CP/M
PCファミリーテクニカルノウハウ集 PC8800シリーズ編第1巻 PC-TechKnow8800Vol.1
フロッピーディスクフル活用ガイド PC-9801/8801/8001シリーズ 新谷真澄 日本ソフトバンク
88デスクアクセサリ集 PC-8801/mkII/SR 藤井保則 日本ソフトバンク
月刊マイコン別冊 PC-8801,8001マシン語入門
PC-8801mkIISRマシン語ゲームプログラミング 日高徹
PC-8801mkIISRマシン語サウンドプログラミング 日高徹
逆アセンブラテクニック 江口敏一 誠文堂新光社
PC-8801N88-BASIC 解析マニュアル、グラフィクス解析マニュアル、ディスク解析マニュアル 秀和システム
PC-8801nkIICP/Mユーザーズマニュアル・リファレンスマニュアル NEC
CP/Mによるマシン語Z80開発法 河西朝雄 ナツメ社
PC-8801マシン語活用マニュアル 堀越一雄 ナツメ社
入門MSX 東京電機大学出版局
その他
タイニーゼビウスの説明書らしき紙(データレコーダにテープをセットして…などと書かれている。)
「N88BASIC逆アセンブルリスト」と書かれたファイル(プリントアウトされたリストに手書きでいろいろコメントが入っている。)
漏れの予想では、元の持ち主は88は日高徹の本でゲームを作ろうとしたり、プロテクトの解析やDOSの研究をしてたのかな…と思っているんだけど、
実際のところはどうだったのかな?
- 53 :
- ざっと見ても軽く1万以上くと思われ
pioにソノシート付いてる?これはかなりの高値になると思うよ。
べーマガも一冊数百円で売れる。
あとこれ高い↓(数千円)
PC-8801N88-BASIC 解析マニュアル、グラフィクス解析マニュアル、ディスク解析マニュアル 秀和システム
1冊千円ぐらいかな↓(今でも氏のHPで手にはいるはずだから)
PC-8801mkIISRマシン語ゲームプログラミング 日高徹
PC-8801mkIISRマシン語サウンドプログラミング 日高徹
他はよくわからんけど、技術本はそれなりに値が付く
CP/M本は売れない可能性有り。
- 54 :
- >>53
レスありがとうございます。
pioのソノシートは1枚だけですけど、見かけました。(パラパラとめくっただけなので、探せばまだ見つかるかも。)
秀和システムの本はBasicを逆アセンブルしてマイクロソフトから訴えられたといういわくつきのやつ…だったら価値があるかもしれませんね。
- 55 :
- 凄ーよ。
どれもいい本ばっかじゃん。
オレだったらオクで売らずに全部自分のモノにするぞ!
- 56 :
- へー、ベーマガなんて売れるんだ
実家に'84〜'90位のはあるなあ。ボロボロだし売る気もないけど
- 57 :
- >>52
売る事が惜しい本ばかりだな
書籍の方はものによってはオクで一冊で数千円ついたのもあるぞ
売るならシリーズものはセットで他はバラでの方が食いつきやすいな
日高徹氏の書籍はHPでももう売ってない稀少本
オクで買った時は数千円くらいした
- 58 :
- んー、
PC-8801mkIISRマシン語ゲームプログラミング 日高徹
PC-8801mkIISRマシン語サウンドプログラミング 日高徹
この二冊は最近1kちょいどまりだよ
テクノウも1kってとこ。mkIIのだったらもうちょっといったけど。
一見バラで出すと良さげだが、俺は書籍と雑誌にわけて
ひとまとめで出すことを推す。ときに変な相乗効果を発揮する。
- 59 :
- こんにちはマイコン、読みたいな・・・・・
- 60 :
- 工学部のある大学にいけば、けっこう古い本もありますよ。
最近は、同じ市内に住む人などに公開している大学も多くあります
ので、探してみてもいいかも。
自分の母校には、古いI/Oなんかがありました。
逆に最近の雑誌は、消耗図書になっているので2年ぐらいで
廃棄されているようですけど。
- 61 :
- http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2179.jpg
- 62 :
- なつかしい…
- 63 :
- http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea10046.jpg
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea10047.jpg
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea10048.jpg
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea10049.jpg
- 64 :
- ゴシックと明朝だけのそっけないフォントが時代を感じる
- 65 :
- ベーマガ編集部の面々(顔は見えないが)の会話がテラナツカシス
- 66 :
- このスレッドの対象にならないでね > 月刊アスキー
(⊃д`)。
- 67 :
- ちょっと毛色が違うけどUNIX MAGAZINEもそろそろ・・・
- 68 :
- 保守してみる。
- 69 :
- もう最近ではオクが一般化したおかげであまり入手方法とか議論しなくなったな
やっぱりあれかな
興味がさめたらまた売ってぐるぐる回ってるのかな
それともプレミアついたりしてどこかのお金持ちのところにとどまるのかな
あーんどほしゅ
- 70 :
- 大阪の転売吊上げ機知外、藤原覚の所に集まってるwwww
そして馬鹿が藤原の別IDから超高値で購入wwww
- 71 :
- >月刊アスキー
え?すでに対象じゃないの?
週間アスキーなら二束三文かもしれないけど
- 72 :
- 昔、月刊ASCIIの16bit CPUの特集のとき、ページ上のロゴにASCIIコード暗号が隠されてたことあったけど、
その種明かしのTBNのページで、さらに不自然なルビ振りのEditorの文章があった。
あれも暗号だったと思うんだけど、そのあとそのことに触れた記事はまったく出てないようだ。
思い出してもやもやしてきたよ。
- 73 :
- 来月東京へ行く予定なんだけど、お勧めの古本屋ありますか?
- 74 :
- PCマガジンはよく買ってたなあ。「magazine」じゃないほうね。
- 75 :
- >>73
Amazon
- 76 :
- >>73
この角の古本屋。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F41%2F32.955&lon=139%2F45%2F40.371&layer=1&sc=1&mode=map&size=s&pointer=on&p=%BF%C0%CA%DD%C4%AE%B1%D8&CE.x=457&CE.y=225
雑誌はなし。あと、古い書籍といっても、PC関連というよりは、技術書主体。
初期のネット関連の本や、シリアル通信の本、ツール関連の本などが色々と。
- 77 :
- 明倫館か?
神保町では数少なくなってしまった理工系の古本屋ではあるが、
いい本がいつもたくさん列んでいる。というわけでわないよ。
- 78 :
- >>77
76ですが、同感です(^-^:
まぁ、それは古本屋ということで。
俺的には、PCブーム時代に業務用に稼動していた
通信システムや、初期のTCP/IP実装に興味がある
ので、80年代後半〜90年代前半の技術書が多いこ
とから、重宝しています。
PC系だと、MS-DOSの技術書や、初期のMacの本な
どがあって、いくつか購入しています。
- 79 :
- >76-78
サンクスです。明倫館ですか。行ってみます。
国会図書館にも行ってみるつもりです。
古いI/Oやベーマガを読めるといいな。
- 80 :
- どなたか、「ワープ」(もちろん現存するファッション誌では無い)という
パソゲー雑誌ご存知ありませんか?
たった一刊で廃刊になった雑誌だと思うんですが・・・
- 81 :
- Warp
うちにあったかもしれん
捨てたかもしれん
- 82 :
- あの伝説のワープを知っている人が居たとは・・・・
当時、私の周りのパソ持ちは誰も存在を知らなかったな〜
- 83 :
- eno?
- 84 :
- Warpは2号か3号まで出ていたのではなかったかな?
他誌でイラスト常連の地球丸さんが読者欄に投稿していた。
- 85 :
- Warpは巻末の漫画で、爆風に飛ばされた女主人公のがバッチリ描かれていてびっくりした。
- 86 :
- 当時、インターネットなかったせいか
コンピュータ雑誌をよく買ったね
ゲーム系は創刊号はみんな買った
- 87 :
- 地球丸さんって、ワープにも投稿してたの?
この雑誌で「聖女ぱにっく」の画面見て、独り事した覚えがあるw
てか、意外と皆知ってるもんなんだね〜w
- 88 :
- 4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/game/32984/
- 89 :
- いま大きなうちに住んでいる
捨てないでとっておけばよかった
むかしの雑誌
- 90 :
- WARPの巻末マンガ、「とんでもパップン」だっけ?
デカい電撃虫取り網みたいなのでビリビリっと……な話でモロ描きだったはず
捨てたみたいで作者も忘れたけど、もう一回読みたいなぁ
- 91 :
- 昔のPC雑誌もスキャンしてデジタル化すればいいと思うんだけど、どうだろう?
I/Oとかはブ厚いから、ちょっと大変そうだけど。
- 92 :
- >>91
よし!君 に任せた。
- 93 :
- >91
著作権の問題がクリアできれば、スキャンやっても良いよ
- 94 :
- まず、前提としてスキャンしたら整理も兼ねてオクにでも売ろうかと思っているので
できればバラしたくない。
また、もしバラしたとしてもscansnapなどのような自動で送ってくれる機能などないボロスキャナ
しか持ってないのでとにかく長時間かかる。
まあ、概算だがポプコムやコンプなら300ページぐらいあるので一冊6〜7時間以上はかかるだろうな。
しかもずっと集中して手を動かし、モニタを見つめながらの作業だ。動画のエンコみたいに自動でほっておけるわけじゃない。
この問題があるからデジタル化が一向に進まない・・・ 昔のゲーム雑誌だけでも数十冊あるんだけどね。
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/2903.jpg
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/2902.jpg
こんなレベルでも一冊4時間はかかる。
- 95 :
- >>94
スキャンって1枚当たり何秒かかるんだ?
オレは面倒だからデジカメで撮ってるよ。
画質が悪くて資料的価値はないだろうけど
- 96 :
- 実際にはこういうの↓が欲しい作業なんだろうねぇ
ttp://www.4digitalbooks.com/
ttp://www.kirtas-tech.com/apt_1200.asp
現実的にはこういうの↓を自作する工作力があればいいんだけど。
ttp://www.geocities.jp/takascience/lego/fabs_ja.html
蔵書数だけはあるんで、なんとか有効活用したいんだけどね。
- 97 :
- 家の蔵書状況
Beep(飛び飛び)、Oh!MZ(1985〜1987)、Hacker(1986〜1989)、バッ活(1〜37)
これらを上手にデジタル化できませんかね?
- 98 :
- うちの蔵書は
マイコンベーシックマガジン 1982-1988
Oh!mz/X 1988, 1991-1995
この他に別冊モノ、歯抜けの本がかなりある。
歯抜け本は、マイコン・I/O・テクノポリス(1980-1982)
うまいことデジタル化したい
- 99 :
- 結婚して子供もできて、レトロPC関連の品の置き場所が無くなり、
手放す決意をしま...しようとしているところです。
本体(完動品)を手放すことついては、マァ気持ちが許すのだが、
書籍のOh!シリーズや秀和の解析本、I/Oを手放せる気がしない。
当時の雰囲気がそのままパックされているようで、
手放すと、中学、高校生時代の大部分がなくなってしまう様な思いがする。
そういう意味でも、蔵書をデジタル化できたら踏ん切りがつくのだが。
かみさんには「ゴールデンウイークまで待ってくれ」と先延ばしにしている。
中年オヤジの愚痴でした。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2
昔のログイソを語ろう Part2
授業で習ったBASIC
★★★ たんでぃー らじおしょおーーく!!★★★
-