2011年10月1期昔のPCあの懐かしい即死したAGP規格について考えるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
NEC電子手帳 PI-ET1
【丹青通商】 ジャンク屋総合 【計測器ランド】
何でスペースキーがでかいの?
当時憧れだった/羨ましかったもの
あの懐かしい即死したAGP規格について考えるスレ
- 1 :07/09/19 〜 最終レス :11/11/19
- たまーにジャンクとかでAGPビデオカードが売ってるがもう全滅してしまったAGPについて語ろう。
- 2 :
- Accelerated Game Port?
- 3 :
- ハァ?
うちまだAGPやが。
- 4 :
- うちも現役ですが何か?
GeForce2MX 32MB XPならこれで十分快適、あと7年は行ける。
- 5 :
- すまん、うちはまだ旧PCIなんだが。
- 6 :
- VLバスならわかるが、AGPはまだ新製品出ているし全滅とは言えん。
- 7 :
- micro channelは技術的にはいい規格だった
- 8 :
- EISAのあの無理矢理感は素敵だぞ(w
- 9 :
- >>7
おぼろげな記憶だが5550?とかで使ってた
水色のプラスチックがついてる香具師かな?
- 10 :
- >>9
そういえば純正のXGA-IIはカードエッジに青いのがついてたな。
PS/2で使ってたよ。なつかしいね。
- 11 :
- たまーにジャンクとかでAGPビデオカードが売ってるがもう全滅してしまったAGPについて語ろう。
______
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|_|_|_|_|_|_|_|
/ \,, ,,/ ヽ
( 6 | ─◎─◎─ |∂)
(∴∴ ( o o ) ∵∴)
<∵∵ 3 ∵∵ >
ゝ ,_, ノ
/:::::ゝ_______ ノ:::::\
- 12 :
- AGPなんて最新の規格は知らん。
スタンダードはISAバスにET4000だぜ。
- 13 :
- AT規格かぁ。XTはぁ?(を
- 14 :
- 語るならNESAバスとかだろ?
- 15 :
- PC-H98の香具師かあ〜ローカルバスのご先祖?
- 16 :
- >>15
NESAバスを線を引っ張ってコネクタを付けただけのローカルバスと一緒にするな!w
- 17 :
- ちょっと教えてくれ時代的には
XT→ISA→EISA→VL→PCI→AGP→PCI2
てな具合か?
- 18 :
- >>17
年代順はそれでいいと思いますが
その中で普及度が圧倒的に低いEISAは省いてもいいのでは。
- 19 :
- え〜EISAってPCサーバ関係じゃぁ御約束だったじゃん。
特にNovelとかOracleあたり運用してるようなとこのマシンってEISAでRAIDとか多かった希ガス
- 20 :
- サーバではそれなりの普及度でしょうけど
パーソナルユースでは、見たこともない人のほうが多いのでは。
MCAの方が見かける機会は多かったと思いますよ。
- 21 :
- EISAでRAID ってビデオカードの話じゃないですよね??
- 22 :
- >21
ディスクコントローラだぁよ
- 23 :
- AGPは完全に板違いだと思うが、>>1はウケを狙ってるのか?
それとも俺達は釣られたという事か?
- 24 :
- 釣られた振りをして昔話に華を咲かせているもんだとばかり
- 25 :
- マターリでいいんだよ。
- 26 :
- 抜いちゃ駄目ボードの方が辛かったな
- 27 :
- 申し訳ない、AGPの板ってあるのですか?
- 28 :
- >>27
http://find.2ch.net/⇒?STR=AGP&COUNT=13
www.google.com/search?q=site:2ch.net+AGP
自作PC板かハードウェア板のスレッドへどうぞ!
>>26
PC-9821系?PCIもどき「抜いちゃダメ」ボード
- 29 :
- 28さん、有難うございます。
古い自作機(D6VAA)なんですけど、GF4Ti4200のファンが止まってしまい
ってしまいました、これから探しに行きます。
- 30 :
- ______
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|_|_|_|_|_|_|_|
/ \,, ,,/ ヽ
( 6 | ─◎─◎─ |∂)
(∴∴ ( o o ) ∵∴) つ google
<∵∵ 3 ∵∵ > つ「抜いちゃダメ」ボード
ゝ ,_, ノ
/:::::ゝ_______ ノ:::::\
- 31 :
- Nu-busも懐かしいね
- 32 :
- すまん、ウチじゃぁNuBUSもS BUSもMBUSも現役だ。
10BASE2な同軸ケーブル捨てられねぇ
- 33 :
- 大抵のものは繋がり、プラグ&プレイを10年以上も先取りした、
MSXのカートリッジスロットは結構凄い気がする。
- 34 :
- なんかわすれてるよう〜な・・・・
agp agp agp・・・・
まぁうちじゃ、現役ですがなw
- 35 :
- >>33
wikipediaか何かの受け売りだと思うけど、
wikiのプラグ&プレイの記事書いた奴は札付きの問題児で
嘘しか書かない奴だから信じない方がいい
- 36 :
- WikiPediaなんぞ読んどらんが(今読んでみたが)、
MSX使ってた奴なら普通に思うだろ。
- 37 :
- MSXのことはよく知らないけど、
―― AppleIIは拡張カードにドライバのROMを載せて真の意味でのプラグアンドプレイを
実現していた。今時のPCなんて""plug, install, and play(pray ?w)"じゃないか。
と誰か(アップルの関係者だと思ったが)と吼えているのは読んだ記憶がある。
MSXも似たような仕組みならたぶんこれのパクリであってオリジナルじゃないんだろうね。
- 38 :
- 一時期のWindowsのPlug and Playを揶揄してPlug undo Prayってゆーのもあったね。
今やドライバなんてのはWindows用ならあるがほかは?ってのばっかでorzだが
- 39 :
- Apple][のはカード上のROMにアプリを搭載してそこからも起動できます、
BASICの起動時にベクタをちょっと書き換えてくれるので後から呼び出せます、
という程度のもので、MSXのようにDOSともBASICとも同居できるようなものではなかったし
まだドライバなんて存在しない世界だから、プラグ&プレイと呼ぶのもおこがましいよ
ルーツの一つでは確実にあるんだろうし、西和彦もMSXのBIOSシステムのヒントの一つは
Apple][だったとインタビューに答えてはいるけど、そこを最大限に拡大解釈して
手柄を全部Appleに持って行こうとするのがマカーの手口だから
- 40 :
- >>33
概念的にはな。でもそれじゃFCやSFCがPnPと言ってるのとあまり変わらないんだよ。
複数のデバイスが競合起こす可能性がある状況なんてほとんど無いでしょ。
現状の技術的な意味でのPnP(使用リソースの柔軟な自動設定とそれに適応したドライバのインストール・設定)はWindows95から。
さらに(現状を考慮した上での)本当の意味でのPnPはいまだ完全には実現していない。やろうと思えば出来るだろうけど・・・そんな仕組み、誰が用意するの?
ex.
1:標準ドライバとして多数のドライバ(現状よりもさらに多くのドライバ)を用意して、自動的にインストールされるようにする
欠点:ドライバが増える分OS肥大化。最新デバイスに対応できない可能性有り。
2:デバイスにドライバ用の記憶領域を用意し、そこからドライバがインストールされるようにする。
欠点:現状そんな仕様がないので新たに規格立てる必要がある。もちろん旧来のデバイスには他の手段で対応する必要がある。
デバイスのコストが(ドライバの記憶領域分)増える=値段が上がる。
3:(ネット接続を前提として)デバイスの固有情報を元にドライバ検索→DLし自動インストール
欠点:確実に探し出せるようにするには専用サービスをネット上に用意する必要がある。マイナーな発売元である場合、
それでも見つからないことも。ネット接続前提なので繋がっていないと機能しない。
- 41 :
- FCにしたって立派なもんだと思うけどね。
周辺機器作る側も、もう少し既存ドライバで動作するように考えろと。
- 42 :
- 旧PCI版は出るのに、AGPは出ないのね……
Matrox、10Wのファンレスビデオカード「Millennium P690」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1017/matrox.htm
- 43 :
- radeon 3850 AGP出るみたい
ソース
ttp://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2007/11/06/amd-set-capture-100-agp-market
玄人志向 GF7600GS-A512H/AGP
XFX PV-T73A-UDE(7) (UDE7) AGP 256MB
SAPPHIRE RADEON HD 2600PRO 512MB AGP
SAPPHIRE RADEON HD 2600XT 256MB GDDR3 AGP
Millennium P650/64MB DDR AGP (MIL P650/64A)
Millennium P750/64MB DDR AGP (MIL P750/64A)
Parhelia 128MB /256MB DDR AGP (PH/256A)
- 44 :
- >>43
事実であっても、ソースが珍quirerって時点で信憑性半減だな。
>>33
MSXのどこがプラグアンドプレイだよ。
そんなんだったら、IEEE1394な機器のがよほどPnPだ。
- 45 :
- HD4xxxとかGX2xxのAGP版の情報無いな
- 46 :
- 45 名前:ナイコンさん :2008/06/22(日) 06:44:27
HD4xxxとかGX2xxのAGP版の情報無いな
- 47 :
- ISAバス版はないのかな
http://ascii.jp/elem/000/000/079/79494/
- 48 :
- ISAバスにモデムカード差し込んでネットしてた頃が懐かしい(´・ω・`)
- 49 :
- ISA バスにXGAカード刺してOS/2が動くんだよ!なんて言ってた頃が懐かしい(w
- 50 :
- >>44
電源入れたまま活線挿抜認識してくれないと真の(ry
- 51 :
- 会社に転がってるもう使わなくなった鯖にEISAのVGAが乗ってたはず……チップはCirrusLogicの何か。
- 52 :
- >>43
買おうかと思います。
- 53 :
- 即死とあるけれど、かなり長く使われていたような
x1x2x4x8があって電圧の違いも確か有った
- 54 :
- >>53
ISAやPCIと較べるとな・・・
結局10年持たなかったわけだし。
- 55 :
- isaもpciも汎用、agpはグラフィック専用
その時点で最も安価、実現可能な技術が使われて当然
最近はメモリの変遷がすごいな
- 56 :
- PCI-Xはもっと普及してもよかったと思う。
- 57 :
- VLBもA.G.P.も花は短かったか。
まだA.G.P.は使われてはいるが、10年も使われているのは規格のライフサイクルとしては十分でしょう。
- 58 :
- AGPproとかあった
板違いだがこちらも即氏
AGPはAGPx8でも続いているし
最近のvビデオチップでもAGP判出るし以外に捨てさるには惜しい
x1のカードはみたことない
VLB、ISAはみたことあり
- 59 :
- ウチでは現役でまだ使ってるのに・・・orz
- 60 :
- PCIExp x1〜16はグラフィックも使えるし、汎用にも使える。
AGPはどうだ。 x1とx8が違うと使えないし。
- 61 :
-
HIS製の4670がある限りAGPは後3年は戦える。
- 62 :
- 98のCバスの正方形ボードに見慣れていたから、びろーんと長いVLBのボード見たときは衝撃だったな。
PS/55Zsxユーザーだったから、MCAボードの種類の無さに苛立ってたっけ。今考えりゃ流行るわけないよな。あれこそ、即死に近い。
- 63 :
- 即死どころか今でも新製品が出てる。
大分ペース配分は落ちてるけどな。
- 64 :
- AGPしか買わない。基本はオンボード。PCI-Eというか今のチップが嫌い。
- 65 :
- PCIeなんか触ったこともないね
- 66 :
- AGPって即死なんかw
- 67 :
- P3やSuper7のマシンに刺さってるw
昔の環境を保存する意味しかないよなw
前のメインマシンで、Quadro化して使ってた。
- 68 :
- AGPビデオカードは97年頃から出始めて、Win95で起きたパソコンブームに
タイミングが合った。だから、今も自作派で持っている人が多くいる。
インテルがAGP回路を早く終わらせた突然死の割り切り方への疑問もある。
新しい高速CPUに変えたければ、MatroxのG550とか、ELSAの40万円のカードなどが、
性能が高いまま引退を余儀なくされたので、世界的に資産のロスが起きたからだ。
この割り切り政策で、PCI-Expressカードの販売促進になったようでいて、
実はLGA775マザーボード単体の販売をにぶらせた面も意外に大きかったのかも。
- 69 :
- AGPは1.0→2.0→3.0で段々と互換性無くしていったのが嫌だった。
- 70 :
- PCV-RZ55(VAIO)という2004年発売のデスクトップPCを使っている。
ビデオカードはゲフォFX5200そして恐らく懐かしのAGPだ!
このPCに合うビデオカードを全部教えて下さい。
- 71 :
- 結構長い間期間使ってたから即死ってイメージがないんだがな
- 72 :
- テクスチャアクセラレータの機能がPCI-Eのビデカで上手く働いてくれない
ラリーチャンピオンシップとかディトナUSAエボとか好きなのに今の環境だと
描画が重くて耐えられない
- 73 :
- いまもまだ現役でつかっててカード探してたりする
2.0マザー多いけど3.0のカード突っ込んでもまぁ大抵は速度落ちるだけで・・・
結構長い間期使えてる 初代AGPスロットだと互換問題あるかもしれないが
FX5200はくっきりして色が綺麗だから好きです
- 74 :11/11/19
- 新しいカードはハードウェアT/Lが効かなかったりで古いアプリが逆に遅くなったり
起動さえしてくれないなんて事も確かにあるね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
NEC電子手帳 PI-ET1
【丹青通商】 ジャンク屋総合 【計測器ランド】
何でスペースキーがでかいの?
当時憧れだった/羨ましかったもの