1read 100read
2011年10月1期アニメ漫画業界Fランク大が名前を大学案内に載せたらどうする? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
漫画業界話題沸騰!!!スケットダンス!!!
アニメ業界に入ってしまった君へ
西崎義展総合スレッド5
【和月冨樫鳥山】業界人の顔【押井富野武上】


Fランク大が名前を大学案内に載せたらどうする?


1 :09/03/22 〜 最終レス :11/08/12
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
漫画家になれた場合、
Fランク大学が自分に許可も得ず、
また嫌がって断ったにも関わらず勝手に大学案内の本に自分の名前を入れて自慢していた事になるのを想定してどう対処してけばいいか考えるスレです。
またFランク大の教授、生徒による公的なを避ける方法も考えましょう。
やはり載せたら沙汰になる事を事前に伝えとくべきだろうか?
また大学側が執拗に説得してきたらどうする?
どう伝えれば納得してもらえるだろうか?
やはりになると伝えるのが一番だろうか?
たとえ誰がしようとする心構えで生きていくべきだろうか?
このスレは自分からリスクに突っ込んでいった未熟者がFランク大の自慢から回避する方法を考えるスレです。
嘆く前にこうゆうのを辞めてもらう方法を考察していきましょう。
また現役漫画家の方がこうゆうのを一体どうやって回避したのか教えてください。

2 :
だからPNで通せよ。

3 :
漫画家やる限り大抵の人間は本名で活動したいし、ペンネームの奴でも学歴がばれてる人間もいる。

4 :
ああ、別に構わんけどね
漫画に限らず完全出来高制の世界では結果が全てだから

5 :
学歴厨無職の嫉妬が心地良いので別にどうでもいいです

6 :
漫画家と学歴の相関性なんてなんも関係ないしどうでもいいだろ
むしろ有名大よりFラン出の漫画家の方が優秀なぐらいだ

7 :
学歴じゃなくて漫画の評価を気にしろよ、おバカさん

8 :
学歴なんて無くて、小バかにされてたほうが世の中生き易い

9 :
そんなこと心配するより、漫画家になれた時のサインの練習しろよ。

10 :
ネット見る限り著名人志望で>>1のような悩みで苦しんでいる人間は少なからずいるようだ。
専門学校卒の俺も人事じゃない。
みんなで経歴非公開を成功させる方法を考えないか?
また在籍していたことを教授、生徒がネットやメディアでした場合どう処分するべきか考えよう。
近々そうゆうが起こればみんなビビって大学案内自慢やはなくなるはずだが。

11 :
>>10
そんなくだらない事に時間使ってる暇にその道の精進しろ。見栄っ張り。

12 :
>>10
著名人じゃなくて著名人志望かよ
そりゃあんたら大物になれんわ

13 :
Fランク大職員は自分の大学を誇りに思うように強制させてくるかもな。
断ったら怒鳴りつけられるかも。
まあここは辛抱強く断り続けるしかないだろう。
自分の気持ちを正直に話すのも手。

14 :
載せられるの怖いよー

15 :
載せられて勝手にインタビューでも捏造されてろバーカ

16 :
低学歴からくるコンプレックスもなく
高学歴すぎるゆえのしがらみもない
無難なマーチ卒でよかった

17 :
>>15
私文書偽造罪なんかしたら大学訴えられるに決まってるだろ。
俺だったら刑事するね。
載せられてるか確認するために俺は大学先の地元の高校に行って大学案内見せてもらうね。

18 :
「そもそもFランク大に行かない」って選択肢が無いのは何故なんだ?
まともな思考力持ってれば高校生の段階で>>1のような発想に→Fランなんか頼まれても行かない
ってなると思うのだが
つか漫画のことしか考えてないからFラン行くはめになるんだぞ
くだらないこと考えてる暇あったらせめて日大くらいは行ける程度の勉強しとけ

19 :
売れてから考えろよアホ

20 :
>>18
それを言うなよ。
まあ全部自分のせいなんだけど。
高校生のとき大学の偏差値とかそうゆう知識がまるでなかったんだ・・・
親が俺に学士を得て欲しいがために偏差値38の大学を勧められて、あのとき何も知らないまま入学してしまったんだ・・・
そして数ヶ月後自分が何をしたかようやく気づいた。
自分はあのとき何も考えてなかった。
本当に欠陥人間なんだ・・・
親に高い学費だけ払わせて手に入れたのはとてつもなく大きな十字架だよ。
親に無理やり卒業させられ、これからはこの十字架を背負って何のプライドもないまま漫画活動していかなければならないとなると泣きたくなるよ。
仮に人気作家になれたとしても「ああ・・・俺の出身大学はここか・・・」と一生落ち込みながら生きていかないといけない。
もうおしまいだよ・・・
全部自分がまいた種だよ・・・
全部自分で潰した人生だよ・・・
全部自分が悪いのです・・・
この学歴がばれないで成功することを今は願うだけです・・・

21 :
>>20
なんという杞憂
そんなスモールな人間がビッグな作家になれるはずも無いから心配するな

22 :
>>20
じゃあFランク大にふさわしい人なんじゃん

23 :
つーか、どんなアホ大でも有名人OBに漫画家を紹介するとこってないだろ。
そこまで露骨な宣伝するのは専門校とか工業高校とかだから、安心しろ>1
あ、阪大は、手塚の母校なのをアピールしてたっけ。。。

24 :
つかそんなことを心配するひまがあったら
自分がいかに売れっ子になるかを考えろよ…

25 :
>>1
そういうこと考えて3年時に辞めて
1年勉強して青学に再入学さた

26 :
中央大学でネギまの人が載ってた ついでに一巻の表紙も

27 :
まあ普通なら再入学、編入を考えたり、大学院入学を考えたりするものだが
とりあえず>>20にはその発想も、実行に移そうとする学力と気力も無さそうだ

28 :
漫画家なんて高卒とか専門卒が多いんじゃないの
よくしらんけど

29 :
>>1なんというFラン

30 :
その点漫画学校とか最悪だよな。
死にものぐるいにデビューできてもまるで漫画学校のおかげみたいに書かれるからな。
こんなとこ入ったせいで大変な目に遭ってるが。

31 :
Fランはな専門卒や高卒からしたら格好の批判対象である
大卒より専門を選んでよかったと思いたい

32 :

33 :
もう駄目だ・・・
大学案内の名前載せられたら終わりだ・・・
大学関係者にされても終わりだ・・・
もう訴えるしか道がないのか・・・?

34 :
ペンネームでデビューして学校にゃ黙ってりゃいいだろ

35 :
ペンネームでもいずれ本名はばれるのでは?
特にアニメ化とかで有名になったときに。
せっかく自分のピークが訪れるときにFランク大から依頼の電話が来るとか最悪だよな。
テンションめっちゃ下がるよ。
Fランク大の職員は何でも奇麗事で済ますからね。
自分の大学がどうゆう目で見られてるか知っているくせに、それは無視して大学の利益を重視する。
偏差値より大学の内容で勝負するから尚更たちが悪い。
有名になればなるほどリスクは高まっていくだろう。
まあそれはFランク大への恐怖による俺の妄想かもしれないが、依頼を断って素直に受け入れれてくれれば別に問題はない。
ただ依頼を断ればどうゆう対応に出てくるか不安で仕方ないが。
どうしても載せたいがために家まで押しかけるかもね。
Fランク大職員は俺たちの学歴でどれだけ傷ついてるかなんて考えてもないだろうね。

36 :
>>35
大丈夫だよ君、有名にはなれないから…。
Fランク大にふさわしい馬鹿のようだし。

37 :
>>35
底学歴の漫画家志望者の志望者が有りもしない将来心配してるの?

38 :
ヤマカンじゃないんだから低学歴を恥じる必要がない

39 :
学校歴と学歴を区別しようぜ

40 :
本名ばれるまでビクビクして生きていかないといけないのか・・・
名前載せられるの恐いよ・・・

41 :
そういう心配は単行本が出るようになってからでも全然遅くはないぞ

42 :
学歴で叩かれるの心配してて、
作品の内容で叩かれるのは心配してないのか?
人気がでるほどアンチが多くなって、内容の小さなほころびでもボロクソに叩かれるぞ

43 :
Fランクでもそこの職員は大抵そこそこの大学を出ている訳で、自分の勤めている大学を出ていないくせにそこの生徒に掲載を強制させる権利はないはずだ。
Fランク大職員はそこを分かってるのだろうか?

44 :
本名ばれるて・・じゃあヒロ君とか大暮とか荒川とか河下とか蒲生は何なんだよ。

45 :
高卒でTOEIC800取ってる奴が世の中いるのに、
今の時代に学歴言ってる奴は何のとりえも無い2chコンプ野朗。

46 :
Sランク大から漫画家狙います

47 :
勝手にして

48 :
早慶上I明立青中学法

49 :
そもそもFランク大出身の漫画家なんて一人も見たことない。
浦沢は明星で久米田は和光、岸本は九州産業のような名の通った大学を出てる。
ウィキペディアを閲覧する限りFランク大が書いてある漫画家の記事なんてない。
そんな高卒と有名大のみが占める漫画家の中で、Fランク大が勝手にレッテルを俺達に貼れつければ、相当の精神的重圧が襲いかかかることは明白だ。
俺だったらそんな悪いことをすれば訴えるけどね。
自分のウィキ記事に誰も知らないような大学名が書いてあったらどんな気持ちになるかな?
訴えてニュースになればFランク大なら終わるよ。
たとえ賠償金が取れなかったとしても、そのFランク大は悪い意味で有名になって入学者が大幅に減少するよ。
俺的にはFランク大はいくら自分の大学の規模を上げたいからって、嫌がってる漫画家を無理やりダシにして、問題に発展して自分の大学を潰すようなバカなことは辞めて欲しい。
原告にとって一生に関わる問題だから被害も相当だし。

50 :
>>49
問題はFランク大ではなく君の馬鹿さかげんでは?
釣りにしても低能。

51 :
甘いなおまえら。
ただの一般企業就職だけを目的にした大学であればFランクであろうと依頼を断れば素直に応じてもらえるだろう。
しかし俺の大学はそうはいかない。
学部の内容が内容で普通の大学と比べてリスクは遥かに高いだろう。
名誉毀損になるかもしれないから大学名は言えないが。
俺は1日に5回くらいは自分の出身大学を晒される不安にかられてるよ。
今は依頼が来ないか、来ても職員が素直に受け入れてくれる人間性があることを願うばかりだ。
ただFランク職員は奇麗事(学歴は関係ない等)のオンパレードだから、卒業生を知名度アップに貢献してくれるのを義務とか当然とか思っていそうだがな。

52 :
そこ入ったお前が悪い。
以上

53 :
>>51
釣りスレだろうが、実際がAランク大でもFランク大でも
人の目と評価ばっか気になるようだし
オドオドしながら一生棒にふりなさい。

54 :
 漫才日本一を決めるお笑いの祭典『M-1グランプリ2009』の記者会見が13日、都内で行われ、
昨年王者のお笑いコンビ・NON STYLEや前回ファイナリストのキングコングらが出席。
すでに同会見ではお馴染みとなった、優勝できなかった際の公約を聞かれたキングコング・梶原雄太は、
「去年この場で離婚するって言うて、嫁がぶち切れて別居に陥ったことあるので…離婚します!
今回はマジ! 2人目がもうすぐ生まれるけど離婚します」と再び“爆弾公約”を掲げて話題を作った。
コンビ結成10年以内を条件にプロ、アマ不問、事務所の垣根を越えての漫才頂上決戦。
今年で9回目を数え、王者には優勝賞金の1000万円をはじめ、
メディア露出増などの“恩恵”が与えられていることでも知られ、
過去の優勝コンビにはサンドウィッチマン(2007年)、
チュートリアル(2006年)らが名を連ねている。(続きます)
ソース:http://www.oricon.co.jp/news/confidence/67642/full/

55 :
ああ・・・岸本が九州産業か・・・
俺もそのくらいの大学に行きたかった・・・
欝だ・・・

56 :
どうせおまえら九州産業以上の大学行ってる志望者なんだろ?
Fランク大に通ってる志望者なんてほんの一握りだよ。
自分のせいだけど、なぜ俺がそれに選ばれたのか・・・
俺も高校のとき学歴の実情に触れるべきだった・・・
勉強ができりゃ学歴なんて考えなくても自然に大東亜帝国以上に入ってたのに・・・
まあ俺みたいなろくに考えもしなかった怠け者は漫画家の才能なんてないんだろうけど・・・
今頃改心したって入ってしまったからにはもう遅いけど・・・
現実を舐めてるからこんなことになったんだな・・・
専門にいきゃよかった・・・
もう死にたい・・・

57 :
>>56
漫画家になって売れりゃーFランク大だって言われたってひがみだろですむだろうに
なってもいないのに学歴のせいにして描く気がないというホンマに筋金入りの怠け者の上に言い訳がましい奴だな。

58 :
学歴コンプの奴って卑屈な性格になるのな。

59 :
いい大学でたのに仕事がうまくいかないって教授刺しちゃう奴はいるし
Fランクコンプレックス言い訳に怠けるやつはいるし大学もそんなお子ちゃまの面倒みられんわ

60 :
中退した人の方が、名の知れた人が多い大学にいる自分も複雑
庵野とか

61 :
>>60
日本語を勉強しましょう。

62 :
>>59
小学生の時、句読点について勉強しなかった?
スゲー読みにくい。

63 :
>>60
早稲田にしては日本語あやしいな
留学生?

64 :
まあFランク大に行ってしまった奴は、漫画家になれたときに細心の注意を払うしかないな。
何とか大学案内や大学関係者などに晒されないように対策を考えないと。

65 :
考えすぎだよ

66 :
その大学出身者で他に有名になった人はいないの?

67 :
>>66
Fランク大は大抵数人しか著名人を輩出しない。
全く出身著名人いない所も多い。
漫画家でFランク大出身者は一人もいないと考えていい。
九州産業や和光のような有名大学なら山ほど著名人輩出してるけど。

68 :
周りがBランク以上なのに
ひとりだけCランク行った俺がやけに幸せになれるスレだな
大学は選んで行った方がいいよ、やっぱり
基礎学力に差がありすぎるやつ話すと、外国語を聞いている気分なるから

69 :
緻密な作品を作ろうと思ってる奴の出身大学がFランクではかなり辛いよ。
どんなにいい作品を描いても学歴で低く見られるから。
小説と同じと考えていい。
そんな作品を描こうと思ってて受験者を全入してる大学が出身大学だとどんなに自分を言い聞かしても言い訳にしかならんだろう。
恥確定の俺はもう隠し通すしかないがな。
Fランク大職員は俺の気持ちを果たして理解してくれるか?
職員は純粋なのか知らんが自分の大学が恥だという自覚を通り越してるだろうからな・・・
ああ・・・欝だ・・・
もう死にたい・・・

70 :
>>69
大丈夫だよ安心して!きっとデビューできないから!
大学のせいじゃなくて実力がないから!

71 :
最近の早稲田は言われるほど優秀なやつは入ってこない
大隈重信を知らないやつがいたそうだorz

72 :
やっべー。俺はもうすぐデビューしてすぐ連載もってマンガ界に激震を起こす予定だけどさ、そしたら
ウィキとかに俺の経歴が書かれるんだよな。マジでヤバイ。俺の黒歴史がネットで公開されちゃうんだ!
動画とかでもヤバイ黒歴史ある。それもようつべに投稿されるんだろうな。マジでウツになるんだけど。
ああーー。消したい過去が多すぎる!いやマジで気になるよな。

73 :
>>69
芥川賞・直木賞程度の作家なら高卒も特に珍しいわけではないが

74 :
>>69
だったら創作活動はあきらめて
さっさとよ

75 :
>>72
エロ漫画やエロ同人描いていた奴よりは全然マシじゃね!?
オーッGLAYと

76 :
暁月あきら大先生とか?

77 :
あまり偏差値高くない大学の方が電車の広告とかに
大げさなキャッチコピーだったりするよね。
「知性を育てる大学」「世界に一番近い大学」みたいに。

78 :
Fランク大って宣伝重視だろ?
だったら卒業生を使わない手はないよ。
俺は大学中退だけどどうなるか分からんし。

79 :
>>75
エロマンガ描いてた過去なんて全然黒歴史じゃないと思う。あ、全然ではないか。

80 :
>>72
ウィキペディアは作者が公表した事実以外は載せてはならない。
もし自分が公表してないことを編集されたらそいつを訴えればいい。
個人情報は本人の許可なしに公表してはならないと法で決まってるから。
Fランク大の学歴ならなおさら訴えるよ。

81 :
がもうちゃんの大学は・・!?

82 :
>>80
そうなのか!じゃあとりあえずウィキは大丈夫だな。でもウィキって本人の同意無しに個人情報どん
どん載せてる気がするんだけど。hydeの身長が154(?)センチとかさ。

83 :
俺もうすぐデビューするんだけど、大学案内に掲載しないことを事前にFランク大に電話で伝えた方がいいかな?

84 :
本名でデビューするの?
それか雑誌に一回でも本名載った、もしくは手違いで載っちゃったの?
答えろや。

85 :
>岸本は九州産業のような名の通った大学を出てる。
これFランだろ

86 :
九州産業はFランクではない。
九州地方では指折りの有名な大学。
芸術学部はレベルは低いかもしれないが、経営学部とかは千人以上の受験者の中から数百人が落ちるから中堅私立大と言える。
芸術学部でもそこに属している岸本は高学歴だよ。

87 :
考えてみろよ。
大学案内に漫画家の名前を載せる際はその漫画家の作品の画像も必要になってくる訳よ。
そうじゃないと掲載とはいわんから。
Fランク大が漫画家に許可も得ず載せるにしても、作品の画像を載せるには出版社の許可が必要だ。
もしFランク大が許可なしの載せたら、それは立派な著作権違法。
一大学である以上、ネットみたいに無断で載せるというのは考えられん。
もちろん漫画家の名前も個人情報であるから本人の許可なしに載せることはできないが。

88 :
>>87
だめだよそんなフツーの事いっちゃ。
Fランク大学に名前をさらされるのが気になって描けないって言い訳をとっぱらわれたら、
描けない理由をまた他に探さなきゃならないじゃないか。
本気だせない言い訳をこねたいだけなんだから。

89 :
ここネタスレ?

90 :
弟にFランク大をバカにされた・・・
もう死にたいお・・・(´;д;`)
Fランク大職員に無神経に依頼が来ると思うと希望がなくなる・・・
もっとFランク大は謙虚になって依頼を断られたら反論せずに受け入れて欲しいお・・・
Fランク大は生徒に胸を張れとか言い聞かしてるけど、どこまで前向きなんだお・・・
コンプを感じてる人間にもっと配慮して欲しいお・・・
どうせ断られたら「何かの間違えだ」「何を言っているんだ?」的反応すると予想。
俺は一生Fランク大の希望を背負っていかないといけないのかよ・・・
もっと普通の姿の漫画家になりたかったお・・・

91 :
なあ、俺Fランク大中退だけど、大学案内に名前を掲載する依頼が来るというのは俺の被害妄想だよな?
卒業なら可能性あっても、俺には絶対来ないよな?
なあ?
それとも人気作家になれば来るのか?
さすがに中退はそこの生徒ではない訳だから来る訳ないよな?
中退が大学案内に載ってるとかおかしいし。
なあ?

92 :
爆笑問題は中退だけどその後大学側から名誉卒業生依頼が来たお

93 :
俺を不安がらせるなよ。
でもこれって福岡教育大とか有名大学の話だろ?
Fランク大の名誉学士なんてもらっても誰もうれしくないし、Fランク大がそんな目立ったことするとは思えんのだが。
大丈夫だよな?

94 :
F大の必死さ舐めんなよ

95 :
>>88
おまえはそうかもしれんが、中には真面目に頑張ってる奴もいるんだよ。
真面目に頑張ってるからこそ自分の出身大学で傷ついててるんだろうが。
おまえの視点だけで言ってんじゃねーよ。

96 :
じゃあ真面目に頑張る奴が何でF大くらいしか入れなかったの?
真面目に頑張らなくても普通に授業と宿題をこなしていたらC、Dランク大くらい合格出来るのに

97 :
>>1
そこまで学歴にこだわるなら、編入や再入学をすれば済む話じゃん

98 :
俺いわゆる漫画系学校を卒業してるんだけど、ストーリーに関しては何も教わらず自分で創り上げて来た訳よ。
でもこれでデビューできた場合、パンフに載せられたらこの学校のおかげということになるんだよな?
はっきりいってこの漫画系学校でいかせた物は全くないんだが。
絵だって参考書と努力で形成した訳だし。
もし依頼が来たら電話で怒鳴りつけるよ。

99 :
取り返しのつかないことしたの俺だけじゃないんだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
漫画業界話題沸騰!!!スケットダンス!!!
アニメ業界に入ってしまった君へ
西崎義展総合スレッド5
【和月冨樫鳥山】業界人の顔【押井富野武上】