2011年10月1期アニメ漫画業界【SATO THE】佐藤博暉【METAL IDOL】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
サンテレビのアニメを語るスレ 7
漫画家の確定申告・税金・消費税・法人化 Part2
スタジオへらくれす
【ラノ漫】電撃大王編集の多摩坂さん【閉鎖】


【SATO THE】佐藤博暉【METAL IDOL】


1 :09/05/19 〜 最終レス :11/10/05
テレビアニメ
じゃりン子チエ (1991年) 絵コンテ
みかん絵日記 (1992年) 絵コンテ
超GALS! 寿蘭 (2001年) 脚本
吉宗 (パチスロ) (2006年) 監督・シリーズ構成
WHITE ALBUM (2009年) シリーズ構成・脚本
劇場版アニメ
AKIRA (1988年) 助監督
OVA
シャコタン★ブギ (1991年) 監督
KEY THE METAL IDOL (1994年) 原案・脚本・監督
ふしぎ遊戯 ―永光伝― (2001年) シリーズ構成・脚本
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/imihc/

2 :
2

3 :
ホワルバ1話が気持ち悪すぎて断念した

4 :
おもしろいの?

5 :
sage

6 :
狙い過ぎな感はある

7 :
sage

8 :
sage

9 :
sage

10 :
sage

11 :
>>3

12 :
アニメとゲームの親和性を早くから見抜いていた人。
その末路がどうなったのか観察すると興味深い。

13 :
そうなのか

14 :
>>1
ひとつ仲間はずれがある

15 :
age

16 :
age

17 :
ニモか?

18 :
この人どうやって生活してんの?

19 :
それ、本当に素朴な疑問だなw
まあたまに仕事してるし何とかなってんじゃない?

20 :
ならいいかw

21 :
>>12
そんなことやってたの?

22 :
KEYは当初、ゲームの企画だったんですよ。
勝手にレインのアニメとゲームみたいな構成かなと思ってるけど。

23 :
ほしゅ

24 :
>>22
へぇ〜

25 :
この人好きだけど全然評価されない

26 :
あげ

27 :
売れなきゃしかたないかな
でもKEYはすき

28 :

29 :
ホワルバ良かったよ

30 :
もっと評価されていい

31 :
あげ

32 :
この人なにやってん?

33 :
『宇宙船サジタリウス』の演出・絵コンテもやっていた
『サジタリウス』は好きなアニメだったが 佐藤氏の演出の回が特に面白かった
という記憶は無い

34 :
どうせ雇われだもん
自分で立ち上げた作品でなきゃそんなもんでしょ

35 :
>>33
俺は佐藤回は良かった印象あるけど

36 :
いま何してんだろ

37 :
>>35
画家の回とか素晴らしいよな

38 :11/10/05
ホワイトアルバム以降仕事してないのかね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
サンテレビのアニメを語るスレ 7
漫画家の確定申告・税金・消費税・法人化 Part2
スタジオへらくれす
【ラノ漫】電撃大王編集の多摩坂さん【閉鎖】