2011年10月1期アニメ漫画業界アニメ界の大プロデューサー 渡辺繁 モアイ1 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
宇宙ショーへようこそ >>> Angel Beats!
宇宙ショーへようこそVS借りぐらしのアリエッティ
【今】広江礼威【敏】
非萌えの漫画家と萌え漫画家の違い


アニメ界の大プロデューサー 渡辺繁 モアイ1


1 :10/09/15 〜 最終レス :11/10/21
デジタルエンジンを創設し、日本のアニメをジャパニメーションへと昇華させた
アニメ界の大プロデューサー 渡辺繁 についておおらかに語ろうではありませんか!

2 :
渡辺繁
1987.02.07 紅い眼鏡  オムニバスプロ  ... 製作協力
1987.03.14 オネアミスの翼 王立宇宙軍  バンダイ  ... 企画
1991.03.23 ケルベロス 地獄の番犬  バンダイ=フジテレビジョン  ... エクゼクティブ・プロデューサー
1994.12.17 ゼイラム2  ゼイラム製作委員会  ... 企画
1995.11.18 GHOST IN THE SHELL 〜攻殻機動隊〜  講談社=バンダイビュジュアル=MANGA...  ... 製作
1995.12.23 MEMORIES EPISODE.1 MAGNETIC ROSE 彼女の想いで…  バンダイビュジュアル=松竹=講談社  ... 製作
1995.12.23 MEMORIES EPISODE.2 STINK BOMB 最臭兵器  バンダイビュジュアル=松竹=講談社  ... 製作
1995.12.23 MEMORIES EPISODE.3 CANNON FODDER 大砲の街  バンダイビュジュアル=松竹=講談社  ... 製作
1997.03.15 GHOST IN THE SHELL 〜攻殻機動隊〜  インターナショナル・ヴァージョン  講談社=バンダイビュジュアル=MANGA...  ... 製作
1997.11.29 タオの月  バンダイビュジュアル  ... 製作
1998.09.05 スプリガン  「スプリガン」製作委員会  ... エクゼクティブ・プロデューサー
1998.11.14 クジラの跳躍 Glassy Ocean  愛があれば大丈夫  ... エクゼクティブ・プロデューサー
2000.06.01 人狼  バンダイビュジュアル=ING  ... エクゼクティブプロデューサー
2001.01.20 アヴァロン  バンダイビジュアル=メディアファクトリー...  ... エクゼクティブ・プロデューサー
2002.03.30 WXIII 機動警察パトレイバー  バンダイビジュアル=東北新社  ... エクゼクティブプロデューサー
2002.03.30 ミニパト 第1話 吼えろ リボルバーカノン  バンダイビジュアル=東北新社=プロダクシ...  ... 企画
2002.04.06 ミニパト 第2話 ああ栄光の98式!  バンダイビジュアル=東北新社=プロダクシ...  ... 企画
2002.04.13 ミニパト 第3話 特車二課の秘密!  バンダイビジュアル=東北新社=プロダクシ...  ... 企画

3 :
だれ?

4 :
お前知らないのか?
あの人だよ!あの人!

5 :
こいつだよ
http://www.steamboy.net/production/interview/watanabe.shtml

6 :
マジ心配
今なにしてるの?

7 :
心配してるなら電話してやれ

8 :
電話あるんですか
良かったぁ
かけないけどw

9 :
会社にいるだろ?
かけてやれよ

10 :
遠慮します

11 :
いないよ
ほとんど

12 :
社員が107人まで減ってしまいました
あなたはどう思いますか?

13 :
1999年4月2日
座談会終了後、石上さんとキネ旬組が引き上げ、残ったメンバーで食事。
「店はどこにしますかねえ」
「このあたりよく知らないんだけど……今日は金曜日だし」とか相談してると、
「わかりました。ぼくが捜してきます。見つかったら電話しますよ」と言ってすっくと立ち上がったのは渡辺社長。
「そ、そんな、社長がみずから斥候に出なくても」
「いや、僕はプライベート・ライアンですから」と突撃してゆく渡辺社長。
やはり行動の人である。
 プライベート・ライアン・ワタナベ社長の斥候で無事に発見された居酒屋に落ち着いたのは、富野夫妻、
シド・ミード、ミードのマネージャーの市川さん、高橋良平、オレ、あとサンライズのU田さんと渡辺さん。
 サンライズの渡辺さんは、きのう入社したばかり。渡辺繁社長の実弟なので市川さんが招集し、
無理やり連れてこられてしまったらしい(笑)
 渡辺社長は、座談会を見学に来る直前、東映に寄ったら「ガンドレス」が今日までと書いてあったので、
あわてて見てきたそうで、ガンドレス話で異様に盛り上がる。
「現場がかわいそうだよ。あんなものを公開しちゃいかん」と力説する社長。このへんからがんがんボルテージが上がりはじめ、
富野夫妻とミード組が引き上げたあとはもう独壇場。
 伊藤和典脚本・押井守監督の某作品(現在進行中)に関する驚天動地の新情報はじめ、
どう考えてもオフレコに違いない話が次から次へと披露される。
 焼酎の杯を重ねるに連れてさらに愚痴モードに突入、まるで絵に描いたような「サラリーマンの酔っぱらい」ぶりでしたが、
これで社長だからなあ。現場から離れるんじゃなくて、社長プロデューサーとしてがんばっていただきたいものである。
 しかしいちばん驚いたのは『クロノログ』に投じた予算の話。そりゃどう考えたって元がとれるわけないでしょ。
『オネアミス』なんか、十年がかりで投下資本を回収したあとはどんどん黒字が増えるばかりなわけで、
やっぱり映像ソフトはお金かけていいものつくっておくと長期的には財産になると。
 解散は午後11時。そのあとも渡辺兄弟は、「兄ちゃん、どうする? ひさしぶりに二人で呑む?」「おう、兄弟仁義か。
よしわかった」というような会話のあと、韓国料理屋に消えていきました。

14 :
次はガイナックスが助けてあげれば
≪ 岡田斗司夫の「遺言」 | Main | Wiiを買いました(いまさら) ≫
http://tambourine.cocolog-nifty.com/dengon/2007/11/post_6d7e.html
>結果として、会社と僕らの間で板挟みになったバンダイの担当者は
>鬱病になり、この後、田舎での療養生活を余儀なくされる。
 ダメだよー、一番大事なところが抜けてる。
 この療養生活を余儀なくされた人は、その後復活して
バンダイビジュアル株式会社の取締役社長(今は専務取締役)
になり、株式会社エモーションの取締役社長やってる渡辺繁なんだから。
http://www.dot-anime.com/tb/tb_emodama/013.html
 その後何度もガイナックスをバンビジュが助けたのは、この人が
いたからこそ、なわけで。
Posted by: torov | February 25, 2008 at 10:31 PM
ほほー、なるほどなるほど。おもしろいっすね。コメントありがとうございます。

15 :
シゲルエンジン

16 :

話題がなくなっちゃったスレ
結局あのまんま飼いしなの?

17 :
一時代を築いた人であり、今に至る日本のアニメーションのあり方を決めた人の一人でもある。
その業績はマイナス面も含めて正しく評価されるべきであるし、業界で生き長らえることが
できなかった原因も追究すべき価値がある。

18 :
>今に至る日本のアニメーションのあり方を決めた人の一人でもある
そうか??
>業界で生き長らえることが できなかった
一応まだ生きてるぞ
リストラされてない

19 :
予算を持たされなくなった段階で消えたも同じ
自分で企画を動かす力のないプロデューサーに何の価値がある?

20 :
え?
予算使えないの?
企画を動かせない??
なんで??
有名な人なんでしょ??

21 :
昔は使えたんだよ
昔は

22 :
昔はアニメスタジオに取って便利に使えた人なのか?

23 :
age

24 :
昼過ぎに会社へ出てソリティアをやる簡単なお仕事です。
それも億劫な日には夕方になってから体調不良を理由に欠勤の電話をしてください。
出来の悪い進行には蹴りを入れてあげてください。

25 :
引退しちゃったね。突然。

26 :
もう何年も前から事実上の引退状態だったじゃん

27 :
追い込んだのは誰だ!

28 :
自業自得。
直接的にはデジタルエジソンの失敗か。

29 :
他に成功したものなんかいたっけ?

30 :
uno

31 :
震災が退社の直接的な原因らしいけど、いろいろやり掛けたもんあるみたいだしなあ

32 :
>>30
ピピン

33 :
ぶら下がれてしゃぶられたのか
哀爺、松戸、四処椎、惨雷酢

34 :
最後の作品ってコイル?

35 :
いや、宮沢賢治だろ?

36 :
完成するかどうかも分からん企画の話を

37 :
企画どころか作ってたんだろ?

38 :
で、完成するのか?
無理だろ
初号が上がったらほめてやる

39 :
お前に褒められてもな

40 :
宮沢賢治作ってたのはTAC。潰れたけど

41 :
金を出したのは誰?

42 :
おかねもち

43 :
銀行さんか

44 :11/10/21
なべシゲと同時期に活躍(?)したウノは天下人に納まっているが、
タカナシは今ナニやってんの?マド際?あるいは来春のリストラ候補ナンバー1?
ウノの一番の子分(無能で馬鹿だった)あさぬまマコトちゃんって
相変わらずウノのコバンザメのごとく美味しいポジションに居るのねぇw
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
宇宙ショーへようこそ >>> Angel Beats!
宇宙ショーへようこそVS借りぐらしのアリエッティ
【今】広江礼威【敏】
非萌えの漫画家と萌え漫画家の違い