2011年10月1期アニメ漫画業界漫画の表現規制について議論しろ〜い TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
3年以内に廃刊になりそうな漫画雑誌
【期待の】らっパルスレ【新星】作スレ出身
WNG会議室
ニートが漫画家を目指すスレ


漫画の表現規制について議論しろ〜い


1 :10/11/23 〜 最終レス :11/09/30
二次元平面上に描かれた性描写なんて、
描く側の意図と読む側の設定解釈でどうにでも変えられるんだがwww
何をどう解釈するかなんて曖昧多義的過ぎて法律にすらならんwwwww
こんな個々の解釈や抽象認識に基盤を置いた曖昧な法律、
優秀な弁護士立てれば勝てるwww
警察「これは強姦の描写だ!!タイーホする!!」
漫画家「は?宇宙人が相撲してる絵ですが何か問題でも?」
警察「ふざけるな!!これはどうみてもの強姦の描写じゃないか」
漫画家「いや、だから宇宙人が相撲してるんですけど・・・」
警察「し、しかしだな〜、性器がちゃんと挿入されてるじゃないか」
漫画家「いや、性器なんて描かれてないですが?」
警察「ここにちゃんと性器が結合されてるだろ!!」
漫画家「紙に描かれてない部分で何を妄想しちゃってるんですかwwww?
  お巡りさん、クスリでもやってるんでしょーかねwwwww」
警察「ぐぬぬ・・・」

2 :
【政治】漫画児童ポルノ条例再提出へ 東京都
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290432261/

3 :
性描写だけじゃなく、差別描写はどうなのかもちと気になる
ある漫画(青年誌)にて「キチガイ」「未熟児(障害者?)」的な単語が黒塗りになってた事あるが
(前者;ヤングジャンプ連載「独狼(どくろ)」にて、人狂に対し「あいつは〇〇〇〇じゃないぞ、〇〇〇〇のフリをしてるだけだ」
後者;ウルトラジャンプ連載「HAPPYWORLD」にて、体の弱い登場人物の回想で「せっかく産まれたのに〇〇〇〇じゃないか!〇〇〇〇なんてしてあげた方が幸せなんだよ!」)
あれは演出なのか自主規制なのか

4 :
漫画は二次元平面上の絵でしかないのだから、
その絵に何をどう解釈し感じ取るかは個々人に委ねられる。
解釈における抽象と認識は非具体的かつ多義的、曖昧で一意に確定不可能。
よって、法律の定義にすらならない。
漫画の表現に対して官や検事らの個人的な読み方・解釈を礎に、
判決することはできない。

5 :
yes we can

6 :
でつ

7 :
あげ

8 :
今回は根回しがシッカリしてるからもう無理だな
出版社もお手上げ状態

9 :
だから何で妄想かつインクの染みの産物に過ぎない漫画に
規制ができるんだ????????
二次元に性的とか卑猥とかとかいう概念がないだろそもそもwwwwwwwww

10 :
見た目はで年齢は300歳だったとして、この女は扱いになりますか?
教えてエロい人!

11 :
>>10
ならない。
ただのインクの染み。
百歩譲って何かだとしても、宇宙人とも解釈できる。
いくらでも解釈可能だし、一意に決まらない。

12 :
息子が真似したらどう責任とるザマス!!

13 :
>>12まともな息子はマンガのマネなんかしません

14 :
東京都青少年健全育成条例改正で規制されるマンガって何だろ?
有名なのは、
「さくらの唄」ヤンマガ
※姉と弟のシーン
 他何かあった?

15 :
漫画の絵を見ただけで人生狂っちゃうようなガキはいない。
むしろ性や暴力とか不条理に対して漫画を通して免疫を付けるべき。
潔癖君が大人になったらそれこそ何しでかすかわからない。

16 :
age

17 :
>>青少年条例改正案にて石原都知事のコメント
>>「漫画などという”くだらないもの”で夫婦生活みたいなものを表現するということ自体が馬鹿げている。反対しているヤツは頭を冷やして考えろ。」
>>だそうな。これは全ての漫画家を侮辱する言葉じゃないのか?言って良い事と悪い事の区別も付かんのか。
もう漫画に従事してる人は税金払わなくてもいいんじゃね?

18 :
【2次元児ポ規制】 都条例案、ついに民主党も賛成へ…石原都知事「子供に見せてはならないマンガが店頭に!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291111484/

19 :
あのな、表現規制じゃなくて販売規制だよ
どんなにひどい内容の漫画を描いてもOK
もちろん売ってもOK
ただし未成年は購買できない
ただそれだけのこと
なんでウソ情報ばかり集めてきて勝手に怒っているんだよ
安心しろ、おまえらが成人だったら今まで通りなにも変わらないから

20 :
まだただの販売規制だと思ってるばかがいるのかよ
ちゃんと調べてから喋りなさい

21 :
>>20
バカ乙

22 :
アグネスじゃ説得力がなくて駄目だな
富野あたりに規制推進演説させなきゃ
なんかオウム事件の頃に俺のせいかって悩んだらしいし(実際は宮崎駿のジブリアニメの影響の方が強かったらしい)
ガノタをウザがってガンダム潰したがってるし
富野以上に漫画アニメ規制推進の適任者はいないだろう。

23 :
誰だよ創作現場に影響ないなんて言った奴は
もう作れないものでてきてるぜ
別に大したものでもなくても表現できないケースがでてきてる

24 :
>>22
アグネスや石原と違って許せるというだけで
禿が言おうが天皇が言おうが変わらんよw権威で物を言ってる訳じゃねぇし

25 :
男性器と女性器をくっつけなければ後は何を書いたっていいだろう!
女子の放尿とか生理の下血とか。

26 :
マンガオタクはの集まり

27 :
3253 ■無題
憲法の「表現の自由」では、流通や販売の自由まで認めているわけではないから、
流通や販売を無制限に規制しても構わない、表現の自由さえ侵害していなければよいという意見があるようだが、
それは中学の公民レベルの知識さえも理解していない証。
憲法に明記されていない権利は、無制限に規制してよいとでも思っているのだろうか?
この理屈だと、散歩やデートや映画鑑賞の権利は憲法の条項には無い、よって憲法で認められていない、よって無制限に規制してよいという結論になる。
当たり前だが、自由や権利を主張する側が、憲法から〜の自由とか〜の権利という条項を探し出すことができなければ、認められないというわけではない。
表現の自由などが憲法に明記されているのは、人類が歴史の中で勝ち取ってきた最も基本的な人権であるからだ。
根拠を積極的に示さなければならないのは、規制する側。
憲法13条には「公共の福祉」が明記されているし、たいていの自由や権利を示す条項には「公共の福祉に反しない限り」という前提がある。
規制する側が「公共の福祉に反する」根拠を積極的に示さなければならないのであって、
規制される側が「公共の福祉に反しない」根拠を積極的に示さなければならないのではない。
もちろん表現の自由を制限しないことが、流通や販売の自由を制限してよい根拠にはならない。
(「自己決定権」とかいう言葉もあるようだが、中学の公民レベルの知識(公共の福祉とか)を理解していれば、不要だと分かるはず。)

28 :
石原慎太郎の漫画&アニメ弾圧法を廃止するために今度の東京都知事選挙では日本共産党の小池さん(元参議院議員)に投票しましょう!

29 :
橋本知事はキモオタにICタグつけるべきって言ってたけどむしろ日本人全員にICタグをつけるべきだな。
キモオタの所在を把握するより誘拐事件があったなら被害者の所在を確認する方が先決だし。北朝鮮にいたら手に負えないけど・・
津波とかで行方不明になっても見つけやすくなって生存率上がるし。
キモオタだけにICタグつけるってのは逆にキモオタ優遇社会になって不公平
津波が来て行方不明になったのにICタグついてるキモオタの大多数は助かって
規制推進とかやってたおばさんはICタグがついてないせいで発見が遅れていっぱい死んじゃったみたいな事態になったら嫌じゃん

30 :
アグネスは頭悪くてかわいそうな人
もっと賢ければポルノ規制だってスムーズにいくのにね

31 :
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、石原に負けたブサヨのみなさん
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/     ここ見てるー?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

32 :
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
漫画なんてどうでもいい。薄汚いユダヤ人どもを規制しろ!
今この瞬間も薄汚いユダヤ人どもの空爆で
罪のないパレスチナ人の子供がされているんだ!
真に糾弾すべきなのは児童虐大国であるイスラエルだ!
ユダヤ人など絶滅させてしまえ!奴らは悲劇しか生まない絶対悪だ!
ではハイルヒトラー。

33 :
まあそうだな。宮崎勤やアグネスみたいな
ロリコン性犯罪者を野放ししておくのはおかしい
アグネスみたいな子供をする事ばかり考えてるケダモノは
中国に強制送還させて日本に入国禁止にしなきゃいけない。

34 :
http://w.livedoor.jp/aito/
宮崎勤はロリコンじゃないとここで言われている

35 :
「表現規制について少しだけ考えてみる(仮)」 http://otakurevolution.blog17.fc2.com/
の常連で現役ニートを紹介
【水色の騎士】(38歳児・児ポ法活動家・天涯孤独毒男・強迫性障害・無職)
http://tourdubleuclair.blog48.fc2.com/
http://lightblueknight.iza.ne.jp/blog/
http://twitter.com/mizuironosalon
http://hidebbs.net/bbs/lbknight2?sw=7&m=10 ←隠し掲示板
天涯孤独毒男・強迫性障害・無職バレは以下の記事でバレてるので御確認を
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1564.html 天涯孤独で強迫性障害だとわかる内容
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1586.html 無職ダメだとわかる内容
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1583.html 体育に対する恨みつらみ発言
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1612.html
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1713.html
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-1723.html

36 :11/09/30
イグノーベル賞に角川書店社長「悪質な児童ポルノコミックを販売する営利活動の自由を主張」したとして経済学賞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
3年以内に廃刊になりそうな漫画雑誌
【期待の】らっパルスレ【新星】作スレ出身
WNG会議室
ニートが漫画家を目指すスレ