1read 100read
2011年10月1期アニメ漫画業界P.A.WORKS ピーエーワークス その6 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
●テレビアニメ視聴率保管スレ●その7
漫画づくりの秘訣
漫画界の頂点に立てるアイデア
なぜ最近の漫画家は画力がザンナイなのか?


P.A.WORKS ピーエーワークス その6


1 :11/09/23 〜 最終レス :12/01/04
義仲・巴プロジェクトオーディオドラマ『猛将木曾義仲!!〜乱世に咲いた希望の花〜』
でおなじみのピーエーワークスのスレ
本社HP
http://www.pa-works.jp/
ブログ
http://www.yetyou.jp/
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1307444485/

2 :
主な次回作
http://www.yoshinaka.info/drama/yoshinaka-illust.jpg
キャラクターデザイン/キービジュアル:吉田優子
イラスト:杉光登
協力:P.A.WORKS
http://www.yoshinaka.info/drama/audiodrama.html

3 :
【ぷらちな】真実の涙を描くために…『true tears』P.A.WORKS堀川代表インタビュー
http://www.p-tina.net/interview/201
『Angel Beats!』のピーエーワークスが目指す未来とは? 堀川取締役を直撃
http://news.dengeki.com/elem/000/000/231/231407/
監督・プロデューサーに聞く:『万能野菜ニンニンマン』
http://wakatesnews.blogspot.com/2011/04/blog-post_13.html
PAWorksの特集番組
http://www.youtube.com/watch?v=rAd1SOUaf6I

4 :
ぼんぼり祭イベントは複数当選させないで分散して客を増やせよカス
熊鈴や新人育成アニメ売れないぞ

5 :
出社すると、会社では髪を大胆にカットした石井百合子さんが黙々と『Another』総作監作業中。

6 :
ぼんぼりイベントは公平な抽選をやらんから花咲くいろはスレの書き込みが爆死アニメ並に減ったぞ
一人が二つイベントが当たる抽選なんかあるかよ

7 :
ナガッチョの限界

8 :
>>6
十分書き込みあるじゃん
アニメの内容については5パーセントに満たないけどw

9 :
>>8
最終回前なのに全然無いな
一時間以上書き込みが無いなんてなかった
岡田のキャラsageとおかしな抽選のせいか

10 :
三連休ですよ

11 :
逃避みたいなもんでしょ
内容について話すと無理やりな持ち上げか批判にしかならんから、イベント話してようっていう

12 :
>>10
言い訳に必死だな
次スレが立ったのに現行スレが爆死アニメ並に埋まらないw

13 :
最終回旅館潰さなかったら救いようの無い糞決定な

14 :
>>6
籤運のないお前さんが悪いw

15 :
もうナガッチョは絡まないでくれ・・・

16 :
ヤフオク見たらトークショー単独当選もあるから訳が解らん抽選方法だな

17 :
俺が花いろスレに書かないとスレが伸びない
なんだかんだで呼び水にはなっていたんだw

18 :
本スレはもともとキャラ話か妄想かアンチばっかりで
普通に作品自体の話を書き込みにくい雰囲気
作品自体が2chに合って無いだけだろ

19 :
>>18
ここは花いろスレじゃないぞ何が本スレだw

20 :
>>19
花いろを作ってる会社のスレで作品の話題も出てるから間違ってない

21 :
>>20
お前は馬鹿かw

22 :
いろはもう打ち上げなのか

23 :
>>21
お前みたいな奴ばかりの場所には合わない作品なのが証明されたな

24 :
>>23
本スレだってよ馬鹿w
トピとか書く奴かw

25 :
このスレ数年前からあるんすけどね・・・

26 :
アニメ板の花いろスレを本スレと呼ぶ事についてなんだかw

27 :
http://images.decal-orations.com/graphics/p/pa/pa_consulting_group.png
http://www.paconsulting.com/welcome/
かぶってる

28 :
最終回旅館潰さなかったら救いようの無い糞決定な

29 :
安藤さんは最終回だけそれっぽくするのがうまいな
カナーンも9割退屈だったけどラスト数分だけなんとなくいい話だったと錯覚する作りだった
お疲れ様

30 :
そろそろ花いろ本スレで公然と岡田脚本を否定していいか
ファンが付いたキャラを最終回直前にネガキャンsageして投げっ放しエンドだからな
アニプレックスの手先か

31 :
MXテレビ午後10時の日曜夕方アニメと深夜アニメの中間で最適ポジションなんだな
アニプレックスがキー局全国放送では無いから予算が降りないだけだ
それでシリーズ構成が見ずからプレゼンしたキャラの他社手先ネガキャンとはw

32 :
アニプレックスは毎日放送と組んで関西発信の同性愛アニメがメインだが円盤は関東以外は売れないw

33 :
やっぱり冬になってからの描写が本番に見えた
最後の方すげえ雰囲気醸してた

34 :
アナザーは大丈夫なんだろうか
ABいろはと残念な感じになってきてるんだよな
作画だけ見ればPAはカナンがピークだった

35 :
かけた時間が段違いだからな
特にtt見たら分かるけど原画なりたてぐらいのメンバーがほぼ全話参加とかになってる
めちゃくちゃ描くの早いメンバーがこんなに揃ってるってありえない
インタビューやら見てもかなり変則的な作り方だったのは間違いない
堀川さんや吉原さんは動画でも原画でも質とスピードについてまず質を多少落としてでもスピードを上げる時期が無いといけないみたいなこと言ってるから
そこで振るいにかけられてるんじゃないだろうか

36 :
いろは見て残念とか厳しすぎる

37 :
でも期待されることは良いことだと思うな
どこ見てるか分からない顔描いても許せじゃなくて
そんなの一枚でもあったら恥じるぐらいの方が自負にも繋がるだろうし
節々で御花の髪が鬼畜だって言われてた
おつかれさまでした
これからも頑張ってください

38 :
最終回からしても無理やり「岡田節」入れようとしたのは疑問
泣けたとか言ってる奴らも思い出すのはそんなシーンでもなく実際あったかも分からない捏造の「楽しかった日々」だと思うw
そこに思いを馳せてる

39 :
おまえらで泣いただろ?
涙の雨が頬を叩いただろ?
それは認めるべき

40 :
パトリシアは準リフレクティアになれる可能性があった
スタッフが可能性を潰した

41 :
PAや京アニみたいな中堅どころで
社内アニメーターを多く抱えているところは
スケジュールが逼迫した時に
質を落とすしかないのが問題だな。

42 :
PAは最終回前後で数えたら動画20人ぐらい動検4人原画20人弱しかいなかった
関口さん以上のキャリアの人を何人も抱えて体制も整いきってる京アニとは同じくくりにはできないな

43 :
パトリシアと夢路の方が良い曲だったな

44 :
パトリシアという名曲が世に出る機会を逃したアホスタッフども
そんな奴らがリフレクティアを語るな

45 :
そんな歌なんて知らんわw

46 :
知ってから気に入られないのとまったく知らないのは全然違うんだわ
なんで電波に乗せて一回でもかけなかったの?
あのCMソング何?って問い合わせ到すること知らないの?

47 :
パトリシアっつーとまずpillowsが思い浮かぶ

48 :
次のオリジナルってなるとたぶんアニプレックスとの一本だよな
舛成監督とかありそうだな

49 :
なんか作画はいいのに・・・ってボンズみたいな感じになってってるな
こっちは脚本酷くても上手い具合にオタ騙せてるけど

50 :
モブの描きかたが良かった
喫茶店でジュース持つ子供、奈子の妹
これらの動かし方はPAモブ幼児のテンプレに採用するべき
最終回のモブも抱かれてる子供の脱力した様子やただのコピペになってなくて良かった

51 :
やっぱり 関口さんえーなー

52 :
関口デザいいよな
地味でパッとしないってのも分かるけど
アニメっぽいキャラでもありながら強度があるというか
婆さんが駅のホームで立ってても絵になる

53 :
関口さんでもってるようなもん

54 :
CANNANのときはちょっと地味すぎたと思ったけどな

55 :
この会社は潰れてもおかしくない気がするな

56 :
それはほとんどのアニメ会社に言えるな

57 :
というか
大企業以外はどの会社も潰れてもおかしくないよね、今の日本って。
GONZOとかみたいに無理クリ制作回してる会社は成長早い分、躓いた時に一気にく(失敗例ゴンゾ、成功例はシャフト)
PAは京アニ見習って一歩一歩堅実に行った方が良いと思う

58 :
いやいや日本だけじゃなくてアジア全体がヤバいからな。
韓国もデフォルトと噂があるくらいだし、
向こうのアニメ会社も大変だろう。

59 :
京アニも大きくなりすぎてだいじょうぶかなと思うからなあ

60 :
日常のどこが手堅いんだよ

61 :
京アニの10年目20年目ってことだろ
社長と後藤隆幸のページでそんなこと言ってる

62 :
PAは大人しいよね
つまんない

63 :
ニートはアニメ会社の心配するより自分の人生の心配しろよ

64 :
アニメ会社の心配してるのなんてニート位なんだから許してやれ

65 :
PA作ってるもの観て問題を感じないのはニートくらいのもんだ
まっとうな社会常識があったら首をかしげて制作者の社会性を心配したくなるものしか作ってないだろこの会社?
社会性のないお絵かき野郎かクズニートくらいしか擁護しないぞこんな会社

66 :
じゃあそれで。

67 :
>>65
とても日本語がおかしいけど
とりあえずPAが嫌いなんだってのはわかった

68 :
>>67
日本語わかんないの?
読解力ないの?
論理性がないのはわかったよ
PAか堀川かどっち擁護したいのかしらんが

69 :
美麗な絵やまっとうな作画姿勢が好きだけど、
言われてみればPAって会社が大っ嫌いになったのは確かだな
それは否定しない
アニメ作品にずいぶん金落としてる有職者だが
設立当初の殊勝な堀川の物言いに騙されてやるつもりはこれっぽっちもないんで、そこらあたり脳みそにネジ込んどけ

70 :
めっちゃ怒っとる

71 :
>>69
おまえプロデューサー?
堀川は人の上にたてる人間ではないことには同意する

72 :
>>71
アニメ作品にずいぶん金落としてる有職者つってるじゃん
マジ読解力ないのな

73 :
>>72
自分で有識者なんて言わないよ馬鹿w

74 :
有職者:ニートではない。所得税を払ってる。アニメタ(業界人)ではなく、ただのオタク。
有識者:アニメに詳しい。一目置かれている。アニメタ(業界人)ではなく、ただのオタク。

75 :
>アニメ作品にずいぶん金落としてる有職者
ただの萌え豚ってはっきり言えよw

76 :
PAのスレってなんかシュールですね

77 :
いや、これは流石に自分で猿芝居してる釣りだろう
有識者(自分で・・・)→プロデューサーだろ?の超理論ははキチガイを装ってるだけだろ
こんなネタ展開する時点でネタのつもりでも脳の論理演算おかしいけど

78 :
日本では入ってきた時からルアーの呼称で広まったけど
イミテーションベイトって言葉もある

79 :
濃厚な釣りスレになってしまうのか…

80 :
釣りとかどうでもいいが、堀川の矛盾は業界でも有名

81 :
具体的に言えや糞が
業界板なめてんのか

82 :
業界は妙な変人が多いのも事実
コミュ障や交渉能力の無い精神年齢の幼い奴とか
好きで業界にしがみ付いてるのに協調性に乏しく悪いのは世の中や他人だと喚いてる奴とか
普通の会社だと絶対に続かないようなのがウヨウヨ居る

83 :
とりあえず音監で明田川を使うのは金輪際やめろ

84 :
>>82
絵描きや物書きに多いタイプ(子供頃からハブられてるタイプ)だと思うけど
厨2病のまま体だけ大人になったようなのが居るよな
自分の価値観と同類で作る世界が絶対の基準で、
その他の意見のすり合わせも満足に出来ないと言う
サポートの仕事や営業でこの手の客にぶち当たると物凄く困るw

85 :
お前ら誰の話してんだよ

86 :
>>85
自分自身じゃね?

87 :
腐った業界全体の話

88 :
ここら辺のスレで勝手にやってこい
アニメータ できるやつほど 問題児
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1214452544/l50
アニメ業界って今どれくらい危ないの? 5解説者目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1296261524/l50

89 :
>298 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 14:00:42.67
>そういやゲーム業界でもIT業界でも有能な奴は現場退いて管理職になるよな
>アニメ業界ってそういう体制になってないよな
>アニメーターは一生アニメーターみたいな、教育体制が出来てないというか、学ぶつもりも無いみたいな奴も多いし
これは確かにそうだな
問題の本質をついてると思う

90 :
昇進して管理職になったらコミュ障には地獄かもなw

91 :
>>36
酷いってほどではないが、tt、CANAANで築いた作画安泰のイメージは飛んでしまった
ABは麻枝ばかり批判されてるが、ん?って絵が結構あったし
いろははどのキャラも同じ顔、同じ表情な感じがしてイマイチ魅力を感じなかった
絵を動かし続けるだけなら今でもトップクラスだと思うけど
そこそこの絵で動き続けるより、綺麗な絵で必要な場所だけ動くほうが良い印象が残りやすいんだよね

92 :
>>68
PAに罪は一切ない

93 :
>>92の意見は富山県民ならだれもが思うよね

94 :
>>89
仕方ない
アニメーターに管理職が務まるような視野や知能があるやつが少ない

95 :
ここまで破綻脚本でオリジナル作てばかりじゃ一切責任ないとは言えんだろ
10周年記念作がこのザマじゃ、チェック能力がないと言われてもしょうがない

96 :
今は作品自体は売れてるからいいけど、このノリでOKとか思ってるとその内痛い目見そうだな

97 :
おまえの日本語能力の方が怪しいわ

98 :
ちょっとやそっとのタイプミスをあげつらうばかりのド低能にしか擁護されない糞会社PA

99 :
なんでそんな必死なん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
●テレビアニメ視聴率保管スレ●その7
漫画づくりの秘訣
漫画界の頂点に立てるアイデア
なぜ最近の漫画家は画力がザンナイなのか?