1read 100read
2011年10月1期製造業界【西尾】アイシン工機工場ですがw
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【西尾】アイシン工機工場ですがw
- 1 :09/02/20 〜 最終レス :11/11/05
- 今まで外注依頼してた
ちっこい部品加工も内製化
どうです最近?
- 2 :
- 技研は残業規制厳しい。2次外注の居場所がなくなってきてます。
- 3 :
- ヨタGのア○○ンにこんなひとがいます。
正規 刈谷
【大屋】
独身と言って女を貪り、バレたら捨てる手口。
・両親→志望、岐阜簿→虐待。
・居場所がない、もない、仕事は最悪。 ・将来のこと考えてる、結婚しても仕事は好きにしていい、ずっとお互いに相手のことを思いやっていこう。
続く
- 4 :
- 正規 刈谷
・実は既婚者子一人、実父→志望、実母→健在。・奥、結婚前に浮気→わかれ→妊娠発覚→結婚。・何度か独身と偽って系で女あさり。
・奥にバレそうになって女と距離を置く→女、不信に思い調査→女にバレる。
・保身に必死になり、女に暴力・暴言→女、鬱病発症→基地外扱い→捨てる。
・女、鬱病発症後会社解雇、社会復帰できず。
・男、何事もなく過ごす。
G女性のみなさん、気をつけましょう。
【和弘】
fin
- 5 :
- 申告して2時間残業すると
翌日は15時に退社となりますよね
工機内が仕事薄いくせに
今だに外注出してる部分があるのが理解できない
- 6 :
- >>3
匿名掲示板ならバレないと思ってる?
以前、安城工場で上司の悪口を実名で書き込んだのが
バレちゃってクビになった奴がいたらしいけど
会社が警察に通報したらアウトだぞ。
さて来週早々に管理課に報告するかw
- 7 :
- >>6
ご自由に。
- 8 :
- >>7
了解した。
- 9 :
- >>1
外注との差額は工機で負担してくれて、
今までと同じ、もしくは安ければOK
もちろんマージンも無しでな。
- 10 :
- >>9様
了解しました
生技に負担させます・・・
ってか
- 11 :
- 生技なんだけど、じゃあ外へ直接発注するよ。
- 12 :
- >>8
よろしくどうぞ。
- 13 :
- >>12
すでに社員ではないな?
騒ぎになればここの書き込みに注目が集まる。
それが狙いか?
- 14 :
- >>13
どうなろうが構わない、ということです。
- 15 :
- >>14
たぶん、どうもならないぜ?
いろんなアイシンスレに貼りまくる行為は
十分キモいから誰も関わりたくないだろ。
明らかに手段を間違えてるな。
- 16 :
- 見られるだけで十分。
- 17 :
- >>16
よほど辛い事があったんでしょうねぇ
お察しします
さてさて年度末決算を控えておりますが
前年度までとはうって変わり
なにこれ?
- 18 :
- 本日、ガンドリル一本を破損しました
ごめんなさい
給料天引きだけはご勘弁を
- 19 :
- 吉良から刈谷に来たやつらって使えないな…
- 20 :
- おまそれアイシン機工じゃろ
- 21 :
- >>20 普通に機工と間違えた…
- 22 :
- >>18
何をおっしゃる
オイラなんて工具測長データーを違う機械に転送してしまい
主軸交換ですよ
三男坊のやっかい物だけど故郷に帰るか
- 23 :
- >>22
率直に疑問なんだけど、転送を間違えたぐらいで
ぶつかって(?)主軸交換にまでなってしまうなんて何で?
- 24 :
- >>23
ドシロウトなの?
自分の頭で考えなよ(●^∀^●)
- 25 :
- >>24
転送ミスでぶつけるなんて事が有りえないぐらい
低レベルだから聞いているんだよ。
その低レベルな作業内容を聞きたかったんだよ
そんなの新人アルバイトのボタン押すだけのオペレベル。
転送ミスを防ぐ方法やミスしたとしても設備起動時に
防ぐ方法なんて沢山有る。
- 26 :
- >25
>防ぐ方法なんて沢山有る。
そうかぁ?
アホな俺はワンポイントレッスンを掲げるぐらいしか思いつかんが
ヒューマンエラーさえも防ぐ対策ってどんなのよ?
参考にするからハード・ソフトそれぞれの対策案を教えてよ。
- 27 :
- >>25
さ〜せん
所詮、我々高貴工場のレベルなもんで
- 28 :
- >>25
質問に答えろ、ドシロウト。
- 29 :
- >>28
お前アホだろ?原因がはっきり分からないのに対策が分かる訳ないだろ。
まぁそれでもソフト的にだけ考るのなら下記の様にすれば
最低限のチェックは出来ると思う。
ソフトはエクセルのVBA、もしくはVBで簡単に作る事が可能。
(言語はC++とかDelphiを使って作成しても良いけどな)
あとは設備に変数が有りカスタムマクロみたいなもの有る事が前提。
変数がなかったとしてもNCデータと工具長ファイル名に
設備毎に異なる固有の識別コードを入れておいて実際の設備への
転送時にどのNCデータに対する工具長データなのかを選ばせて
チェックをかける様にすれば良い。ハード的にはまた色々有るけどな。
もちろんPCのプログラミングとカスタムマクロぐらい出来るよな?
・NCデータ、工具長データのファイル名に設備毎に固有の認識コードを
決めて必ず入れる様にする。
・設備側のクリアされない変数部に設備毎に異なる数値を設定しておく
変数がなければ、工具径等の空いているオフセット部に番号を設定する。
・データファイル作成時のポストファイル内(ヘッダー部もしくはフッター部)に
設備毎の設定値を読み取り、判定する書式を入れておく(カスタムマクロ)
・データ転送時にファイル名の設備毎識別番号と転送先設備の照合チェックを
行う様にし、異なっている場合はエラーを出力し転送を中止させる。(ソフト)
・NCデータの先頭部にも工具長が一定の範囲内に有るのかをチェックする様に
する(カスタムマクロ)
- 30 :
- <補足>
加工時に使用しない工具長と工具径の場所には0ではなく
オフセット入力忘れによる衝突や食い込みを防ぐ為に、
工具長では主軸が原点方向へオーバートラベルになる値を
工具径では有りえないぐらい大きい値を入力して置く。
工具長の転送時ヘッダー部に全ての工具長と工具径を
毎回入力忘れ用の値を設定する様にしておけば良いだけ。
- 31 :
- >>28
ドシロウトと言われたオレでも出来る事だから、
ドシロウトではないと思われれる28はこんな事は簡単に出来るだろ?
で実際どうなんだ?
- 32 :
- >>31
ただのドシロウトじゃなくて現場ドシロウトだったか。
これは失礼した、非礼を詫びます。
現場でソフト対策と言えば人的なポカをしない工夫をすることを言うんだけどなぁ。
手順とか表示とか標準類の見直しが主なんだが。
対するハード対策は設備的にポカよけを入れることで「にんべんの自働化」って
言えば分かるよね。現場でハード対策なんて無理だから人材育成を含めての
ソフト対策で参考になるものを期待したんだよ。
最近はプログラム1つ書き換えるのでも工程変更書を作成してデータ添付して
お偉いさんのハンコもらいにいったりで色々と面倒だからなぁ。
30分の残業でもTLの承認がいる時代にポカよけトライに時間はもらえんよ。
- 33 :
- 申請が面倒だからやらないなんてのは単なる言い訳だろ。
人の動きだって変えれば要領書、手順書の見直しが必要になる。
という事ははじめからソフトもハードも見直すつもりが無いって事だろ。
そんな事ばかり言ってたら何も出来ないぞ。
だいたい関係部署への変更申請とかが面倒だと言っている様では
レベル的にはたかが知れてる。
ちゃんと費用対効果で資料を作成して上司を納得させれば良いだけの事。
結果として良くなるのであれば手順書、要領書だって見直しすれば良いんだよ。
現場でだってちゃんと資料を作成して上を納得させれば
ハード対策だって可能だぞ。
お金だってあまり掛からないと思うけどな。
だって自分でソフトウェアを作成するだけだぞ。もちろん家でな。
既に転送しているからにはLANの環境だって整っているだろうし
PCだって有るだろ。主軸交換の費用に比べたら安い物だよ。
そもそも工機工場で工程変更書ってなんだよ?
工機工場は量産部品ばかり削ってるのか?
30分ぐらいのトライだって物を削る訳ではないのだから
動作確認だって昼休みにでもやれば良いだけの事だよ。
何でも時間内にやろうとする事自体甘いんだよ。
- 34 :
- すまんが、刈谷で班長やっております。
たまたま覗いたスレで、はしゃぎすぎました、反省です。
面倒とは語弊があったな、撤回する。
日々の生産管理で忙されて時間が作れんのは事実だ。
昼休み?普段から昼飯なんか食ってらんないよ。
それじゃ畑違いみたいだから、これで失礼するわ。
- 35 :
- >>33様
貴重な精密な文章での御意見ありがとうございました
>工機工場は量産部品ばかり削ってるのか?
いえいえ、そうではありません
ダイカスト金型のキャビティに関わる中子・スライド・枠のみを削って
まいりましたが
昨今の情勢の煽りで現在では外注依頼してた部品加工まで内製しております
刈谷の班長様、お疲れ様です
お忙しそうですねぇ・・・なんで?
一時帰休で週休3日になったから
逆に忙しくなったとか
- 36 :
- 要因算定では定時割れって言われても
その根拠になる基準値が実際の能力と少なからず差がある。
本来こんなことはあってはいかんのだが、慣例で続いてきた嘘の上塗りで
今更、是正もできんのだろうな。
暇なのに忙しい、この奇妙な現象の一因はこの辺にあるのでは?
おっと、これも畑違いのおしゃべりだったな、スレ違いですまん。
- 37 :
- 今日は休みだったけど
本当に休んでよかったんだよねぇ?
明日出勤して
「何故、きのう無断で休んだ」とか言うなよ
- 38 :
- 工機の下請け部品屋です
もう倒産寸前です。
さようなら
- 39 :
- 工機の下請け型屋です。これ以上値下げしないでください
さよなら
- 40 :
- 値下げが不服?
気に入らないのならすべて中に取り込む
それでも、いいのか?
- 41 :
- 気に入ろうが気に入らまいが、中に取り込むんだろ?結局
- 42 :
- 『好きなことして世界を動かす』じゃなくて『好きなことして人を狂わす』
- 43 :
- 暇なこの時期を利用してカイゼンカイゼン
景気が回復したら
スタートダッシュできるように
- 44 :
- 人事をまずカイゼン
- 45 :
- www
- 46 :
- 西尾コウキ工場って何作ってるんですか?
アイシンマンより
- 47 :
- 金型
- 48 :
- どこのアイシンが1番売れてるの?
エイダブ?エーアイ?セイキのどっか?タカオカ?キコウ?ケイキンゾク?シンエイ?カコウ?コラボ?カイハツ?
- 49 :
- 忙しいですか?
- 50 :
- 暇だ。一杯酒飲んで、夜中全裸になって叫ぶ気持ちもわかる。
- 51 :
- 51
- 52 :
- 494F関連は副社長判断でGOはかかってません
勝手に進めない事!!
- 53 :
- 工機と付き合いして潰された下請け数知れず
- 54 :
- 金型なんてねぇ
古くなっても溶接肉盛りして使ってりゃぁ
長持ち長持ち
- 55 :
- >>54
通路歩いてるだけで飛び湯してヤケドするから
よしてくれ〜
その型で平気な顔して打ってる製造もアホだが…
「飛び湯のため通路通り抜け禁止」札なんか作って
表示すんな!
- 56 :
- 無駄な金を使ったらだめだと
これも時代だがやぁ
- 57 :
- アイシン機工の吉良って何作ってるの?
給料どのくらい?
仕事あるの?
- 58 :
- >>52
86○ですねわかります。
- 59 :
- その程度の仕事量で残業ですか?
もちろんサービスでお願いします
パソコンはいいけど蛍光灯は消してからね
- 60 :
- 入社当時からお世話になった方々や顔なじみの方達に
現場を去られるのはさみしいですよね
- 61 :
- 工機経由で外注メーカーにセンサーを4っつつけたら50万円の見積もりがきた。
びっくりです。
- 62 :
- 俺アイシンだけどこんな名前の会社初めて! 一用アイシングループ?アイシンの下請け?
- 63 :
- >>62
中卒?
一用→一応
グループ会社の名前ぐらい覚えとけ!
昇格試験一生受からん奴
- 64 :
-
ショット数が限度を超えた型を肉盛りして使うようになればなるほど
TIG溶接の技術が問われるし溶接士としては腕の見せ所
頑張ろう!!
- 65 :
- F650関連は誰がどう言おうと内製で進めます
宜しく。
- 66 :
- 内製内製内製と連呼してみるものの
体内時計は8時間ですが何か
- 67 :
- >>28
加工前に刃具折れ検知使えばいいんじゃない?
- 68 :
- 刃具折れ検知はそもそも刃具が合っている事が前提。
違うプログラムを呼びだした時は、意味が無い。
- 69 :
- ここって要するにアイシン精機の西尾工場のスレなんだよな。
なんで変なスレタイつけるんだよヴォケが。
アイシン工機ってのは京都の会社だろ。
- 70 :
- >>69アフォはてめぇだよ、スレタイよく読め
ちゃんと【西尾】アイシン工機工場って書いてあるだろ。
日本語わかるか?この中国人が
- 71 :
- >>69それから西尾工場と工機工場ってのは同じ場所にある別の工場だからな
知らんかったらしゃしゃり出てくるな糞野郎の在日
- 72 :
- タコ
- 73 :
- イカ
- 74 :
- えびせん
- 75 :
- 安城コロナに行き健美こうろで汗ながしながらゆっくり瞑想した。
うむ!やはり改革じゃ!この会社に必要なのは改革の2文字じゃ!
わしはそう閃くと、すぐに会社に戻り職場の6Sを行なった。
- 76 :
- 今後、想定されるダイカストレス化に伴い
プラプラプラ
鏡面仕上げの1/1000狙いでお願いします
当然T1合格で
・・・。
と、昇龍の日替わり定食食いながら言ってみる
- 77 :
- http://www.gifuseiki.co.jp/hpnew/
御見それ致しました。
負けました。
- 78 :
- 折角、植えた桜も紫陽花も咲かずに終わりそうです
- 79 :
- どんぐりはほとんど枯れ、また植えなおしするそうです。
そんな金あるなら他のことに使えよと思うのは僕だけでしょうか?
- 80 :
- 敷地内から六価クロムが出るぐらいだから、
そりゃ枯れるだろ…
- 81 :
- ロビーで待ってたら
社員がボーナスの話してた
くっそー 腹立つw
- 82 :
- お願いだから、現場に紙図出してよ
”ぷろいー”だけじゃ仕事にならせんわ。
- 83 :
- DC工場の話題はOK?
- 84 :
- 西尾工場どうです?
危険な箇所はいくつかありますか?
- 85 :
- キング〇野!!
- 86 :
- 主軸クラッシュッ
200マソ
ど〜でもええわ
- 87 :
- カルト集団、企業ストーカー?
代表取締役社長 山口清蔵
経営理念
1.誠実を旨とし、信用を重んじ堅実にして均衡のとれた経営を行う。
2.働くことの真の意義を体得し職場を自己完成の道場として精励し自己の人格と能力を高める。
3.進取の精神を持って技術の革新を図り品格ある商品を開発・生産して社会の負託に応える。
東洋シートはこんな人を求めています
● チャレンジ精神旺盛で、何事にも積極的な人
● 常に世界に目を向けた、グローバルな考え方の人
● いかにしたら出来るかを考える人
● 働くことの真の意味を考えられる人
● 元気・やる気・根気の3つの"気"を持っている人
● 自分自身を変えることに恐れない人
会社による集団リンチ事件
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html
国会議事録より
東洋シートでございます。
その事件についてでございますが、この企業の場合は社員と興信所による極めて大々的な企業を挙げての身元調査を実施している。
- 88 :
- 岡崎バイパス渋滞
何とかせぇやwww
- 89 :
- メタボなお腹はそれでいいんでつかぁ?
寿司ランチを御一緒しててそうオモタ
爺M様
- 90 :
- コラボは一般派遣なのに3年以上もなんで配属変わらず契約更新してんの?
これって違法じゃないの?
- 91 :
- 勿論違法です。
- 92 :
- ところで工機はだれが仕切ってるるの??
- 93 :
- ここの会社で働いてるが
女装趣味な人います ね
休みの日に見ちゃいました
顔の輪郭がゴツいしどうみても女に見えない。
私の上司ですが(笑)
まあ偏見はないですよ!
けっこう年いってるのにずっと実家暮らしだからおかしいとは思いましたが。
ただすごくいい人です
会社ではそんな雰囲気たさないけど
髪は長いですね
- 94 :
- 西尾方面の雪はどうでした?
- 95 :
- 雪もう降らないかな。。。
- 96 :
- ケガキ外注に出そうと思うんだけどどっかある?
- 97 :
- なんの?
- 98 :
- 工機ですか〜
100%要求どうりの品質・納期・価格で納めたが次の注文が無い。
間違いなく他社より安くて良い物だったはず・・・
なんせ大赤字価格で作ったから・・・
噂には聞いてたけど、想像以上だった。
- 99 :
- アイシン精機は、アイシン・コラボの派遣だけに正規雇用の申し入れを行っている。
労働法では、平等に申し入れすることに成っているが、何故か出来レースの不平等な事を平気でしてる
アイシン精機は、相変わらずサビ残やパワハラ等があり労働法を順守していない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-