1read 100read
2011年10月1期製造業界NECエレの生産工場[山形&関西&SKY]Lot#2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
NECエレの生産工場[山形&関西&SKY]Lot#2
- 1 :10/11/08 〜 最終レス :11/11/28
- 前スレ
NECエレの生産工場[山形&関西&SKY]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1236350389/
- 2 :
- 2げっとおおおおおお
- 3 :
- 昔、派遣で働いていた者だが
貴様らに同情の余地なし
これから体験する恐怖をゆっくり味わえ!
- 4 :
- >>3 粘着乙
- 5 :
- >>3
いや なんとなく3の言う事が解る気がするな
- 6 :
- 元派遣のタワゴトの相手なんかしなさんな。
- 7 :
- もうすぐ同類、いやそれ以下
- 8 :
- 少なくとも6インチ以下のラインには今後の設備投資はない。
- 9 :
- でも、鶴岡の5インチしぶといよな。
あそこ、MPAとか現役なんだよな。
- 10 :
- あ〜、何もかも憂鬱…。
- 11 :
- 一昨日の出来事。
Y工場の駐車場で車を止めた後、
よほど自信ないのか指差呼称してた人発見。
一度なら気にもしないのだけど、三度、四度…
車両の前後を行ったり来たり…
思わず笑ってしまう出来事でした。
あれだけの指差呼称、仕事の時に使いたいね。
- 12 :
- >>11 それもしかして・・・・・
- 13 :
- 寒い。この工場で迎える最後の冬かな。
- 14 :
- 工場閉鎖発表のカウントダウンが始まったぞ!
- 15 :
- 山口は暖かいよ。
- 16 :
- >>11
車の周りでは、指までは刺さないが指差呼称するなぁ。
でも、仕事のほうがもっとやってるかも。
ちょっとでも間違ったら、被害甚大な仕事なんで・・・。
- 17 :
- さっさと閉鎖工場発表すればいいのに。
地元との関係?
踏ん切りつけられない会社だね。
- 18 :
- 社長といっても生産子会社の社長なんぞ本体からすればみたいなもの。
そうですよね、最近見かけない関西の社長さん。
- 19 :
- >>17
民主党と一緒だよ。
周りの反応を気にして、先送りの連続
- 20 :
- 関西は潰れないだろ。
関西に勤務してるヤツ知ってるけど、能天気に遊んでるぞ。
かえってこっちが気使うぞ。ホントに。
- 21 :
- >>11もしかして
ぶつぶつ、ぶつぶつ、
念仏くん?
- 22 :
- >>11
それって、女性じゃないですか?
- 23 :
- >>22私の知ってるのは
黄色のところにいるよ。
落ち着きがなくて、何考えてるか分からなくて
何ていうか、ナルシストっぽい印象のね。
だとしたら別人?
- 24 :
- >>20
潰れません、売られます多分
- 25 :
- この会社の経営陣は世間を知らぬ非常識人ばかり。
売却交渉でも相手を怒らせてばかり。
なかなか話が纏まりません。
- 26 :
- >>23
違う人みたいですね。
白い所にいる人だから。
どこにでもいるんだね。
ちょっと変わった方って…。
- 27 :
- 俺の知り合いがskyに勤めてる。
40歳以上で、いろいろ情報はあるだろうに
車をローンで買ったり、家のリフォームしたりと
会社の状況、俺には関係ね〜って感じ。
お気楽だなって思う。
- 28 :
- >>26ちょっと変わった方って…
おっしゃいますが、そのお方はちょっとどころでは…
まっ 色々な人がいるもんです。
- 29 :
- >27
そんないつ潰れるかなんて気にしてたらなんも出来やせんよ。
買いたいもん買って、会社が潰れたらその時はその時だよ
- 30 :
- 多額のローンを抱えてたらカタタタキされないと思ってる
馬鹿です。
- 31 :
- 不安と思うなら辞めない事です。
- 32 :
- バカか?
転勤命令を受けて、転勤後しばらくして転勤先の工場は無くなるんだよ。
- 33 :
- 無くなっても辞めないことです、整理解雇は出来ません
働く場所無くなろうとも、会社に籍あれば給与は払われます
プライドでご飯は食べられませんよ
- 34 :
- 末期だね。
- 35 :
- >>33 なるほど。
>>34 だね。
- 36 :
- 福井の工務のイトー君。辞めるんだね。
- 37 :
- プライドで飯が食えない???
半導体工場で飯が食えるのか!?
- 38 :
- 半導体は産業の米
- 39 :
- >>33
意味が謎
会社がこの先も存続したらの話しをしてるのかな?
- 40 :
- >>39
多分>>24の意味じゃないか?会社の名前は変わろうとも事業は存続すると。。
今の日本では整理解雇はハードル高いし(JAL報道の受け折ですが)
- 41 :
- いつも暇そうにしていて責任のある仕事もせず毎日定時帰宅している人が
今回早期退職に応募されるかどうか見極めましょう
応募されないという事は、残るほうがおいしいという事です
結論は年明けてから、今の段階で決めるのは損ですよ
工場の存続は転職しても同じ可能性は付きまといますよ
- 42 :
- JAL整理解雇来たね
おいしいと言うか、そんな人なら
決めかねて流れにまかせているだけでは?
- 43 :
- ”念仏くん”って面白い呼び方だね。
本人知ってるんかな。
- 44 :
- Y工場は直ぐに潰れるよ
- 45 :
- 今日ソフトボール大会お疲れ>川ケツ基地
- 46 :
- 福井工場から何人か大分へ長期出張だってさ
- 47 :
- ふるいにかけられている
- 48 :
- 北陸の冬は陰気だからね。
ちょうどいいよ。
春に帰ってこれるかどうかは知らないけど。
- 49 :
- 後工程はあぼーん。
- 50 :
- 前工程投資費用バカ高
- 51 :
- 前後揃って仲良くねw
- 52 :
- 工場売却交渉決裂。
- 53 :
- 今日駐車場で視差呼称君を拝めると思って
張ってたんだが、もしや休みだった?
- 54 :
- 車枠内ヨシッ!! 車枠内ヨシッ!! 車枠内ヨッーーーーーーシッ!! 何やねん!!
- 55 :
- 元派遣の×イチさんとヤッチマッタよ。
- 56 :
- 前も後も工場なんか要らないよ。
日の丸半導体は東芝さんに任せよう。
- 57 :
- >>54そんな掛け声もついてるの?
自分だったら恥ずかしくて…
本人は周りの目は気にならないのかな?
ある意味ご立派だね。
でも何かにとりつかれてるっぽいね。
- 58 :
- 技術者派遣を行う会社の誘致に断固反対する
再選の内谷長井市長に聞く - 山形新聞
2010年11月16日朝刊 p.2 上部中央
> 技術者派遣を行う会社の誘致も視野に入れている。
見過ごすことの到底できない言語道断の発想であり、断固反対する。
正社員の雇用を毎日毎日必死に探している山形県の技術者を壊滅させるつもりか。
周囲の家族・親戚・友人・知人にも、こう言って回らなければならなくなる。
『これからは絶対に技術者を目指してはいけない。派遣の仕事しかないから。』
- 59 :
- くだらんこと言ってまわる暇があるなら、オマエが技術者の仕事を
つくってやれ!
何でもかんでも人のせいにして吠えるだけのアホウには派遣の仕事
もないよ。
- 60 :
- そう熱くなりなさんな。
ルネサスはファブレスしか生きる道はない。
それでも駄目だと思うけど・・
どの工場も早かれ遅かれ閉鎖だよ。
早く次の仕事見つけることを考えるべきだよ。
- 61 :
- 半導体は産業のコメ=半導体工場勤務者は産業界の奴隷
- 62 :
- ↑過疎地のヤツほど、それが解ってないバカが多い。
中国には月1万の賃金で喜んで働く人間が何億人といる。
月1万の中国人と同等またはそれ以下の仕事しかできないバカども。
- 63 :
- なんくるないさ〜
- 64 :
- 関西圏で滋賀、福井が対象だと…
縮小と言うが→どこをどう切り捨てるのか…
- 65 :
- 春にここ退職したけど、この会社相変わらずだな
新しい生活はここよりずっと楽しいぞ
世界も広がるしな
- 66 :
- >>65
可哀そうに
- 67 :
- >>66
でも、実際目標持って頑張ってる人達はいるからな
そういう人達は本当に生き生きしてるよ
- 68 :
- >>65 負け犬(笑)
- 69 :
- 川尻は当面操業を継続します。
- 70 :
- >64
関西圏は滋賀・福井だけじゃないの?
取り敢えず滋賀の8インチ+アルファを残そうと思ってるけど
社長の小林君がねぇ。
- 71 :
- >>70
山口は、どうなるの?
- 72 :
- 山口は閉鎖したいけど地元交渉が難航
- 73 :
- 滋賀閉鎖?
跡地は資産価値あるけどね駅近だし新快速停まるしね
- 74 :
- >>73
滋賀、マジ閉鎖?
- 75 :
- みんな、息抜きしようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=W5B2icDl28s
- 76 :
- >>53場所はどの辺なん?何駐車場?
Y工場とは本州の西の端の県でOK?
- 77 :
- >>74
>>64、>>70の話にのっただけです。確証はありません
誤解を与えたようで申し訳ありません
- 78 :
- 滋賀の8インチは残すはずが、
社長の小林君が上の顔色を伺うだけのボンクラにて
今後何がどうなるか全くわかりません。
なお、福井工場などは小林君の眼中にありません。
- 79 :
- 鶴岡と川尻以外の人は今年の年末が最後の年末だね。
- 80 :
- 山口、滋賀の閉鎖は決定と考えていですか?
- 81 :
- 山口は地元の大物の世話になってここまで続けてきたからね・・・
- 82 :
- >>81
安部ちゃん?
- 83 :
- >81
社名に山口を意地でも残したのもそういったお偉いさんの意向が働いたの?
- 84 :
- ううぅううぅ…
福井が終わる。
発表は12月上旬だと。
詳しく知ってる人いないか?
- 85 :
- 福井終わんね〜よ。
12月上旬は大分長期出張組だろ。
第一、早期退職募集前に何で工場閉鎖の発表をする必要がある?
そんなことしたら募集人員の半分は福井の社員になっちまうぞ。
発表するなら早期退職組が退職したあとだろ?
そこまで会社は親切じゃね〜よ。
- 86 :
- いつまでダラダラ、工場存続させるんだよ!
はやくしねーと取り返しつかなくなるぞ!
- 87 :
- 既に取り返しつきませんが、何でいまだに福井や山口が残ってるのか。
- 88 :
- 越前蕎麦
- 89 :
- 北京に転勤
- 90 :
- 中国には積極投資。
日本の工場には今後設備投資はないだろうからいいじゃないか。
- 91 :
- >>65依願じゃねーだろ!
解雇させられたんだろーがテメーは!
俺らに恥かかすな!
- 92 :
- ルネサスなんていう訳解らん会社の工場に勤めてることが恥というものだろ
- 93 :
- NECという会社に就職したハズが・・・
- 94 :
- 長期応援出張の方、獄牢様です。
お解かりかと思いますが、会社からの「辞めてくれ」のメッセージです。
せいぜい応援先で抵抗して下さい。
- 95 :
- 出向先の恥はカキステ
- 96 :
- 鬼謀退色モードのオヤジ、どうよ。
- 97 :
- 福井の皆さん、今年の蕎麦の出来具合どーですか?
- 98 :
- みのる?
- 99 :
- マサ斉藤『当たって砕けろ!!の精神で ヤルぞ猪木ー』
猪木 『ヤルか斉藤!!この野郎!!』
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲