1read 100read
2011年10月1期イラク情勢【みまいら】国連!!嘘まみれの実体【語れ!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【みまいら】国連!!嘘まみれの実体【語れ!】
- 1 :04/05/24 〜 最終レス :10/04/04
- 国連とは the United Nations 直訳すると連合国
つまり、戦勝国の組合なわけだ!
頭のいい戦後の害無省が国民感情を考慮して「国際連合」と意訳したのは周知の事実だが
いまだ、平和ボケの政治家を中心に国連心中主義を唱えている。
奴らは自分の国の国益しか考えない集団でとても国際平和を目的とした団体ではない。
国連法もあるが所謂「慣習法」(つまりだな、村のおきてみたいなもの)で罰則もなければ
強制力もない。自国の正当性を曲解披露するための建前のタテマエなわけだ!
イラクの「石油・食糧交換プログラム不正疑惑における仏露」などは、当たり前の話で、けしからん話でも
なんでもない。
戦勝国の為のシステムだからだよ。
信じるな!第2位の国連経費負担国としての日本はただの川鵜。みかじめ料をはらう哀れな羊・・・
さあ、語りやがってください!
- 2 :
- 2ゲット阻止!
- 3 :
- >>1
なんだ、師匠じゃないのか。
- 4 :
- 国連がなきゃ日本はもうストレートに戦勝国アメリカの奴隷なわけだが。
- 5 :
- sonotouri
- 6 :
- >>1
「みまいら」って何?
- 7 :
- >>4
日米安保が無かったら敵国条項と常任理事国拒否権の合わせ技で
今頃中国の奴隷とも言えるな。
- 8 :
- >>1
?国連心中主義?国連中心主義
国連、国連と魔法のおまじないのように唱えている輩がいるが、実質インチキだと思っています。
いまだに日本が常任理事国じゃない国連って何なのよ?
- 9 :
- >>1
>>7
で、つまりどうしたいわけ?
国連を脱退したいと?
- 10 :
- とりあえず、レスがついてホッとしたわけだが、
>>8
中心が前の文章ででてかぶったので捻ってみたが、余計おかしくなって反省
>>9
いや、安保反対とか国連脱退といった考えはない。
>>6
新たにはやらそうと思ったが失敗
つまりだ、新たな解決案や代替策がないままスレを立ててしまったわけだ!
さあ、なんか意見をくだちい!
- 11 :
- 国連に経済制裁しよう。
- 12 :
- 安保理改革&常任理事国入り
- 13 :
- 軍事的独立
中卒者は強制徴兵
海軍増強
核武装
北朝鮮に派兵&制圧
- 14 :
- まあ国連だって問題ありまくりなわけだが
国連以上のものをいまからつくるよりは
国連を連合国寄りでない組織にしていく方が現実的だろ?
それともFIFAを政治組織にするか?
- 15 :
- >国連を連合国寄りでない組織にしていく方が現実的だろ?
そのためにはどうすればいいのだろうね。
常任理事国入りして国連改革っすか。
- 16 :
- とりあえず小泉は常任理事国入りと敵国条項削除を要求汁
断られたら分担金を半分に減らせ
激しく外出だけどな
- 17 :
- 金は出すが、口は出さない、すなわちサイレント・パトロン、それが今の日本。
それでいいのか。いつまで敗戦国根性でいるのだ。
- 18 :
- 北朝鮮は日本の常任理事国入りに反対している。
北の工作員も反対している。
- 19 :
- 国連監視団が性的虐待 コンゴ、30件調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00000046-kyodo-int
【ニューヨーク26日共同】国連報道官は26日、中部アフリカのコンゴ(旧ザイール)に
配置されている国連コンゴ監視団(MONUC)要員が未成年者に対して性的虐待
行為を行っていたとして、国連が調査を進めていることを明らかにした。虐待行為は
約30件に上り、うち1件については既に確認されたという。
MONUCは治安担当者や軍事要員、文民警官、人権保護担当官などから成る
特別調査団を編成。国連の内部監査担当部門も調査員を来週増派し、本格的に
事実解明に乗り出す。
性的虐待行為が明るみに出たのは、民族間の対立が先鋭化していた同国北東部
ブニア。行為にかかわったとされるのは軍事要員と非軍事要員で、虐待行為が確認
されたケースでは本人を既に送還し出身国での訴追に委ねたという。
報道官は虐待行為を行った要員の出身国などについては明らかにしなかった。
国連と要員派遣国の間の規定では、派遣要員が犯罪行為を行った場合は出身国が
訴追し、結果を国連に連絡する仕組みになっている。
(共同通信)[5月27日9時51分更新]
- 20 :
- 今度の新決議の討議とか、新首相以下閣僚人事のリークとか、
国連のやっていることは、要はアメリカ一国主義の補強のように思える。
拒否権もった仏露中にしても、自国の利益のために動いている。
冷戦当時には、国連は戦争抑止のためにある程度機能していたが、
これらの国の標的がお互いの国ではなくなった時点で、時代遅れになるのは
必然だったかもしれない。
新しい平和維持システム、たとえば米英のイラク侵略のようなことが行われた
ような場合、世界中の国が、米英の商品をボイコットし、資本を没収するような
新しい仕組みが必要だ。
- 21 :
- 治安改善はイラク人の責任 ブラヒミ氏が米誌に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000059-kyodo-int
【ニューヨーク30日共同】31日発売の米誌タイムによると、ブラヒミ国連事務総長
特別顧問は同誌との会見で、6月末の主権移譲後のイラクの治安改善に向けて
「イラク人が多くの仕事をしなければならない。国連独自には何もしない」と述べ、
国連頼みにあらためてくぎを刺した。
また今週にも公表される予定のイラク暫定政権の名簿作成については「イラク人
同士の間でほとんど意思疎通がない中での極めて複雑な作業だ」と語った。
ブラヒミ氏は、米軍など連合国駐留軍は主権移譲後すぐに撤退できるものではなく、
暫定政権が「主権政府として」駐留軍の役割を監視し、段階的な撤退手順を考える
べきだと述べた。
現在の治安情勢は「全くどうにもならない」とし、外出もできない危険な状況では、
オープンであるべき国連の任務遂行にも支障があるとの考えを明らかにした。
(共同通信)[5月31日10時12分更新]
- 22 :
- 「新たな始まり」と歓迎=イラクの暫定政府発足で国連総長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000463-jij-int
【ニューヨーク1日時事】国連のアナン事務総長は1日、記者団に対し、イラクの
暫定政府が発足したことについて、「新たな始まり」と歓迎の姿勢を示すとともに、
「主権移譲に向けた作業を進めなければならない」と述べた。
アナン事務総長は、統治評議会や連合国暫定当局(CPA)の意向が強く反映
されたとの批判に対し、当初から評議会やCPAと協議する予定だったことを指摘。
「彼らの関与は驚くべきことではない」と述べた上で、首相や閣僚は「ブラヒミ氏
(事務総長特別顧問)が作成したリストから選ばれた」と述べ、正当性を強調した。
一方、国連安保理で新決議の修正案に関する協議が始まることを明らかにし、
暫定政府の協議への関与に期待を示した。(了)
(時事通信)[6月2日1時1分更新]
けっ。
- 23 :
- 国連は、1941年ごろから、第2次大戦の連合軍側勝利を見越して、アメリカ
が、国務省の中で秘密に検討を始めた組織だ。
第2次大戦後、アメリカは世界覇権を目指したが、いっぽうで、自由と民主主義
というアメリカの遺産も維持しなくてはならなかった。そこで、アメリカ外交の
中立的外観を持った片腕として、国連ができたのだ。
アメリカの構想にある国連最大の目的は、ずばり、アメリカ主導の連合国覇権下
での世界支配だった。そのため、「警察役」に選ばれたのは、連合国に加わって
いた、英国、ソ連、そして中国だった。これらが、それぞれの関連地域を分担して
、領土拡張を目指す行為を取り締まる−−このため、国連成立前は、戦争に伴う領
土変更は日常茶飯事だったが、これが全くなくなった。これは、連合国、特にソ連
が第2次大戦を契機に拡張した領土を維持するという国益そのままの表明だった。
それゆえ、国連で最重要で、医師決定権を持つ機関はただひとつ、安全保障理事会
だけ。国連総会は、諮問機関にすぎない。ココで拒否権を持つ5つの国が、国連を
牛耳っているのだ。
日本は敗戦国だから、ドイツとともに、どんなに経済力があっても安全保障理事会
常任理事国には、なれない。逆に、いまだに敵国とみなされており、しかも、分担金
と言う貢ぎ物まで戦勝国に要求されている。
これが、国連という組織の実態。これを「平和の使者」などとごまかしてきたのが、
日本の学校教育だ。
- 24 :
- >>23
補足訂正自己レス。
(12行目)
×医師決定権を持つ機関 → ○意思決定権を持つ機関
あと、核兵器の問題を付け加えておく。
世界の警察役を担っているのは、安保理常任理事国5カ国なので、この
5カ国にだけ、世界で戦略核の保有が認められている。
それ以外の国が核兵器を持とうとすると、北朝鮮のように、うるさく査察
がどうのと国際機関がやってきて、核兵器を持てないようにされてしまう。
これにより、連合国の世界覇権が、安保理という国際政治だけではなく、
軍事的にも恒久的に維持されている。
日本が核兵器を持つことは、北朝鮮と同じ理由で、決してできない。
とりわけ日本は、国連憲章によれば「敵国」だ。
敵国が、畏れ多くも連合国の核による軍事覇権に挑戦するなど、とんでもない。
「日本が核兵器を持たないのは、広島・長崎の反省から」
(核爆弾による虐を反省しなきゃならんのは、日本でなくアメリカのはずだがw)
等と誤魔化しているのが、これまた日本の学校教育。
- 25 :
- >>23
勝ち組スレによると中国はドイツの常任理事国入りを後押ししてるそうだよ。
まぁあの二国は日中戦争の時もツルんでた訳だが。
- 26 :
-
というか、ブッシュ大統領はイラクでの国連の役割を
大歓迎してるんだが。W
- 27 :
- >>26
アメリカの指揮下という条件付きでね。
- 28 :
- >>25
>中国はドイツの常任理事国入りを後押ししてるそうだよ。
中国としては、これをBRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国の同盟関係)
とEUとの連携強化の絶好の機会と考えているわけだな。
これにより、国連から米国の影響力をできるだけごうという戦略なのは明らかだ。
ドイツが成功したら、次はブラジルか。
もともとブラジルは、第2次大戦直後の国連成立時に、中南米随一の大国として、
第6の安保理常任理事国になると言う話もあったくらいだ。
日本は、アメポチしている限り、永遠に常任理事国にはなれないね。
ぽちはポチだから役に立つ。
アメリカは、ポチが一人前の人間に育っちゃ、かえって邪魔になるからね。
- 29 :
- 国連施設襲撃、3人死亡 コンゴ、要員ら一時拉致も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000035-kyodo-int
【ニューヨーク3日共同】国連報道官は3日、アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)で
かつての反政府勢力の元幹部が率いる反乱軍が東部ブカブを占拠した問題で、
鎮圧に動かなかった国連コンゴ監視団(MONUC)に抗議する市民が首都キン
シャサの監視団本部を襲撃、国連側の発砲で市民3人が死亡したことを明らかにした。
抗議行動は全土に拡大しており、東部ゴマ近郊では、地元部族マイマイが監視団
要員4人と非政府組織(NGO)関係者3人を数時間にわたり拉致。報道官は「事態は
依然、非常に不安定」と警告した。
アナン国連事務総長は前日に続き声明を発表して情勢に懸念を示すとともに、
カビラ大統領と電話会談を行い、政府が監視団を支援する方針を確認した。
(共同通信)[6月4日7時38分更新]
- 30 :
- 安保理常任理入りへ行動開始=仏と高官レベル協議−独
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040513-00000175-jij-int
【ベルリン12日時事】DPA通信によると、ドイツ政府高官は12日、
同国政府が今秋にも国連安保理常任理事国入りに向けた行動を
開始することを明らかにした。同高官はドイツが常任理事国になる
ことをフランスは支持していると説明、両国が13日にパリで実現に
向けた行動計画を策定するため、高官レベルの協議を行うと述べた。
(時事通信)[5月13日1時1分更新]
中国も支持していたが、フランスも支持。
日本は、アメリカの票が2票になるだけとして、どこの国も相手にも
していない。
日本が常任理になれるとしたら、憲法9条厳守、自衛隊も解体して、
米日安保も廃棄、「永世中立平和国家」にでもならないと無理だね。
- 31 :
- >>30
軍事力の無い常任理事国なんか何の役にも立たないだろ。
国連の主な業務は国際ルールを違反したものに制裁を与えることな訳だし。
- 32 :
- ろまん
- 33 :
- 現時点で安保理はアメリカに対して制裁を与える事ができない=抑止力になりえないという致命的な問題を抱えており
パワーバランスを少しでも補正するためにドイツを組み込もうとしている。
このためアメリカべったりの日本を組み入れることは国連の崩壊を早めるだけ。
- 34 :
- 憲法9条厳守、自衛隊も解体して、
米日安保も廃棄、「永世中立平和国家」
というのは、ひとつのオルタナティブな哲学だからね。
それだけ独自なことをしているんなら、と、常任理入りに道が開ける。
- 35 :
- >>1は、かな入力 も、の隣りのキーが、み
みまいらって、嘘まみれのまみれにかけたシャレだと思っていたがw
- 36 :
- イラクでの虐待は「汚点」=国際的な監視体制を−国連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000181-jij-int
【ジュネーブ4日時事】国連人権高等弁務官事務所は4日、イラクの人権状況に
ついての独自の調査報告書を発表した。この中で、アブグレイブ刑務所で起きた
米兵による収容者虐待について「イラクに自由をもたらす努力に対する汚点」と
指摘した。
報告書はまた、連合国暫定当局(CPA)に対し、責任者をに掛けた上で、
その結果を国連事務総長に報告するよう要請。また、イラクの人権状況に対する
国際的な監視体制を構築するよう求めている。
(時事通信)[6月5日1時1分更新]
▲侵略じたいを批判しない国連は、カス。
- 37 :
- >>30
おもしろい。
EUとBRICSによる、国連乗っ取りプロジェクトXが始まったな。
だが>>34は、イソップ物語のライオンの話を知っているか?
周りから遊んでもらえないライオン。「なぜお友達にしてもらえないの?」
と聞いたらば、「お前の鬣そって、牙抜いたら相手にしてやるYO!」
で、ほんとにそうしたら、ライオンはみんなのお友達…どころか、笑いものに
なりましたとさ。そしていくら笑われても、もう抵抗もできない。
教訓: 常任理事国入り目指すドイツには、徴兵制つき正規軍がある。
- 38 :
- >>34
”安全保障理事会”の常任理事国でしょ。制裁を加えることで国際秩序を守ろうという。
平和憲法を遵守するなら全ての議決に拒否権を発動せにゃならんよ。
- 39 :
- 国連の安全保障活動は戦争というよりは警察活動なんだが。
少なくとも建前上は。
- 40 :
- >>39
第2次大戦の戦勝国は、どこも絶対侵略戦争をしない。
侵略戦争をするのは、かつての敵国=日独や、弱小国だけ。
…こういう、前提の下で主張されてる「警察活動」ね!
で、イラク見て頂戴、ベトナム見て頂戴、皆さん。(藁
>>38
あのね、安保理常任理事国は、戦勝国の軍事覇権で弱小国の
戦争*だけ*を抑止するシステムなんで、そもそも軍隊を
もたない国は、安保理常任理事国になる資格がないの。
安保理常任理事国にだけ、NPTによって、核兵器保有が
認められているのは、このためですよ。
- 41 :
- >>37
徴兵つってもボランティア活動に従事する事で合法的に忌避出来る
かなりぬるい物だけどね。
- 42 :
- >>41
全員徴兵したらすごい人数になっちゃうよ。
- 43 :
- >40
>そもそも軍隊をもたない国は、安保理常任理事国になる資格がないの。
そんなこと誰が決めた?
時代が変わっていくことが理解できないようだなw
- 44 :
- >>43
安保理で制裁決議が出たとするよね。
常任理事国がやらずにだれが制裁を実行すると言うんだ?
- 45 :
- >44
常任理事国に軍隊が必須条件だと誰が決めた?
人間が決めたことなら、変更は可能なんだよ。
頭が固すぎるよ。
- 46 :
- >>45
いや、だから武力制裁を実行する能力がない国が、なんで安全保障の中核という責任ある立場に着けるわけ?
テレビのコメンテータや単なる名誉職とは訳が違うんだよ。
自分が戦争で痛い目にあうんじゃなけりゃ、制裁決議なんぞ出しまくれるよ。
そんな無責任なポジションを参加国が許すわけ無いじゃん。
- 47 :
- >46
だから頭が固いって言ってるんだよ。
国連発足後、安保理が武力制裁を発動したケースが何件有る?
武力は必須条件でなくなりつつ有るんだよ。
- 48 :
- >>47
武力制裁か武力制裁を背景とした圧力。加盟国による武力制裁の容認が半分近く占めてる。
- 49 :
- 国連職員ら16人拉致 スーダン西部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040606-00000005-kyodo-int
【カイロ5日共同】スーダンのアブドルワハブ外務担当国務相がロイター通信などに
5日、明らかにしたところによると、民族紛争が続く同国西部ダルフール地方で、
国連職員や関係者計16人が拉致された。
国務相は、国連職員は反政府武装組織「スーダン解放運動(SLM)」が拉致した
とした上で「政府はすべての(紛争)当事者と連絡を取っているところだ」と述べた。
拉致の目的や、国連職員らの国籍などは不明。
ダルフールでは昨年来、アラブ系とアフリカ系住民の間で民族紛争が続き、隣国
チャドに15万人の難民が流出。人道支援に当たる国連はアラブ系民兵が政府軍の
支援を受けていると指摘し「世界最悪の人道危機の1つ」と強く非難している。
(共同通信)[6月6日1時1分更新]
- 50 :
-
国連云々と言う前に、それに介入し虐を止めない、大量人鬼アメリカを
何とかしないといけない。それで国連も今より効果的に機能する。
- 51 :
- >>50
>虐を止めない、大量人鬼アメリカを 何とかしないといけない。
激しく同意。
大量人鬼アメリカを抑止するには、残念ながら、軍事力で対抗するしかない。
あそこは、力がすべてと考えている国だから。
>>47
>国連発足後、安保理が武力制裁を発動したケースが何件有る?
国連軍(という名の米軍)が、今でも朝鮮半島南部に駐留している。
アメリカが、無謀な戦争をやめないとき、
>武力は必須条件でなくなりつつ有るんだよ。
みたいな平和ボケは、かえって強大な軍事力で世界を荒らすアメリカを喜ばせる
だけ。
アメリカが全面解除するまで、そのせりふは早すぎる。
- 52 :
- まずはアフリカの内戦を、国連は全力で止めるべきだが、
アメリカの利益にならないことはしない。
- 53 :
- アフリカって、テレビでもほとんどやらないしな。
黒柳徹子の番組くらいでしか。
- 54 :
-
- 55 :
- 【1:54】【みまいら】国連!!嘘まみれの実体【語れ!】
>>1
結局、イラク統治における国連移譲においても珍米の圧力に
屈してしまったわけだが、これでまた戦火は激化する可能性が
出てきた、当然多国籍軍として参戦する自衛隊も本格的な戦闘に
巻き込まれるわけだが、壊滅状態になったらどうする?
- 56 :
- もともと日本は、安保理常任理事国が意思決定を独占する「戦勝国クラブ」
である国連に20%近くも分担金を払わされていた。
ドイツも合わせれば、分担金の比率は25%。
ところが、安保理常任理事国を見ると、22%の分担金のアメリカはまとも
に金を払わないし、アメリカを除く安保理常任理自国の分担金比率を全部合
わせても、10%少しで、日本1国の分担金には遠く及ばない。
中国とロシアの分担金比率は、わずか1%台だ。
つまり、戦勝国による世界軍事覇権のために、敗戦国が戦勝国に対し永遠の
貢納を自国民の血税でしているのだ。
この、敗戦国収奪の体制こそ、国連の実態だ。
こんどは自衛隊が多国籍軍に参戦すれば、貢納は、カネだけではなく日本人の
人命にまで拡大する。民主党が言ってる「国連待機軍」も、これに同じ。
「平和の使者」だなんて、まるでネタ。
- 57 :
- やはりアメリカは自国主導の統治は不可能と、国連に委譲を進める腹だな。
だが、結局はアメリカが石油を牛耳る・・
それはしゃーないとして
国連とはそんなものという、教育・報道がなされないのが日本の問題だと思う。
特に商業主義のマスコミは国連についてタブー視しているのではないだろうか?
そんなことだから、政治家も「海外派兵は国連の判断を基準として」とか
訳の分らんことを言ってしまう。
まあ、所詮日本は「誰も責任とらん党」独裁体制だから、国連のせいにしかできない
のかもしれんけどね。
敗戦国として、アメリカ経済を支えまくってきて、今、このような泥沼の経済状況
となっている日本としては、国連の本性を知っておく必要がある。
そんな、報道もしない今のマスコミは2ちゃんねる以下の砂浜に書いた落書きだ!!
- 58 :
- 多国籍軍に自衛隊参戦してないのに、HPの国旗マーク勝手に貼られてるよw
同じような事されてる国結構ある。
- 59 :
- >>56
貿易黒字で使い道のないドルが増えてってる状態だし、変わりに名誉を買ってると思えば気にならない。
はっきり言って他に買うものがないからという理由で食糧や米国債を買い続けるのは、
資源分散の観点からよろしくない。
- 60 :
- >>31
国連の「軍事力行使」の本分は最近多い多国籍軍ではなく国連軍。
国連軍の費用は国連が負担することになっている。
ところが、アメリカの分担金滞納(と言っていいだろう。なにしろ
国連軍に関する滞納金の9割はアメリカの物なんだから)によって
国連軍がほとんど編成できないのが現状。たとえば、数年前から
アフリカで続いている、いわゆる「アフリカ大戦」を止めるための
国連軍派遣はとっくに安保理の決議を得ているが、派遣の意思を
示している国のほとんどが軍の予算を立替できないので、いまだに
派遣が実現していない。
国連に不足しているのは人ではなく金だよ。
- 61 :
- >>59
>貿易黒字で使い道のないドルが増えてってる状態だし、
ハァ? 使い道があるかどうかは別として、このドルは、誰かさんの私有物ですYO.
それを、どうやって国連に貢っていうの? ドルもってる人の銀行に強盗にでも入りますか?
こういう、役にもたたん増すゴミ的レトリックをいまだに信じてる人がいるというだけで、カナーリ驚き。
それに、いくら日本がありもしないドルをばらまいたって、名誉なんかチョビットも買えませんよ。
湾岸戦争のときのことを忘れましたか?
「日本は、カネだけ出して人は出さない。こんどこそ、ショーザフラッグしなさい」
って、誰かさんに言われたでしょ?
- 62 :
- >>59
そんな日本にノーベル名誉賞を上げたい
- 63 :
- >>61
「誰かさん」はアメリカであって国連じゃないんだがw
しかも、日本政府が必死に「ガイアツ」を作ったジサクジエンなんだがw
- 64 :
- >>60
>アフリカで続いている、いわゆる「アフリカ大戦」を止めるための
>国連軍派遣
やれやれ、今度はアフリカをイラクみたいにしようってことですか。
「国連」の名の下に、今度はアフリカで、罪もない現地の人たちを何人虐するつもり?
こんなものを安保理が認めてるなんて、国連は平和の使者なんかじゃないことを雄弁に
物語ってますね。
偽善もいいところ。 もう、国連にはほとほと愛想が尽きました。
アフリカに今必要なのは、軍隊じゃなくて、食糧であり、仕事です。
- 65 :
- >>61
民間の貿易収支に任せるだけじゃ円高が進んで日本製品が売れなくなって終わりだわな。
しかたなしに政府・日銀が国債購入や対米支援をしてドルを放出してるんじゃん。
米国は国際競争力維持のための政府による米国債購入に懸念を示してるけど。
- 66 :
- >>64
>やれやれ、今度はアフリカをイラクみたいにしようってことですか。
>「国連」の名の下に、今度はアフリカで、罪もない現地の人たちを何人虐するつもり?
>こんなものを安保理が認めてるなんて、国連は平和の使者なんかじゃないことを雄弁に
>物語ってますね。
>偽善もいいところ。 もう、国連にはほとほと愛想が尽きました。
紛争当事国双方の要請があったんだが。
なにがなんでも「はじめに国連非難ありき」なのね、君は(藁)
- 67 :
- >>65
ところが円高の方が大企業の収益はいいんだな
てゆか、心配しなくてもインフレになれば自然と円安に傾くよ
- 68 :
- >>61
ちなみに「ショー・サ・フラッグ」は「どっちにつくのかはっきりしろ」
という意味で、「軍を派遣しろ」という珍解釈になる余地はないよ。
あれは外務省の意図的な誤訳。
「ショー・サ・フロッグ」が「軍隊を派遣しろ」という意味でない限りはね。
- 69 :
- >>67
円高が進むと米国債や外貨の価値下落はむごいものになるよ。
インフレは...。当分期待できんでしょ。それとも中国特需期待?
- 70 :
- そりゃ当然そうなる罠、その場合はリスクヘッジでドル建て以外の資産購入を考えるべきであって
名誉を買おうなどとは普通考えないだろ。金で買った名誉が何の保険になるんだ?
あと、中国特需なんてほとんど残ってないだろ。
当分期待できないのは哀しいけど同意、今は景気の本回復待ちってとこだろ
- 71 :
- >>70
中国特需はすごいですよ。
おかげで国内の公共事業縮小で死に掛かってた鉄鋼・素材・ゼネコン・建機などが息を吹き返した。
日本のような資源を輸入に頼ってる国は資産や取引先を分散させてリスクヘッジしないといけないのはもちろんだけど、
ヘッジでEUR建ての資産購入しようにも、EU関連とか貿易黒字はそうでもないんだよね。
だから、結局ドル売りユーロ買いになってドル下落に拍車を掛けちゃう。
国連への分担金は紐付きODAと違って、慈善事業への寄付みたいなもんなんだしイメージアップにはいいと思うんだけどなぁ。
- 72 :
- >>66
>紛争当事国双方の要請
こんなものまともに信じちゃって… (哀
こんなこといったら、南ベトナムにいた米軍も、南ベトナム政府の要請でしたね (藁一体どこの国の話?
そもそもその国、民主的選挙制度があって、国民の意見はちゃんと政府に反映されてるの?
どうせ、アメリカ、イギリス、フランスあたりの傀儡政権でしょ?
- 73 :
- >>72
脳内妄想をソースにして他人のレスにナンクセつける前に、
せめて書かれたことについて調べてからレスつける程度の
常識はないのかね、珍米君(藁)
- 74 :
- アフリカ大戦は、ザイールのモブツを白人が陰謀で暗して起こった。
モブツは確かに不正蓄財など腐敗していた側面もあったが、独裁政権で、
それなりに国内は安定していた(イラクのフセインとこの辺似ている)。
それが、世界的な新自由主義の動きの中で、白人に嫌われるようになり、
政権交代を強制されたのだ。
独裁者がいなくなれば、戦争がそこらじゅうで巻き起こるのは当たり前。
そこに、また白人が国連軍とか介入して、さらに戦争を拡大させるつもり
らしい。
白人の勝手で世界を踏み荒らすのは、いい加減にしてくれ。
旧ザイールにはダイアモンドも銅もあるしね。米国も、イラクが片付いたら
次は…とひそかに狙っているだろう。
- 75 :
- >>74
日本の数少ない植民地が...
- 76 :
- 日本の分担率が約20%であることは国連を批判する際によく使われる数字だけど、
実際に支払っている金額はほとんど話題に上らないですね。
「血税」とか言う言葉が目に入るともうそれだけで頭に血が上ってしまうのだろうけど…
- 77 :
- >>76
300億が高いか安いかは確かに微妙だな。
- 78 :
- 安い、 ODAに比べたら。
- 79 :
- >>78
ODAは日本企業が進出する先を日本企業が政府の金で整備するだけなので、
国連の分担金みたいに外国に資金が流出してるわけじゃないじゃん。
- 80 :
- >>74
関係国の多くが、民族間対立を収集できないため当初は旧宗主国である
フランスに仲裁を求めたが、フランスが及び腰のため、国連の介入を
求めのようになったのが真実。嘘はよくないな。
- 81 :
- >>79
アメリカが国連から賃貸料を取ろうとしてるので、国連本部は最悪、
移転を管が偉ければならないそうだ。
国連本部を日本に誘致すれば、分担金+賃貸料の肩代わりを含めて
計算しても、国際会議なんかの収入で元が取れるのでは?
- 82 :
- >>80
今アフリカでは、モブツのような独裁政権が次々打倒され、新自由主義的政権に変えられつつある。
開発独裁政策の方向をとる政権も、なくなった。
民主主義国家では、開発独裁から新自由主義への転換は選挙を通じてなされるが、アフリカや中南米
では、クーデターや指導者暗という形態をとることが多い。そして、こういう策の背景には、おそ
らく欧米の陰謀がうごめいているだろう。特にコンゴ(民)は、有数の資源国家だからね。
しかし、悲惨だったのは、独裁政権であればこそ、植民地主義が人為的に作った国家を維持できていた。
政権の重石が消えれば、たちまち民族は戦争を始める。いったん戦争に火がついてしまえば、あとは、
泥沼だ。外部から兵力が入れば、それはイラクのようにさらに激しいゲリラ戦をかきたてるだけ。
多くの無実の市民が犠牲になるだけだろう。そして、都合よく多国籍企業が入り、資源はみんな欧米に
持って行かれ、国は全く自力で発展できないようにさせられる。
イラクは、フセインにやらせておけば、今日のように悲惨にならなかった。
コンゴは、モブツにやらせておけば、よかったのだ。
- 83 :
- <コンゴ>国連監視団を襲撃、11人死傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040608-00003045-mai-int
コンゴ民主共和国からの報道によると、同国東部地域の平和維持担当のる国連
コンゴ監視団の部隊が6日、東部の都市ゴマ近郊で待ち伏せ攻撃を受け、南アフ
リカ軍兵士2人が死亡、9人が負傷した。同国では今月に入り、キンシャサでも
国連関係者に対する襲撃が相次いでおり、国連は7日までに近隣諸国への避難を
始めた。
(毎日新聞)[6月8日11時52分更新]
- 84 :
- >>83
よその国に勝手に警察面してあがり込んでいるんだから、襲撃されて当然。
国連!? ヘッ、威張るんじゃないよ。
地元民にとっては、単なる侵略軍でしかないだろ。
それに、南アフリカには、資源を狙っている多国籍企業は沢山あるからな。
意外と、地元民にとらなくても、本当に侵略軍かも知らん。
- 85 :
- キンシャサといえばアリとフォアマン
- 86 :
- >>82
@モブツ政権は、消極的ながらアメリカが支持していた独裁政権だった。
むしろ、同じ民族の支援を受けてモブツを倒したカビラの方が民族主義。
君の書いているのは逆で、モブツこそが「欧米の陰謀」の賜物だった。
Aまた、モブツ政権の崩壊プロセスは、ウガンダ、ルワンダの内戦に乗じて
侵略をしたモブツ政権が、両国と同じ民族間対立を抱えていたため、逆に
自ら基盤を危うくして内戦を誘発してしまったもの。つまり、ちょうど君
の書いている推論とは逆に、むしろ ザイール(現コンゴ 民主共和国)
の方が「欧米の陰謀」の元に動いていたのに足元をすくわれた形。
B上記国に共通するのは、いずれも「少数派で長年支配者だったツチ族」と
「多数派で長年非支配者だったフツ族」という構図があり、ツチ族政権が
連鎖的に崩壊したこと。モブツの例でみるように、言うまでもなく、欧米
企業と強く結びついていたのは、支配階級の欧米留学などがあたりまえに
なっていたツチ族の方。
カビラ自身にも人格面をはじめ、多くの問題があったのは確かだが、一転
して反政府ゲリラの立場になったツチ属が欧米の政府・企業の支援を受けて
いることは調べればわかると思うぜ。
つまり、むしろ国連に介入してほしくないのが欧米勢力の傀儡ってわけだ。
(たとえばニカラグアで国連の介入を求めたのはサンジェニスタ政権の側
であり、国連スタッフを襲撃していたのは、レーガン政権の支援を受けた
コントラのテロリストであったことを思い起こしてみてほしい。これと同様
の構図がある)
- 87 :
- 「安保理の分裂終わった」 国連総長が歓迎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000061-kyodo-int
【ニューヨーク8日共同】国連のアナン事務総長は8日、安全保障理事会が
全会一致で対イラク決議を採択したことについて「国際社会の意思を純粋に
表明したものだと信じている。安保理は昨年分裂したが再び一つになった」と歓迎した。
事務総長は、今後の政治プロセスについて「憲法を制定する議会(議員)の選出に
向けた自由で公正な選挙が来年1月に控えている」とし「その実現に向けイラク
全土の治安環境が改善するよう望む」と表明した。
さらに決議に基づいてイラクに派遣する国連支援団のメンバーを間もなく任命
するとし「治安状況と派遣準備について検討している」と述べた。
(共同通信)[6月9日10時24分更新]
▲あくまで欺瞞的だな。
- 88 :
- >>86
モブツ政権には、たしかに「消極的」な欧米の支持が一時あったのは事実で
あるし、それだから長期に継続した側面はあるが、最後には腐敗した独裁政権と
なって、欧米から新自由主義政策を展開する邪魔者扱いされるようになった。
しかも、隣国に軍事侵攻などという余計なことを勝手に始めるから増してのこと
嫌われた。
この辺の状況は、イラクのフセインとよく似ている。
しかし、これを打倒するに適当な勢力といえば、カビラしかいない。そこで、
カビラを都合よく使ったというだけだ。ちょうど、日本の敗戦直後、米軍が、
旧日本軍や翼賛勢力解体のために共産党や社会党の力を都合よく借りたのと同様だ。
で、モブツ打倒で用済みになったカビラは、早速暗された。そして、再び
「反政府ゲリラ」とか支援して、欧米は権力復活をねらっているわけだ。
国連が本格介入すれば、こちらを支援して、旧ザイールの資源を多国籍企業の
支配下にしっかり確保することは、間違いなかろう。
この辺は、アフガンあたりで既におなじみのストーリーなはずだが、まだわか
らんか?
これを、ツチとフツの民族対立に解消してしまうのは、裏にうごめく欧米勢力
の動きを見えなくする煙幕にだまされていることになる。
- 89 :
- ブラヒミ氏、「ブレマー独裁者」発言を謝罪 国連で会見
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20040610/K0010200708011.html
▲へたれというか、出来レースというか。
- 90 :
- >>89
まあ、国連は、アメリカの犬、戦勝国クラブだ、結局。
平和の使者なんかじゃ、全然ない。
国連の敵国である日本は、つかず離れず金はあまり払わずというおつきあいが吉ということ。
- 91 :
- あらら、一昨日書いたレスが消えてら・・・
仕方ねぇなぁ。
>>88
君の説だと、モブツ政権の末期にカビラがCIAに命を狙われたことの
説明が全くつかないぞ。もしかして根拠のない脳内妄想で書いてないか?
>これを、ツチとフツの民族対立に解消してしまうのは、裏にうごめく欧米勢力
>の動きを見えなくする煙幕にだまされていることになる。
事の発端をたどれば、今回に直接つながるのは、フランスやイギリスがアフリカ
から逃げ出した(ちょうどアメリカ軍が南ベトナムから逃げ出したときのように)
ことによって起こったビアフラ紛争を挙げねばならない。ちょうど君の主張と
逆の構図だが?
また、ツチ族とフツ族の民族対立は植民地支配がはじまる前からあった。
- 92 :
- <コンゴ>首都でクーデター未遂事件 首謀者を拘束
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-00002101-mai-int
コンゴ民主共和国からの報道によると、同国の首都キンシャサで11日早朝、
カビラ大統領の警護隊の一部が国営ラジオ局を一時占拠した。政府軍は同日中に
ラジオ局を奪還、大統領の報道官は警護隊の少佐をクーデター首謀の疑いで
拘束したことを明らかにした。大統領は国営テレビで健在ぶりを示し、国民に
平静を呼びかけた。(毎日新聞)[6月11日22時12分更新]
キンシャサで銃撃戦、コンゴ政府はクーデターを否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000666-reu-int
- 93 :
- 北朝鮮や中国で起これば良いのに・・・
- 94 :
- ODAとは何か
http://www.jca.apc.org/unicefclub/research/97_oda/oda_1_1.htm
- 95 :
- 中国にODAなど不要だということはいうまでもないが,
中国共産党はそろそろ、天皇健在の日本に対する朝貢をはじめたらどうかね
- 96 :
- >>91
>モブツ政権の末期にカビラがCIAに命を狙われた
その時その時でアメリカの方針が激しく変わることは、イラクで証明済み。
フセインとラムズフェルドがバクダッドで握手したことがあるから、
アメリカがフセインを攻撃する「説明が全くつかないぞ」とでも今度は
言い始めますか? (ワラ
>ツチ族とフツ族の民族対立は植民地支配がはじまる前からあった。
これは間違いだ。
ツチとフツは、植民地支配者が来る前は、仲がよかった。ところが、
植民地宗主国ベルギーが御用人類学者をアフリカに派遣して、ツチ族に
「もまえらの血統は白人だ、周りの黒人のアフォどもより優秀だ」
とか宣伝して、優越感をかきたて、植民地支配の手下にした。
これは、 イギリスがアジアでヒンズーや華僑を重用したのと同じ、
植民地支配の基本テク。
しかしこんな宗主国のご都合主義が、独立後、これが深刻な民族紛争
という後遺症を残していくことは言うまでもない。
>ビアフラ紛争
自分たちの役に立つおいしいニンジンがそこにぶら下がってない限り、
国連を牛耳る戦勝5ヶ国の皆様方は知らん顔、といういい見本ですな。
国連が「平和の使者」だなんて、まさに嘘まみれというのが実態ですよ。
- 97 :
- >>96
>(ワラ なんて書かれるようなことしたかね、俺?
まあ、いいや。君がそうなら、俺も合わせるまでだ。
>その時その時でアメリカの方針が激しく変わることは、イラクで証明済み。
アフォかいなw 俺は「政権の末期」と書いてるだろが。君の脳内ストーリー
の「カビラを都合よく使った」時期はいったいいつだよ? 「モブツ政権が
倒れる前の日」とか言い出すのかw
>>ツチ族とフツ族の民族対立は植民地支配がはじまる前からあった。
>これは間違いだ。
君が間違いだ。ベルギーやドイツがこの地域を植民地化する以前からツチ族に
よる少数支配階級が存在したこと(というか、元々両者は同じ種族で、職業・
身分によって分化したもの。両者が別の種族になった時点で構造的に階級対立
が発生している)は近世アフリカ史の常識。他人の書き込みを間違い呼ばわり
する前に歴史を勉強する程度の最低限のマナーもないのかね、君は(藁)
>しかしこんな宗主国のご都合主義が、独立後、これが深刻な民族紛争
>という後遺症を残していくことは言うまでもない。
それを言うなら、ルワンダのように国連が「分断統治」をやめさせた例は評価
されるべきだろうがw
また、既に国連軍が治安維持にあたっていたルワンダで、謎のラジオ放送と
大統領暗をきっかけに虐と内戦が始まったことをどう説明する? 「国連
を追い払うために国連が陰謀を仕組んだ」とでもいうのかw
どう考えても、やったのは国連軍の存在を邪魔に感じている側だろうがw
>自分たちの役に立つおいしいニンジンがそこにぶら下がってない限り、
>国連を牛耳る戦勝5ヶ国の皆様方は知らん顔、といういい見本ですな。
やれやれ。「国連」と「常任理事国」と「個々の国家」を自分の都合で混同する
君の悪癖はどうにかならんのか(藁)
- 98 :
- 国連のアナン事務総長は10日、米ハーバード大学の卒業式で講演し、米政権の
指導者らが今のような政策を取り続けるなら安全保障などの観点から「危険だ」
と批判した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 米政権は米軍を中東に終結する一方、イラク軍を
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 増強しているからね。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ シカシ、 アナン ヲ ウゴカシタ フジワラ ノリカ サン モ スゴイネ。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 数年後を考えると恐ろしいですね。(・∀・;)
04.6.12 Yahoo「<アナン事務総長>米政権指導者を批判 安全保障上『危険』」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040613-00000022-mai-int
- 99 :
- >>95
張り子の虎にくれてやる物など無い。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-