2011年10月1期プロバイダー【過疎】情報の孤島=鹿児島県【田舎】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
プロバイダのホームペーシ
KDDI系基幹IP電話【DION、ODN、POINT他】
NTT東西、12Mbps 「フレッツ・ADSL モア」 8
AOLとOCN,使うとしたらどちらが良いでしょうか
【過疎】情報の孤島=鹿児島県【田舎】
- 1 :03/07/24 〜 最終レス :11/04/12
- このままだと、21世紀の鹿児島は「情報の孤島」だね。(プ
鹿児島在住の若者はこんな未来が無い県なんか
とっとと見捨てて東京か大阪へこうぜ(ゲラゲラ
- 2 :
- http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h15/data/index.html
ブロードバンド契約数世帯比(DSL,CATV)全国ワースト5
ワースト1位_鹿児島県_4.8%←何なんだよこの数値(プ
ワースト2位_熊本県__8.1%
ワースト3位_高知県__8.2%
ワースト4位_島根県__8.7%
ワースト5位_福島県__9.0%
鹿児島県はぶっちぎりの最下位(藁
インターネット人口普及率
ワースト1位_青森県_________31.5
ワースト2位_鹿児島県________34.8←ダサ
ワースト3位_秋田県・山形県_____35.2
ワースト4位_長崎県_________35.3
ワースト5位_福島県・佐賀県・宮崎県_36.1
その他、携帯電話・PHS契約数人口比、個人の電子商取引利用率
‖
全国ワースト2位
BS放送(NHKBS)契約数世帯比、CATV契約数世帯比、企業の電子商取引(BtoB,BtoC)利用率
‖
ぶっちぎりの全国ワースト1(藁
- 3 :
- 20世紀の鹿児島は「陸の孤島」と言われ,先人たちは高速交通網
の整備に尽力した。
情報化について,県は民間の活力にゆだねるとかいって何もやる気が
なく,このままでは21世紀の鹿児島は「情報の孤島」になってしまう
だろう。
宮崎県や熊本県が進めている光ファイバー網の構築も立派な公共事業
だと思うが,鹿児島県は土木事業だけが公共事業と考えている。
- 4 :
- 鹿児島とはワースト1,2位を争う立場だったんだけど5位にあがったのね。
都市型CATVのネット接続はないけど鹿児島市ひとつが突出している鹿児島県とは違い
県庁所在地(福島市)より大きい都市が2つ(いわき市、郡山市)、10万人都市が
一つ在るのでNTTやYBBなどの整備が早まったということか。
- 5 :
- 鹿児島か、自然豊かでいいとこなんだけどな。
って、ニュー速かと一瞬思ったw
- 6 :
- 私は鹿児島市に住んでますが、市内はIDSNもADSLもFTTHも来たの早かったですよ。
福岡の遅いところより鹿児島市の方が早いくらいで。
(それどころか東京都下の田舎より鹿児島市の方がずっとまし。。)
ウチもFTTHは早い時期にサービスエリアになったんで、即つないでもらいました。
ただ、鹿児島市の外に出ると突然状況は変わるようですね。
鹿児島市以外には大きめの街は無いし、ほんとに一極集中もいいとこ。
鹿児島県の総人口の過半数が鹿児島市に住んでるんですよね。
私も鹿児島市以外の県内に住む気は全くありません。
それと、普及率が低かろうが、とにかくサービスが提供されていればいいのでは?
使う人が少ないということは住民のIT度(?)の平均値が低いというだけのことで、
そういう連中はほっといて、できる人間だけでどんどん先に進めばいいことだし。
鹿児島に住んでいて一番不便なのは、私の場合、目ぼしい金融機関の支店があまり無いことです。
まあ、最近はITのおかげでこれもそれほど不利ではなくなりましたけどね。
シティバンクや新生銀行のサービスは本当に助かりますから。
それ以外は、本やソフトはアマゾン等で送料無料で配達してもらえるし、
衛星放送つけてりゃ海外のドラマやニュースも原語で流しっぱなしにできるし、
空港まではバスで30分だし、地方のハンディもかなり減ってきましたよ。
- 7 :
- 秋田県は,今年度中に県内の全市町村でADSLが開通する。
県がNTTなどに対しADSL機械整備に最高1500万円の助成を行った。
http://www.pref.akita.jp/system/int/15kekka.html
鹿児島はますます遅れていく・・・・
- 8 :
- 離島があるから普及率が低いのは当たり前なんじゃボケ
ちょっとは頭使え
- 9 :
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 外国人多すぎ!狭いわ!
| どうなっとるんや、この房は!
\______ __________
∨
| / \, , , ,|| .|| .|| .|| .|| .||
,, ,,, ,,,, | / 人( ヽ\、ヽゝ ,, || .|| .|| .|| .|| .||
,,, ,,, ,,, |.| ノ ⌒,, ⌒,,`l.∧_∧ , || .|| .|| .|| .|| .||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (o) (o) | <`∀´ >,, , || .|| .|| .|| .|| .||| それが娑婆でのアンタの主張でしょ?
,,,, ,,,, , |/ヽ | ー ー | ∧_∧ , , || .|| .ii‐ii‐ii‐ii\____ ____________
,,,, ,,,, , ∧ | 6`l ` , 、 | ノ `ハ´ \ ∧ || .|| .ll .|| .|| .|| ∨
<丶`∀_ヽ 、_(、 _,)_/∧_∧ <`∀´ >, || .|| .|| .|| .||=||D ∧_∧ ナニシロ チットモ
, ,,∧_∧ \ ヽJJJJJJ,<丶`∀´>∧_∧ ) ||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` ) 減ラナインダワ
<丶`∀´> ,, \_ `―'/ ∧_∧ <`∀´ > \|| .ll .|| .|| .|| ( ) 犯罪者ガ…
∧_∧ , , /つ つ ノ `ハ´ \∧_∧ ) \!!、|| .|| .|| | | |
ノ `ハ´ \ (__)_) ∧_∧ <丶`∀´>∧_∧ \!!、|| .|| (_(__)
/ つ つ, ∧_∧,, <`∀´ > つ )<`∀´ > \!!、||
/ (__)_) <`∀´ > (_(_) (__)_)(_(_) \!!
- 10 :
- >>8
>離島があるから普及率が低いのは当たり前なんじゃ
そうかぁ? 離島の人口が県の人口全体に占める割合を考えると、
それが普及率の低さにさほど大きい影響を与えているとも思えないが。。。
それに、インターネット人口普及率とやらは、別に離島だから低くなるという
ものでもなさそうだが。。。 現に青森県の方が低いじゃないか。
そもそも離島にだって電話くらい有るだろ。
それと、BS放送(NHKBS)契約数世帯比だって、離島が特に不利になるとも思えないが。。
- 11 :
- 日本初,自治体提供のFWAインターネット 福島県原町市がNTT東と組み7月1日に開始
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/top10_news/ncc3657.html
>福島県原町市が7月1日から,FWA(fixed wireless access)を利用したインターネット接続サービスを開始する。
>自治体が無線設備を用意して,インターネット接続サービスを提供するケースは日本初である。
>NTT東日本が2003年4月から提供を開始した「特定地域向けIPデータ通信網サービス」を利用。
>原町市が敷設した光ファイバ網と無線設備をNTT東日本に貸し出して,
>NTT東日本がブロードバンド・サービスを原町市に提供する形を取る。
http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/1165.html
http://www.city.haramachi.fukushima.jp/
福島県は「ブロードバンド国内最下位地域」の汚名を払拭するために動いている。
それにひきかえ鹿児島県は…。
>ブロードバンドを沖永良部島へ!
http://www.town.china.kagoshima.jp/update/1.asp
ISDNしか無い(プ
「情報インフラの整備を」
http://www3.boj.or.jp/kagoshima/data/kikou/infra.pdf
>残念ながら鹿児島はIT後進県と言われているようだ。
ごもっとも。
> 県主導の情報インフラ整備求め提言/鹿児島経済同友会
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2003/02/picup_20030225_5.htm
あれから成果無し(ダサ
終わってるね。鹿児島県(ゲラゲラ
- 12 :
- >>8 離島が多いというのは理由にならない!
離島の多い県と比較してみると・・・
インターネット人口普及率
長崎県 35.3% 42位
沖縄県 37.3% 38位
鹿児島県 34.8% 45位
ブロードバンド契約世帯比
長崎県 9.9% 41位
沖縄県 11.4% 35位
鹿児島県 4.8% 47位
- 13 :
- ここがつまらんのは
なぜだ?
- 14 :
- >>1がカキコした内容は100%事実だ…。鬱。
去年、鹿児島は「ブロードバンド普及率全国最下位」の汚名をきせられましたが
当地の事情は、福島より劣悪、福島以下です。だからこんな結果がでても当然・・・・・鬱
対応策どころか県民の税金を土建屋に貢ぐようなこと
(九州新幹線建設や鹿児島市沖の人工島建築とか)
ばかりしてるので、「利権」「カネ」にならず「旨味のない」
ブロードバンドの普及・ディジタルディバイド対策など、
未来永劫行政当局はやらないものと思われます。
その点、県当局がブロードバンドの普及に極めて熱心なところ(三重、岐阜、岡山など)が
非常にうらやましいですね・・・・。ますます鬱だ。
- 15 :
- >>14 に激しく同意!
秋田県や島根県は,県の助成などにより15年度中に全市町村が
ADSLやCATVなどのバロードバンド化される予定。
本県の場合,96市町村中たった34市町村がADSL化されただけ!
(NTT34市町村,YAHOO16市町村)
県は何もする気がない!
- 16 :
- >>13
それはね、スレ立て人が公務員だから。
- 17 :
- >>16
うがった見方だなぁ。 むしろ公務員はこういう話題から目をそらしらがるんじゃない?
- 18 :
- >>17 の訂正: 「そらしらがる」 −> 「そらしたがる」
- 19 :
- 島根県のホームページにこんなのがあったよ!
「超高速・大容量の光通信サービスを利用できる市町村の割合」
1位 青森県,島根県 100%
43位 大分県,鹿児島県 31%
45位 石川県 24%
最下位 富山県,鳥取県 23%
鹿児島県はビリではなかった!
http://www.pref.shimane.jp/section/josys/kousoku_net/area.html
- 20 :
- マジ鹿児島は、福島以上に「やる気がない」。
鹿児島人の大多数が「ブロードバンド?なにそれ」「そんなものいらない」
「そんなの使うやつは犯罪者か共産党だ」と思ってるフシがあるからね。
あと「人工島建設」など、土建屋を食わすのに行政当局がご乱心。
DQN鹿児島ひとはパR業界からカネをむしりとられ、
インターネットにつぎ込むカネなんてあるわけない。
はっきりいおう。鹿児島こそ「ブロードバンド普及率全国最下位」の地位を不動のものとします!
福島や横浜市青葉区のみなさま、鹿児島を思いっきりヴァカにしましょう!!
- 21 :
- NTT西日本鹿児島支店は8月から,与論町で高速大容量のインターネット
サービスができるADSLのサービスを始める。「情報の島づくり」を進め
る町と町議会などによる要請が受け入れられた。
与論町では今年住民アンケート実施。約2千世帯のうち四百世帯あまりが利
用したいと答え,同支店が条件としていた約三百世帯をクリア。提供される
のフレッツADSLモア。与論町全域の約二千七百回線で利用可能になる。
(6月19日付南日本新聞より抜粋)
やればできる! みんなグァンバレー!!
- 22 :
- 脱藩してはや3年、まだ普及しないのかなあ。
確かにインターネットなんかしてたら都会かぶれのそしりを
うけるのかも。超保守な土地だから。地元の人にIP電話とか
言えないもんな。
それだけに、のんびりしてて、いいとこなんだけど、鹿児島。
ある意味北(略
- 23 :
- (^^)
- 24 :
- 大分県は,今年度から「ブロードバンド普及推進事業」を創設し,ADSLのサービス業者
に対し,ADSL機器の設置費用の3分の2(県1/3,市町村1/3)を助成する。
これにより,ADSLやCATVのインフラが整備されていない30市町村の普及を図る。
(大分合同新聞社 7月31日)
ADSLが開通した市町村の割合
鹿児島県 36%
大分県 48%
宮崎県 64%
これで鹿児島県はさらに格差が開いていく!
「情報の孤島」への道をひたすら進む!!
- 25 :
- http://synapse.ne.jp/survey/bb-area/
これ見るとISDN onlyは結構あるな
離島本土間は国が補助せんと難しいだろうな
- 26 :
- >>20
鹿児島県民じゃなくても書ける内容だよな。
だいたい、いちいち福島と比較するところがおかしーんだよなあ(プ
>>11は福島も鹿児島も言ってることは同じだろ。
>>12を見ても分かるとおり、離島の多い県は普及率低いんだよ。ちょっとくらい頭使えやヴォケ
休み期間中になる度にこの手のスレ立つよな?
どーせここも糞アヅマの自作自演ースレだろ(ププ
昔の恨みをこんなところでウジウジと書き込むことだけが生き甲斐のクソアヅマ君
今度は山口県煽りのスレでも立てるのか?(ゲラゲラ
- 27 :
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00001074-mai-soci
<八丈島>ヤフーBB、離島に初めてブロードバンド
天晴!!!
- 28 :
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 29 :
- 人工島いらないから、光の普及に力入れろよ。
観覧車もいらない。
- 30 :
- インターネットインフラ充実度指数
65以上 東京都,神奈川県,三重県,大阪府
40以下 福島県,佐賀県,鹿児島県
(第3回全国インターネットサービスプロバイダー調査結果)
どんな調査をしても,鹿児島はビリだ!
いつまでたっても,鹿児島はビリだ!!
- 31 :
- おまいら福島バカにすっでねーだ
おらが町にもBフレ導入だゴラ
- 32 :
- 島が多いってのも理由の一つだろうなあ・・・
あと無駄に土地が広すぎるってのも・・・
- 33 :
- >>30
ビリっつっても目くそ鼻くそだからなあ・・・
- 34 :
- >>30 の詳細
ネットインフラ充実度指数ランキング
1位(1位) 東京都 88.55
2位(2位) 三重県 68.30
3位(4位) 富山県 66.18
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
45位(45位) 沖縄県 37.85
46位(46位) 福島県 37.27
47位(47位) 鹿児島県 35.83
- 35 :
- 住んでるものとして田舎ってのは自覚できるよ
鹿児島市は別に普通の街って感じなんだけど
そこから少しでもでればとんでもない過疎地だから(w
とくに大隈の方なんてとんでもないです・・・
- 36 :
- しかしそれがいい。
- 37 :
- 朝鮮人が少ないからいいよ
- 38 :
- 俺、伊集院町だけど、ADSLが開局してるのYBBしかないんだわ(ギャッハッハ
県では2〜3位の人口なんだけどね
そうか〜、鹿児島ってそんなに遅れてるのかーーー
そういえば、高校のクラスでブロードバンドしてるのって、
ほんの7〜8人だったような気がするなあ
- 39 :
- 農家の恐ろしい実態 Part46
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1063716555/l50
- 40 :
- Part46…
- 41 :
- 鹿児島は一応九州第3位の工業人口です
あまり田舎だと誤解なさらないでください
- 42 :
- 各都道府県庁が開設しているのホームページの調査でも
鹿児島県は堂々の最下位。 恥を知れ!
「Web アクセシビリティ調査」結果
http://www.u-works.co.jp/jichitai/zenkoku/kagoshima.html
- 43 :
- >>42
何が恥を知れだヴォケが!
ホームページの見やすさでその県の価値が決まるんか、このヘドロが!
お前なんか佐々とばいいんだよ!
死んじまえ!
- 44 :
- >>43
「一事が万事」 この意味がわかるか?
まー無理だろうな。とブォケしか単語を知らないんだからな!
- 45 :
- 離島にこそブロードバンド
与論島に続き沖永良部島にも開設
美しい島々の情報キボン
- 46 :
- 離島での開通状況
フレッツADSL8M,1.5M 西之表市,名瀬市,徳之島町
フレッツADSLモア24 和泊町,知名町
フレッツADSLモア 与論町
離島25市町村のうち開通した市町村6 まだまだだなー
それにしても開通の条件として300人の申し込みが必要とは・・・
- 47 :
- はい。沖永良部の人です。
ちなみにもう開通したわけでなく、昨日から申し込み受け付けで
12月10日開通予定です。今までアナログで生きてきたので、
(ISDNは70人待ち、機器増設の予定もなし)署名はしたものの
ブロードバンドが一体どういう世界なのかまるで分かりません。
一体、どんなことになるのでしょうか。
そもそも、LANボードだかカードだかがいるらしいのですが、
そんなものが島には売っていないようです・・・。
開通までに一回沖縄に買い物にいかないといけないみたいです。それか通販?
(あと、多分HDがいっぱいになるから外付け買ったほうがいいとも言われました)
開通したら、報告しますね。とりあえず申し込みは済みました。
しかし、龍郷や笠利や瀬戸内や天城や伊仙よりも先に開通してしまうとは・・・。
署名は相当集まったみたいです。和泊知名合わせて600超えたらしいです。
- 48 :
- うちの田舎はPHSも繋がらないぞ。
@freed持って帰ってすごくショックだった。
- 49 :
- 鹿屋の実家がADSL引いたんだが、
局舎から300mしか離れてないんで、損失がほとんど無くて、馬鹿速い。
しかし、うちの親が速い回線を引いて何をするかと言うと、
P2Pするわけでもなし、でかい絵を見るわけでもなし、
mail はよく使うが速くなくても困らないし、
結局 Windows Update のダウンロードに時間かからないってのが唯一の恩恵らしい
(セキュリティパッチは常に最新のを当てろと俺が躾けた)。
やっぱり年寄りはブロードバンドが無くても困らんよ。
- 50 :
- 鹿児島県の平成16年1月末のADSL加入者数は67,476。
15年1月末が26,583だから,1年間で2.5倍に伸びた。
yahooが一気に地方開局した影響なのかな?
それとも鹿児島市内が増加しているのかな?
局舎別が公表されていないからわからない。
ちなみにCATVは1月末で4,000。
ADSLとCATVをあわせると71,476。
FTTHの利用者数も公表してほしい。
九州総合通信局さん,お願いしますよ!
- 51 :
- お前ら、ISDNが来てるクセに
ゼイタク言うなや!
- 52 :
- 自分は鹿児島市内に住んでかれこれ3年になりますが、未だにこの土地が
好きになれません。ハード面では賞賛に値するものがありますが、ソフト面
(人的側面)が相当遅れていると思います。主な点として、
・日常会話における意味のないイントネーション.
(かつては政策面(外部スパイ探知)で有効であったものではあろうが、
現代社会においては特別意味をなしていない。(時代)環境が変われば
目的も変わる、目的が変われば手段も変えるべき。故にそろそろ標準
イントに切り替えた方がよいのでは?)
・県民所得は全国最下位クラス. にも関わらず地価は高い(故に高居住費).
(これは外部から来た人間にとっては非常に不満のタネ。故に人材誘致を
呼び掛けたとしても、決して外部から優秀な人間が集まることはない。
それに引き換え、管区レベルは異なれど、スイスはあれだけ自然条件が
厳しい割に世界最高の所得クラスを誇っている。それはやはり住民のソフト
面でのレベルが高いことによる。)
などがあげられます。他にもフォーマルレベルでの馴れ馴れしいモノ言いや、
ブロードバンド普及率およびNPO法人認証率いずれも全国最下位クラスなど、
批判ネタをあげればキリがありません。この投稿を見られた県外のみなさん、
この土地には出来るだけ近寄らない方が身のためでもありますよ。
- 53 :
-
- 54 :
- >>52
どうせ鹿児島県は「情報の孤島」だよ。
こんな未来が無い県なんかバイバ〜イして東京か大阪へこうぜ(ゲラゲラ
- 55 :
- それにしても鹿児島県民は過疎化が進んでいるという現実に対して危機感を持たないのかね??
このままIT後進地域のままだとマズイと思う奴はだれもいないのか??
- 56 :
- >>52
今更ながらだけどそんなこと言うと
さらに環境が悪くなるだけなのになあ
- 57 :
- 日本自体世界の孤島なので無問題
- 58 :
- 壁| ∧_∧
| ∧ ( ´∀`) <日本自体世界の孤島なので
|∀゚) ( >>57)
と_ノ │ │ │
| (_)_)
∧ ∧∧_∧
( ゚)i! ´) 〜♪ <無問題
チー/ うi! )
〜( / |○ |
UU (_(___
. ∧ ∧ ∧_∧
(ill゚∀゚)<`Д´# ∩< ウリが世界一のIT大国になろうとしているのに、
/ ,う U "ノ チョッパリは妨害するのをやめるニダ!! 謝罪と(略
〜( / 〜|__,!__/|_
UU (_こ_(´∀` >
- 59 :
- 総務省が「ブロードバンド・ゼロ地域 脱出計画」への意見を一般から募集しています。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041217_8.html
この機会ですから、どんどん意見を送付しませんか。
私も出しまくるつもりです。
- 60 :
- 日本ついに、ブロードバンド普及率トップ10から脱落!
日本の足を引っってるのはここか〜。
- 61 :
- 日本のブロードバンド普及率が遅れてるのは、「ラスト・ワンマイル」だけなんだけど。
全国的な光回線網の開通は既に行われている。
ヴァカだらけだな
- 62 :
- |有力議員
11|↓ ∧_∧
F | ∧ (; ´∀`) <あっ、新幹線!?人工島!?喜んで資金を提供します。
|∀゚) (県職員) いいですよ、ブロードバンドなんて。我々都市部在住の人が使えれば問題ないですよ。
と_ノ │ │ │
| (_)_)
―|―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|県民
10|↓ ∧_∧
F | ∧ (; ´∀`) <財政大赤字だから、我慢してください。
|∀゚) (県職員)
と_ノ │ │ │
| (_)_)
産廃処分場作られそうになった難民から見ると県庁職員なんてこんな感じにしか見えないよ。
- 63 :
- ほしゅ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:BB.excite
測定地:鹿児島県姶良郡姶良町
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:41.66Mbps (5.208MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
速度:20.78Mbps (2.598MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:***.***.***.***.dy.bbexcite.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/3/14(Mon) 15:44
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
Yahoo 50Mからファミリー100に変えてみた
これならまぁ十分かな
ルータとプロバイダを変えればもう少し早くなりそう
- 64 :
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:76.79Mbps (9.599MByte/sec) 測定品質:96.4
上り回線
速度:20.06Mbps (2.507MByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:***.***.***.***.dy.bbexcite.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/6/14(Tue) 13:52
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
BB excite
- 65 :
- === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:42.52Mbps (5.315MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
速度:7.686Mbps (960.8kByte/sec) 測定品質:95.7
測定者ホスト:*****.nas***.kagoshima.nttpc.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/6/14(Tue) 13:51
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
isaoとかミライネットとかTikitikiだとこの速度
鹿児島市内唐湊 Bフレッツ ファミリー100
- 66 :
- 最後にageとくね
- 67 :
- 隼人SONY
隼人京セラ
隼人京セラホテル
国分SONY
川内NEC
- 68 :
- ガンダム種死 PHASE-40 黄金の意思
先の戦闘の功績を称えられ【フェイス】に任命される、シンと
レイ、同時にシンは2個目のメビラ勲章を授与する。「2個目
なんて凄い」とシンを称えるルナマリア。
そんな時ジブリールの捜索を続けるザフトに情報がもたされる
、ジブリールはオーブに潜伏している、オーブ国家に対して身
柄の引渡しを要求するザフト、ジブリールをかくまうユウナロ
マは「そんな人は居ない」と政府を代表して解答するがザフト
の攻撃は遂に開始されてしまう。
戦闘態勢を解除して勲章授与を行っていたミネルバにも出撃が
命じられる「足自慢」のミネルバなら戦闘に合流でき、またザ
フトが本気であるということを示すことが出きるからである。
ユウナロマが戦闘指揮を取るが総崩れになるオーブ防衛線、ア
ークエンジェルは修復の為出撃できず、ムラサメのみを出撃さ
せる、ストライクルージュが無いならスカイグラスパーで出る
!と言い張るかがりに、父ウズミが極秘裏に製作していた、黄
金のMS【暁】をエリカシモンズ、キサカから受け取り、カガ
リがムラサメ隊を率いて防衛線に合流、カガリのオーブ帰還に
より統率を取り戻した防衛線、ザフト側はミネルバがオーブ領
海に進行、「わざわざ3機出すことも無い、俺が行く」という
レイに「オーブを潰すなら俺の手で」と出撃を志願するシン、
オーブ出身のシンの出撃を留まらせたいダリアはシンと話そう
とするが「彼はフェイスとして志願し、私もフェエイスとして
認めた、ご理解ください」というレイに言葉を失うグラディス
そしてオーブ防衛線にシンのデスティニーが接触、次々に破壊
されていくオーブ軍ムラサメ、そして遂にカガリの暁とシンの
デスティニーが戦闘を開始する。
- 69 :
- この
- 70 :
- 宮崎さいあく
- 71 :
- 県は全市町村(の一部)でADSLが使えれば、過疎地でも需要が出て
企業がどんどん開通してくれるなどと南日本新聞で語っている件について。
20万世帯もブロードバンド使えないのに
早くも放置ですかそうですか・・・
- 72 :
- ワーストだろうが何だろうが、インターネットが普及するってことは、
少なからず都市部とのタイムラグがなくなってきたってことだ。
極端な話、電話とか高速道路しかライフラインがなかったわけだから
とにかくインターネットができるようになったのは、昔に比べて都市部や他県との
情報格差がうまったのでは、と思う。テレビ局のテープともそうじゃない?
前に比べて結構再放送のラグがなくなってきたように思えるよ。(関係ないか
- 73 :
- age
- 74 :
- ブロードバンド:ゼロ地域世帯比率、ワースト1位は鹿児島
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060628k0000m020073000c.html
- 75 :
- ワースト一位かwww
- 76 :
- ちょwwwおまwww
鹿児島県民として恥ずかしいなぁおい。
もっとがんがれよ鹿児島!
- 77 :
- あのさ、年寄りで農家の人とか多いのにワーストは当たり前じゃないか?
若者達はどこかの都道府県の普及率に貢献してるんだからさ。
>>52
だったらどこかよそへ粋なヨ。
イントネーションのこと人に言えるの?
福岡の人間手どこいっても自分が一番だもんね。
東京にウヨウヨシテル福岡県民に
けっこう迷惑してる人おおいよ。
気をつけて。
馴染めないのはわかるけどさ。
- 78 :
- 【つこうた】キンタマで鹿児島県職員ハメ取り&伊勢エビ密漁流出! 3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178807973/
【つこうた】キンタマで鹿児島県職員ハメ取り&伊勢エビ密漁流出! 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178799722/
【つこうた】キンタマで鹿児島県職員ハメ取り&伊勢エビ密漁流出!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178781340/
【焼酎】鹿児島大学農学部集合!【ストーム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1126698203/
鹿児島県庁 part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1140095907/
鹿児島県川内農林事務所職員動画18本流出
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1178774991/
- 79 :
- 208 :非公開@個人情報保護のため :2007/05/16(水) 13:32:03
霧○市の市長の公用車運転手妻との、旦那にばれて慰謝料を自分の選挙の後援会
から払わせたこと(政治活動の支出として処理)、自分の後援者への不明朗な資金流出、
協議会旅費での海外視察(復命の必要がないため、海外でやりたい放題)を調べています。
この人は、自ら現場にでかけ、同行した業者に設計をさせ、その業者に入札させるとんでも
ないおじさんです。
- 80 :
- 中渡瀬久成
- 81 :
- 【社会】鹿児島県庁職員の大量流出…美女と濃密動画、イセエビ密漁も★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180011188/
【蝦ちゃん流出】キンタマで鹿児島県職員&イセエビ密漁流出!16
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180014772/
- 82 :
- 鹿児島県庁 part5 (実質part6)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180201012/
【週刊ポスト掲載】キンタマで鹿児島県職員&イセエビ密漁流出!19
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180529174/
県庁職員の大量流出…美女と濃密動画、密漁も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179759106/
鹿児島リコー 県警官公庁PC情報流出で流出経路は不明ですとお詫び[04/20]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1177234399/
【鹿児島】童顔公務員が複数の30女相手にハメ鳥流出
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179739981/
全裸写真流出の女の子どう思う?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1160755746/
鹿児島県川内農林事務所職員動画18本流出
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1178774991/
【焼酎】鹿児島大学農学部集合!【ストーム】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1126698203/
鹿児島県立甲南高校生の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1174840168/
- 83 :
- 鹿児島県庁 part9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180786260/
【社会】 自分のわいせつ動画をネットに流出 鹿児島県、職員を減給2か月の懲戒処分に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181305381/
【社会】自分のわいせつ動画をネットに流出、鹿児島県職員を処分[07/06/08]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1181304403/
【蝦ちゃん?】個人情報流出で県職員減給処分・・・鹿児島
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181299169/
- 84 :
- 鹿児島放送 6/8
個人情報流出で県職員減給処分
http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_local.php?senddate=20070608&sendtime=170040&linenumber=1
読売新聞 6/8, 21時33分
自分のわいせつ動画をネットに流出、鹿児島県職員を処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070608i313.htm
スポーツ報知 6/9, 06時02分 (livedoor)
鹿児島県職員の動画流出
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070609-OHT1T00079.htm
毎日新聞 6/9 (Yahoo)
県:私物パソコンから私的な情報流出、職員を減給処分 「信用失墜させた」 /鹿児島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/archive/news/2007/06/09/20070609ddlk46040362000c.html
Yahoo!ニュース - スポーツ報知 - 鹿児島県職員の動画流出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070609-00000079-sph-soci
- 85 :
- 行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。
西氏については、任天堂のROMのことは、初耳だと言ってました。
今初めて聞きましたと。
中渡瀬氏のファイルが原因で自者も出たということを伝えましたが、無言でした。
都合の悪い質問は、ほとんど無言でしたね。
中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。
今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。
嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
- 86 :
- 東郷町
- 87 :
- かなり前に立てられた年代物のスレですが
読み返してみると
いまの県政の状況を予想してたかのようなレスもあり
読み応え在りました
昔 ここで遊んでいたみなさん ありがとー w
- 88 :
- 鹿児島市最大の繁華街・天文館交差点での全裸露出
http://gacha.hypermart.net/tv/src/1201409961038.jpg
- 89 :
- 中渡瀬久成は俺たちの英雄だ! かっこいいぞ豚!
- 90 :
- ベルファム
http://www.ot-bf.com/
- 91 :
- こっちの鹿児島スレが盛り上がっていますよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1178526318/l50
消えろや鹿児島
- 92 :
- 鹿児島に高層ビルを
そして天文館を天神並にしてくれ
- 93 :
- たとえ天神並にしても人の意識はド田舎のまま。そうそうかわらないってw
大都会が全て良いとは思わないけど50年以上遅れてそう。
- 94 :
- > そして天文館を天神並にしてくれ
巨大廃墟が欲しいのですかw
箱物を揃えた所で人がいない。
- 95 :
- 俺はBBIQ
- 96 :11/04/12
- DSLM収容局舎をもうちょっと増やしてくれ
距離が遠くて速度でないよ。
草牟田あたりに作ってくれ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
プロバイダのホームペーシ
KDDI系基幹IP電話【DION、ODN、POINT他】
NTT東西、12Mbps 「フレッツ・ADSL モア」 8
AOLとOCN,使うとしたらどちらが良いでしょうか