2011年10月1期プロバイダー秦野市にケーブルTVない TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【不通】angel net【死亡?】
【死亡???】Bremen.or.jp
( ´∀`)<好きですテレホマン ミッション5
KDDI小野寺社長に辞任をお願いするスレ


秦野市にケーブルTVない


1 :06/09/14 〜 最終レス :10/09/05
秦野市にケーブルTVない

2 :
田舎だからしょうがない

3 :
秦野市は丹沢だから無理

4 :
光すら来てないジャマイカ

5 :
>>4
秦野市の近くにすんでるものだがうちのところはもう少しで光が来るらしい

6 :
光は来た…らしい
今月工事

7 :
うちは平沢だけど2年ぐらい前から光だよん。

8 :
場所をはっきりいわないとわからないよ

9 :
忠実屋に行ったら休みだった...

10 :
忠実屋 倒産している

11 :
>>7
マジ?
渋沢だが今月からだよ
すぐそばなのに…

12 :
東電が堀西、堀山下、渋沢、沼代、柳川にメタルケーブル完了、
あとは光スカパー!がくるだけ

13 :
忠実屋懐かしいな。こんな僻地で名前を聞くとは
つーか秦野が懐かしい・・・そうか、もう光が来るほど発展したのか

14 :
秦野市長が近いうち光ファイバーを利用してケーブルTVの開通すると発言あります。

15 :
伊勢原は光が来てるけど秦野には来てないの?

16 :
9月1日から秦野全エリア光ファイバー開通してます。

17 :
あと、TEPCOさんの光ファイバー開通なし、
現在NTT光ファイバーのみになります。

18 :
アン

19 :

秦野ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3819/

20 :
東田原のマンションだけど二年前からKDDIの光来ているよ。
今、建物まで1Gで引いてもらって多分15世帯くらいの利用のVDSL
最上階で条件悪いウチでも60Mは出てるし快適な田舎IT環境だよ。
NTTも来てる。CATVは来てくれた方がいいな。もちろん光で。

21 :
総務省発表、神奈川県が初の100%ブロードバンド化を達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070301-00000032-imp-sci
http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p18/p1903/p190301b.html

22 :
秦野のうた
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=239030

23 :
反応在るか分からんが・・・
鶴巻温泉付近に光one開通予定とかある?

24 :
スカパー光かJCOMさん来ないかな

25 :
ケーブルTVよりCSの映像のほうがきれいだよ。チャンネル多いし。
などと板違いなことをカキコ

26 :
★河野○郎による日本陵辱
 未婚の日本人の父と外国人の母の間に生まれ、出生後に認知された子の
日本国籍取得要件から「婚姻」を外す国籍法改正案は14日、衆院法務委員会で
趣旨説明が行われ、審議入りした。自民、民主両党は同法案を30日の会期末までに
成立させる方針で合意し、18日の衆院法務委で可決後、同日の本会議で賛成多数で
衆院を通過する見通しだ。だが、偽装認知などダークビジネスの温床になるとの
懸念が出ている。

 「最高裁に現状は違憲だといわれたから改正案を出した。それでどうなるかは、
法律が施行されないと分からない。犯罪者はいろんな方法を考えるから…」

 政府筋はこう述べ、法案の危うさを暗に認める。

 現行国籍法は、未婚の日本人男性と外国人女性の間に生まれた子供(婚外子、20歳未満)
が出生前に認知されなかった場合、国籍取得には「出生後の認知」と「父母の婚姻」を
要件としている。ところが今年6月、この婚姻要件が最高決で違憲とされ、
「違憲状態を一刻も早く解消したい」(森英介法相)として改正案がつくられた。
・・・お前ら責任とれよ

27 :
>>25
スカパー入れてるけど
エリアから外れまくって選択肢なしだからなあ

28 :
鶴巻は3年前には光きてました^^

29 :
3年前に鶴巻から別の場所に引っ越しました><

30 :
秦野って地デジも映らないんだから話にならん

31 :10/09/05
jcom来たらしいね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【不通】angel net【死亡?】
【死亡???】Bremen.or.jp
( ´∀`)<好きですテレホマン ミッション5
KDDI小野寺社長に辞任をお願いするスレ