2011年10月1期B級グルメタコベルについて真剣に語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
自分の家でしか食べたことのない食べ物
アボカドとめし
祭りの屋台の食い物
茶餐廳
タコベルについて真剣に語ろう
- 1 :08/09/08 〜 最終レス :11/08/08
- 公式
http://www.tacobell.com/
なかなか良いメニューばかりですね
今は厚木だけでしょうか
- 2 :
- 私、厚木じゃかいタコベルたまに迎えに行くんだけどさ、美味しいよね。
好きです。
昨日、にもない時ハマった。懐かしい話だよ。
- 3 :
- 雨人の奴隷が自慢したくて立てたのかな?
- 4 :
- グアムで食べたがソフトが109セントで買えたスゲーな
癖になったわ
タコベル アービーズ等なんで撤退するんや
- 5 :
- 上手い
- 6 :
- メキシコ料理って日本人でも食べれば好きになる人けっこう居そうだと思うんだけど
タコベルに限らずメキシコ料理の店自体日本には少ないよね。なんでだろ?
- 7 :
- タコベル、アービーズ、バーガーキング、サブウエイ、サーティーワンは
売れ筋メニューを持ち寄ってフードコート的な店を出すべきだな
都心部を別にすれば今の日本で独自チェーン店を維持するのは難しいんじゃない?
- 8 :
- 日本じゃ食べたことある人少ないからなのか書き込みも少ないね。
タコベル大好きな者としては淋しいな〜
北米海外生活板にでもスレたてたほうがよかったかもしれないね。
- 9 :
- タコベル誰か日本でもやってよ〜!自分は大好き。7さんの意見良いとおもうな。
自分もマックよりタコベル、アービーズ、バーガーキングのほうが旨いと思う。
- 10 :
- タコベルって厚木にあるの!?
俺ニューヨーク観光行ったときに食べたけど、とにかく安いんで毎日食ってたよ
厚木にあるなら行ってみたいなぁ
- 11 :
- 厚木って米軍基地の中とか?だったら知り合いとか居ないと入れないし、
詳しく教えてほしいですね、自分も行ってみたいです。
- 12 :
- 厚木って米軍基地の中とかですか?だったら知り合いが居ないと入れないし、
自分も行きたいので詳しく教えて欲しいです。
- 13 :
- ↑すいませんパソコンの調子悪くて同じこと2回書いちゃった。
- 14 :
- ウィキペディア(日本語)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Taco_Bell
カナダのメニュー
http://www.tacobell.ca/english/our-food/index.html
日本から撤退したって言ってもバーガーキングみたいに再進出すればいいんじゃないかな
昔とはタコスやブリトーの認知度も違ってきてるだろうし
- 15 :
- 個人的には大好きだったが、日本でチェーン展開は難しいと思う。
若者向けの街に出すなら多少はいける気はするが。
タコベルで最後に食べたのもう十年も前か…。
- 16 :
- あの硬いシェル嫌いだった・・・喰いにくいしモソモソしてて。
- 17 :
- 普通タコスって軟らかいのもあるけどタコベルには無いの?
- 18 :
- >>17
あるけど、ソフトなタコシェルならローカル店で美味い店あるし
地域に拠るだろうけどニューメキシコ辺りならタコベルなんて敵でない良店もある
値段も大して変わらなかった。もう十年前の記憶だけどね
- 19 :
- 17です
18さんレスどうも。値段も大して変わらなくって美味いんならそりゃいいですね。
自分はテキサス州に居たのですが、メキシカンレストランがたくさんあって
よく行ってました。美味いけど、タコベルよりはかなり高いんだろうな〜
と思うのでちょっと羨ましいです。
- 20 :
- はぁ…次回ハワイに行くまでタコベルはおあずけか。禁断症状出そう。
B級グルメの中で1番のお気に入りなんだけどな。
似たようなものはあるのに、タコベルがいいんだよね。
- 21 :
- タコベルは本場メキシコの味では無いよ。
メキシコ人の多い地域に住んでるけどこっちの偽ジャパレスと同じで本場の人が食べると駄目みたい。
私はタコベル好きだから時々行くけど。
一度本場メキカンの店に行った事あるけど、ここはメキシコ人相手で英語も通じない店。
激からを想像していたんだけど味があまりなかった。
辛くもないし、後で知ったんだけど自分で味付けしながら食うらしい。
レストラン系でアメリカ人向けにしているメキシカンレストランもやっぱ本場とは味が違うそうだよ。
メキシコ人向けのスーパーが近所にオープンしたから行ってみたけど、店の中にフードコートがあって見て見た。
タマリとか色々とあったけど尾頭付きの魚とかもあったよ。
尾頭付きの魚と豆となにやら煮込んだ野菜のセットとか、そんなのをメキシコ人達は食べてた。
タコベル行くならアップルパイは絶対に試してね、1個89セントで美味しいよ。
クランチラップスプリームがなかなか美味いよ、外がパリパリで中が柔らくて円盤の様な形で食べやすい。
ソフトなのが好きならブリートがお勧め。
1個99セントのハーフパウンドチーズィービーンアンドライスブリートとアップルパイだけで何時もお腹一杯になる。
チキンベーコンランチチャルッパが最高に美味しかったけど期限限定メニューだったから今は無いよ。
又復活してほしい。
- 22 :
- >>21
>タコベルは本場メキシコの味では無いよ
そんなの重々承知だろJK
- 23 :
- >>21
貴重なレスあんがと!^^タコベルがいいんだよね、食べたいよ。
- 24 :
- 近いとこだろグアムとかサイパンにあるね
南アジアとか韓国にもあるのかな
シナとか
ホント日本に出してほしいわ
- 25 :
- マジでウメエな
- 26 :
- KFCのポップコーンやストリップ ウィングがマジウメエ
- 27 :
- 公式
http://www.tacobell.com/
ウィキペディア(日本語)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Taco_Bell
カナダのメニュー
http://www.tacobell.ca/english/our-food/index.html
サイパンで食べてきました
- 28 :
- サイパン、グアムって日本人の観光客たくさん行ってるしタコベル食べて
日本に帰って来た後また食べたいと思う人もけっこう居るんじゃないかな?
上手くやれば日本でもけっこういけるんじゃ?
- 29 :
- タコベルって今まで一回も日本進出してない??
- 30 :
- >>29
してたけど撤退した
ウィキペディアによると名古屋にあったらしいね
別に名古屋だからダメだったってわけじゃないとは思うけど
再進出するならやっぱり若者や外国人の多い東京やタコスを食べる習慣のある沖縄がいいんじゃないかな
モスでは夏季限定でタコスがあったしマックやKFCでもトルティーヤ使ったメニューが増えてきてる
今なら受け入れられると思うんだけどどうかな…?
- 31 :
- 他の業者がやってるタコスの店行ってきたが全然流行ってなかった
メキシコ人がやってたとこもとっくにつぶれてますよとか言われたんだ
やっぱりタコベルがもう一度来ないとダメなんじゃないか
バーキンだって続いているわけだし
KFCだって肉が小さくなってるのにそこそこ
でもあのツイスターっての1回食ってみたい
サイパンにでも行こうかな
- 32 :
- >>31
1,2行目からなんで3行目の結論が出せるんだ・・・・
- 33 :
- 値段じゃね
ソフトタコが1ドル10セントだったよ
- 34 :
- 同意
- 35 :
- 食いまくった
- 36 :
- タコベルと聞いてポケモンかとオモタ。
- 37 :
- 全商品食おう
- 38 :
- 厚木基地にタコベルあるよー 基地エスコート時に食べたよ。うまかった
- 39 :
- 俺も食った
- 40 :
- もう最後にアメリカ行ったのが17年前…。
未だに思い出す味。
食いたい!!
- 41 :
- まあ日本じゃケント・ギルバートのタコタイムが全国展開して潰れたからなぁ
サイパン行った時レンタカーでタコベルの前を通りがかった
時間無くて寄れなかったの本当に後悔
- 42 :
- そんなにいいのか?
あらゆるメニュー知ったら好きになれるかな
- 43 :
- ウマいよ
- 44 :
- 中国出張のときに食ったけど中々うまかった
- 45 :
- タコベルにその気が無いなら他のチェーンでもいいから上陸してくれ
http://www.deltaco.com/
http://www.tacobueno.com/
http://www.tacojohns.com/
- 46 :
- 日本にはラップ系のメニューが結構あるからタコスがイマイチ流行らないのかな?
設備とか食材に関して言えば、広島お好み焼き出してるようなとこなら、比較的楽に提供できそうなんだけどね
- 47 :
- いま日本の市場は、熱いですよ
- 48 :
- じゃあみんなでKFCに陳情を
- 49 :
- 明日は岩国に行くんだけど、タコベルあるかな?
- 50 :
- グアムで食べてきた。懐かしくてウマー
日本から近いし激安ツアーも多いし店舗も4つくらいあるし、禁断症状の出てる人はグアムおぬぬめ
基地の前で待って、タコベルが食べたいからと言って軍人と友達になりたいくらいだw
厚木の隔週開放が税関に潰されたのが痛いね
ケバブも流行ってるし、タコスの屋台出ないかなぁ
- 51 :
- >>50
>基地の前で待って、タコベルが食べたいからと言って軍人と友達になりたいくらいだw
英語が出来て、ちゃんと友達になれば入れる。本気でアタックすれば大丈夫。
わざわざ飛行機代使うことなんて無い。
>厚木の隔週開放が税関に潰されたのが痛いね
オレは違う活動で、隔週どころか毎週厚木基地に入ってる。日本人が増えすぎると駄目になるので詳しくは書けないが。
今月のオススメでトルティアチップスに、チーズ、アボカドソース、サワークリームなどをそれぞれ掛けた物を食べた。
日本円も使えるし、海外旅行などで米ドルが余ってる人はとてもオススメ。
- 52 :
- 占領されてるのにのんきなもんだ。
- 53 :
- >960 名前: やめられない名無しさん Mail: age 投稿日: 2009/06/24(水) 07:27:40 ID: TPKQXKCF
>厚木基地のスモーキーのハンバーガーはうまかった。
>肉はもちろんアメリカ産でめちゃ美味しかった。
>
>1/4ポンドからオーダーできるので、1ポンド頼んだらすごい量だった。
>本当にうまくなかったら残してたと思う。
>
>基地の一般公開があっても、この店は公開エリアの外にあるので、普通は入れないが、
>入る方法はある。
- 54 :
- 高校のスピーチコンテストでタコベルを語りたいんだがタコベルにまつわる逸話ってある?
- 55 :
- 去年のハワイで一回しか食べなかったのが悔やまれる…
食いだめはできないというけど、もうちょっと楽しんでおけばよかった。
- 56 :
- 中国出張で良く食べるな
- 57 :
- 日本にピンクベルの看板が目印のタコベルってあるの?
公式見てたら食べたくなったww
- 58 :
- 来月アメリカ行くから食べてこようと思うんだけど、お勧めあったら教えてー!
- 59 :
- 15万制限 還元率 年会費 ショッピング保険 旅行傷害保険 リスク
−−−+−−−−+−−−+−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−
イエロー なし 1.3% なし × × ホールド中は株価下落リスク
ポラスタ なし 1.6% 3150円 ◯ ◯ なし
- 60 :
- 横須賀基地にてタコベル屋台があった模様
店舗はあるが立ち入り禁止区域
ttp://nokapo.blog99.fc2.com/blog-entry-320.html
- 61 :
- くいたい
- 62 :
- Bean Burrito激しく食いたい
- 63 :
- チリビーンズがうまいんだよなぁ・・・
IN-n- OUTと一緒に日本に来てくれ
- 64 :
- 本家バーキン、タコベルに来日して欲しかった…
あ〜タコベル食べたい〜〜
- 65 :
- >>64
>>48
- 66 :
- 今日サラダ食った
美味かったよ
- 67 :
- ツイッターで英語だけどフォローしてみた
- 68 :
- http://imepita.jp/20100617/452090
- 69 :
- アゲ
- 70 :
- 今更ですが厚木基地04/10にフードコートが入店可能だった模様
ttp://plaza.rakuten.co.jp/vajra33/diary/201004110004
07/04独立記念日にまた開放がありますが、利用可能か不明(war板基地祭
スレでは利用不可との書き込みあり)
- 71 :
- 厚木基地開放、今年もあるの?
ぐぐっても情報がない
- 72 :
- age
- 73 :
- タコベル食わせろ
- 74 :
- 中国か韓国に行けば?
- 75 :11/08/08
- 沖縄にタコベルがある!
と思ったら違うタコベルかよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
自分の家でしか食べたことのない食べ物
アボカドとめし
祭りの屋台の食い物
茶餐廳