2011年10月1期人生相談就活が恐い TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
親が離婚しそうなんだ
苛められっ子は底辺人生で苛めっ子はいい人生を歩む
アホ女激増は行き過ぎたアイメイクとヘアーメイクのせい
自直前の人を食い止める一言は?


就活が恐い


1 :11/12/26 〜 最終レス :11/12/27
就活が恐い
理系なんだが
自分が希望する部署のが二つある
一つは今のゼミの延長みたいなことをやっているところ
もう一つは、少し違うところ。
少し違うところは狭き門で、特に大きな企業だとなかなか簡単に入れない
学生時代の成果とかそんなんももって行って、評価の対象になったり
実技試験もあるんだけど、俺はそんなに優秀だったわけではない
特にその評価の対象になる成果物を作ってた時は中の下だった
どっちで受けるべきなんだろうなぁ
多分若干気持ち的にもう一つの方に行きたいんだけど
全てそこで行って、どこにもいけないなんてことになったら困るし・・・
やりたい事を貫いて、無茶だと言われても冒険すべきか
少し現実的な方に出すべきか
どうすれば良いんだ?

2 :
いける方にいけばいい

3 :
黙って生きろよクソゆとりw

4 :
>>2
どっちで応募するかであって
どっちにいけるかどうか今はわからんだろ
>>3
職業を選べない低学歴の僻みか

5 :
ID:E0xD/D3F
お前はゴミのような人生なんだから何でもいいだろw

6 :
>>5
低学歴必死だなw

7 :
つうかこの板で相談する事なのか
就職板があるじゃない

8 :
>>7
就職板って俺と同じ就活してる奴らが居る所だろ
そんなところで聞いても無意味だろ

9 :
専門家もいてハイレベルな話もきけるだろうに
そもそも両方応募しとけ

10 :
>>9
両方書くには書けるが
第一志望と第二志望と志望順位を書かなければならない

11 :
自分の働く場所は自分で決めろ
自分の責任

12 :
>>11
こういう馬鹿っているよなー
どこに行けば良いですか?って聞いてるのではなくて
こういう場合、冒険するか現実見るか
どちらの方が無難というか、一般的に良いのだろうかと聞いてるのにね
こんな当たり前の事解った上で聞いてる
こういう事を言って、相手を批判した気になって賢くなったつもりだろうか?
こういう馬鹿なことは恥ずかしいからかきこまないでね 

13 :
神の御心に従え

14 :11/12/27
>>1
現実的な方だろ。
そこで遣り甲斐を見つける方が正解だと思うわ。
気持ち的には冒険したいとかあるのかもしれないが。
ある日突然神憑りな成長をして、狭き門を突破できるとか、無いから。漫画じゃあるまいし。
今この時点で確実だと思う方でも、実際は確実じゃないのが現実。
ひょっとしたら受かるかもなんてのは、まず無理。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
親が離婚しそうなんだ
苛められっ子は底辺人生で苛めっ子はいい人生を歩む
アホ女激増は行き過ぎたアイメイクとヘアーメイクのせい
自直前の人を食い止める一言は?