1read 100read
2011年10月1期自作PCAntec P180/P182/P183/P193/P280/Mini P180 Part60 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Seagate製HDD友の会 Part73
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 135台目
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IV
【ASUS】Xonar Part12【サウンドカード】


Antec P180/P182/P183/P193/P280/Mini P180 Part60


1 :11/09/29 〜 最終レス :Over
Antec P180とP182とP183とMini P180とP280とついでにP193のスレです。
公式サイト
http://www.antec.com/us/pro_en_performance1.php
●前スレ
Antec P180/P182/P183/P193/P280/Mini P180 Part59
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307088341/
■P180 レビュー
ttp://www.silentpcreview.com/article249-page1.html
ttp://www.silentpcreview.com/article254-page1.html
ttp://www.silentpcreview.com/article255-page1.html
■Mini P180 レビュー
ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_minip180.html
ttp://ascii.jp/elem/000/000/108/108624/
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080216/etc_minip180.html
■P182 記者発表
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/05/400.html
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/05/news088.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0206/antec.htm
■有志によるブログ
ttp://day8ge.blog15.fc2.com/
ttp://antecp180.blog16.fc2.com/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryu_silsuke/
ttp://antec-p180-p18x.seesaa.net/
P280
http://www.gdm.or.jp/image/item/201106/c_antec01_800x600f.jpg
http://www.gdm.or.jp/image/item/201106/c_antec01_800x600g.jpg
http://www.gdm.or.jp/image/item/201106/c_antec01_800x600i.jpg
http://www.gdm.or.jp/image/item/201106/c_antec01_800x600h.jpg
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201106/02_01.html

2 :
■P180/P182 現在の状況
P180 V1.0  発売当初の型。VGAダクトあり。銀/黒
       詳細 ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_p180.html
P180 V1.1  MC前:フロントパネル対策版。VGAダクトなし。銀/黒。
       詳細 ttp://www.links.co.jp/html/press2/p180-V1.1.html
       MC後:水冷穴、裏配線可、が追加。
       詳細 ttp://www.links.co.jp/html/press2/p180-v11_1.html
P182    水冷穴、裏配線可。VGAダクトなし。ガンメタのみ
       詳細 ttp://www.links.co.jp/html/press2/p182.html
P182SE   水冷穴、裏配線可。VGAダクトなし。鏡面モデル 限定生産
       詳細 ttp://www.links.co.jp/html/press2/p182se.html
P183     水冷穴、裏配線可。下段中央ファンなし。ガンメタのみ
       詳細 ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/p183.html
P183 SSD 2.5インチベイにSSDのマウンタが付属。CPUクーラーの
       バックプレート取り付け用にメンテナンスホール採用
P183 V3  フロントUSBコネクタにUSB3.0を採用したモデル。2011年2月上旬発売予定
       詳細 ttp://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=MjczMw==
Mini P180 microATX対応モデル ガンメタ&ブラック塗装(白は販売終了)
詳細 ttp://www.links.co.jp/html/press2/news_minip180.html
現行P180 V1.1とP182の違いは色だけ。
水冷穴が付いてれば裏配線可なので水冷穴ありを買うのがお勧め。

3 :
■FAQ(よくある質問)
Q. ネジがありません。不良品ですか。
A. ケースを横からみて、中段のドライブベイの向こうに黒い箱があります。
  V1.1では、小さい白いダンボールケースに入ってるそうです。
Q. 5インチベイにドライブをどうやってつけるの?
A. 付属の取付金具を両サイドにつけて、前から差し込んでください。
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/5inch1.jpg
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/5inch2.jpg
Q. パネルが壊れた。ツメ折れた。ネジなくした。保守パーツ販売ページなくなってるんだけど?
A. Antecショールームに問合わせれば買える。 antec@links.co.jp
 
Q. スピーカーはどこよ?
A. 説明書に「SPEAKERと書かれたコネクターをマザーボードに接続します。
  このコネクターは、パワーコネクターの後ろにあります。」と書いて
  ありますが、スピーカーは付いていません。
  おすすめ品 http://www.ainex.jp/products/bz-01.htm
Q. 前扉、180度しか開かないぞ!
A. そこからさらに力を入れると開く。
  180度までは手前のヒンジが支点になってて、
  そこから先は奥のヒンジが支点になる。
Q. HDDのアクセスランプはあるの?
A. 電源ボタン、リセットボタンのすぐ脇にある。
  点灯しないときはマザボの極性を確認。
Q. 田コネクタ届かねーよ!
A. P4用電源延長ケーブルでググレ
Q. 〜系グラボは取り付けできる?
A.グラボ長さの目安
 HD 5970 305mm
 HD 5870 281mm
 GTX285  267mm
 HD 5850 241mm
 HD 5770 208〜220mm
 HD 5750 182mm
 ケース内グラボサイズ
 miniP180 約250mm
 P180〜183 約297mm
 ※これより大きいサイズのビデオカードを入れる場合、
中段の2.5インチHDDケージを外す必要があります

4 :
Q. 下段ファンが外れない
A. ↓のサイトの「フロントFANカバーの取り外し」と言う記事を参考にしてください
  基本的に同じ手順で取り外せます。力を入れすぎるとカバーが折れる事があるので慎重に
  ttp://antecp180.blog16.fc2.com/page-5.html
Q. 付属のファンからオイル漏れがしてるんですけど
A. 購入店に相談してください。
Q.サイドパネルがもっこりして閉まりません。
A.膝でエルボー。力を入れすぎて壊さないように。
Q. HDDってどこに取り付けるのがよさげ?
A. 下段、中段に付くけど下段に集めた方が良いかも。
以下過去スレより
225 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 20:34:03 ID:QaNssLsw
なんか下段のHDD置き
1台より2台の方が冷える
隙間風みたいになって冷えるのかな
226 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 20:46:35 ID:k98iM4Bg
>>225
ダミーでもいいから4台載せたほうが冷えるって話題が何スレか前にあった気がする
自分じゃ検証していないから本当かどうかはわからない
228 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 21:27:59 ID:4C5c9Txu
単純に風の通り道が少なくなって風圧は増えるだろうな
232 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 00:05:49 ID:Wrsv4pO4
俺の下段HDD4発は38度と39度、残り2台はRAIDなんでわからん
室温は27度
下段前面中央に12cmファン、どちらも1000回転くらい
247 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 17:31:17 ID:hhSwg3tu
下段4台入れてるよ
FANは下段中間の奴をLowで問題なし

5 :
Q. HDDを留めるシリコンのヤツ(シリコングロメット)の上下はどっち?
A. 「長い方が上」です。長い方でHDDの重量を受け止めるカンジ。
 下段HDDケージでは下図のように取り付けます。
 上側     短い方がHDDに接触。重量をネジ経由でグロメットに伝えて支える。
 .__
 |・∀・|長い
 |__|
 |__|短い
------------
 HDD本体
------------
 |・∀・|長い
 |__|
 |__|短い
 下側     長い方がHDDに接触。重量を直接グロメットに伝えて支える。
Q:P183ってなんて読むんですか?
A:好きなように呼べ。PワンエイティーでもPイチハチサンでもPイッパツでも……、伝わればおk。
Q:P182アクリルサイドパネルって売ってないの?
A:antecからの発売はただいま検討中。
グーグル先生のantecショールームサイトのQ&Aキャッシュ↓
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:Ax7Kdbjhk00J:www.links.co.jp/antec_showroom/koe.html アクリルサイドパネル p182&hl=ja&ct=clnk&cd=9&gl=jp
※antec製ではないが海外サイトで販売している。89.95$ + 送料
ttp://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index&cPath=388

6 :
■P180に取り付け可能なファン
添付品
・背面12cm
・上段12cm (他社製に変える場合はリブ無しのみ)
・下段中央12cm(電源の前) 厚み25mm〜38mm
オプション
・前面中段12cm(HDD箱の前)
・前面下段8cm(防塵ネットの爪にはめ込み可) ※
・VGAダクト8cm(背面吸気用;取説より)厚さ15mmが無難
最高6つのファンを取り付け可能 。
※ケース下段内側の出っ張ってる金具の上か下の部分を切り取れば
12cmファンも入る。※自己責任で
改造例:ttp://www.hardforum.com/showthread.php?t=936507
V1.1
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060411a
V1.1ではVGAダクト8cmが廃止され、
前面中段12cm(HDD箱の後ろ)が取り付け可能になりました。

7 :
■前面下段12cmファン(RDL1223S)取付例 Part13-866
ttp://www.geocities.jp/s_dust0083/b/p180_1.jpg
ttp://www.geocities.jp/s_dust0083/b/p180_2.jpg
ttp://www.geocities.jp/s_dust0083/b/p180_3.jpg
ttp://www.geocities.jp/s_dust0083/b/p180_4.jpg
こんな感じにカッターで削って入れてる。
入れるときは、最初の画像の左側を下にはめてから、
3番目の画像みたいにして入れる。
削りが甘いと入ってくれないくらいギリギリだけど。
一旦はめると、結束バンドとかで止めなくても大丈夫。
ただ、デフォだと少しうるさいのでファンコンが欲しいところ。
*フィルタのツメは折る必要があるそうです
*吸気圧でケースに張り付くから大丈夫なんだが
■前面下段12cmファン(OWL-FY1220M)取付例 Part24-18,21
OWLTECHのOWL-FY1220Mは、まったく削らなくても下段HDD前にはまる。
当然フィルター干渉無し。ただし、音は芯より五月蝿い。
■付属ファンの仕様
120 * 120 * 25.4
high   2000rpm 0.24A 79CFM 30dBA 2.9W
medium 1600rpm 0.2A 56CFM 28dBA 2.4W
low    1200rpm 0.13A 39CFM 25dBA 1.6W
120 * 120 * 38.0
high    1500rpm 0.20A 60CFM 28dBA 2.4W
medium 1200rpm 0.15A 48CFM 23dBA 1.8W
low    900rpm 0.10A 36CFM 17dBA 1.2W

8 :
■PCケース Antec P182 下段前面12cmファンのケーブル for 禿げてもめげない
PCケース Antec P182 下段前面12cmファンのケーブル
下段前面に12cmファンを設置した場合、3pinケーブルの取り回しにちょっと苦労します。
一番スマートと思われる方法を報告されている方がいらっしゃったので転載させていただきました。
取り回し方法はみっつあります。
@HDDの間を通して接続
Aケースに穴を開けて接続
Bコネクタを一度外して隙間を通して、付け直してから接続
@だとHDDケージを外すたびにファンのケーブルも外さなくてはいけません。
面倒です。
Aはケース改造になります。
私はこの方法ですが、今考えると下の下ですw (こちらを参照)
BがAntec P180/P182/Mini P180 Part35 650氏によるものです。
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/viploaderf127314.jpg
ファンケーブルの3pin端子を精密ドライバ(爪楊枝でもOK)を使ってバラす。
背面のスリットにドライバをブッ刺して、クイッとフックを外し引っこ抜く。
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/viploaderf127315.jpg
前面下段のファンスペースの裏配線側の上隅の隙間にバラしたケーブルを慎重に通す。
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/viploaderf127316.jpg
裏配線側、ケーブル貫通。
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/viploaderf127317.jpg
裏側に回したケーブルを3.5インチベイ内部の脇の隙間を利用して渡す。
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/d/a/y/day8ge/viploaderf127318.jpg
お好みで前面に、余分なケーブルは3.5インチベイの中へ。
ちなみに同スレに以下のアドバイスあり。
654 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 09:50:43 ID:+YtFvSJa
まあそれをやるとピンが潰れて
元に戻そうとデッパリを持ち上げてはめ込んでも強度に不安が残る
5000円ぐらいでホーザンから工具が出てるのでそれを使ってやったほうがよい
だそうです。工具はhozanのP706とのこと。

9 :
>>1

10 :

11 :
乙 これは乙じゃなくてうんたらかんたら

12 :
P280早く出てくれないとマシン組めなくて困るんだが1乙

13 :
P280 だが、
・↑の写真見る限り、板厚0.8mmかそれ以下に見える…値段も安くなったそうだし。
・天井のFan固定部が細くて 山洋とか振動の多いFan付けたら金属疲労しそうだ。
・プラのHDDトレーが妙に厚くて…シリコングロメットの厚さもあって、
 つまりね、HDDは底面が超熱いんだよ! 風通し悪いじゃん!
改善されて発売される事を祈ってモンク言っておくわ

14 :
写真でミリ単位を見分ける>>13はプロ

15 :
プロのPCケース鑑定士とか胸熱

16 :
P280の写真から見る限り、付属のファンの音は大きな。
要交換だな。
HDDトレーは熱いので、放熱が良く出来てるな。

17 :
P280の発売情報ないかなと思って来たけど無いみたいだな。
予定じゃもう出てる頃じゃかったか?

18 :
P280は第4四半期の投入が目標と書いてあったから、
遅れなければ、10から12月の間に出る予定。

19 :
P280マダー?

20 :
何かもうP280待ち切れなくなって一時の気の迷いからP183IYHしちまったぜ…

21 :
なんでやねん

22 :
pp

23 :
P280のサイドパネルもシルバーにしてくんねーかなー

24 :
280が来ないので183で組んじゃった
思ったより冷えるですね

25 :
P280って今までの良さまったくないじゃん。強いて言うならHDDの収納が楽になったくらいじゃないのか?ってかHDDの取り替えなんて頻繁にしないしシリーズ的はP183が完成型。扉つきデザインで一番かっこいいと思う。機能だけ追求するならこのケース選ぶ人少ないかもね。
P183v1がsataの取り回しもよくておすすめ。

26 :
p280まっだかおー!!( ^ω^)

27 :
>>24
同じく183v3ポチったよ・・・
ファン追加してますか?

28 :
ファンは追加、交換必須(^o^)
P183v3いいんだけど、usb3.0のコード短くて、MBによっては届かない場合があるからそれだけ残念。
R.O.Gシリーズでの使用はショックだった。
やっぱりesataの前バージョンで良かった。あまり使うことがないusb3.0(´д`)

29 :
minimini p180まだかおー

30 :
P182のリアのファンから異音が発生するようになって来たのですが
これって交換とか出来るんでしょうか?

31 :
出来る。純正じゃないと簡易ファンコンつかえなくなる。いらないけど。

32 :
ファンコンのスイッチはネジで普通に外せる。
開けてケーブルを取り出し、またネジで留めればよい。

33 :
ファンコンに繋がないでマザー側でコントロールした方が良い

34 :
P183V3買おうかどうか悩んで進まんぜ・・・
レビュー見てると簡易水冷つけるのに細工が必要とか見かけたんだけど、水冷してる人何使ってるん??

35 :
正直今買うなら他のケースを選んだほうが良いと思うよ

36 :
そう?お勧めは?

37 :
P183 V3 BI

38 :
値段の差分の価値あるんか?

39 :
価値なんてものは人それぞれ

40 :
USB3.0内部コネクタ変換ぽちってもうたからノーマルV3いっとくわ
ありがとうやで

41 :
P183いいよ。
バランスとれてるわ。
個人的にはレス出てたけど、v1,v2がフロントIFの取り回し綺麗になるから、エアフローや拡張スロットの邪魔にならなくていいわ。
過度なオーバークロッカー以外なら十分満足。

42 :
p183でminiになったようなホワイトモデル出してくれないかな。
需要あると思うんだが

43 :
白はもっと出ててもいいよね

44 :
p280の発売が28日に決まったようだ

45 :
お?まじで12月覚悟してただけに嬉しいお

46 :
280だけに28日かw

47 :
どこソース?

48 :
おたふくソース

49 :
ウスターソース

50 :
こんな過疎スレで嘘つくとも思えないし、しかしソースもないと
まあ気長に待つか

51 :
アンテックはP183のホワイトモデルを至急出してくれ。
分けの分からない
MSIの女のキャラクターの出してるくらいなら
P183のホワイトモデルの方がよっぽど売れるちゅーねん。

52 :
>>51
窓付きサイドパネルもよろしく。

53 :
5インチベイ使いにくいなー
ちょっと変則的なのになるとだめぽ
MRA201というリムーバブルが付かなかったのが痛い

54 :
上下仕切り無し、下電源下吸気、各種レールをネジ止めに変更
シャドウベイは上下分割分離可能なP184まだ〜?

55 :
今 中身を黒く塗ってあるんだけどツクモと同じじゃ面白くないし
仕様変更も兼ねて白く塗ってみるかー
フロントにファン追加して強めに回してたら、フィルターが剥がれてきたし
フィルターも金網に交換してみる

56 :
誰かこれ試した人っている?
やろうと思うだけど
上手くいくかね?
http://ameblo.jp/kaku60kai/entry-10269284985.html

57 :
>>53
ネジのポジション間違えてるだけだろ。
P180とP183の両方に何の問題もなくついてるぞ。

58 :
>>57
間違えてないよ
振動防止の部分がぐにゃぐにゃしてるから左右に突っ張ってくれない

59 :
レール部分がハの字になってしまうんだな

60 :
自分もハの字になってしまうので、諦めた・・・
代わりに、ガチャポンパッ・ダイレクトを入れた。
>>57
歪み無しに付けられた?

61 :
MINI P280かMINI P180 改修版とかでるのかねぇ

62 :
それよりサイドアクリル出して欲しい

63 :
P183 v3でケースファンどうしてる?
グラボとHDD追加に伴って前面に追加、リアトップを交換しようと思うんだけど
色々調べると前面の吸気には静圧で評判のGentleTyphoonがいいというとこまではわかった
静音と冷却考えてファンコンはつける前提で考えてる
現状でリアトップのみのデフォルト状態で温度的には安定してるし、音としても少し風切り音が気になる程度
2600k Hyper 212 Plusでアイドル35度以下、シバいても+10度
HDDは下段に1つで30度ちょい
この状態からHD6950とHDD追加で冷却と静音を向上させるのが目的
実際に運用してる人の意見お願いします

64 :
>>54
あとフロントファンのステーがよくない
ゴムュ使えないだけじゃなくちょっとでも浮いてるナット付きネジでもだめ
実質テーパーねじ専門みたいになってる

65 :
>>59>>60
たしかに正面から見ると微妙にハの字になってるね。
でも何の問題もなく付けられたよ。
まあ敢えていうなら光学ドライブみたいにしっかりしてないから
多少ぐらつくぐらいかな。

66 :
micro-atxとmini-itxも充実させれよ

67 :
>>53
P183の5インチはかなり劣化してる
氷室もP180は入るけどP183はアルミのでっぱりがひっかかってケースの黒い蓋が出来ない
メインのP183につけるつもりで買ったけどしょうがないからサブのP180につけた

68 :
ちょっと意見聞かせてもらえないだろうか
P183を白く塗ってる途中なんだけど、
若葉マークのメッシュを白く塗るか迷ってる
みんなならどうする?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2127652.jpg.html

69 :
穴埋める

70 :
緑と黄色に塗りわけ

71 :
そのままでも悪くないと思う

72 :
>>68
かっこいいじゃん

73 :
http://www.antecmap.com/modules/gnavi/index.php?lid=1520

74 :
とりあえず、このまま組んでみるよ
完成したら、また報告しますね

75 :
P180miniの中古を買ってきたんですが
裏配線が上手くいきません。
蓋が閉まらない感じです。
裏配線が上手くいくコツとかありましたら
教えて下さい

76 :
ケーブルを選ぶ(ケーブル長、太さを考慮)

77 :
膝でエルボーして無理矢理閉めればおk

78 :
え?ケーブルって付属の物を使うんじゃないんですか?

79 :
最近見ていいなと思ったMini P180
http://www.chiphell.com/thread-272508-1-1.html

80 :
白いP183出来たよー
外と中を白くして、ファン周辺と金網を黒くしてみた
フロントファン前の蜂の巣切り取ったら、風切り音無くなったよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139617.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139623.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139633.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139641.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2139650.jpg.html

81 :
>>80
これってどういうので色く塗ったんですか?

82 :
ホームセンターで売ってた、198円ラッカースプレーですよー
白3本 黒1本 アルミメッシュの金網、マスキングテープで、合計1500円ぐらいかな
塗るときは、分解できるとこは分解して、
前、両サイドのシルバーパネル部はマスキングテープで隠してから塗ったよ

83 :
どんだけ暇やねんw
いい仕事やね乙

84 :
P280 マダー?

85 :
天井ファンから異音がしてきた

86 :
吸気ファンの網カットが綺麗でうらやまし
おれなんて++++になってるとこだけきったから角とかなんか残ってるし

87 :
蜂の巣はフィルタついてるケースとかだとデフォでいらないよなあ

88 :
俺はフィルターの奥に掃除機用のフィルターつけてるから必要だな
十字型にくり抜いてるけど

89 :
P193を使っているのですが、HDDを取り付けている下段ベイからの共振音に悩んでました。
過去スレを参考にHDDを留める上下のネジの締め具合をいろいろ変えてみたのですが、
一向に改善せずにおりました。
やっと今日、原因が分かりました。
原因は、ケージを本体に固定させている手回しネジの締めすぎでした。
電動ドライバーを使って組み立てていたのが原因のようです。
現在は、手回しネジにシリコンワッシャーを噛まして順調です。

90 :
mini-itx p280まだー

91 :
このケースって基本的にネジを気持ちゆるめにしとかないと共振するよね。

92 :
P183V3に水冷のCWCH100を取り付けることはできるのかな?

93 :
ファン1つで固定すれば悩まなくてイイヨ

94 :
P183V3BIポチったんだけど、CPUクーラーってどのくらいの高さまで入りますかね。
Megahalemsが入ってる画像を見た事があるんで159mmくらいまではいけそうな気がするのですが。
Machoはファンを変えても厳しいかなあ

95 :
過去ログにHR-02+14cmは入るって報告がある
銀矢になると分からん

96 :
163mmのhr-02は入る
v2だけど確認済み
ギリギリだからこれより高いのは厳しいかも

97 :
余裕だろ、と思ったらMachoって166mmもあったのか。
ファンのリブがかなり飛び出してるんだな。

98 :
HR-02とMachoってめっき処理の有無の差だけで
ヒートシンク自体の大きさは同じなんだよね?
2600Kに可能な限り馬鹿でかいのつけてやりたくてねー

99 :
ファンの部分か・・・
ちなみにうちはファンレス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Seagate製HDD友の会 Part73
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 135台目
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IV
【ASUS】Xonar Part12【サウンドカード】