1read 100read
2011年10月1期自作PC【SandyBridge】オーバークロック報告 K7【1155】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【AMD】Phenom/PhenomII内蔵温度計問題【イカレてる】
自作板ジャンク系 転売屋晒しスレ Part3
【UVD】AVIVO Ver.9【UVA】
そんなRealtekが好きだ 3


【SandyBridge】オーバークロック報告 K7【1155】


1 :11/11/02 〜 最終レス :12/01/11
LGA1155 SandyBridgeのオーバクロック報告スレです。
対象CPUは、倍率ロックフリー版 i7-2600K、およびi5-2500K。
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB  GPU名 TB2.0 L3  TDP
i7-2700K  4C/8T  3.50/3.90GHz  850/1350MHz HD3000  ○  8MB 95W
i7-2600K  4C/8T  3.40/3.80GHz  850/1350MHz HD3000  ○  8MB 95W
i5-2500K  4C/4T  3.30/3.70GHz  850/1100MHz HD3000  ○  6MB 95W
前スレ
【SandyBridge】オーバークロック報告 K6【1155】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1312073275/

2 :
<報告テンプレ>
■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■サーマルグリス :
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■BCLK :
■CPU倍率 :
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無:
■ケース :
■コア温度 :
■室温 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト :
■SS :

3 :
■負荷テスト
・Prime95(最新版を使用)
 ttp://www.computerbase.de/downloads/system/prime95/
・OCCT
 ttp://www.ocbase.com/perestroika_en/index.php?Download
■計測ツール
・CPU-Z
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php
・HWMonitor
 ttp://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html
・Core Temp
 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/
・ Real Temp
 Core Tempとほぼ同機能のソフト。
 ttp://www.techpowerup.com/realtemp/
・HWM BlackBox
 ttp://hwmblackbox.com/en/download
・ Super PI Mod
 ttp://www.techpowerup.com/downloads/366/
・ EVEREST Ultimate Edition
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest/
・ AIDA64(EVEREST Ultimate Edition後継)
 ttp://www.aida64.com/

4 :
OCの参考に
Ultimate Sandy Bridge OC Guide + P67A-UD7 Performance Review
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=264847
ASUS Sandy Bridge OC Guide
http://91.121.148.119/downloads/PDF/ASUS_Sandy_Bridge_OC_Guide.pdf
------------------------------------------------テンプレここまで

5 :
>>OCCT LINPACKは短時間でprimeより高い発熱や負荷がかかるから、冷却が弱い俺のPC環境だと、100の負荷を一時間通る設定でも90の負荷を12時間続けるprimeは通ったよ、てこと

俺そんなに変なこと書いたかな?12時間て限定したから?

6 :
>>1乙

7 :
■CPU : 2500k
■購入日、店舗 : 10/15、祖父
■CPUFAN : グラカマ
■電源 : 銀石 ST75F-P
■M/B : ASUS P8Z68-V
■BIOS : 802
■動作クロック : 4.4G
■BCLK : 100.0
■CPU倍率 : *44
■Vcore : 1.312v CPU-Z読み
■Vdimm : 1.50v
■メモリ : 仇1600 4G*2 1:6 9-9-9-24 1T
■ケース : Antec900
■コア温度 :Min30 32 32 32 Max71 77 78 74
■室温 : 28.7℃
■温度計測方法 : CoreTemp
■負荷テスト : Prime95
1.464v 5.0G スゲーアチチだった ムリ

8 :
2700k出たというのに盛りあがらんね。
まあ。仕方ないか。

9 :
>5
普通にOCCT LINPACKよりPrimeのが負荷高いし通りづらいから。

10 :
Linx0.6.4が短時間の見極めにいいよ

11 :
LINPACKってメモリ使用の設定で負荷違いすぎる

12 :
■CPU :2500k
■ロット :3101A396
■産地 :CostaRica
■購入日、店舗 :ドスパラ通販 6月下旬
■CPUFAN :Thermaltake Contac30 CLP0579
■サーマルグリス :付属
■電源 :Scythe超力2プラグイン SPCR2-850P
■M/B :ASUS P8Z68-V
■BIOS :0706
■動作クロック :4500MHz
■BCLK :100
■CPU倍率 :45倍
■QPI/VTT V(VCCIO) :1.0V
■Vcore :1.264V〜1.272V
■Vdimm :1.3V
■メモリ :A-DATA AX3U1600GC4G9-2G*2 16GB
■メモリ倍率 :1:6
■DRAM Frequency :800MHz
■DRAM Timing :9-9-9-24-2T
■HTの有無 :***
■ケース :ZALMAN Z9 Plus
■コア温度 :56-60-62-59℃
■室温 :SS時 27℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :Prime95
■SS :http://jisaku.155cm.com/src/1320310171_2dbf0666876495c963030164f2fcf6ab77f8f9d0.jpg
24時間回す予定でいたが、PrimeのOptionsとWindowタブ弄ってたら開始時間が消えたので
SSは18時間入った時点までw
20時間位テストしながらでも、普通にゲーム等問題なかったです。

13 :
prime半日通ったのがLinx0.6.4数分でエラー出てワロタ

14 :
Linx0.6.4って何?

15 :
>>14
http://dl.dropbox.com/u/663563/LinX/LinX-setup.exe

16 :
2500K使ってるけど、offsetでOCすっと4.5Gだと1.4Vまでいって、4.4Gだと1.3Vなんだよね
この境界線はなんなんだろう。まあ電圧ちゃんと設定しないでOCすんなって話だけどさ。
アイドル時電圧さげたいよね

17 :
オフセットマイナスにふれば

18 :
ちょっとどこまでいけるか試してみる

19 :
>>15
ありがと!

20 :
Linx0.6.4が短時間の見極めに最高

21 :
Linx使ったこと無いけど通過目安てPASS?時間?どっち?

22 :
>>17
オフセットマイナスにふったら落ちた

23 :
>>22
4.4と4.5に壁がある石という結論だね

24 :
4.5だとオフセットマイナスおちて
4.4だと0.05〜0.06マイナスが限度かな?俺のは
1倍しか痴側ねえ癖になんだこの体たらくは

25 :
石の性格なんだろうな
育てた親悪いっちゅう事だな

26 :
モリモリの電源買えばええやん

27 :
4.4GHzと4.5GHzがどんだけの性能差か計算してみ。
4.5÷4.4だ。Winの計算機でもいい。
実際の使用ではそれ以下の違いなんだぜ。

28 :
***OVERCLOCKING GUIDELINES***
- Do not exceed 1.425-1.450v core voltage, doing so could limit lifespan of the CPU
- Do not overclock with BCLK, again doing so could limit lifespan of the CPU
- Recommended memory voltage is 1.50v, so make sure to run your memory at 1.50v, higher than 1.60v could limit lifespan of the CPU
- These recommendations come from OcUK and Intel, your warranty is un-affected but we highly recommend you adhere to the above to make sure your CPU lifespan is un-affected
- All Sandybridge CPU's worldwide should be run at the above or lower voltages, no higher!

29 :
寿命を気にする人なんてこのスレには居ないでしょ?
居るとしたらすれ違いの方かと

30 :
Vcore1.425-1.450超えないようにしねーとCPUの寿命縮むぞ。BCLKのOCもやめとけ。
あとメモリ電圧は1.50Vがオススメ。1.60v超えるとCPUの寿命縮む。
ってOcUKとIntelが言ってた。みんなもっとOCしてるみたいだけどそれマジやめた方がいいよ。
だいたいあってる?

31 :
>>29
うむ。どうせ来年3月4月には売るCPUだしねw

32 :
>>28
それどこに書かれてるの?

33 :
http://forums.overclockers.co.uk/showthread.php?t=18227651&page=20

34 :
>>33
トンスル

35 :
1.3V前半4.6Gで抑えて2年ぐらいは常用してみるか

36 :
まあ、まともなご意見かと
この範囲内で常用しててぶっ壊れたら
よっぽど運がなかったと諦めるんだな

37 :
明らかにあなたはすれ違いですね
自重しましょう

38 :
いちいち人の意見に反応すんのも自重しろ。
別にスレ違いじゃないし。

39 :
こいつ前スレからずっと、何かとスレ違いと言ってくる自閉症でしょ。
「すれ違い」とだいたい書く。

40 :
すれ違いの純情

41 :
スレ違いはいい加減にしましょう
ここは報告スレです

42 :
自閉症がそう何人もいるわけないから、串使ったとわかります。
ありがちな自閉症患者の傾向として、「報告スレ」と書いてあると、
報告以外全てスレ違いだと思ってしまう、いわゆる発達障害です。
正直、君はこのスレで最も迷惑な住人なので、治るまでROMってて。

43 :
串とか
かなり重症だな
私は一日同じIDで書いてますよ
むしろ買える意味が理解できない

44 :
-------- 以下、何事も無かったかの様に --------

45 :
まじ耐性落ちするね 3月ごろかな?B3出て買った
4.8だったっけど2ヶ月置きに不安定になるから
徐々に下げていって4.5まで落とした 結局H67のサブにまわした
1.4V以上はだめとかいうけど1.35以下でいきたい所
プロセスルール下がったIvyはもっと酷いんじゃねーかな

46 :
Internal CPU pll overvoltageってオンにすると4.8GHz以上で安定するのはわかったけど
デメリットって何があるの?

47 :
数ヶ月使ってるとそのうち耐性落ちてブルスク出るようになる
・・・という都市伝説

48 :
>>46
スリープすると復帰しない(既出)

49 :
ベンチやりまくって耐性落ち早すぎとか言う奴もいるからな

50 :
Vcore1.3の4.6Gが常用ベストだと思ってる

51 :
定格電圧で4.5GHz回るのは普通?

52 :
微妙なラインだと思う

53 :
定格電圧4.5Gの報告なんてあったっけ?

54 :
>>51
マザーがGigaとかいうオチだろ。
CPU-Zとかで電圧見てみ。
定格電圧設定でも自動で1.4vとか昇圧してるから。

55 :
そのクソ仕様の所為で、Giga避けるやついるしな
安定させるために予め盛ってますって話だったような気がするけど

56 :
最近はコア電圧AUTOでOCすんのが流行ってるのか?

57 :
AUTOでOCやってんはゆとり教育受けた痛い奴らだろ

58 :
>>54
マザーはASRockのZ68 Fatal1ty
電圧は自動盛りされないように設定してる
Prime時の電圧は1.272V-1.280V
てか2600Kじゃなくて2700Kなんで普通かも

59 :
>>58
それのどこが定格なんだよw
アホもここまで来ると痛いなw

60 :
確かに電圧盛られてますね

61 :
>>58
それ盛られてるじゃん
その電圧で4.5GHzなら普通の石だよ

62 :
ガーーン、もう何もかもが虚しくなる>>58であった

63 :
なんか古いな

64 :
あー
3.4GHzの定格電圧は1.2Vか
3.8GHzの電圧と勘違いしてた

65 :
低格電圧って
アイドル時と プライム回してるときのCPUZ読みで何vくらいなの?

66 :
ところでG1.sniper 2のOC耐性って同なの?

67 :
>>66
昨日4.8GHz@1.361V(負荷時)でPRIME回して30時間ノーエラーだったんだけど、
今日アイドル中にブルスク落ちした

68 :
>>67
値段的に考えて買い?
27000円くらいまで落ちてるけど

69 :
>>55
GIGA使ったことないのに勝手なこと言うなよ、
電圧norにしたらオフセットが使えるようになるんだよ、autoとnor一緒にするな。

70 :
>>68
買いかどうかは何とも言えないけど、このM/Bの売りである2つのオンボ機能について個人的な感想
NICは体感差感じない
SBはOCしてるせいか微かにノイズのってる(気になるレベルでは無い)
UEFIじゃないけど起動も結構早いし特に不具合無いから俺は満足してるよ

71 :
>>69
素人は相手にするな。
いつもの詐欺〜君だろうしw

72 :
norってなに?
論理演算かなにか?

73 :
あ、>>69宛ね

74 :
http://club.coneco.net/user/9341/review/57791/
これと同じマザー同じCPUなのに200ほどダウンクロックしないと起動すらしねえ・・・
安定動作にはさらにマイナス100。超外れ石か・・・・゚・(ノД`)・゚・。

75 :
200とか100ってなんだよ 100Mhz前後なのにさw

76 :
持ち主のスキル考慮したら1割変わっても

77 :
>>73
normalじゃね、Core2の時はこれで電圧定格固定だったけど、
sandyではこれにするとオフセットいじれるようになる。

78 :
これからマザーの購入を考えているのですが、
MAXIMUS IVシリーズでP67 B3 RevisionとZ68では、
OCの耐性はどちらが良いのでしょうか。

79 :
>>78
B2もB3もZ68も全部まったく同じ。同じ石の同じ設定で
各2枚づつで検証済み

80 :
了解です。
価格が安いP67 B3 Revisionで
いってみます。どうもでした。

81 :
倍率解除してないCPUだってアイドル時の周波数は省エネ機能で
かなり落ちるだろ。常時、同じコア電圧ってのはありなのか?

82 :
■CPU :2700k
■ロット :L135B821
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :10/30 パソコン工房
■CPUFAN :CWCH100
■サーマルグリス :AS05
■電源 :剛力短2プラグイン 600W
■M/B :M4G-Z
■BIOS :0902
■動作クロック :5GHz(5002.9)
■BCLK :102.1
■CPU倍率 :49
■QPI/VTT V(VCCIO) :Auto
■Vcore :BIOS1.400V LLC100 CPU-Z1.432V
■Vdimm :1.5V
■メモリ :AD3U1333W8G9-2*2 32GB
■メモリ倍率 :1:5
■DRAM Frequency :680MHz
■DRAM Timing :9-9-9-24-2T(全Auto)
■HTの有無:有
■ケース :SST-GD05B
■コア温度 :アイドル時34-34-33-32℃/負荷時79-90-92-88℃
■室温 :25℃
■温度計測方法 :HWMonitor
■負荷テスト :OCCT4.1.0.b01 LINPACK 1時間
■SS :http://jisaku.155cm.com/src/1321285362_e8a34c90e3096c1e4beaeb599946fbec784b137b.jpg
OC報告初なので宜しくお願いします。
50倍で5Gに挑戦してみたんですが、Vcore1.400Vで起動× 1.410Vで起動○ 0.05Vづつ上げて1.450Vでも安定せず・・・。
49倍に下げてBCLK上げて5G狙ってみようと1.400Vからはじめてみたら1時間パスできました。

83 :
GD05って・・・ファン外に付いてんの?w

84 :
>>83
ケースで指摘されるとは・・・。
おっしゃるとうり、外付けです。
0.05Vづつ× 0.005づつ○
訂正しておきますw

85 :
>>82
冷却が全然たりてないな・・・
92℃はちょっとむりでしょ。念のためメモリー触ってみて
熱いようならメモリも冷却したほうがいいと思うよ。
8Gメモリ高いから壊すともったいないし。

86 :
http://www.guru3d.com/article/core-i7-3960x-processor--msi-x79agd65-review/22

87 :
>>86
VGAが頭打ちでCPUに全然負荷がかかってない、クソベンチ乙

88 :
ベンチOCはコア電圧可変にすると安定しないの?

89 :
コアの要求するピーク電圧にオフセット分が上乗せされるから、
余計熱くなるか。

90 :
ID:N0Brj6bv こいつ最高にアホ

91 :
俺、最高にアホ

92 :
途中経過で申し訳ないが情報があまりにも少なすぎるから
ちょっくら報告いたしますね
■CPU :corei7 3930k
■ロット :31348388
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :14日 名古屋ツクモ1号店
■CPUFAN :水冷
■サーマルグリス :Arctic Silver 5
■電源 :Owltech SS-850EM
■M/B :ASUS P9X79 Pro
■BIOS :わかんね
■動作クロック :4800MHz
■BCLK :100.0MHz
■CPU倍率 :48
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore :1.52v
■Vdimm :1.66v
■メモリ :corsair PC3-16000 4GB*8
■メモリ倍率 :1:14
■DRAM Frequency :933MHz
■DRAM Timing :9-10-9-27-2T
■HTの有無:あり
■ケース :なし
■コア温度 :SS参照
■室温 :23.6℃
■温度計測方法 :CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト :Primw95
■SS :http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22305.png
まだ1時間しかかけてないけどコア温度からして1.6vくらいまで盛って5GHzで常用可能っぽい

93 :
>>92
すれ違いだからよそでやってくれ

94 :
>>93
Eがスレ違いかどうか知らんが、お前は人間として「規格違い」のリアル発達障害だから。
正常なコミュニケーション能力も判断力も理解力ないリアル池沼は書き込みしないでくれ。

95 :
別に最高クロックだけを追求するってテンプレに書いてあるでも無し。
現状まだ報告数少ないんだしOCしたらこまめに報告してくれると買うの悩んでるやつとかOC調整で困ってる人の役に立つと思うよ。

96 :
>>94
スレ違い

97 :
>>92だけど
自分のせいで揉めてしまってなんかみんなごめんな。
Snady-H2とか書いてなかったしSandyの家計なら報告しても大丈夫かなって思ったんだ。
それでだが5GHzでやってみたよ
■CPU :corei7 3930k
■ロット :31348388
■産地 :COSTA RICA
■購入日、店舗 :14日 名古屋ツクモ1号店
■CPUFAN :水冷
■サーマルグリス :Arctic Silver 5
■電源 :Owltech SS-850EM
■M/B :ASUS P9X79 Pro
■BIOS :わかんね
■動作クロック :5000MHz
■BCLK :100.0MHz
■CPU倍率 :50
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore :1.64v
■Vdimm :1.66v
■メモリ :corsair PC3-16000 4GB*8
■メモリ倍率 :1:14
■DRAM Frequency :933MHz
■DRAM Timing :9-10-9-27-2T
■HTの有無:あり
■ケース :なし
■コア温度 :SS参照
■室温 :24.0℃
■温度計測方法 :CPUID Hardware Monitor
■負荷テスト :OCCT
(なぜPrimeではないかというと、テスト中稀ではあるがCPUの消費電力が下がる現象が出たから
200W→160Wくらいまで下がる。その間約2秒ほどで頻度は1時間に2度ほど)
■SS :http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22374.png
ちょっと盛りすぎたみたいだけど、2600kの後継機だけありますね。
core voltageの方も1.72vまでエラー無しで動いてくれました。
それ以上だとexplorerでエラーが出てきます。
CINEBENCH
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22375.jpg

98 :
【SandyBridge-E】オーバークロック報告 X1【2011】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321252280/

99 :
>>97
画像間違えた
ほい
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22376.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【AMD】Phenom/PhenomII内蔵温度計問題【イカレてる】
自作板ジャンク系 転売屋晒しスレ Part3
【UVD】AVIVO Ver.9【UVA】
そんなRealtekが好きだ 3