2011年10月1期鉄道懐かし懐かしの西武線 2両目
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
もしも東海道新幹線建設のドラマを作ったら?
【モニ5181】近鉄伊賀線【モ5000】
セノハチ補助機関車列伝
【内田から阿川】阿呆列車 2号【そして鴫州へ】
懐かしの西武線 2両目
- 1 :11/10/26 〜 最終レス :11/11/25
- 義明さんが載った列車通過時には
ホームで揃って敬礼です。
もう、昔の話だね。
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1238501248/
- 2 :
- 1Z。
◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇
↑西武的なホームの
ブロックの敷き方
- 3 :
- >>1
乙です
- 4 :
- いちもつ
- 5 :
- 伊豆箱根最後の701系2005・1010・1009がリバイバル塗装に変更することになったな。
http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/2011/2011-0628-1502-19.htm
- 6 :
- 高田馬場が終点だった頃の話とか知っている方はいます?
- 7 :
- >>2
今でもそのホーム残ってる駅ってどのくらいある?
上井草は今もこれかな?
- 8 :
- 秩父のほうに行くと残ってないかい?
- 9 :
- >>5
伊豆箱根赤電カラーなのかそれとも西武赤電カラーなのか。
それとも黄色か。
- 10 :
- >>1
載ったを乗ったに直して欲しかったが乙
- 11 :
- >>10
あ、まったく気がつかなかった
次は直す…このままスレのお約束にしてもいいかもw
- 12 :
- >>9 さすがに黄色は無いと思うよ。願わくば西武カラーであって欲しいな
- 13 :
- トニーベージュと、ディープラズベリー!
前者の綴りが、ずっとわからなかったけど、
どうやら tawny beige らしい。トニーは「黄褐色の」っつう意味みたい。
伊豆箱根のは、同社1000系みたいなヒゲつきになるか、
それとも元の西武701系赤電になるか、楽しみ。
- 14 :
- ところで10000系NRAにも、赤電が登場するようだ。11月は復刻塗装祭りですな
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2011/__icsFiles/afieldfile/2011/10/27/20111027classic.pdf
- 15 :
- >>14
板違いで申し訳ないが、蕨の方から膝を叩く音が聞こえてきそうだw
- 16 :
- >>14
おいおいそれを赤電って言うなよ
- 17 :
- >>14 面白そうだけど・・・丸いNRAに似合うか微妙・・・・。
- 18 :
- これって、当面その色のまま走るって事?
- 19 :
- どの編成が選ばれるか分からないが、通常は次の入場時期まではそのままでしょう。
159Fの様に期間限定一週間はさすがに勿体無かったね。
- 20 :
- 後に知った事だが、どんな大工事でもこなすような西武所沢工場でも 輸入電機E51の
大きな車輪は、旋盤の都合で車輪削正できず国鉄大宮工場に出していたのは驚いた。
- 21 :
- E51の動輪径は1400mmで、D51などと同様だったのでタイヤ削正、交換含む検査
等は大宮外注でしたね。その後E851等大型電機導入に伴い社内整備体制を整え、
外注の必要は無くなったようです。写真はE52の標記(再掲)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319961395560.jpg
- 22 :
- クラシック、いつ出場かわかりますか?
- 23 :
- 11月末まで待ちましょう。拝島特急にも使われると思うけど、夜間走行1本では
沿線撮りは難しいね
- 24 :
- 拝島特急? 何やそれ
- 25 :
- >>24
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2011/__icsFiles/afieldfile/2011/10/27/20111027haijima.pdf
一週間限定だが、営業成績によっては次期改正でもしかするかも。
- 26 :
- 西武の特急って赤字なんでしょ?
拝島特急なんて需要のない特急なんて無理だよ
乗降人員が遥かに多い小田急だって特急はガラガラなんだぞ
- 27 :
- >>26 一週間限定 話題性でしょ。
池袋発 拝島行き とか やれば面白いのに。
- 28 :
- >>27
なにげにそれってスイッチバックなしで行けるんだよな。
- 29 :
- あるとすれば横田絡み
- 30 :
- >>26
いきなりなんの根拠も無く赤字なんでしょって言われても困る
- 31 :
- 時間からしてホームライナーみたいなもんか?
この辺の住民じゃないからよくわからんが新宿〜拝島の通勤客ってやっぱりJRの方が多いよね?
- 32 :
- >>31
新宿の行き先によるかも。
拝島から朝ラッシュに乗る人は西武線じゃないと座れないから、西武線も悪くはない。
あと、夕方の青梅ライナーはだいたい売り切れるから、その対抗としては面白いと思う。
青梅ライナーは立川でガラガラになるんだけどね。
- 33 :
- >>32 速達性は(そもそもJRは途中から復々線だし)放棄?
あくまで確実着席需要?
- 34 :
- 拝島線って全通したの1968年なんだな…
- 35 :
- >>34
小川〜現玉川上水・小川〜現ブリジストン(共に当時は基地引込み線)
は戦前からあった。
- 36 :
- >>28
スイッチバックの意味勉強してこいwww
- 37 :
- sss
- 38 :
- >>35 東野キハ2が転属してきた日立航空機工場専用線?日立航空機工場→のち ブリジストン で正解?
- 39 :
- ブリヂストンといえば、シンボルだった高い煙突いつの間にかなくなっちゃったね。
- 40 :
- 今はどうか知らないが、むかしは小川駅で待ってると
ゴムが焼けたようなにおいがよく漂っていた。
- 41 :
- >>26
赤字じゃなくて赤矢だろ。
- 42 :
- >>35
上水線の晩年は、151型の両運が単行で走っていた。西武には珍しく
第二エンド側は貫通幌付きで赤電になってからも直線塗りだったと思う
- 43 :
- 昔、赤い電車の2両編成があったよね。
片方は国鉄101系みたいで、もう片方は半鋼製の古そうな車両。
101系みたいな方は古い車両を鋼体化更新したものだと思うけど、
何で2両揃って更新しなかったのかな。
- 44 :
- クハ1411?
- 45 :
- そのまま上毛で走っていたのも、だいぶ前のことになってしまいました。
- 46 :
- >>43 モノによっては、製造年が5年も差が無い。
でもスタイル激変。
- 47 :
- 701系顔の方向幕書体って何種類あるのですか?
近年までありました書体で鷺ノ宮とかあったのでしょうか?
拝島線改行時の801系の書体は初期登場時とは違う感じに見えたもので…あれだと急行や準急追加分は省略されているのですかな?
- 48 :
- >>47
概ね次の1?5の5種類の幕があり、書体は1?3の3とおりでしょうか。
1.は文字が幕幅いっぱいの配置。
2.は西とか園とか石が独特なものと思われます。
3.以降は現行(ローマ字入り)以前の書体
1.布幕 種別入
2.布幕 種別なし以下同 西武秩父なし(あとで加刷)
3.布幕 西武秩父記載
4.樹脂幕 多摩湖、狭山湖時代
5.樹脂幕 西武遊園地、西武球場前時代
- 49 :
- トン。西武クラシック 楽しみだな。5は仕事だったからだめだった。出場の筋などわかれば教えて下さい。小江戸号 中心になるみたいですが。
- 50 :
- 出場の筋とか中の人で無ければわからないし、
中の人がそれ書いたら情報漏洩の職務規定違反になるが
- 51 :
- >>48
47です。詳しい解説ありがとうございました。
同じ様でも結構種類があるのですね。昔の写真等で色々と見ているのですが分からない事が多くて…
同じ型式の幕でも奥が深いですね。
- 52 :
- >>51
そうですね。時代によって要求される表示も変わるということで、変化は避けられないのでしょうね。
分類は、記憶などからなんとなく分けてみましたので、実際は更に分かれるかもしれません。
2.とした分類の幕には、高田馬場、江古田、ひばりヶ丘など、興味深い行先もありました。
掲げて走るのを見たかったです。
- 53 :
- 幕といえば種別幕の色を昔の色に戻してほしいなぁ
英語表記の関係で無理なんだろうな
- 54 :
- 横瀬にいる4号機関車は是政の車止め突破して民家に突っ込んだことある
ところで、なかなか修復されない理由はなんだろうね?
- 55 :
- 証拠物件だからでしょ
- 56 :
- 伊豆箱根の1100赤電復活塗装、どうやら伊豆箱1000タイプの塗り分けのようだ。
期待はずれだなあ・・・
- 57 :11/11/25
- 赤電、ヒゲなしでした
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
もしも東海道新幹線建設のドラマを作ったら?
【モニ5181】近鉄伊賀線【モ5000】
セノハチ補助機関車列伝
【内田から阿川】阿呆列車 2号【そして鴫州へ】