2011年10月1期転職中卒に負けて涙目な高卒ニート TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

中卒に負けて涙目な高卒ニート


1 :11/05/22 〜 最終レス :11/11/21
悔しかろうw

2 :
2get

3 :
>>1
あとからあとから
スレ乱立して
死ぬほど悔しい思いをしてるのは
お前さんでしょ?
リアの悔しさを2ちゃんで憂さ晴らしするのも大概にしたら?
まともな社会人になりなさい。

4 :
そして、毎回見事に釣り上げられる彼。

5 :
無駄な学費を払い中卒に馬鹿にされ引きこもり

6 :
>>1
工作員 乙www

7 :
今時中卒なんて都市伝説だろ
よっぽどの理由がない限り高校行くでしょ

8 :
高卒も都市伝説

9 :
いや、都市伝説なのは高卒一流企業勤務だろ。

10 :
本当は高卒無職だが脳内では一流企業勤務
でも、一度たりとも証明してない(笑)

11 :
うちの働いてる会社は高卒以上しか雇わない。中卒では履歴書見た時点でアウト!

12 :
っと、高卒無職が涙目で発狂w

13 :
と中卒が申しております

14 :
中卒なんかいないのに
高卒無職可哀想

15 :
そう、実際に中卒なんてほとんど実在しない
自分が中学卒業する時に高校に行かないで就職する人なんて誰もいなかっただろう?
統計でもたったの3%しかいないんだ
だから一般人が中卒と遭遇する事はほとんど無い

16 :
頭悪い+中学卒業して就職できない=高卒無職

17 :
一流の工業高校出身者からみれば、MARCH以下は眼中にないよ。

18 :
中卒の彼が立てたスレ。
彼は高卒にコンプを抱いている。

19 :
まもなく中卒の彼がiPhoneで巡回する時間。

20 :
働いてる中卒に高卒無職がとやかくいう資格は無い

21 :
というか、中卒とは比べる以前に遭遇することさえ稀だろ。

22 :
というか、中卒とは比べる以前に遭遇することさえ稀だろ。

23 :
中卒の存在は都市伝説化している。

24 :
前に働いていた工場で中卒の人が居たその当時確か25歳くらい
勿論その人は正社員じゃなくてパートだったよ
正月休みが終わったら居なくなってたから首切られたんだろうね
そんで10年後、俺ちょっと体調崩して仕事中に倒れちゃったわけよ。気を失って
目覚めたら救急車の中だったわけ
で、病院に着いたらビックリ最初に出てきた医者の1人がかつての中卒パート君だった訳
付き添いの人も驚いてた最初看護士にでもなったのかと思ったけど名札見たら研修医って書いてるの
中卒でも高認ってやつ取ると大学行けるんだな初めて知ったわ

25 :
今は高卒に負けて大卒ニートが多そう

26 :
大卒を意識するのが中卒に負けて涙目なニートの特徴
自演してまで高卒を擁護するも中卒にすら負けてる

27 :
お前は一体何と戦ってるの?w

28 :
自演しないと論破されるw
可哀想…
君の立場なら首吊ってるわ(笑)

29 :
中卒+無駄な学費=高卒

30 :
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B4%BB%E5%8B%95
中学生の就職活動
日本では、法律により「満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない」とされており、
小学校と中学校の進級制度が年齢主義に基づく例が多いので、その期日と中学校の最終学年終了日が同じ日である例が多い。
このため、一般的には中学校卒業直前が就職活動の最初の機会となる。
終戦時からオイルショックまで、新規就業者の中で中卒者は大きなウエイトを占めた。安価な製品を大量生産していた高度成長期には、
低賃金で長期間働き、技術を習得してくれる中卒者は、企業にとって「金の卵」と呼ばれる貴重な戦力だった。
中卒者を送り出す側の事情として、特に1970年頃までの地方では、生計が苦しく高等学校などに進学させる余裕がない世帯が多かったので、
子供が都会の企業に就職することで経済的にも確実に自立することを期待して、都市部の企業に積極的に就職させようとする考えがあった。
こうした状況の下、中学校も企業の求人を生徒に斡旋して集団就職させていた。1953年には、借り切った列車に中学校を卒業して企業に就職する少年少女たちを乗せ、
都会に向けて走る「集団就職列車」が青森県で初めて走った。就職列車は1974年まで東北地方を中心に走り続け、高度成長期の春を象徴する風物詩となった。
その後、オイルショック以降、経済の低迷などから企業が大量採用を見合わせるようになった。また、高校進学率が95%を超え、
新規就業者の高学歴化が進む現在では、新規就業者に占める中学校新卒者の割合は非常に低く、就職活動は厳しい状況にある。
一方で、仕事の成否が個人の技量に大きく依存し、学歴には関係しない職種(一般に職人と呼ばれるもの、特に伝統工芸や料理人、伝統芸能など)
においては、なるべく若いうちから現場で経験を積むために、中卒後すぐに仕事を始める人もいる。

31 :
哀れな奴等だ。壁と会話して満足しちゃてるよ君達。

32 :
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html
社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、破産者、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。

33 :
ここいる高卒は就職できず学歴コンプレックスが凄い
暇だから大学の偏差値なんかを調べまくり
無職なのにFランや中卒には負けてないと思い込む始末(笑)

34 :
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 中    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   中 え
  校 卒    L_ /                /        ヽ  卒  |
  受 が    / '                '           i  !? マ
  験 許    /                 /           く    ジ
  ま さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  で れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /

35 :
彼女なし、職歴なし、3年の無駄な時間

36 :
新卒で就職出来なかった時点でドングリの背比べでしょ
ある意味余計なプライドが邪魔になる
努力次第だと中卒の俺は思う
中卒でもその気になれば大卒にもなれる

37 :
●低学歴(予備軍)の方の特徴
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
8. 必要以上に"努力"を美化し、結果には目を向けない
9. 自分自身の問題からはひたすら目を逸らす
10. "割合"など算数に弱いので極端な例やまれな例を引き合いに出して無理な一般化をしたがる
11. 図星の指摘をされてもちゃん反論ができないと人格攻撃に走る
12.「○○みたいな人もいるよ。△△だってそうじゃない。」といった小学生のいい訳みたいな反論をする
13.「自分はやる気に成れば出来る人間だ」と根拠のない自信を持っているが、いつまでもやる気にならない
14. 就職も進学も「本当に自分がやりたい事」が見つかった時に決めれば良いと思っているが、いつまでも決まらないでいつも手遅れになる
15.「自分次第」、「入ってから頑張る」が決め台詞だが今まで自分が頑張るべき時に頑張らなかったという事実を自覚していない
16. 行動基準のソースはいつも時代遅れな親やワイドショーや雑誌情報である

38 :
特徴wこれだけあげればどれかにあてはまるわな
長分ご苦労!

39 :
働かないでお母ちゃんから小遣い貰ってる高卒w

40 :
何を言う
中卒フリーターより高卒で親のすねかじりの方が俺はいいw

41 :
高校卒業後一度も正社員になれず、アルバイトや派遣を繰り返し
今はニートで近所のスーパーに母ちゃんと毎日のように来とる同級生がいるよ。

42 :
本当の勝ち組っていうのは
学歴問わず高給取りが一生働いて手に入る額を生まれた時点で持ってる奴のみ
生涯働かず裕福にすごせるそれ以外は負け組み

43 :
中卒ができる就職先
つ鳶
つ土方
つ塗装

44 :
今時中卒ってお前w
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐   
   / >>1
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

45 :
そもそも中卒って
貧乏だから高校に行けなかった
低脳だから高校受験に落ちた
まともな学業生活を送っていなかった
中卒の特徴
・薬中
・珍走団
・ヤクザ

・朝鮮人
・無免許
・前科者
・親に可愛がって貰えなかった自暴自棄
・片親だけに育てられその親に見離された奴
・親を自分勝手な価値観で理解できない奴
・親も中卒
・親が犯罪者

46 :
初任給8万から始まり30歳になっても月給15万以下の
ドカタ ペンキ屋 ゴミ屋 壁屋 瓦屋 町鉄工場
しかないよ中卒の行き場は
そして就職を諦めた奴の行き場は生活保護を受けるか薬中で女をし子供産ませて児童虐待
最終的に辿り着くのはムショ、最後の就職先は刑務所労働である。

47 :
中卒ができる就職先
つ鳶
つ土方
つ塗装

48 :
中卒高卒は社会のゴミ

49 :
中卒の成分
怠け者
知的障害者
犯罪者

50 :
面接官「あなた中卒なんですか?」
中卒DQN「そうですがなにか?」
面接官「うちでは中卒は採用しません」
中卒DQN「え?差別ですか?」
面接官「うーん、仕方ないチャンスを与えましょう。高認に合格してから来てください」
中卒DQN「差別ですか?」
面接官「差別じゃないでしょう。人並みに努力してから来てくださいと言ってるのです
     高認取ったら認めてあげますよ」
中卒DQN「やっぱり差別ですね。怠け者を差別しないで下さい」
面接官「・・・・・」(中卒はもう採用しないと決意したのであった・)
続く・・・

51 :11/11/21
退職後でも出来るようなので私は退職後にやりました。
http://rfevotakeshi.dousetsu.com/

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼