1read 100read
2011年10月1期転職貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part5 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part5


1 :11/08/03 〜 最終レス :11/11/26
半隠居を目指して情報交換しましょう
このスレの対象:
 隠居生活(アーリーリタイア)する程の貯金は無いが、近い将来2000万円以上の
 余裕資金があり、隠居に近い生活を望んでいる方 今は貯金なくても目指している方も含む
 ・頭ごなしに2000万程度で半隠居ができないと決め付けず、試算を行って検討する
 ・自分のプランを公開し、みんなで懸念点を話し合い検討する
 ・半隠居生活で役に立つ情報を提供する
   50歳以上でも可能なバイト情報
   年金に関する情報
   税金対策
   食生活のアイデア
   老人ホームの情報
   投資情報など
「逃げ切り計算機」
 http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi
前スレ
貯金2000万円〜始める半隠居生活のススメ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1299996133/

2 :
>>1
前スレいきなり落ちてたから驚いた

3 :
>>1
乙です。
夢のあるプランなんて無いですが、半隠居状態になりそうです。
親がまだ動ける間は正社員で勤めていたいのですが、秋ぐらいには退職することになりそうです。
親不幸を詫びたい・・・

4 :
テレビでインドネシアのバリ島で夫婦で10万円で隠居生活してる
夫婦がいた
メイドと庭師も雇って月10万で生活できるという
スペインの田舎でも夫婦で10万円で生活できるという
こっちはメイドは無理だが年金が夫婦で36万円あるので
余った金でヨーロッパをレンタカーで旅行してる生活
日本人にもこんな人がいるとは

5 :
50歳でリストラされました。退職は9月になります。
退職金もでないそうです。
ここしばらくこつこつと転職活動をしてきましたが、
全滅でした。
いやおう無く隠居生活に突入する事になってしまったところ
このスレを発見。
皆様のお知恵、体験談、拝見できればと思います。

6 :
s

7 :
>>5
去年の俺と酷似だが、リストラでなく倒産だった。
今は、こっちにいることが多い。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1310267284/l50

8 :
>>5>>7のスレにったほうがよさげ

9 :
>>5は50代なんだし
ここよりも>>7のスレの方が人が多くてにぎわっててスレの回転が速そうだしね

10 :
age
即死して人いなくなったな

11 :
2000万の貯金で50歳から半隠居は難しいと思いますよ。
どうも年金支給額が70歳からに引き上げられそうですし、増税も確定のようですから。
更に日本はこの先も米国債を買うということですから、復興税という一時的な増税では済まないと思われます。
皆様の預貯金に政府は手を突っ込む方法(要は預金にも税をかける)をもくろみ中ですし、タンス預金させないために新札切り替えもセットで考えている模様です。

12 :
>>11
ネガチブ小僧乙
陰謀論って自分が賢く見えるよね〜

13 :
俺の場合今年の秋から約3000万で35歳半隠居予定なんだが・・・
去年死んだ親父の残した田舎の庭付き一戸建てがあるからなんとか年100万+軽いバイトでやっていこうかと
狭い庭だけど食費削減のため何か植えようと思うんだけどお勧めある?

14 :
自分ちは日当たりのいいとこにナス
日当たり悪いとこにシソ植えた
プランターにはミニトマトとゴーヤ
今年の夏は買う必要ないくらいたくさん実ってる
でも肥料もたくさん買ってるから採算はトントンくらい
ジャガイモやサツマイモは飢饉に備えて作られてたと歴史で習ったから作りやすいかも?

15 :
隠居生活の参考になるサイトだと思ったので貼ります。
http://taku3.jh.net/binbo/#taizen

16 :
>>13
生命保険をたっぷりかけた妻

17 :
ジャガイモも肥料やらないと小さいイモしか取れないよ。

18 :
痩せた土のほうが良いジャガイモが育ちます

19 :
レスサンクス、まだまだ人が居たようで安心したw
ミニトマトはそのまま食えるしよさそう
茄子は苦手だったりするorz
シソはそういえば昔両親が植えたのかどっかに生えてたような・・・
イモもあまり手間がなさそうでいいかも
妻は仕入れが難しいので却下w
涼しくなったらぼちぼち始めようと思います

20 :
35過ぎてて、田舎で稼げる仕事があるのか?
例え、百万でもあるのかな?

21 :
野菜、果物、穀物、肉・・・・
食い物は、自分で耕すよりも買ったほうが
安く、美味しいのが事実

22 :
>>21
テレビでリンゴの生産者が出荷用は見た目がよくないと
売れないから農薬を使ってるけど
孫に食べさせるリンゴの木は別にして農薬は絶対使わない
と話していた
スーパーで売ってるトマトも味よりも輸送中に傷がつかない
皮の厚い品種にしているそうだ

23 :
別に農薬入りリンゴだとしても栄養、味は変わらん!

24 :
農業はハイリスク・ローリターンだから職業でするものではないけど、奥が深いから引退後の趣味としては絶好ですね。

25 :
>>13
その3千万を35歳から1年で100万づつ減らしてゆくの?
収入はバイトだと社会保険料は国保?
年100万づつ使う中に固定資産税も含まれているんだろうから、土地の資産価値は高くないよね?
35歳で半隠居で何歳まで生きる予定で年金生活に入った時にはどうするつもりなんだろう。

26 :
>>19は名前間違えちゃったぜ、13です
>>25
まだ母親(父とは離婚、同市内で年金生活)が元気なので健康保険は扶養に入らせてもらおうかと
今年の固定資産税は26200円でした
年100万消費はあくまで目標値、3000万を定期預金などに入れてある程度補填もされるし実際には
もう2,300万ぐらいは+あるので(退職金とか財形貯蓄とか株とか生命保険とか)1,2年色々試験運用な感じになると思います
来月の前半までは仕事、それから在職中には取ることが許されなかった有給40日+公休日で10月いっぱいまで会社に在籍
今は実家の隣の県の社宅住まいなので有給消費に入ってから色々本格的に資産の整理や引越しになるのです。
仕事このまま続けるのはもう精神的に無理なので多少見切り発車気味なのですが・・・
あまり長くは生きられないんじゃないかなとは思ってる、色々持病もあるし親父も70でボケて脳出血でったし
ボケる前にぽっくりきたいなぁ・・・

27 :
まあいいんじゃないの
無一文で避難している人たちに比べりゃ恵まれてる
節約はいいけど熱中症には気をつけてな

28 :
>>5
施設警備に来い^^
【一号警備】常駐警備に転職26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1303198356/

29 :
今は施設警備も応募者多くて、なかなか採用されないよ。

30 :
>>26
その歳でそんだけ資産つくんのは大変だっただろ
お疲れ様
しばらくゆっくりするといいよ
いいアルバイトが見つかるといいな!

31 :
>>26
人それぞれですから。
ただ、35歳でリタイア、残りの人生をバイト生活というのはお勧めしません…。
今が55歳とかいうなら、分かるんですけど…。
勤めながら転職の道を探すという方がいいような気はしますよ。

32 :
そりゃあんたは55歳くらいでリタイアしたいのかも知れないけどさ・・・

33 :
レスありがとう
35歳でってのは確かに早いとは思ってるけどもう仕事に耐えられないんで・・・
異動前の部署だったら50歳ぐらいまではやっていけれたとは思うけど今の場所は無理
ここ飛び降りたら何もかも終われる・・・とか、こいつを刺したらもう会社行かなくて済むんだ・・・とか
そんな考えばかりよぎるようになってしまった。
こんなブラックな会社のために人生ささげる必要も無い、とりあえず生きていけるお金あるんだしもうやめてしまえと
体調も悪いし薬(違法なのじゃないよ)も飲みすぎていろいろやばいのでまずは実家に戻って静養して
健康な体を取り戻してからこれからのことを考えたいです。
これでやっとやりたいことがいろいろ出来ると思うと残り一ヶ月の仕事もなんとか耐えられる

34 :
>>33
お疲れ様でした。
しっかり考えて選択してますね。
たぶん嫌な仕事や苦手な仕事でもなんとかこなしてしまう、
会社からすれば重宝するタイプなんでしょうね。
で、ストレスを溜め込んでしまうと。
ゆっくり休んで気力が充実したら復帰すればいいかと。

35 :
>>33
うーん、会社がブラックなのか、部署がブラックなのか。
冷静になってそこよく考えてみないと。
>異動前の部署だったら50歳ぐらいまではやっていけれたとは思うけど
ということなら異動願を出すか、あとは休職という手もあると思うけど。
今のご時世、一度、ドロップアウトするとあとは非正規として流転する人生になってしまうから、なんか心配だよ。

36 :
>>35
その辺の会社の正社員の待遇が酷いし、
基本転職できないから隠居するっていうスレだし。
正社員に未練はないでしょ。

37 :
数年のんびり暮らして気が向いたら
楽なバイトでもすればいいだろ^^

38 :

お前ら自給自足したいのか?
こんな?
ttp://www.blife.asia/

39 :
正社員でいくら給料をもらってたかにもよるけど、35歳で年収がサラリーマンの平均年収400万円台であるなら、
国民健康保険や国民年金保険料、住民税3つ合わせただけでも8万円台の支払はしなきゃならない、退職した年は。
確定で返ってくるだろうけど、とにかく住民税はシャレにならない額を払わなきゃならないよ。
親がかりでいいやって考え方もあるだろうけど、親の年金をアテにして生活設計を立てるのは間違ってると思う。
親の方が先に死ぬものなんだから。

40 :
会社はブラック会社といえばこの業種って言われる中に含まれてる、やめる人は多い、同期はもう半分ぐらいかな?
その中でも特殊な専門部署に13年間いたんだけどね、自分の好きな物をいじる所だし
残業とか厳しい時もあったけど好きな仕事だったし、やめようなんて思わなかった
この5月に突然異動させられて今までの専門のところから全然違う知識を必要とする場所の顧客クレーム対応の部署へ事前研修とか何もなしに
店長自体はいい人で色々元の部署や同等のことをするところに戻れないか本社の人事に掛け合ってくれたんだけどね・・・
そもそもこの人事異動はおかしいだろうと話し合ってくれたけど一社員の事情でじゃあ戻しましょうとは出来ませんと
会社の組織自体が入社後合併とかで大きくなりすぎて融通利かなくなっていってもうどうしようもなく
今は正社員だけで1万人以上居る会社、潰しが利かない社員を一人使い捨てても屁でもないんでしょう
>>39
前年はちょうど年収400万ぐらい、多いときには500万ぐらいだったかな(残業多かったとき)
6月の給料明細だと健康保険10,640、厚生年金22,481、所得税8,080、住民税15,600、合計56,801
退職した年と翌年はかなり払わないといけないことは認識してるけど・・・
健康保険はとりあえず親の扶養になって多少でも負担を減らそうとは思ってるけどもちろんずっと
それを頼りにするつもりは無いですよ(もちろん長生きはして欲しいけど、金銭的な意味じゃなくて・・・)
実際には親からお金をもらって生活とは考えていません、そもそも親の年金も月8万ぐらいだって聞いたしw
むしろ落ち着いたら一緒に旅行行ったりとか今まで殆ど出来なかった親孝行したいと思っています。
父はそんなことする前にボケてあっさり死んじゃったし・・・

41 :
退職後数か月になるけど、人間的な生活ができてるのがうれしい。

42 :
>>41 同感
どれだけ自己犠牲でストレス溜めていたかがわかった。
酒や遊びにも金がかからなくなったし身体も軽い。

43 :
そういやうちの両親もお互い仕事やめてからケンカしなくなったなあ
年取っただけかもわからんが

44 :
>>40
一応、大企業のようだから健康保険は任意継続したらいいと思う。親の扶養に入るとはいっても国保だと親のところへ来る請求額があなたの分を含めるから高額になる。
倒産とかによる退職なら国保はかなり減額してもらるけど自主退職だから国保より会社の健康保険を任意継続した方が得だよ。
出来ることなら、転職先を見つけてからの退職という道を踏んでほしいと思うけど。

45 :
>>38
若いとき限定だろ
50代以上になって身体が動かなくなってきたらどーすんのって感じ

46 :
>>40
半隠居するのにさ、健康保険が効く転職先って?

47 :
貯金3300万、50歳
持家、借金なし、子供なしの夫婦二人ぐらしだ
年金は計算したら月15万ほどが65歳から支給される模様だ
理論上、逃切りできそうだけど不安だ

48 :
金なくなったら働けばいいと思うのです。

49 :
>>47
その倍の貯金があっても不安な人もいるし
その半分でも楽天的な人もいる
己を知ることだね

50 :
俺も失職しそうなので、半隠居の方向でハロワでバイト・パートの
求人見てるが、50歳で雇ってくれるところがあるか解らないな。

51 :
でも隠居する心構えとして
金なくなったら働けばいいというスタンスは
最初からは取りたくない
あくまでもそれは最後の手段
自分のスタンスとしては
生活費は全て貯金でまかなって
趣味で金を使いたい時にアルバイトで稼ぐスタンスで行きたい
まあこれは俺の考え方であって
人それぞれだからなんともいえんが・・・
あと>>47みたいな人のように養う人がいると
その人の性格や健康状態なんかの状況によっていろいろ左右されそうだから
やっぱりアーリーリタイアとか独身じゃないといろいろハードル高いなぁとは思う

52 :
金がなくなった時ほどバイトすらありつけないんだよ
だから普段からやっておく方が運気が逃げない
つまり半隠居であろうとなかろうと働ける時はとにかく何でも
いいから働いていることが大事だよ
健康なリズムと過度のストレスがないことが何よりも大事

53 :
>>47
年金支給は70歳引き上げが濃厚になってきてるから、65歳までは働いていた方が良いと思う。
その働き方は正社員に拘らなくても良いと思う。
そして65歳になってから3300万を取り崩しいくようにしたらいいと思う。

54 :
年金の引き上げだけど、昭和36年4月1日までは65歳で決定しているから
その後に生まれた人からスライドで67歳以降にしていくだろう
官公暑のやり方ってのは大体確定した法律の付け足しが基本だからね
しかし、税金も社会保険も分離するんじゃなくて消費税で1本化にして
将来の不安をなくす方が、景気は良くなるんだけどね

55 :
このスレを見て半隠居になって、今日で丁度1年です。
週2で学習塾のバイトで月6万ほど、副業で行政書士も開業中。
行政書士業もぽつぽつと仕事も少しはいるようになって、平均して月8万の収入かな。
勤めてた頃の1/3以下の実働だから効率は悪くないですね。
うそっぽいと言われると思うけど、稼げないけどバイトしながらやるなら半隠居としては
結構マッチした仕事だと思うよ、営業もつらくないし。
ほんとは投資とかで着実に預金も増やしたいけど、気が小さいから向いてないし、
なんとなくまた1年漠然とした不安と戦いながら、この調子で過ごしてしまいそうです。

56 :
サラリーマン経験豊富なら、士業とかコンサルとか片手間でやるのも
いい方法かもね
貯金もある程度あって、住居費の心配がないならいいと思うよ
特にバイトしながらってのも手堅いし

57 :
地方だと士業とかコンサルはぽっと出じゃ無理だから大都市限定かも。

58 :
要は万が一、病気、事故による身体不自由(ただし障害者としては適用外)など、何らかの理由で働けなくなったときにも
生活が安定して送れるように準備してあれば良いということ。
65歳(70歳)以降の年金が月にならしても手取り15万になるなら、持家、ローンなしで、65歳時に貯金が3,000万円あればどうにかなるでしょう。

59 :
阪神大震災や3.11のような不測の事態で家が倒壊した場合にも3,000万円あれば、
仮にどこかに賃貸で安いアパート借りて暮らすことになっても大丈夫かと思われます。

60 :
65歳で持ち家、ローン無はいいけど、貯金3000万は無理
65歳で残っていそうなのは1000万くらいだ
大体生涯年収2億しかないのに、老後のために3000万って
なんて悲惨な国なんだ

61 :
まぁ、現実的には2000万から3000万の蓄えで半隠居して
なんとか収入得ながら、しのいで65歳に1000万ほど残して
年金受給でとりあえずOKみたいな感じじゃないのかな

62 :
60歳で5000万なら安心?

63 :
50歳で3000万貯金があったらそれを65歳まで死守すればいいんだよ。
生涯2億っていうのは基本に昇給賞与退職金ありが前提になってる。
例えば今年収405万円でそれが65歳まで同一賃金で尚且つ退職金がない場合、もらえる年金は手取りで月15万にはならないです。
35歳からバイト生活に入っても同様。

64 :
>>62
持ち家があるならそこそこじゃないか?

65 :
>>62
そこそこですね。
独身者の場合は最終的には老人ホームに入る資金も算段しておく必要がありますからね。
放射能汚染も鑑みれば、健康体な老後は怪しそうです。
62さんが今現在50歳以上なら放射能の影響は最少で大丈夫かもしれませんが。

66 :
死守するためには猛烈に働かんといかんし、働く場所がないのに無理だわ
普通であれば、2000〜3000万の金をできるだけ目減りへらして、どうにか
こうにか65歳で1000〜1500万のあたりに落ち着くと思うけどなぁ
年金が加給年金込で月15万もあれば、いうことなしなんだけど

67 :
65歳で家持ちで1000万もあれば基礎・厚生あわせて年金が15万もあれば
十分だと思うけどな
5000万とか金があるにこしたことはないが、心配しだしたらキリがねーよ
そんな大金、貯めてるうちに人生が終わっちまうよ

68 :
そうですね。まず厚生年金加入は死守する必要があるでしょう。
納める保険料が少ないということは将来もらえる年金が少ないということを意味します。
正社員で考えるとざっくり言って年金は現職の時の月給の半分相当になるんです。
ただし物価スライド制ですからもしかしたら半分弱になると思った方が良いかもしれません。
バイトでいくら稼いでいくら保険料を納めていくら貯金から補てんするのか。
非正規の場合、即首切りもあり得ますから、その場合はどうするのか、そこらも併せて考えないと。
基本、非正規になったら貯金は殖やすことは不可能に近いという現実も踏まえておかなければいけません。

69 :
半隠居やるのに5000万?
半々隠居しかできないじゃないか!
元々金持ってるなら完全隠居やれよ

70 :
自分だけじゃないから計画通りにいかないんですよ。例えば某マンション、高齢者ばかりになって各階歯抜け状態、更には残った住民の中で修理管理費などのお金を負担できない人達が出ているそうです。
その場合の方便として「別に直さなくてもうちは不便じゃないから」。そういう事態が起きてきているそうですよ。
その場合、マンション売って転居したくても当然マンション価値は大暴落してますから、自分の家も安値で売ることになります。
老後は過酷なんですよ。健康な今の状態で考えるととんでもない誤算をすることになると覚悟しないとね。

71 :
辛すぎる、半隠居すらできないのに、事実上隠居している俺はなんなんだろ

72 :
就職しないで生きていく方法を論議している掲示板を
作ったのでみなさんよろしくお願いいたします
ttp://zonish.bbs.fc2.com/

73 :
中世なら隠遁者をガチで募集してたんだが。
庭園の風景、オブジェクトとして隠遁者を飼う。
そんな貴族の遊びが流行った。
待遇は複数年契約、メシ、粗末な家付き、契約終了時に金。
条件は支給されたフードで生活、髪、ヒゲの手入れや庭園でるのは不可。
精神ぶっこわれて逃げ出したり、
街に遊びいっちゃうのが多発し契約が長期厳格化、
その一方で同じ貴族が、隠遁者の仕事をやりたくなって応募とか
社会史といわれるジャンルは面白い。
われわれは社会史の最前線。
自年3万人の難易度、
生活のしづらさが中世安定期や中国より酷い事がある。
まずは失業保険だけで年スパン余裕で生活できるようにならないと
俺は無理だなあ。少し浪費癖がある。

74 :
一日の食費を、晩酌込みで680円で暮らしてる。
結構贅沢していると思う。

75 :
目安になるように一つ。
例えば60歳で定年を迎え、その後の5年をどうするか。
国民年金に加入し15,020円を払うと将来の老齢基礎年金は98,600円。
バイトなどで厚生年金に加入した場合、天引きになる保険料は14,452円で将来の老齢厚生年金は161,700円になります。
バイトであれ派遣であれ、厚生年金に加入すること。今ある貯金は死守すること。
それが65歳からの快適ライフを保証します。

76 :
すみません、書き忘れました。
98,600円加算額が増える、です。増えると書き忘れました。
バイトは月18万と考えた場合です。これも161,700円増える、です。

77 :
バイトで月18万も貰えるわけないし、バイトで厚生年金に入れるわけない。
バイトなら時給750円がいいところだ。
派遣は40歳以上の中年男性なら工場派遣で月15万くらいだろ。

78 :
お前ら平均寿命を根拠に計算してる奴が多いだろ?
数字に強い奴は理解できるが、
6割以上は平均寿命以上生存するんだぞ!
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3c2.html

79 :
バイトでも2か月以上継続雇用だと社会保険適用だよ、ってフルタイムで働くことを考えてしまったけど。
時給750円なのか、今は。そりゃだめだ。益々、ちゃんと働いておくことをお薦めするよ。
78の言うとおり、平均寿命以上長生きする羽目になるんだから。
しかも医療の進歩は実に中途半端だからね。癌になっても昔だったらとっくに死んでたところを中途半端な進歩のおかげで
抗がん剤と放射線治療に苦しみながら長生きなんてたまりませんよ。

80 :
どうしよう俺癌治療資金の積み立てしてないわ
やべーまじどうしよう俺癌治療資金の積み立てしてないわー

81 :
県民共済2000円入っているけどな。
あと60〜70に貰える年金保険。
保険はこの二つだけ入っている。

82 :
881 :名無しさん@毎日が日曜日:2011/07/31(日) 22:56:27.60 ID:1pcI7/b7
東大卒、二十年間無職、月の生活費3万円の不思議な日常
http://www.bunshun.co.jp/jicho/1107yamasaki/index.htm
貧乏を楽しむ達人
http://www.yomiuri.co.jp/book/raiten/20110720-OYT8T00365.htm

83 :
今の若い世代はそんなに長生きできないよw

84 :
どう考えてもせいぜい75歳くらいでいいんじゃないの

85 :
>>82
これはいいな、35で引退、年100万想定の生活をスタートするつもりの俺にはぴったりかも
本屋で立ち読みしてこよう

86 :
今から思えば会社勤めなんて糞だな

87 :
70も生きれれば十分だろ変な病気にならなければ別に少々寿命短くてもいいわ

88 :
俺も72ぐらいで交通事故で即死したい。
病院で苦しむのは嫌。

89 :
若い頃はやりたい事して50歳や70歳で終わってもいいと思ってたが
年齢を重ねると「やっぱりそれじゃ早いな!」って思うようになるもんじゃ

90 :
>>89
年金が貰えて、年金が貰えるまで自分の生活のお金をつなげていければそう思うな。
今はエクセルで金額並べた表作って計画通り半隠居生活を実行中で、
年金にたどり着くまでに不確定な出来事が起こるもんだろうし。

91 :
65歳以降のことは深く考えても無駄だ
豊かな老後を送るには原資が足らんし、努力しても焼け石に水
65歳の時点で自己所有の家と貯金1000万もありゃ十分だ
今を生きれないで、老後のこと心配するよりも今が元気であれば
老後もなんとかなると楽観的に考えないと不安で鬱になるよ
そもそも半隠居って、そういう煩わしさから解放されたい人だし

92 :
>>90
一応、最低、25年は納めないと年金もらえないからね。受給資格の最低ラインは25年。
そこ間違えないように。で、納めた保険料によって年金額決まるから25年勤めれば誰でも8万くらいもらえるわけではいよ。
もっと低い場合もあるということも計算に入れてね。

93 :
>>92
俺はもうすぐ25年になるけど
ねんきん定期便から推測するに大体8万ぐらいになるわ
それプラス>>91が言うような65歳の時点で持ち家と貯金1000万に
マンションなんで維持管理費を考慮して300万ぐらい貯金をプラスしたぐらいで
隠居プラン練ってる

94 :

95 :
>>93
年金定期便による金額は税込ですよ。ただ月8万なら基礎控除額を下回りますから大丈夫でしょうけどね。
基礎控除額も計算に入れて、それ以上の年金収入の人はそういうことも考えてプランを立てとかないと。

96 :
それからここにいる多くの人や、もっと言えば多くの人間が「好みは人それぞれ」っていう価値観を
当たり前のように持っているって事実がある。自分が好きなものを否定されて喜ぶ人はいないし、
自分の好きなものを人に押しつけようとする人はたいていどこでも嫌われる。だから、今更
「好みは人それぞれ」が正論だって言うことは、「リンゴが赤い」ことが正論だって言うのと
同じようなもので、こちらはとらえ方によっては意味も通らなくなってしまう。
というわけで、そういうとき『正論』って言葉は使わないよ、って言いたかっただけだと思う。
長すぎて書き込めなかったワロス

97 :
誤爆したわけではない
ちょっと間違えただけだ

98 :
>>97かわいいよ97
なでなでしてあげる

99 :

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼