1read 100read
2011年10月1期転職【伸るか】日本年金機構・准職員スレ8【反るか】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【伸るか】日本年金機構・准職員スレ8【反るか】
- 1 :11/10/10 〜 最終レス :11/11/26
- 【伸るか】日本年金機構・准職員スレ7【反るか】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1314876727/
お疲れ。
- 2 :
- >>1
お疲れ!
ちなみに前スレより転載
999 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/10(月) 22:16:16.26 ID:ve2bJbNz0
>>995
それって一般的な社会人としては常識なんだけどなw
うちの会社って権利主張するやつばかり多すぎ
民営化してから特に顕著になった
ただ、チーフ職がそういう指示してるのなら、労基法上問題なのは事実
職場の分会長か衛生管理者に相談したほうがいい
お昼の休憩を後ろにずらすのは悪いことなのだろうか?
してはいけないことなのだろうか?
社保時代もそうやっていたけども、このチーフが
そういう指示を出していてやっているなら問題だろうな。
- 3 :
- >>2
なんの話がしたいの?もともとの話はずらしてないから問題ってことなのに・・・
- 4 :
- 1乙
それだけいいに来た
- 5 :
- 権利だけ主張する奴は本当に邪魔。社会人として、全体的に動くことも覚えてね。
- 6 :
- 応募しようと悩んだが
払ってないからやめた
- 7 :
- つうか募集してないし。もうないんじゃまいか。
- 8 :
- 1様 乙!
研修 超眠い
- 9 :
- 10月以前の平和が懐かしい・・・
- 10 :
- 南関のどっかで9月准がタスクフォースに拉致られたとかられる予定とか
- 11 :
- タスクフォースは飛び込み営業と一緒だからな。
もうちょっと経験ある正規を配属させてあげればいいと思う。
難関といえば、サー粋にちょっと問題のある奴いるわな。
- 12 :
- 飛び込み営業って適用だけでしょ。
徴収のタスクフォースは内勤じゃない。
- 13 :
- ジジイはすぐブチ切れる。
最近の老人はこらえ性がない。
- 14 :
- いtったい、だれが何のために
本部のあほたれどもは懐に入れたり、夜食代に充てちゃダメだよ!
年金機構に500万円入りの封筒届く
ttp://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201110120454.html
- 15 :
- 年金68歳から支給の話今やってるけど、ホントにこんなことになったら払うのやめるわ……
- 16 :
- >>15
問い合わせが結構来てた。
まだ決まってもないっていうのに
- 17 :
- 人事評価のAってなかなかつかない?
- 18 :
- Aがつけば立派
仕事をそれなりに評価されている証拠
Sは神レベル
- 19 :
- >>16
明日あたりから増えてくるかもよ。
今日のJRキヨスクのスポーツ紙のでっかい見出しは「年金崩壊」。
サラリーマンたちがそれを読んで、したり顔でうちで喋り、主婦がまたそれを井戸端会議し、
昼のワイドショーでコメンテーターが煽ると、それを見た人達が満を持して年金事務所にうっぷん晴らし兼ねたクレーム電話を
がんがんかけだすようになる…かも…。
- 20 :
- 給与は明日振り込み、月曜日どちらですか?
親切な人教えて
- 21 :
- 明日
- 22 :
- 何で受給者にもっと負担させるようにしないのかね。」
- 23 :
- >>20
月曜。前日が営業日なら前日になるけど前日は土曜だからダメで、
その場合は翌営業日になる。
- 24 :
- >23
- 25 :
- まあ事務所にかかってくる制度上の苦情なんて、特に弁明や説明はしなくていいから楽っちゃ楽だけどな。
延々と話を聞き続けて、謝罪の言葉を述べても差し支えないところで謝ってればいいだけ。
こちらのミスとかはまったくないから、電話をかけるなら厚労省とか国会にしないと意味ないですよ、って言いたいのを堪えていればおk。
やってる仕事が止まるのがイタイけど、文句自体は別に大した問題じゃない。残業代稼ぎたいときとかはありがたいこともあるw
- 26 :
- 15日が土曜日の場合は17日の月曜支給なの?
ふえ〜たまげた…。15日が休日(会社が休日)なら前日払いなのかと思ってた。っていうか民間企業がそうだからそうなのかと思ってた。
(ブラックな民間企業とかは知らないけど)
- 27 :
- >>19
まだ何も決まっていないのにもうビビってるんかい!w
まだ年金支給年齢引き上げが決定した訳でもないんや。
年金確保支援法案だってまだ本格施行されていない。
所謂10年法案部分施行されたら切羽つまった60代以降の老人が押し寄せ、
年金支給年齢引き上げが決定したら若者がゴラアしてくるんや。
そんなの始めから分かりきってて、それでも機構の殉職志願してやってきたんやろ?w
討ち死に覚悟で殉職やってるんだから、ジタバタしねえで黙って散るんだよ!
フランスで年金支給年齢引き上げた時には高校生までデモに参加して大騒ぎだったそうだけど、
まあ日本だと記録問題始め国民は一杯学習しているし、
これからは厚年も国年も徴収率上げないと雇い止めだから、
ガR勝負で特攻しないと全く話にもならない。
速攻雇い止めか殉職続出の屍乗り越えて突撃一番かのどちらかかな?
- 28 :
- >>26
何を驚いてるんだかアホが。
- 29 :
- >>20
給料は月曜日支給。
悪くも国家公務員の例による。
16日が土曜日→前営業日
16日が日曜日→翌営業日
- 30 :
- うちの母親も知らないニュース(救済法)だし、あまり騒がなくて大丈夫。
- 31 :
- >>30
人間、自分に関わりがない話には無関心だけど、
切羽つまった老人や社会に不満いっぱいの若者は必死なのさ。
だから血相変えて必死こいてやってくる。
突っ込み反転、反復攻撃ともパねえ。油断するとこちらが撃墜されて木っ端微塵。
- 32 :
- 親切なかた、支給日サンクス
今日給与明細みれました
通勤費はでてましたが、健康診断費用は
来月みたいですね
- 33 :
- 扶養手当貰ってる人、明細で扶養手当の欄はどこに載ってます?
私のは欄がないんですが・・・貰うようになったら欄ができるのかな?
でも他の欄は支給がないのも載ってますが・・・?
- 34 :
- 婚活頑張ってね
- 35 :
- 3社委員会は、ひまですか?
- 36 :
- ひま。
- 37 :
- もうヤダこの職場
- 38 :
- 仕事教えてくれてる聖職がことあるごとに
「頑張ってはいけない」
と言う。
頑張りすぎて心病んで戦線離脱されるより
仕事はほどほどでいいから長くいてくれ、ということらしい。
それだけ短期で辞めてく人が多いんだろうな。
- 39 :
- >>29
ウソかいちゃダメ
- 40 :
- 就業規則みろ、必ず載ってるぞ
- 41 :
- ここって有期雇用なんだしいつでも辞めれるって割りきってるんだけど
特定や葦も含めて、結構高齢の独身女性が多くて
他人ごとながら心配になる
親が死ぬ前に結婚相手を必死に探しなよ
面と向かって言えないけど
- 42 :
- >>29は間違い。>>23のほうが正確。
↓ここ読んでみ
http://www.nenkin.go.jp/disclosure/pdf/kyuyo.pdf
- 43 :
- >>38
頑張るのはいいが、頑張りすぎるのはダメ。
仕事しない奴の仕事まで押し付けられるからな。
そういう奴がいまだにここは多いから。
タモリが言うのじゃないが、「やる気ある者は去れ」だ。
民間から未経験ではいった奴で、ろくな能力がないのに
何でもやらせて下さいというのが多すぎる。勝手に判断して
後でお客さんから苦情が来たり。能力がないことをもっと自覚すべきだ。
- 44 :
- すいません頑張りすぎて辞めましたw
今は某製造業で総務・経理・生産技術の通称何でも屋で
日本とタイと中国を行ったり来たりですw
ほんまにホドホドにしときなよ、頑張りすぎるとろくなことない
この前久方ぶりに前の勤務先にいって旧交を温めたけど、
わずか半年ぐらいでみんな死んだような顔になっていたw
ほんとにご苦労さんです
- 45 :
- 今の職場の方がいいでしょうw
こんなところ准以下ならさっさとやめて正解だよ。
費用節減ばかりに目が行って人を大事にしないんだもの。
- 46 :
- >>44
タイと中国相手だとアパレルでもITでも食品でもまあ大変な事は色々あるだろうけど、
やりがいはあるし面白さもあるとそちら方面の友人は話していたし、
ビジネス的にうまくいけば報酬的にも期待出来る
→標準報酬月額、標準賞与額Up!も期待大。
准職員という名の有期雇用、公務員とへんちくりんな民営化の悪いとこどりの組織で
毎年首を差し出しながら周囲にびくびくしながら仕事するより、
どうせリスク取るなら可能性とダイナミズム取る方が吉。
心からおめでとうと激励のエールを贈ります。
- 47 :
- >>44
最近の流れを見てると、ホットスポットに重点投入された准職員の脱落後、
この組織は遠からず、処世術に長けた元公務員様と、民間から抜擢(流れてきた)された管理職と、
在老とお局様、主婦連、つなぎの人達の有期雇用の集団になる。
まともな20〜40代の職業人の来る所ではないと指摘されてきたけど、今後は更にそうなる。
間違えて来てしまった不幸な人は今年来年が正念場。
自分を見失わないうちに早く次探さないと一生の不覚になる。
分かっちゃいるけど、何とかならないかなぁ…(/。\)
- 48 :
- >>47
ならないよ。機構の悪さはもう有名だよ。
過去何度も行政処分受けてるらしいし。
自分も労働相談に行ったら監督署に行って話してみた方が良いですよと言われた。
たった2日の研修で徴収職員認可とか杜撰だもん。
そのうち監督署に行って話してくる。
- 49 :
- 民間からいきなり実務経験なしで管理職にするのはやめてほしいわな。
何も知らないど素人が人の話を聞かないから皆そっぽを向く。
気がくるって長期バカンスに入ったのもいると聞く。
天神様のおひざ元なんかの臨時的な人事はそれ。
何もできないのに民間経験があるというだけで無試験で高い給与を与え、
何も知らないが故にお飾りになっているという実態。
これが民間の風を入れるということで成果になっているとはなあ・・。
- 50 :
- 人を育てるという立場にありながら、部下を育てる気もなく、逆に陰口を言って歩いてる人、
形ばかりのレクチャーをし、あとは自己責任で仕事してくれと放言している人、
睨みだけ利かせている人、自分の評価最優先の人、部下を好き嫌いで判断している人、
人前で恥をかかせるようにして叱り見せしめにする人とかいます。
最後の見せしめ的叱り方なんか立派にコンプライアンス違反。
- 51 :
- 70以上って約50人もいたんだな。嘱託もスタートするから、老人だらけになるな。
- 52 :
- なんかさあ、ニ〜三年で異動する仕組みで生きてきた人達って、
目先の事しか考えられないんだよな。
本質を捉えるより、今片付けばいいって仕事しかできないんじゃな
い? 問題は先送りにされ、責任の所在不明の体質なんだよな。
こーむいん体質は、ちっとやそっとの民間の血じゃ変わらないね。
半数以上入れ替えした方がよくね?
- 53 :
- >>50
そいつ今ホされかけてるよ
- 54 :
- 超張り切ってる痛い准は、世間知ったかぶりで、
ここがおかしいあそこがおかしいと意見ばかり主張して、
経歴聞いたら、ろくな経歴もないような状態。
それでも正規というおいしい餌をぶらさげられて、とにかく張り切る。
そこそこ仕事が出来る准は、アホな正規にいろいろ言われても文句も言わずに
覚めた態度でしれーっと仕事してると思ったら、
知らないうちにこっそり転職活動してて、他で正職の仕事見つけてバイバイ。
正規なんて餌には騙される事もなく、あくまでも機構は次の仕事が見つかるまでの繋ぎ。
結果、准で残るのは、他に行けないクズばかり。
機構にとっては、みごとな負のスパイラル!
- 55 :
- >>42
規程の規程の読み方が違っている
機構の休日は、土、日、祝日、年末年始
従って、今月は16日の前日(15日)は休日になるので
支給日は、その日(16日)以後においてその日の最も近い休日ではない日が17日になる。
民営化されても、このわかりにくさはちっとも変わらないorz
(給与等の支給日)
第5条 基本給及び諸手当については、一の月の初日から末日までを給与期間として、
毎月16日(その日が休日に当たるときは前日、前日が休日に当たるときは、その日以後においてその日の最も近い休日ではない日。
以下これらの日を「支給定日」という。)に、次の各号に定めるところにより支給する
- 56 :
- >>54
過去はどうでも構わんのだが、
あれがおかしいこれがおかしいから変えろと主張ばかり
して、仕事をしようとしない准というのがときどきいる。
周りから総すかん食うたら、この職場にはいられんのだがね・・。
結局できる人は次の勤め先見つけてすぐやめる。
所詮准は調整弁。正規になれるといっても、組合のバックや
よほど強いつながりがないと普通は昇格できない。
- 57 :
- >>この組織は遠からず、処世術に長けた元公務員様と、民間から抜擢
>>(流れてきた)された管理職と、
>>在老とお局様、主婦連、つなぎの人達の有期雇用の集団になる。
ほんとにそうなっていました仕事できない正規、民間抜擢の幹部
在老だらけの特定、主婦、中高年おひとり様の巣窟に
仕事できる人たちが可哀想になってきましたw
仕事できない人たちの嫉妬妬みの声もチラホラw
まあここが天職みたいな人たちいますが、これじゃ庁時代より
ひどくなっていますねw
ほんとにまじめな人が報われない組織だと感じました。
ただ、残るにしても出ていくにしても、お体は大事にしてください
じゃあこれでさようなら
- 58 :
- >>54
わがままに育てられすぎたんだろ。
仕事がわかっていようとも、グループ全体の成績に悪影響を与える奴はC1も準もホされる運命にある。
悪い指導の仕方をする、余計な主張をして邪魔をする、そんな奴は出ていってもらいたい。
それが本当の実力主義ってことだ。
- 59 :
- >>54
あまり具体的には書けないけど、10月の大異動の影響が早くもあちこちに出ていて、
主力で出来る正規がゴソッと入れ替わり、
代わりにプライドは高いけど実務型でない人がやってきた課なんかもう大変だ。
准がSRに仕事を教えつつ、窓口も電話対応も引き受けつつ平常業務も…なんて、
それを見て見ぬふりの処世専念型正規というのもまたお約束w
次に3月、辞めて欲しくない准、特定に見切りをつけられ、
出来れば雇い止めして欲しい人がしがみつこうとあれこれ画策する…
4月からはとりあえず頭数だけは合わせました!の新戦力という展開?
頭数はそろっていても社会保険庁末期から実質戦力低下しっぱなしなんだけど、
これでこの組織いつまでもつの?みたいな。
- 60 :
- 4月異動の人員シフトは、やっぱり、神婚中心ですか?
- 61 :
- 費用対効果が著しく低い紙コンは仕分け対象だろうなあ・・。
馬鹿妻暗し様が鳴り物入りで導入したけど・・・、
無駄を省くなら馬鹿妻みたいな国会議員を落とすのが最初かな。
- 62 :
- 10月異動の文句言ってる奴多いな。
要はベテランいなくなって大変ですってことだろ。
甘えるなよ。仕事なんか残った人がやればいいじゃん。
それともベテランに頼り切らないと仕事回せない程度の人達なんですか?
って人事の人たちも思ってるのではないかな。
異動させなきゃベテランがお局化して愚痴言う奴の発言権がより狭くなる
のではないかな。どっちにしたって文句言う人はいるけどね。
嫌なら機構を去れば良い。そして自分の唱える最高の会社を作るがいい。
- 63 :
- いや、でも10月異動って不可解な異動多いよ。
主力級ばかり移して、使えない職員をそのまま残したり。
異動させないと保身のスペシャリストの発言権が強まるだけだしな。
新入りがいきなり実権握れるわけないし。
今の事務所って、半数は入社2年未満の職員で占めているところが
ほとんどな気がするが。
- 64 :
- 1年もいたら大半のことは出来るでしょ。2年未満でも充分。
レアケースにぶつかったら周りに相談する。
ちなみに周りっちゅうのは小さな課だけじゃなくてさ。
その位の機転利かせるのはどこの会社でも一緒じゃない??
何年も同じ職場でさ、デカい顔して余所の悪口言ってる
人見るとね、異動してもその口から同じ毒吐けますか?
と俺も思うときはある。そして、今回は残念ながらそういう
お局級は知る限りあまり動いていない。。
そういう点では確かに不可解だ。だけど文句ばっかり言っても
しょうがない。そこで頑張れば評価Aを取るチャンスがある
かもよ???
- 65 :
- http://www.mynewsjapan.com/reports/719
第二の道路公団・UR(都市再生機構)
独法ならURが良いぞ。税金で甘い汁吸い放題だし。
- 66 :
- うちは純粋に長くいる人から順に異動したけどな。
ていうか制度の変化が目まぐるしいから3年位で異動しないと
流れについていけなくなる。
やる気があれば2年程度でそこそこベテランの域にいくだろ。
- 67 :
- 別にA評価なんていらない。
ここの職場、出来る人にはどんどん仕事が振られて
できない奴は全然仕事しなくて済むから。
それでいて給与が同じなんだよ。
2年程度でベテランw
一つの課に3年はいないと理解はできないよ。
内部移動でころころ変えるアホ所長もいると聞く。
マニュアルあれば誰でもできるという謳い文句が
実に現実と遊離しているか。
- 68 :
- つかおまえら公務員受けないんか?
民間経験者採用で正規公務員になればいいじゃん
俺はここ出身じゃないけど公務員に転職成功したぜ
- 69 :
- ID:/LsQcYQa0殿はこの組織に沢山言いたいことがあるみたいだね。
どうすればいいと思います??文句あるなら辞めてしまえというのは
簡単だが・・・。
あ
- 70 :
- >>55
きみは誰に何をいってるの?
だから>>29は間違ってるということをいってるのに。
これでまだ何いわれてるかわからんのなら
>>23と>>29をもう一度ゆっくり落ち着いて読み直してみ。
- 71 :
- >>64
社会保険庁末期、機構発足時に入ったスタッフがベテランの域な訳ないっしょ!(苦笑)
どんな組織でもそうだけど、
ベテランと中堅それに若手のそれぞれの良さが上手く噛み合ってこそ仕事は順調にはかどる。
ベテラン正規と民間出管理職それにこの3、4年間に正規や准職員で入ってきた人、
更に謝金のベテランと新人特定、足、
上手く噛み合っているかなあ??
それにセクトみたいのとか、不可解な命令系統とかあまりにも多すぎて仕事がやりにくい。
わざと仕事の深い部分を教えないで自分たちのアドバンテージを固守しようとする人も多い。
これではいつも仕事は不安だらけで馬力のかけようがないし、
人が育つとは到底思えない。
嫌なら黙って辞めろというのは簡単だけど、
それでどんどん人が入れ替わって後継者も育たなかったらどうなるのかい?
まあいいや、これからは准職員も自分の保身を第一に考えろということなんだろうから。
- 72 :
- ID:/LsQcYQa0殿は組織に文句がいっぱいあるみたいだねえ。
辞めてしまえと言えば簡単だろうけど。
所詮は誰かの踏み台に誰かが犠牲になる組織。
キャリア>正規>准>特定・アシという図式で
下位の者を利用して禄を賜るのが機構の仕事なんですよ。
ちなみにキャリアの上に国民(お客様)はいないよ。
お客様は薄汚れた額縁に飾って毎日拝む程度の存在。
ID:/LsQcYQa0殿の不満は色んな所で聞きます。けど、本来
耳を傾けないといけない立場の人達はそんな意見、指についた
鼻クソみたいにどっかに飛ばしちゃってますよ。
それで、カードやら風土改革やらでお茶を濁しているのさ
- 73 :
- 72は本部の廻し者みたいだなw
- 74 :
- >わざと仕事の深い部分を教えないで自分たちのアドバンテージを
固守しようとする人も多い。
私もそう思う。おそらく、人材育成の評価を舐めてるからだよ。
自己研鑽やら人材育成を重視するらしいけど、 どう やって点数
つけるんだろうね。これまで真剣にこの組織で人材育成に励んだ
評価者などどれだけいることか。自分達が下っ端に丸投げしてきた
ことにどうやって点数をつける気でいるのか。これこそ傲慢だね。
- 75 :
- 本当だねw
下っ端に丸投げしてきた人にどうやって人材育成の評価するのかねw
私分からないとかって言うチーフの連中多いんだけどね。
- 76 :
- 機構(社会保険庁時代から)の決裁制って実は意味がない。
いくら上の面々のハンコがあるからって結局は下っ端が責任を取る。
「長」ってつく人たちは最初から丸投げして関与する気ゼロ。
だから、下っ端同士でダブルチェックする等下っ端同士で責任を
庇い合うしか無かった。
これは本部が一番顕著だよ。事務所では課長も窓口出るからね。
自分が対応する可能性のことも頭の片隅には入れてくれてる。
ところがお客様対応しないことが権威だと勘違いしている一部の
連中もいらっしゃる。悲しいことに彼らも人材育成の評価者である。
- 77 :
- >>70
>きみは誰に何をいってるの?
ごめん、ごめんw
機構の就業規則(給与規程含む)を作った人に対して
「もっとわかりやすい表現を使え」と言いたかっただけ
- 78 :
- 分かりにくい表現は本部のお家芸w
- 79 :
- pdfの後ろの方に俸給表が載ってた。
S1の1号俸では生活できませんな・・。
- 80 :
- 子供の頃から病弱・自閉症・引きこもり・いじめられっ子だったせいで、
現実から目を逸らして生きている奴ばかりだな。
- 81 :
- 自己紹介乙
- 82 :
- >>80
こいつが、そうだったかは別にしておいといて
そんな人間が多いのも事実
よそ行くところないくせに、威張ってるやつはほとんどそうだね
実力のある人は、転職したりしてるよ在職老人と主婦とおひとり様ばかり
の組織になるのは致し方ない。
- 83 :
- >実力のある人は、転職したりしてるよ在職老人と主婦とおひとり様ばかり
の組織になるのは致し方ない。
「実力」というが、こんな不況下で実力の有無の話をしてもしょうがないと思うが、
確かに、入ってくる20代は職歴無しだったり、おばちゃんはパート歴の長い主婦
だったりがやけに多く混じっているからな。
わりと普通のサラリーマンしてきた層とはギャップあり過ぎだろ。
事務仕事するという意味では未経験者と机を並べて話が通じるわけないよ。
どういう基準で採用しているのかさっぱりわからないが、内定を蹴らなさそう、と
いう基準かもね。
- 84 :
- 本部のエリート様からのお言葉
公務員板より転載
381 :非公開@個人情報保護のため:2011/10/16(日) 17:26:54.18
事務所の仕事が面倒?
仕事しない事務所の低能どもに指示するほうが
よっぽど面倒だよ。
言われたことをやるだけで、困れば本部に泣き
つけるんだから楽な仕事だよ。
『本部勤務が事務所勤務をほとんど経験せずに 』
って一度たりとも本部勤務を経験してないような
事務所のクソが何を知ったようなことを…。
- 85 :
- 目くそ鼻くそ。
- 86 :
- 書類審査しかできない奴が実力主義導入とは・・・
自願望でもあるのですか?
- 87 :
- 今でさえ成果主義は評価する方もされる方も四苦八苦してるのに。
ただ、40代以上で給与取り過ぎな正規はたくさんいるのは事実。
そういう奴と准との入れ替え戦すればいいのに。
- 88 :
- うちの部署の准職は特定からの窓の
叩き上げたから、正より詳しい
だけどそれが災いして管理職には
叩かれてるよ
- 89 :
- 管理職って意外と馬鹿が多いからな。
下に丸投げすることが仕事と思っている奴が本当にここは多い。
- 90 :
- なんかうちの周辺で話題になったことがここに書き込まれている。
どこも同じということか、はたまた周辺の人が書き込んでいるということなのか・・・。
- 91 :
- どこも同じってことだろ。
未熟な非正規職員が多数を占めるようになってしまっている。
- 92 :
- 窓に出ない。電話をとらない。ベテラン正規ってここだけの話と
思っていたが。10月異動でうちの部署についにやってきた。
身近にいるもんだな。見ているだけで鬱陶しい。
- 93 :
- 正規でC1で課長になる人っているの?
- 94 :
- 先輩准との摩擦ってないですか?
私のところは、数ヶ月先に入った准がやたら私たち新人に対していばっていて、
非常に不快なのですが・・・
- 95 :
- >>94
新人同士で結束してその准に切れてやれ。
上司でもないのに先にはいっただけで先輩風吹かせているアホ准は
どこでもいる。
そういう奴に限って問題が多い。自分はできる先輩面してるが。
はいって一年もたたないヒヨコが後から入ったヒヨコに対して
ニワトリみたいな態度取るなと。
管理職から見ればどっちもひよこだ。
- 96 :
- 先輩准との確執や人事評価については小難しい年金実務を
如何にして効率的に覚えることが出来るか、という点が共通
する問題点かもね。
各々の努力が必要なのは言うまでもない。マニュアル等に
載っていない実務上の経験という奴は料理人の世界だな。
調理法(≒実務経験)は教えてやらん、目で盗め!とな。
機構を料理人の世界の様に例えたら先輩准のニワトリ振り
や保身に走る正規の動きも合点が行く(料理人の世界を非難
したいわけじゃない)。
ただ、料理人の世界と違う点はアホでも基本給が上がるという
現実でしょうか。これが組織を腐らせる
- 97 :
- 三年周期で15年くらいたって正規になる頃には、仕事(経験)として今と同じレベルの奴らが出来上がる。
社保庁の文化に染まって無い分相当まともかと思いきや、そこまで残る元准はまともな奴が残らない。
- 98 :
- 年金記録確認:第三者委を廃止検討 厚労省所管に逆戻り
http://mainichi.jp/select/today/news/20111017k0000m010095000c.html?inb=tw
- 99 :
- >>92
普段は出なくても良いけど、クレーマー相手には颯爽と「代わりましょう」と
交代してくれるなら、「さすがベテラン様!」と好感度UPなんだけど、
クレーマーにはひたすら知らん顔で、クレーマーに当たっちゃった人の自己責任で応対してねオーラを
出しまくっているところがなんだかなあだと思う。
正規のベテランは2ヶ月研修や年金大学泊まり込み研修までやって、その上で実務経験を積んできているんだから
難易度に応じた職責を鑑みて行動してほしいと思うけど。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-