1read 100read
2011年10月1期学歴■サンデー毎日2011W合格対決・全網羅版■ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
慶應は早稲田と同格にされて迷惑してると思う
【マー関4位】明治VS同志社【マー関トップ】5
【ネタ抜き】千葉大学vs横浜国立大学【ガチバトル】
千葉大学法経学部 vs 早稲田大学政治経済学部


■サンデー毎日2011W合格対決・全網羅版■


1 :11/06/29 〜 最終レス :12/01/13
リクエスト全て答えます!
サンデー毎日2011.7.10増大号
「首都圏以外では、慶應が東京の大学というイメージなのに対し、
早稲田は身近な大学で親近感を覚える受験生が多いようです」
「早稲田が盛り返してきた」
「MARCHは立教→明治→中央→青山学院→法政という大まかな序列がある」
「立教、明治に次ぐ中央の入学率を法政と比較すると、後者のほうが難易度が低いにもかかわらず、
法政を選ぶ受験生が2割以上いる」
慶應経済51%>早稲田政経49%
慶應経済83%>早稲田政経17%
慶應法96%>早稲田法4%
慶應商71%>早稲田商29%
慶應文66%>早稲田文34%
慶應文77%>早稲田文化構想23%
慶應理工54%>早稲田基幹理工46%
立教経営83%>明治経営17%
立教文62%>明治文38%
立教異文化91%>明治国際日本9%
明治法63%>立教法37%
中央法95%>立教法5%
中央法100%>明治法0%

2 :
リクエスター

3 :
阪大慶応よろ

4 :
阪大vs慶應はない

5 :
国立対私立よろ
特に地底vs早慶
駅弁vsマーチは試験日程的に駅弁圧勝が目に見えてるから不要です。

6 :
あと早稲田社学vs慶應SFC、上智法経済、中央法、
上智法vs中央法

7 :
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
〜早慶上智ICU〜
○慶應経済51%−早稲田政経49%●
○慶應法  83%−早稲田政経17%●
○慶應法  96%−  早稲田法 4%●
○慶應商  71%−  早稲田商29%●
○慶應文  66%−  早稲田文34%●
○慶應文  77%−早稲田文構23%●
○慶應理工54%−早稲田基幹46%●
○慶應理工64%−早稲田先進36%●
○慶應理工79%−早稲田創造21%●
○慶應文  97%−   上智文 3%●
○早稲田文87%−   上智文13%●
○早稲田商100%−  上智経済0%●
○早稲田国教67%−上智国教33%●
○早稲田国教50%− ICU教養50%●

8 :
関西地区を頼む!

9 :
読売ウィークリー2007.7.15

★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先

南山法  42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文  16.7-83.3 立命館文

10 :
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/

こういうようにUPすればいいだけだろ

11 :
>>7
慶應必死杉ワロタ

12 :
中央vs青学って青学じゃなかったっけ?
詳細頼む

13 :
法以外は7たい3で青学勝利

14 :
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
〜MARCH・学習院〜
○立教経営83%− 明治経営17%●
○立教文  62%−   明治文38%●
○立教異文化91%−明治国本9%●
○立教法  82%−   青学法18%●
○立教文  84%−   青学文16%●
○立教経済100%−青学経済 0%●
○立教経営100%−青学経営 0%●
○立教文  83%−   中央文17%●
○立教理  80%− 中央理工20%●
○立教社会100%− 法政社会0%●
○立教文  86%− 学習院文14%●
○明治法  63%−   立教法37%●
○明治文  88%−   中央文12%●
○明治商 100%−    中央商0%●
○明治理工 83%− 中央理工17%●
○明治理工 95%− 青学理工 5%●
○明治法  95%−   法政法 5%●
○明治文  98%−   法政文 2%●
○明治国本100%−法政国文 0%●
○明治情コミ93%−法政社会 7%●
○中央法  95%−   立教法 5%●
○中央法  100%−  明治法 0%●
○中央文  76%−  法政文 24%●
○中央経済 71%− 法政経済29%●
○中央商  90%− 法政経営10%●
○中央理工 91%− 法政理工9%●
○青学経済64%−学習院経済36%●

15 :
青学法vs法政法とかはないの?

16 :

ダブル合格はやっぱこれが一番網羅しているよな
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html

17 :
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
〜関関同立〜
○同志社法98%−立命館法2%●
○同志社経済98%−立命館経済2%●
○同志社文100%−立命館文0%●
○同志社スポ健83%−立命館スポ健17%●
○同志社理工94%−立命館理工6%●
○同志社生命医71%−立命館生命科29%●
○同志社文100%−関学文0%●
○同志社社会88%−関学社会12%●
○同志社政策100%−関学総政0%●
○同志社文情100%−関西総情0%●
○同志社スポ健100%−関西人間0%●
○同志社生命医100%−関西生命工0%●
○同志社理工100%−関西シス理0%●
○立命館法81%−関学法19%●
○立命館文56%−関学文44%●
○立命館国関82%−関学国際18%●
○立命館経営65%−関西商35%●
○立命館産社77%−関西社会23%●
○立命館スポ健100%−関西人間0%●
○関学法90%−関西法10%●
○関学文95%−関西文5%●
○関学社会88%−関西社会12%●
○関学理工88%−関西シス理13%●(原文ママ)
○関学理工69%−関西生命工31%●

18 :
>>15
ない。

19 :
>>16
河合、ベネッセ、駿台だしな
人数表示もされてるし。
代ゼミだけだと母集団が少なすぎる気がする、だから%でしか明記できないんだろうけど。

20 :
予備校はW合格データのような糞データを公表するな!
こんなデータは受験生を混乱させるだけで、有用なデータにはならない。
仮に、
マーチ(合7,否93,計100)→下位駅弁大(合7,否0,計7)→W合格者7人全員下位駅弁選択であった場合のW合格データは、
マーチ 0%―下位駅弁 100% となる。
このように、W合格データは合格難易度や同分野の受験生の選択の総意との相関がないのだから、公表するに値しないデータであると言える。

21 :
16、同意、昨日編集部に来年はそれらしきモノを頼むと提言した。

22 :
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
〜首都圏国公立VS有名私大〜
○東京外国語88%−早稲田国教12%●
○東京外国語83%−ICU教養17%●
○東京外国語95%−上智外国語5%●
○東京学芸教育79%−早稲田教育21%●
○慶應商100%−横国経営0%●
○慶應理工82%−横国理工18%●
○早稲田創造70%−千葉工30%●
○千葉法経64%−中央法36%●
○千葉法経100%−明治法0%●
○中央法67%−首都都市教養33%●

23 :
>>14
立教理と明治理工は?

24 :
>>23
ない。

25 :
関西地区、一部、立命チャンネルに月曜日リークされとったで。

26 :
>>21
W合格データは糞データなので公表しなくて良いから、併願成功率のデータを公表してほしい。

27 :
どう違うんだよ

28 :
早慶併願成功率
 
早○慶○ 早○慶× 早×慶○ 早×慶×
確かにこのデータは興味深い

29 :
何、この南山の空気ぶり。

30 :
明治、変な学部作らなければ今頃立教抜いてたのにな

31 :

明治にとりW合格での立教抜きは悲願。
当局はこのことをよく認識し偏差値操作でもなんでもやるべき。

32 :
サンデー毎日2011.7.10増大号
「MARCHは立教、明治、中央、青山学院、法政という
大まかな序列があるが、立教と明治の差が詰まりつつある」

33 :
>>14
> サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
>
学習院法だけカットされてるのはなぜ?
学習院法 vs 中央法
学習院法 vs 立教法
学習院法 vs 明治法
学習院法 vs 青学法
も挙げてね

34 :


早稲田≧上智≧慶応≧学習院≧立教>関学>同志社>中央≧青学≧明治≧法政≧立命館≧関西
                     ↓

慶応≧早稲田≧上智>同志社≧立教>中央≧明治≧学習院≧関学≧立命館>青学≧法政≧関西
諸行無常ですなw

35 :
>>17
俺の1年間の工作活動が無駄になった…。
悔しいです…。
○同志社法98%−立命館法2%●
○同志社経済98%−立命館経済2%●
○同志社文100%−立命館文0%●
○同志社スポ健83%−立命館スポ健17%●
○同志社理工94%−立命館理工6%●

36 :
同志社圧倒的すぎるだろ

37 :
基地外明治、25回目の規制確定
また丸の内OCN全鯖規制
★110629 joke 通称「基地外明治」による学歴コピペ再発報告 25回目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309281301/

38 :
>>28
そんなの出したら早稲田は壊滅的なダメージを受ける。
とりあえず、今年はやめてくれ。

39 :
>>38
べつに壊滅的なダメージは受けないだろ。小論文がある関係で早稲田第一志望のやつは慶應はあまり受けない。W合格は全く意味のないデータ。

40 :
>>39
W合格は興味深いデータだけどな。
早稲田と慶応を併願するヤツって、どちらの学校に対しても特にこだわりがないわけじゃん。
どっちでも受かればいいわけで。
そういうヤツが両方合格した場合に、どっちかが圧倒的に選ばれるというのは結構シビアな問題だと思う。
オレが大学関係者ならヘコむ。

41 :
>>39
というかW合格の大半は東京一工おち
彼らが慶應を選んでいるから慶應がW合格でかつ
第一志望が〜ってのは全く実態にそくしてない
そもそも慶應第一志望だって国語勉強するかわりに小論文やって早稲田うけないだろ

42 :
代ゼミ2011年度入試W合格対決分析
早稲田政経49%−慶應経済51% ←数年前は6割慶應に進学してたが互角に改善○
早稲田政経17%−慶應法  83% ←数年前は7割慶應だったので悪化×
早稲田法 4%−慶應法  96% ←数年前は8割慶應だったので悪化×
早稲田商29%−慶應商  71% ←数年前は8割慶應だったので改善○
早稲田文34%−慶應文  66% ←数年前は8割慶應だったので大幅改善○
早稲田文構23%−慶應文  77% ←数年前は8割慶應だったので若干改善○
早稲田先進36%−慶應理工64% ←数年前は7割慶應だったので改善○
早稲田基幹46%−慶應理工54% ←数年前は7割慶應だったので大幅改善○
早稲田創造21%−慶應理工79% ←変化無し△
早稲田文87%−   上智文13% ←変化無し△
早稲田商100%−  上智経済0% ←数年前は数%上智がいたので改善○
早稲田国教67%−上智国教33% ←変化無し△
早稲田国教50%− ICU教養50%  ←数年前は8割ICUだったので大幅改善○
早稲田国教12%−東京外国語88% ←若干悪化もほぼ変化無し△
早稲田教育21%−東京学芸教育79% ←若干悪化もほぼ変化無し△
早稲田創造70%−千葉工30% ←若干改善もほぼ変化無し△

43 :
何が明治にとってW合格での立教抜きは悲願だよ
適当なこと吹いてるんじゃねーよ
立教なんて興味ねーわ
立教おじさんが一人で盛り上がってるだけ

44 :
>「MARCHは立教→明治→中央→青山学院→法政という大まかな序列がある」
立教おじさんがこの一文に歓喜
既成事実化しようと必死にあちこちにコピペしまくってるだけ

45 :
>>43
いや、お前もそうだが、明治の奴は立教にはコンプレックスがあるよ
こんな奴もいるし。
★110629 joke 通称「基地外明治」による学歴コピペ再発報告 25回目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1309281301/

46 :
>>43
だって実際明治は立教の下じゃん
何うぬぼれてるんだよ
立教の奴らはみんな明治を見下してるぞ

47 :
煽りとか抜きでマジで明治の人間は立教がどんな大学かもよく知らない奴がほとんどだぞ
法政の話題は学内情報誌とかでもネタとして出てくるから結構知ってるけどな
・法政は明治と同じで法律学校が前身
・創始者のボアソナードは明治大学創始者3人組の師匠
・ボアソナードタワーはリバティタワーよりちょっとだけ高い
とかね
意識してるのは慶応早稲田法政中央辺り
上智立教青学は共通点殆ど無いし完全に毛色が違う大学だから意識する意味が無い

48 :
明治vs立教で語ると
経済学部、法学部は明治○
文、経営は立教○
こんな感じかな?

49 :
明治理工と立教理では、立教の方が勝っていた記憶があるよ
数年前の資料では

50 :
実際ここ数年間で明治は評価上げた
前は学習院や青学がライバルだったのにな

51 :
>>48
早稲田政経と慶應法のは当てにならないよ
日程的に慶應法が圧倒的に有利

52 :
>>1 首都大と中央法が抜けてる。
○東京学芸大 79% − 21% 早稲田教育●
○千葉法経   64% − 36% 中央法●
○首都大学東京 33% − 67% 中央法○
都内でも田舎同士なら行きたい方を選ぶということか。

53 :
なんでそんなすぐバレる嘘ばかりつくんだろうねぇ
完全に病気だね

54 :
いつもIDコロコロ変えて自演
まともな反論もできず適当な嘘ばっか吐いて相手を煙に巻くことしかできない惨めなおっさん
一度くらいはこっちがぐうの音も出ないくらい完璧に論破してみせてくれよ

55 :
>>51
慶應法は早稲田政経の合格発表見てから手続きできるから別に早稲田政経が不利ではないよ。
一次締切は入学金振り込めばそれで終了だから。

56 :
>>55
圧倒的に不利だとおもうが
発表みたあと早稲田政経落ちてたら、その日のうちに振り込まなきゃならないんだぞ
わざわざリスク犯してまで早稲田政経選ぶのは、よっぽど早稲田(政経)に思い入れのあるやつだけだろ
受験経験あればわかることだとおもうけど

57 :
明治(法)>立教(法)
明治(商)>立教(経営)
明治(政経)>立教(経済)
立教(経営)>明治(経営)
立教(文)>明治(文)
立教(異文化)>明治(国日)
社会学系(男)は、明治>立教
人文学系(女)は、立教>明治

58 :
明治(商)>立教(経営)
明治(政経)>立教(経済)
こんな対決はなかったけど
一年前とかだと立教経済>>>明治商
立教経営>>>明治商だったけどね

59 :
>>56
その日に振り込むことのどこにどういうリスクがあるの?

60 :
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
〜MARCH・学習院〜
○立教経営83%− 明治経営17%●
○立教文  62%−   明治文38%●
○立教異文化91%−明治国本9%●
○立教法  82%−   青学法18%●
○立教文  84%−   青学文16%●
○立教経済100%−青学経済 0%●
○立教経営100%−青学経営 0%●
○立教文  83%−   中央文17%●
○立教理  80%− 中央理工20%●
○立教社会100%− 法政社会0%●
○立教文  86%− 学習院文14%●
○明治法  63%−   立教法37%●
○明治文  88%−   中央文12%●
○明治商 100%−    中央商0%●
○明治理工 83%− 中央理工17%●
○明治理工 95%− 青学理工 5%●
○明治法  95%−   法政法 5%●
○明治文  98%−   法政文 2%●
○明治国本100%−法政国文 0%●
○明治情コミ93%−法政社会 7%●
○中央法  95%−   立教法 5%●
○中央法  100%−  明治法 0%●
○中央文  76%−  法政文 24%●
○中央経済 71%− 法政経済29%●
○中央商  90%− 法政経営10%●
○中央理工 91%− 法政理工9%●
○青学経済64%−学習院経済36%●

61 :
>>59
え…ギリギリに振り込むことになるんだから危険だろ
そんな当たり前なこといちいち聞くなよw
しかもどっかに書いてあったけど3時間しか間ないみたいよ
しかも受かったあとじっくり考える暇もない

62 :
その日に振り込むことのどこにどういうリスクがあるの?
>>
振り込み忘れとか、資金不足とか、訃報とか、事件にまきこまれるとか
1日だけだと、いろんなリスクが起きる可能性がある

63 :
リスクが起きるは、変な日本語だった

64 :
>>61
え?バカ?
早稲田の結果次第でどうするかは事前考えておけばいいだけじゃん?
あと振込をどんな大変なことだと思ってるの?
銀行とか郵便局行ったことないの?振込したことないの?
怖いなら最初から銀行か郵便局の前にスタンバイしてて早稲田の合格発表の時間になったら携帯のネットか電話で確認してダメだたらそのまま振り込めばいいだけじゃん
3時間しかない?5分で済むよ振り込みなんて。

65 :
銀行での振り込みは午前中に限られる。
午後になって振り込みは可能かどうか?
ただ指定振り込み用紙なので、午後でも可能かも知れんがw
郵便局と銀行とでは違いもある。
一般の振り込みは午前中と時間指定されているのが普通だ。

66 :
(法)  中央>明治>立教>青山>法政
(経済) 明治>立教>中央>青山>法政
(経営系)立教>明治>中央>青山>法政
(文)  立教>明治>青山>中央>法政
(社会系)立教>明治>青山>法政>中央
 
立教8=明治9 > 中央16=青山18 > 法政24

67 :
午後3時までは銀行でも振込み可能でしょ。

68 :
>>64
だから受かった後にっていってんじゃんw
予め決めておいても、実際に受かってから迷うなんていくらでもある話。受かると思わなかったなんて話もいくらでもある。
迷った場合、必然的に締め切りの早い方にとりあえず振り込むことになる。
お前は5分もあれば十分だからと、締め切り5分前に金振り込みにいったのか?
万が一が起きたときに、対処する時間がないから普通はギリギリ振り込むなんてことはしないってことだよ。
慶應法と早稲田政経なんてレベル的に差ないから特にね。
安全な方に流れるもん

69 :
親に今日必ず振り込んでくれと連絡したものの
すっかり忘れていたなんてことは、普通にあるからね
あてにしていたお金が足りていなかったとか
通帳に記載されてた金額が、通帳になかったとか(記帳忘れ)
いろんなことが想定できる
1日だけというのは、リスク大きいね

70 :
3時間の意味はともかく、
どっちでもいいってひとは、早く合格きたほうに即振り込んで進学決定

71 :
オレも3時間は危険に一票だな
願書のほうだが、当日用紙がみあたらなくて出せなかった大学があった

72 :
高学歴そうなみんな
ゲーム板のスレできっしょいヒキヲタニート達をからかって遊ばなーい?ww
すっごい釣れて面白いよーw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1309090153/l50

73 :
うん
全然釣れなかったねw
おっかしーなーw
相当な学歴コンプの集まりっぽいんだけどなあw
ニートだから今ごろ寝ちゃってるのかなwwwww

74 :
学閥も弁護士や公認会計士などの士業ならともかく会社でやってると会社が傾く
特に慶應閥ができると会社の中枢部がサロン化して使い物にならなくなる
具体的には実力勝負の営業の足腰が弱くなって弱体化する
慶應閥の三井グループが丸ごと住友の傘下になったのはこのため

75 :
>>72
パラドゲーw
ヨーロッパユニバーサリスは世界史偏差値70超えてても知らんことだらけ
あれは学歴高いプレイヤー多そうだ
英語は偏差値60程度だった俺にもほぼ全部わかったぞ
SLGやってる奴なら理解できるはず
釣りは楽しそうなんだけど
せっかくだから大学名言ってみようか
どこが一番釣れるんだろ
ちなみにオレは低学歴

76 :
マーチを名乗って投下しました

77 :
>>75
ちょっとwwww
マーチ名乗ったの面白すぎるんですけどwwww
早速一人つれてるしwwww
これには触れず他の人にまかせてみますwww
ちなみに別のとこから来たばっかなんでこのゲームのことはよく知らないんですよーw
レベルの高いゲームなんですねw
それでプライド高そうなのばっかなのかなwww

78 :
低学歴言ってるけどこういうユーモアあるの好きだわーw
私なんかただ煽って荒らし叩いてるだけで自分以外何の楽しみもないw
ID変えてマーチに乗っかってもうやめよっとw
リアルニートは一日中なんか言ってくるからキリがないんだよねーw

79 :
あ、マーチの人すみませんw
そんな低い大学と思ってないですw
上があるからネタになりますがw

80 :
なんか早稲田政経のやつが慶應法に完敗してるの認めたくなくて必死みたいだからじゃあそれでいいよ。
早稲田と慶應の入試日程が逆だったらみんな早稲田選ぶようになって
就職でも役員数でも司法試験でも会計士試験でも慶應を逆転できると思うよ。

81 :

★試験日が早いほど偏差値は高めに出ます
関西の大学は、偏差値高めに出てるし、
入試の早い上智も高め
慶應と早稲田の比較だと、試験日早い慶應が有利になる

82 :
なんでも殿は武勇であることの真骨頂で大切なもの。
早稲田は私学の雄であるという証w

83 :
慶應法はやっと司法試験レベルで、早稲田法や中央法、東大法の中に入ってきたというだけだよ。
過去が酷過ぎるくらいに惨めな学部だった。
昔は慶應の法って付属の内部生の吹き溜まりで、
1〜2年留年してるはザラで、大学には20歳になって法学部に進学、というケースはホントにザラ。
御世辞にも優秀とは言えないカスの溜り場(笑)
あの慶應法が早稲田政経と難関学部で双璧と言うんだから、
1000年に一度の大津波もあり得る訳だ(笑)

84 :
>>80
一応言っとくと俺は慶應だよ
早稲田政経は蹴らせていただいた
俺は当たり前のことをいったまで

85 :
振り込みのリスク、ってw
悔しまぎれにも程があって笑える。
そんなにくやしがることないよ。
また早稲田にもいい時期が来るさ。
つーか、早稲田は私立の顔だから、早稲田がガンバってくれないと私立全体が沈んでいってしまう。
早稲田の凋落は慶応やたの私大にもマイナスだから、みんなで応援しよう。

86 :
何で早慶?
国公立大VS私大では?
早慶も辞退率は7割超えじゃなかった?

87 :
>>17
立命×関学を比較したいのだが、
関学が強い、経済、商のデータがないのはなぜだ?
また、vs同志社、vs関大という間接対決データも、
下記のように学部が被らないようになってる。
・同志社×立命……法、経済、文、スポ、理、生命のデータ
・同志社×関学……文、社、政策のデータ
→文以外被らない
・立命×関大……経営、社、スポのデータ
・関学×関大……法、文、社、理工(生命)のデータ
→社会以外被らない

88 :
早稲田政経と慶応経済の併願があるのに、
明治政経と立教経済の併願がないのは明らかに変だろ?
立教得意の気のせいか?

89 :
>>88
単にサンデー毎日の編集がアホなだけだろ
とは言っても昔のように主要募集方式でもない最高の偏差値を載せるような愚行はなくなって進歩はしたが
早慶はほぼ全て網羅してるがそれ以外はやる気がない
明治にとっては主力の法商政経のうち法しかなくて、おまけの文経営国日というのは意味を見出せない
立教は新看板の経営異コミと偏差値上位組国際組と明治OBでも立教を選ぶ組み合わせだが

90 :
>>89
明治政経vs立教経済
明治商vs立教経営
明治理工vs立教理
この辺りの対決が見てみたい。

91 :
明治立教の比較が、あったか・おまけ・なんだこりゃ学部で比較されても困るな。

92 :
>>56
同意。
早稲田政経が合格発表を1日早めるだけでもダブル合格者の選択は早稲田政経60%>慶應法40%くらいになる。
もし今と逆で早稲田政経の手続締切が慶應法の合格発表と同じ日だったら早稲田政経95%>慶應法5%
くらいにはなる。

93 :
>>90
下記に載ってるよ
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/yw20080302.html

こっちのほうがサンプル数多いし、人数表示もされてるから参考になる

94 :
>>92
具体的な数値やどっちが勝つかは分からないけど、まぁ例年慶應経済は早稲田政経に勝ってるわけだから、どっみち慶應法も早稲田政経にかつと思うけどね
ただもう少し差は縮むだろうことは推測できる
まぁ理由はなんであれ結果的に優秀層は今慶應に流れてることは確かだね

95 :
>>48
>>49
>>88
>>90
>>10のリンク先にある毎日ウィークリー07年、03〜94年を見ると
立教理と明治理工で対決は立教の圧勝
立教経済と明治政経の対決は4年に一度明治が勝つことがある程度で他は立教の圧勝
だから正しくは
(法)  中央>明治>立教>青山>法政
(経済) 立教>明治>中央>青山>法政
(経営系)立教>明治>中央>青山>法政
(文)  立教>明治>青山>中央>法政
(社会系)立教>明治>青山>法政>中央
(理系) 立教>明治>中央>青山>法政
になるね

96 :
>>95
法学部以外、中央は青学には負けるよ

97 :
>>96
>>10の毎日ウィークリー07を見るとそうみたいだね
そうすると、正しくは
(法)  中央>明治>立教>青山>法政
(経済) 立教>明治>青山>中央>法政
(経営系)立教>明治>青山>中央>法政
(文)  立教>明治>青山>中央>法政
(社会系)立教>明治>青山>法政>中央
(理系) 立教>明治>青山>中央>法政
になるね

98 :
こんなときもあったのにな。
http://1st.geocities.jp/wgoukakuweb/skwgoukaku.html
1992年 
○早稲田政経 67%−33% 慶應経済×
○早稲田政経 78%−22% 慶應法×
○早稲田商   59%−41% 慶應商×
○早稲田一文 67%−33% 慶應文×
○早稲田理工 75%−25% 慶應理工×
×早稲田法   46%−54% 慶應法○

99 :
>>98
早稲田人気あったんだなあ。
一体どうしてこうなっちゃったんだろうか?
慶応法はそのあたりから強さを見せてたようだね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
慶應は早稲田と同格にされて迷惑してると思う
【マー関4位】明治VS同志社【マー関トップ】5
【ネタ抜き】千葉大学vs横浜国立大学【ガチバトル】
千葉大学法経学部 vs 早稲田大学政治経済学部