1read 100read
2011年10月1期学歴平均年収1000万円超企業入社率ランキング TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
んで東大京大の次はどこの大学なの?
旧帝>早稲田>>∞>>慶応は世界の常識
【中卒】高岡蒼甫vs茂木健一郎【東大理・法卒】
【leading】 Core30の社長で見る学歴 【company】


平均年収1000万円超企業入社率ランキング


1 :11/10/01 〜 最終レス :11/12/07
険しい難関を乗り越えた学生が多く在籍する、真に実力のある大学はこれだ!
プレジデントより
順位 大学名 確率 平均年収
1慶應義塾大学(私) 8.43 820
2※一橋大学(国) 8.14 808
3※東京大学(国) 7.19 832
4※東京外国語大学(国) 6.26 817
5早稲田大学(私) 5.38 801
6国際基督教大学(私) 5.26 812
7上智大学(私) 4.38 781
8※京都大学(国) 4.16 791
9※東京工業大学(国) 3.55 767
10津田塾大学(私) 3.54 785
11※横浜国立大学(国) 3.17 787
12※神戸大学(国) 2.80 777
13青山学院大学(私) 2.43 758
14立教大学(私) 2.43 752
15※大阪大学(国) 2.41 763
16関西学院大学(私) 2.26 758
17同志社大学(私) 2.19 760
18明治大学(私) 1.93 750
19学習院大学(私) 1.85 749
20※東北大学(国) 1.83 771

2 :
21※大阪市立大学(国) 1.76 749
22※筑波大学(国) 1.75 755
23中央大学(私) 1.73 744
24※北海道大学(国) 1.68 770
25東京理科大学(私) 1.56 753
26東京女子大学(私) 1.43 744
27※電気通信大学(国) 1.27 756
28立命館大学(私) 1.23 742
29※名古屋大学(国) 1.22 754
30※九州大学(国) 1.21 747
ここまでtop30以下略
※がついているのは院卒含まないため、理系の多い大学にはやや不利な結果に。国立の場合は殆ど院卒の就職先未発表。
また、首都圏で女子比率の高い大学が優位になっているが、これもプレジデント本誌で解説。
>女子大は、全員が総合職採用というわけではない。その点を見誤ると、女子大優位という錯覚を覚える。
>女子大卒は、一般職採用となるケースが目立つ。
最後に>平均年収1000万円超の就職率となると、トップの慶應でさえ9%に満たない。つまりほんのわずかな新卒者だけが掴める栄光だということを肝に銘じておく必要がある。

3 :
さすが東大や

4 :
流石慶應
ていうか地底文系の就職力もさすがだね(笑)

5 :
カス駅弁死亡wwwwwマーチにすら全く及ばないことが判明ww

6 :
なお略されてはいるが確率0.5%をこえた国公立は上記を加えて
首都大学東京、大阪府立、岡山だけの模様

7 :
>>6
0.5%切るって、もはや大学入学時点でthe・endだな

8 :
>>6
広島は?学歴板では偉く威勢いいみたいだけど

9 :
地底は立地、理系優位という事をかんがみると妥当
それよりも都市圏私立の一般職詐欺が酷いと思われ

10 :
以降学歴板の主流派、地方国立軍団によるあつい言い訳が始まります

11 :
駅弁得意の
入学者偏差値が〜、科目数が〜は通じないな
卒業時の能力だから

12 :
外大凄いなあ、商社が対象企業に入ってるんやろな

13 :

相変わらずの
・大学=就職から脱却できない
・数だけ見て率や科目数などの数の内情を見れない
と慶應バンザイの馬鹿のル
でも70ページが激しく笑えるw
あと85ページの
「学歴は負け犬のよりどころ」
ってのもちょっと笑える

14 :

70ページの内容
早稲田法の女が、中央法の男と付き合ったら
学歴コンプで、
「国立が私立を馬鹿にしている」
「法学部以外はバカ」
といつもそんなんで嫌になってわかれて
今は早稲田の男と同棲していると言うネタ。
たぶん取材してないで作って書いてると思うんだが笑えるw

15 :

東京外語やICU・上智が上位に来てるのをみると、就職のとき、
英語が重要視されてるのが、よくわかる。
学生時代、英語の勉強はよくしといた方が良いね。

16 :
>>15
どうかな。
小規模な都会の大学は、物価の安い地方に帰る学生が少ないので高めに出る。
その分を引かないとデータを読んだことにならない。
そのため一橋と慶應は高め、東大と早稲田と地方国立(関西圏除く)は低めに出る。
英語の勉強なんて東大や早稲田でも東北大でもやっている。

17 :

英語は数字で明確にでるからなぁ〜(TOEICとかTOEFL)。
大学受験で五教科やっても、卒業時に学歴以外で学力みれるのは
英語くらいしかない。だいたい仕事でも英語使う所は使うしね。
東京外語やICU・上智だと、大学の雰囲気として英語勉強しないと
まずいって感じになってるのが大きいと思う。中央の資格取得み
たいなもんで伝統になってるというか。
東北大や他地方国立はいくら物価の低い地方就職が多いからって、
その受験学力に比して、就職実績が低すぎる印象ある。もっと、
国際教養大のように、大学をあげて分かりやすい就職の指標である
英語力の強化に取り組むべき。能力あるのにもったいないよ。

18 :
>>15
重視しない企業の方が多いよ
ただ、1千万越えとなるとする企業も多いし、1千万越え企業なんてほんの数社
英語能力が大事な商社特に丸紅除く5大商社あたりが含まれるからやろ

19 :
>東北大や他地方国立はいくら物価の低い地方就職が多いからって
地方就職上位(公務員、インフラ)の堅実微勝ち組の価値は
首都圏住人の多い2chでは評価されない
東京で勝負して勝ったやつだけが勝ち組じゃないんだよ

20 :
>>17
校風が大きいのは同意。
しかし、それらの大学の英語が高所得の原因という関連性の証明にはなっていないってことね。
たとえば旧帝大はその出自からしても公務員とか農協職員とか研究職にいきがち。
都市の小規模大だからって原因の否定の証明にもなっていない。
そこをはっきりさせないで、若い人に「ICUいっとけ」とは軽々しくいえない。

21 :
>>19
首都圏にも都庁やらの公務員組は多数いるから
あと、東北とかでもインフラや公務員なら微勝ちじゃなく普通に勝ちだよ
公務員つってもいろいろあるけど、その辺は察してよ

22 :
>>19
2chに首都圏住人は多くないよ、
むしろ地方の人が多いらしい
2chの評価が
「年収」という極めて単純な数字の表面のみに偏っている低レベルな非実態であることは全く同意。

23 :
旧帝はまだしも、ほぼすべての地方駅弁が悲惨の一言に尽きるな
0.5%越えもままならないとか

24 :
首都圏にあり、尚且つ一定の入試難易度があるのに0.5%すらも越えない千葉大学って・・・
報われなさ杉だろい

25 :
この本はバカでろくに取材もしていないが、
合っているところはある。
それでもたまにはちゃんと取材をしたと思われる箇所がある。
例えば両親父兄が子息に行ってほしい大学というテーマで
「教養の豊かさが金銭の豊かさを超えるところがある」という人が出てきている。
「豊かさ=金銭」
みたいなの思い込みから出られない連中は、
大学で学んだレベル、すなわち学士レベルに達していない。

26 :
>>24
こういう一流企業だとマーチ関関同立以下は却下がデフォだからね
首都大は都立時代の栄光もあってマーチ以上に評価されるし、関西は国公立主義でまだいい
一方千葉大はマーチ未満の一地方駅弁ってグルーピングだからなあ
ホントに可哀想

27 :

地帝→地方公務員
は、もったいない、と思うのは少数派かなぁ〜。
地方公務員の仕事は中央(国家公務員)の顔色を常にうかがってない
といけないような仕事(その分責任転嫁できるので楽できるが)だぜ?
地方公務員の仕事に相応なのは駅弁やマーチ辺りであって、地帝
は民間で勝負するような気概が必要なんじゃない?慶應あたりだと
地方公務員なんて見下されてる雰囲気があると思うが。

28 :
>>25
馬鹿で取材しなくても、就職実績自体は大学が公表してるものだから大丈夫でしょ

29 :
>>28
あほ。
例えば、この本は卒業生人数を全く考えず、
役員総数、就職者総数だけで優劣を判定を下している。
就職より優位と思われる進路も考えていない。
ぜんぜん大丈夫じゃない。こんなの信じてもいいことないぞ

30 :
いいじゃん
雑誌の良し悪し関係なくあくまで卒業生の内、優良企業就職者が占める割合を単純計算したものと捉えておけば

31 :
>>27
気概のある地方公務員もいっぱいいるよ
今の地方行政でいいのかとか、道州制を考えている人とか
中央を恐れるのではなくて、別の理論で動いている人とか
たとえばそもそも国税の枠が大きすぎ、地方税の枠が小さすぎると考えることもできる
今の国税と地方税の割合は、絶対にあっているという証明つきで決められたものじゃない
地方公務員なめすぎ
そもそも中央が地方よりえらいってのが中央にされた残飯処理犬の発想w

32 :
>>30
何度言わせるんだよ
割合は全く考えず総数を出すだけで優劣の判定をしているんだってば
日本語勉強しなおせよ、頼むから

33 :
うんざりw
さよなら

34 :
【卒業?】慶應義塾大学の就職活動30【就留?】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1316077958/

35 :
ていうか東京一工早慶クラスの大学には外資っていう可能性もあるからな
地底・マーチじゃほぼ無理な

36 :
平均年収1000万円超企業入社率ランキング
−.−−−−−−−|確.-| −.−−−−−−−|確.-|
順.−−−−−−−|率.-| 順.−−−−−−−|率.-|
位.−−大学−−−|(%)| 位.−−大学−−−|(%)|
============== =========
01.慶應義塾大学−|8.43| 16.関西学院大学−|2.26|←
02.一橋大学−−−|8.14| 17.同志社大学−−|2.19|←
03.東京大学−−−|7.19| 18.明治大学−−−|1.93|
04.東京外国語大学|6.26| 19.学習院大学−−|1.85|
05.早稲田大学−−|5.38| 20.東北大学−−−|1.83|
06.国際基督教大学|5.26| 21.大阪市立大学−|1.76|
07.上智大学−−−|4.38| 22.筑波大学−−−|1.75|
08.京都大学−−−|4.16| 23.中央大学−−−|1.73|
09.東京工業大学−|3.55| 24.北海道大学−−|1.68|
10.津田塾大学−−|3.54| 25.東京理科大学−|1.56|
11.横浜国立大学−|3.17| 26.東京女子大学−|1.43|
12.神戸大学−−−|2.80| 27.電気通信大学−|1.27|
13.青山学院大学−|2.43| 28.立命館大学−−|1.23| ←
14.立教大学−−−|2.43| 29.名古屋大学−−|1.22|
15.大阪大学−−−|2.41| 30.九州大学−−−|1.21|
                    プレジデント 2011.10.17 

37 :
>>24
確かに・・

38 :
> プレジデントより
ここが笑うところだと思うんだ。

39 :
地方宮廷とかマーチはソルジャーだからな
上に上がれないよ

40 :
>>1>>2
これみたかったからサンキュー

41 :
俺は駅弁卒、製薬企業。
年収は36歳で980万なので1000万には届かない負け組。
が、東電をみて分かるように、本当の大手って額面以上の優遇がたくさんある。
これが大きい。
まず住居費。
月10万程度のアホみたいに広いワンルームマンションを、会社が独身寮として借り上げ。
寮費として月8000円で40歳まで入居できる。
プライバシーが気になる場合も月86500円までなら、会社に申請すれば独身寮扱いで
契約してくれる(怪しい不動産業者はダメだけど)。
で、結婚すると今度は社宅制度に切り替え。
月15万までの物件を社宅として申請でき、社宅費用23000円で借りることができる。
2年ごとの更新費用も会社持ち。
会社は福利厚生費用で落としている。

42 :
コピペ乙

43 :
旅行にも補助が付く。
家族旅行の費用の10%(上限3万=旅行費用30万)までを福利厚生費で補助。
この福利厚生への年会費が6000円。
申請できるのは移動費用(航空チケット、高速料金など)、宿泊代など。
年間の上限が3万なので、複数回に分けてもいい。
ただ最近は税務署が実質的給与だとうるさいらしいので、この制度は来年から
なくなる。

44 :
>>2
阪市は公立やで
一般職を省いたランキング作れればベストだけど、無理だよね
にしても地方の大学って悲惨だね

45 :
ささいなことでは通勤費。
全部、会社持ち。
自動車通勤は距離に応じて通勤費が出るので、燃費の良い車ならちょっぴり
お小遣いになる。営業の場合は営業車なので車も買わなくていい。ガソリン代は
会社支給のカードで。
MR用の営業車なので社名が入っているわけではなく、普通の自家用車。
ただし車種や色は制限されている(会社指定)。
タテマエ上は私用禁止だが実際は・・・。

46 :
金岡千広はどん位なんだ
詳しい数字誰か頼む

47 :
私立はベスト20で慶應、早稲田、上智、ICU、青学、立教、明治、同志社、学習院か。
まあ順当なメンバーだろうな。中央は一握りの弁護士会計士はいいけど大多数は兵隊営業採用ばっかりだしな。
法政はキャノン入社試験みてもわかるように実際は専用枠をもらえている大学ではなかったということだ。

48 :
嫁も会社支給。
毎年、主に事務系を中心に派遣社員が入れ替わり立ち替わり。
田舎ではこれでも高収入の勝ち組扱いなので、捕まえることができれば
よいお財布。そんなわけで派遣社員との社内結婚は最近多い。
半分冗談だが、半分は事実。

49 :
青学とか津田塾とか都会の私大はパン食率も高いだろ

50 :
まあ上智青学立教は女子が多いからな。
ただ上智青学の場合女子でも女社長になっちゃう人もすごく多いから一生パン食専業主婦要員の立教とは違うかもしれんが。

51 :
慶應とかは役員排出率も凄いからな
入社率よし、出世率もよし
当分は慶應の時代は続くな

52 :
排出ってあんたww

53 :
痴呆駅弁はどう言い訳しても、もう無理なレベルだな

54 :
>>1
マーチでは青学がトップか。
まああそこはビジネス大学院の評価も高いしな。立教や明治は学部が主流だから差がでるのかも。

55 :
青学は単にパン職で稼いでるだけ
>>2
ここまででも法政はないんだな

56 :
純粋に疑問だけど、国立酷すぎない

57 :
>>1の数字をどうやって出してるわけ?
もしかしたら入社数を全卒業生数で割ってないか。
それならまったく無意味な数字だぞ。

58 :
そういやあ立教女子は男子よりマシと言われてるが
高給取ったり起業する人ほとんどいないね。
女子も青学の方が優秀なんだな。

59 :
>>57
まあ参考程度にって事で

60 :
>>2
21※大阪市立大学(公) 1.76 749
これが正解

61 :
やっぱ女子は慶應や青学やら立教なんかのオシャレ系に行ったほうがいいね
就職が良い

62 :
ぶっちゃけ女子なら一般職でも一流企業に入ればokだからね

63 :
平均年収総合ランキング
−.−−−−−−−|-−|年.-| −.−−−−−−−|-−|年.-|
−.−−−−−−−|-平|収.-| −.−−−−−−−|-平|収.-|
−.−−−−−−−|-均|偏.-| −.−−−−−−−|-均|偏.-|
順.−−−−−−−|-年|差.-| 順.−−−−−−−|-年|差.-|
位.−−大学−−−|-収|値.-| 位.−−大学−−−|-収|値.-|
============== ==============
01.東京大学−−−|832|66.5| 15.大阪大学−−−|763|58.7|
02.慶應義塾大学−|820|65.1| 16.同志社大学−−|760|58.3|
03.東京外国語大学|817|64.8| 17.青山学院大学−|758|58.2|
04.国際基督大学−|812|64.2| 18.関西学院大学−|758|58.2|
05.一橋大学−−−|808|63.8| 19.電気通信大学−|756|57.9|
06.早稲田大学−−|801|63.0| 20.筑波大学−−−|755|57.8|
07.京都大学−−−|791|61.9| 21.名古屋大学−−|754|57.7|
08.横浜国立大学−|787|61.4| 22.南山大学−−−|753|57.6|
09.津田塾大学−−|785|61.3| 23.東京理科大学−|753|57.6|
10.上智大学−−−|781|60.8| 24.立教大学−−−|752|57.5|
11.神戸大学−−−|777|60.3| 25.中京大学−−−|752|57.4|
12.東北大学−−−|771|59.6|
13.北海道大学−−|770|59.5|
14.東京工業大学−|767|59.2|     プレジデント 2011.10.17

64 :
上場企業役員輩出率上位校
1位 東京大・法学部(0.724)         16位 九州大・経済学部(0.232)   
2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191)  
7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)     25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139)
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)
          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント  10.16号 「大学と出世」より  
 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006/20061016/

65 :
立教はマーチで唯一COE不採択の大学だから研究職とか幹部要員採用はほとんどない。
ただ教養重視の中間職へいたい採用大学として上司に従順で扱いやすいとよく言われている。

66 :
青学も立教も婦と女衒が行く学校だからね。
理想も志も何もあったもんじゃない。
犬や猫のように上の者の思惑に振り回されて終わる一生。

67 :
>>1>>2
0.5%超え駅弁は
横国、神戸、筑波、阪市、電通、阪府、首都、岡山
それでも雑魚駅弁曰く<マーチはカス!Fランゴミクズ!!
らしい

68 :
これで誰もが納得するな
中央、法政・・・一流の学校
=============================================
青学、立教・・・・婦と女衒が行く学校
明治・・・・三助養成所

69 :
>>67
え〜と、そのマーチっていうのは、以下に参照した文中の「首都圏で女子比率の高い大学」
に該当してないか?調べてくれ。
※がついているのは院卒含まないため、理系の多い大学にはやや不利な結果に。
国立の場合は殆ど院卒の就職先未発表。
また、首都圏で女子比率の高い大学が優位になっているが、これもプレジデント本誌で解説。
>女子大は、全員が総合職採用というわけではない。その点を見誤ると、女子大優位という錯覚を覚える。
>女子大卒は、一般職採用となるケースが目立つ。

70 :
マーチ理工学部の大学院進学率
青学 40.2%>明治 28.8%>中央 25.3%>立教 20.1%>法政 18.5%

71 :
マーチはパン食のメイン層でしょ

72 :
はい

73 :
結局、パンショクの多い大学が上位に来る。
女子大やミッション系私大がその典型。

74 :
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
             男   女
伊藤忠商事      0    4  100%が女  ←平均年収1257万円だけど全員女でした。
鹿島建設        0    2  100%が女  ←平均年収935万円也
豊田通商        0    3  100%が女  ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行  0    3  100%が女  ←平均年収830万円也
東京電力       0    2  100%が女
全日本空輸      1    31  97%が女  ←平均年収799万円也
三井住友海上火災  1    17  94%が女
三菱東京UFJ銀行  3   42  93%が女  ←平均年収825万円也
第一生命       1     11  91%が女
JTB首都圏      1     9  90%が女
日本興亜損害保険 1     7  88%が女
三井住友銀行     6    27  85%が女  ←平均年収825万円也
東京海上日動火災  2    10  83%が女  ←平均年収850万円也
日本生命保険     4    18  82%が女
損保保険ジャパン  3    12  80%が女  
明治安田生命    3     12  80%が女

75 :
2009年度上智大学学部卒業生の進路状況(普通に売り手)
                男   女
三井住友海上火災     0    9
東京海上日動火災     0   10
明治安田生命        0    9
日本興亜損害保険     0    8
東芝              0    5
東京電力           0    4
日本貿易振興機構     0    4
サイバーエージェント   0    3
丸紅              0    3
三菱重工業         0    3
りそなホールディングス  0    3
第一生命           1    6
伊藤忠商事         1    6
三井住友銀行        1    5
東日本旅客鉄道      1    4
豊田通商           1    3
富士通            1    3
全日本空輸         1   13
みずほフィナンシャル   5   17
三菱東京UFJ        3   14
住友生命保険        3    8

76 :
どんなに言い訳しても駅弁の就職の悪さは取り繕えない
>>74>>75
ソースぐらい出したら?

77 :
>>46
金岡千広で0.5%超えは岡山だけで、残りはそれ未満。
岡山も金沢も広島も公務員合格者数は国1も国2も地方も学生数の多い私大を押しのけて全国上位で、
民間志望が少ない教育学部を有するから、こいう民間就職データには弱い。
ただ、千葉は何してるの?
公務員の合格実績で他3校よりも悪いのに。

78 :
首都圏にあるんだから、千葉もそれなりに一般職もいるだろうに・・
なんでこんなに千葉って低評価なの?

79 :
東大、東工、筑波、早慶、その他…の滑り止めだから

80 :
いや滑り止め云々じゃなく
首都圏にあって、尚且つ一定の難易度あり(ここでいう一定のレベルはマーチ位)、これで0.5%切りって何なんだよ

81 :
地方帝大や地方国立大は地元と周辺の地銀や地方公務員、教師として、
年収1000万には全然届かなくてもそれなりの就職先はあるよ。
研究者になる人も居るだろう。
まあ、いろんな分野の進路先を網羅できれば東大が最強だろうね。

82 :
尚千葉大は地元の日本屈指の優良地銀・千葉銀行でも
全く立場がない模様
他にも日本屈指の優良地銀・横浜銀行・静岡銀行・福岡銀行でも地方駅弁は殆ど採用されない模様

83 :
なんで地底はこんなに酷いんだ?

84 :
今の人事が受験生の時は地底よりマーチのほうが難関だったから。
人事もそののりで学生を採用。

85 :
国立は、地方だけじゃなくて東大や一橋も壊滅状態だよ。
>>1は比率に過ぎないからね。絶対数からしたら、
東大なんて明治や日大以下。
東大や京大は大学院行って、結局研究職になれずにそのまま
ニートになって人生終了という卒業生が異常に多い。
東大でも全卒業生の半分近くは結局ニートで終わり。
大学院で博士まで取ってそうなる。
東大ほどお買い損な大学はない。まあざまあみろだがw

86 :
昔、別スレで話題になったけど、千葉大文系(主に法経)が就職かんばしくないのは、
・千葉大文系は、企業就職では、上は筑波横国〜下はマーチあたりと競合関係になって、不利。
これが例えば金沢大学や岡山大学ならば、その地方では唯一無二の王者なので、地元他大学とは競合しない。
・在京大手企業だと、「地方採用枠」めいたものがあり、北陸なら当然金沢大学、広島なら広島大学がその採用対象にされている場合も多い。だからその点で有利。
千葉大学にたいしては、「地方採用枠」みたいなものは充てられていない。東京に近すぎるのだ。
・関東圏の公務員試験だと、国公立大学だけでなく、私立大学の学生も大量に受験する。その分、千葉大出がはじき出される結果に。
県庁・政令市だけでなく、特別区や中規模市でも、私大卒が大量にいる。特に中央・早稲田・明治が多い。
・学内の雰囲気があまりガツガツしておらず、就活でおくれをとることも。
これが例えば地方旧帝クラスならば、ガツガツしなくても、企業の方から十分に優遇措置がとられるので(確固とした採用枠がある・説明会等の別格扱い 等)、問題が少ない。
しかし、千葉大クラスでは、企業はそういう優遇措置はとらない。自分からかなり積極的に活動する必要がある。それこそ私大文系並に活動する必要がある。

87 :
マジレスすると千葉文系はマーチ未満の扱いがデフォ

88 :
>>86
千葉大文系の就職の良くない理由そのとおりだと思う。
加えて言えば、千葉大の文系には歴史がない。戦前旧制高校でさえない(せいぜい師範学校?)。
未だに、法学部と経済学部の分化もできていない。
千葉大の文系はその難易度を考えると、日本一コストパフォーマンスの悪い所だと思う。

89 :
−−−−|三|三|住|
−−−−|菱|井|友|
−−−−|商|物|商|
−−−−|事|産|事|
===========
東京大学|25|17|22|
一橋大学|-8|-8|-6|
東京外大|-3|-0|-6|
早稲田大|31|27|19|                         
慶應義塾|54|34|28|
上智大学|-9|-5|-5|
青山学院|-2|-1|-5|
津田塾大|-3|-1|-1|
東京女子|-3|-1|-0|
日本大学|-0|-0|-0|
名古屋大|-2|-1|-2|
南山大学|-0|-1|-1|
京都大学|-8|-8|-7|
同志社大|-1|-2|-1|
立命館大|-1|-2|-2|
龍谷大学|-0|-0|-0|
大阪大学|-2|-0|-5|
大阪市大|-1|-1|-1|
関西大学|-0|-0|-0|
神戸大学|-3|-2|-9|                         
関西学院|-1|-2|-1|
 「就職に強い大学 2012」 読売新聞社

90 :
たしかに冷静に考えたら千葉やばいな

91 :
自称日本とトップクラスの広島wwww圏外もいいとこじゃんw

92 :
勉強できるのが悪い事だって言ってるわけじゃないんだよ。
勉強も大切。だけど一番じゃない。
人生で三番目に大切なのが、勉強ができる事。
そして二番目に大切なのが、スポーツができる事。
できれば野球かサッカーやっといた方がいいぞ。空手とか柔道やってる人もそれとは別にな。
羞恥心はみんな知ってるだろ。羞恥心。
一番は何だかわかるよな?
みんな高学年でしっかりしてるから、もうしっかりやってる奴もいるんだろ。
2ちゃんねるには30才、40才を過ぎてもいまだにできないおじさんが大勢いるからな。
危ないからああいうのには絶対近寄っちゃ駄目だぞ。
みんなも大人になってこんな所に来なくてもいいように、今からちょっとずつ練習しとかないとな。
仲のいい友達とだけじゃ駄目だぞ。ちゃんと女の子にも挨拶するんだぞ。

93 :
岡山は?

94 :
岡山?
え〜と、・・・。ああ、圏外ですね。

95 :
岡山は0、5パーセント位

96 :
この数字は当てにならない。

97 :
岡山等の雑魚駅弁<マーチは脳なしカス!一流企業からは肉便器要員でしか採用されない
この数字ではマーチに完敗してるけど、色んな理由があって、実質は圧倒的に自分たちの方が就職いいんだ!そうに違いない!

98 :
まあ地方にある時点で結構なハンデだからな

99 :
奈良大は?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
んで東大京大の次はどこの大学なの?
旧帝>早稲田>>∞>>慶応は世界の常識
【中卒】高岡蒼甫vs茂木健一郎【東大理・法卒】
【leading】 Core30の社長で見る学歴 【company】