1read 100read
2011年10月1期大学受験サロン自分の使った参考書を晒すスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
行きたい大学を2つ書くと誰かが決めるスレ
医学部志望だったが今頃東大いきたくなってしまった
私立の医学部行った奴ちょっときて
偏差値35が5ヶ月で中央合格を目指すスレ


自分の使った参考書を晒すスレ


1 :10/03/07 〜 最終レス :11/11/30
合格発表まで暇な受験生集合
自分のやった参考書をおすすめだけでも挙げて評価を書き合うべし
↓↓こんな感じ↓↓で好きなように書いてね!!
志望校:東大理1
受かってる自信:ギリギリ受かるかな?
数学:
1対1→スタ演→解探微積→新数演
河合塾
英語:
ビジュアル→解釈教室→テーマ別
新英頻
大矢英作→自由英作トレ
速単3冊
化学:
DO4冊→重問→新演習
物理:
エッセンス→難系→道標
国語:
ステップアップノート→古文上達56
早覚え→漢文道場
評価:
ビジュアル最高!
早覚えでセンター失敗
DOの計算編はダメ

2 :
一応テンプレ的なもの↓
志望校:
受かってる自信:
数学:
英語:
国語:
理科:
社会:
評価:

3 :
>>1に書き忘れたけど、このスレは新3年生や浪人生のために作ったスレです
だから体験談とかもなんでもありで

4 :
志望校:東京外大
受かってる自信:受かった
数学:きめる!センター1A
英語:文法語法1000
ターゲット1900
国語:現代文読解力の開発講座・さくらさく古文単語・新修古典文法
社会:倫理面白いほど・詳説世界史B・世界史そのまま出るパターン
世界史総整理
評価:総整理の網羅度は異常
英語の読解・古典は学校や予備校の教材メイン
あと速単信者氏ね

5 :
ビジュアルいいですか?
自分も使おうとおもってるので

6 :
>>5
少なくとも俺には合ってた
時間があればやるべき

7 :
>>4
なんで速単信者しぬべきにんですか?

8 :
>>7
文章で覚えろとか言うけど文章の質がおかしい
読解の参考書と単語帳どっちにしたいんだよってレベル

9 :
>>4
ターゲット1900は全部やりました?

10 :
>>9
全部やったよ
赤字の部分だけじゃ不十分だからちゃんと黒字の部分もやって

11 :
>>10
なるほど・・・

12 :
京大志望なのに単語大嫌いで死亡フラグな僕にアドバイス下さい

13 :
単語嫌いとか致命的だろ
文法嫌いならまだマシだけど
優先順位は
単語>熟語>文構造>文法ぐらいなもんだろ
ソースは英語の成績が悪くはない俺

14 :
まずは単語集を流し読みすることから始めろ

15 :
>>12
京大って解釈中心だよな
単語大嫌いは確かに死亡だと思う
長文読んで覚える方が楽だがともかく書いて覚えることも重要
苦労しなきゃ身に付かない

16 :
単語は絶対必要派と単語帳で勉強なんて無意味派に分かれるよね

17 :
>>12
単語は俺も大嫌いだったけど、速単入門なり、シス単ベーシックなんかで簡単な単語を潰しておけばok
ただし、速単やるなら簡単な解釈本を終わらせてからやることを勧める
そうすれば解釈の確認にもなる

18 :
【志望校】東大理一
【受かってる自信】ねーよバカ
【数学】やさ理
【英語】単語王
【国語】マドンナ古文単語
【理科】重問(物理化学)
【社会】
【評価】
マドンナ古文単語はちょっと物足りない
やさ理は問題集というより典型手法集か

19 :
志望校: 理一
受かってる自信: ボーダー周辺?怖い
基本Z会それ以外では
数学: なし
英語: 学校で大量に買わされたのはほっといた DUOと単語王のみ
国語: ごるご
理科: 元素111の新知識
社会: センター試験のツボ
評価: どれも自分でかったものは結構役に立った 英語はDUOで基本単語&文章になれる うかったら単語王のおかげ
とりあえず学校はいろいろ大量に買わせて全くやらないorちょっとやったら
残りは全部家庭学習してくださいっていうクズゴミKASだったから(英語)全部無視して自分で決めたやつをやり遂げた

20 :
あ あとは過去問ひたすらやってた

21 :
【志望校】東大理一
【受かってる自信】微妙
【数学】大数、河合のテキスト
【英語】DUO、キムタツリスニングスーパー
【国語】ゴロゴ、古文上達基礎編
【理科】重問(物理)、新演習、河合のテキスト
【社会】面白いほど(地理)
【評価】
古文上達基礎は何気に良書
これ一冊で東大も対応できるかも
キムタツディクティーションしまくったおかげで英語全体の底上げができた

22 :
あ、ついでに言っとくと過去問中心でやってた
あと透視図追加しときます

23 :
>>4
俺も速単信者嫌いだわww
文章読むならDUOのほうが絶対良い 効率いいし
あと上級編やるぐらいならもうちょい網羅してる単語王とかでDUO混ぜた総復習が俺には良かった

24 :
理1大杉www

25 :
英語の透視図いいですか?今購入迷ってます。
物理は重問と漆原の面白とどちらがいいですか?物理は苦手です

26 :
速読嫌いなやつて成績悪いよな

27 :
早覚え ゴルゴの最速コンボで突っ込んで
センター壊滅したやつってどのくらいいるんだろう

28 :
ゴルゴだけやってセンターしんだよ(^q^)

29 :
今日浪人決まったものですw
明治志望なのですが、英語の文法、長文対策でオススメありますか?
現役時代は
単語→シス単
文法→ネクステだったのですがw

30 :
>>29
明治のことは知らんけど、文法は桐原1000でいい
あと独学なら解釈もやっとけビジュアルがオススメだけど、ビジュアル無理そうなら、基礎技術100→ポレポレとか

31 :
志望校:旧6のどっかの医学部
受かってる自信:まぁうかんじゃね(1浪)
(現役の時も含む)2週以上してやりこんだと思えるもんだけだが
数学:スタ演VC、やさ理、オリスタVC、オリジナルTAUB、
河合T英語:シスタン、 速熟、河合T英作、DUO、長文問題精構、
英作トレ実践、桐原1000
国語:(センターのみだが)河合テキの古文単語、漢文サブテキ、
古漢精選問題集、
理科:化学:十問、標問、新演習、大数の夏季講習
物理:名問、Tテキ、標問
社会:倫理:スピマス、用語集、チャート
評価: ぶっちゃけ志望校のための勉強というより
模試でいい評価だしたがためにこれだけのものをしてきた
かなりオーバーだったけど現役の時より13〜15ぐらい
偏差値のびた(いいとき78ぐらいだったか)
もうあれだな、、、浪人はいやだ
がんばれるのは1浪まで。そう高校の担任にいわれたが
身をもって実感した、、、一日14時間勉強したって
自分でも信じられない

32 :
志望校:一橋商
受かってる自信:たぶん受かってる(一浪)
英語:単語王・文法語法1000・透視図
数学:文系プラチカ・一橋数学15ヵ年・鉄緑会東大過去問
国語:ゴロゴ・予備校の教材中心
日本史:考える日本史論述
あくまで参考書を書いたけど、代ゼミ単科で数学は一橋数学、国語は東大現代文と古文常勝取ってた。

33 :
>>30
反応していただき感謝します。
明日本屋で見比べて自分に合いそうなほうを確認してきます。
浪人生活を左右する本だと思いますので、悩みましたらまた質問させてください<m(__)m>

34 :
志望校:東工大第一類
受かってる自信:全く無し
数学:黄チャート→プラチカ1A2B→やさ理→プラチカ3C
英語:ビジュアル英文解釈TU、速読英単語必修・上級編、速読英熟語
国語(センターのみ):きめる!センター現代文講義編・演習編
化学:大宮理の面白いほど×3、セミナー化学、重要問題集、標準問題精講
物理:漆原の面白いほど×3、漆原明快応用、名問の森
倫理:面白いほど
評価:
やさ理は本当に良かった!
俺は時間の都合上2周しかできなかったけど、3週以上やればかなり力付くと思う。
あと大宮については悪評が多いが、俺は大好きだった。
完璧にすれば、無機有機に関しては怖いものなし、理論は不十分なのでまた別の本を使うべし
物理については漆原さんは本当に良い参考書しか出さない。
この人がいなかったら俺の物理は大変なことになっていたと思う
ちなみに俺は予備校・塾にはいかずに、ひたすら参考書で勉強していました。
東工大は多分落ちたけど早慶理工にはしっかりと合格しましたので、一応参考までに

35 :
>>31
今年一郎で頑張れなくて、二浪する俺にアドバイスください。>>31みたいなのはすごい尊敬するわ。
それから俺も河合だけど、テキストの予複習だけで手一杯だった。
それだけの量こなすのはどうやりましたか?

36 :
>>34
英語って文法問題集とか長文問題集とかやらなかったんですか?
英語苦手なので、勉強法教えてほしいです。

37 :
志望校:東大理III
受かってる自信:たぶん
数学:
赤チャート・やさ理・ハイ理・大数・25ヵ年
英語:
25ヵ年・TIME購読
化学:
新研究・新演習
生物:
117・理標
国語:
古文はじてい2冊
漢文早覚え
Z会
評価:
一年間数学ばっかやってたような

38 :
>>37
TIMEいつから読んでた? 俺も読もうかと思ってたんだけど年間購読割引ありでも量の割りに値段高いような気がするんだよな・・・
あと文字が小さくて目が疲れる

39 :
単語王ユーザーちょこちょこいるな…

40 :
>>38
高二の一学期からときどき買って読むようになって秋ぐらいから購読にした。
でも受験生になると毎週読む時間がないからたまってく一方w 月一で本屋で買うぐらいでちょうどいいかも
その前は週間ST読んでた

41 :
志望校:東北医
受かってる自信:たぶん
数学:
駿台Sテキ やさ理 新数演3Cのみ 伝説の良問100のうち50くらい 1A2Bのみ他塾のテキスト 月大数をつまみ食い
英語:
長文問題精巧 透視図 英作文のストラテ 日栄社英作文完成篇 ネクステ シス単
国語:
古典漢文は数研の文法書 古典単語はなんとか315ってやつ あと3大予備校+Z会センター系問題集
理科:
化学 理論有機は講習でもらったテキスト 無機は新演習 あと新研究
物理 駿台テキスト 標問精巧 京大15年を8割 駿台の講習のテキスト2冊
社会:
倫理 面白いほど 3大予備校の問題集の解説 駿台の短期完成なんとか
評価
英語は長文問題精巧を15週くらい透視図7週ストラテ10週くらいしたらけっこう得意になった
数学はやった問題は大体解けるようにしたけどあんまり伸びなかったからよくわからない
化学は5週以上、物理はちょっと手を広げすぎたから2.3週くらいしかできてないがそこまで得意にできなかったからよくわからない
結局計算の速さが一番大事かも。特に化学は筆算の速さ正確さがめっちゃ大事
センターは参考書暗記より問題をこなすほうが大事。2次力でなんとかしようとしたらダメ。しっかりセンター用の問題集をこなすべき。特に数学は3冊やればそれなりの点とれるようになる。自分は苦手でセンター数学模試8割くらいだったが本番196まで伸びた
国語はZ会のセンター問題集の解説が秀逸だった
現代文はそれで解法固まった
これが俺の全てだv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)vv(^-^)v

42 :
>>40
その時点でもうTIME読めるレベルとか流石にすごいなw
東大文科受験者だけど週間STでも知らない言い回し多いわ・・・

43 :
>>36
ああ、書き忘れてたすまん
文法はネクステとフォレストをやったよ。
長文については特別な問題集はやらなかったなぁ…
というのも俺の学校は英語に凄く力を入れてたから、
そういうのをやらなくても勝手に長文に対する力がついちゃったんだよね。
だから長文の対策は特にせずとも意外と解けちゃってた(全統偏差値は70)
普通に長文の演習をしたいなら、問題精講とかやておきとかが良いんじゃないかな?
解釈はビジュアルだけ、英作は特に試験では使わなかったので学校の授業だけでしたね

44 :
ネタだろw

45 :
【志望校】筑波医
【受かってる自信】たぶん○(1浪)
【数学】やさ理・ハイ理 +テキスト
【英語】シス単・シス熟・ネクステ・ポレポレ +テキスト
【国語】テキスト
【理科】化学重問・生物重問 +テキスト
【社会】テキスト
【評価】
センターは9割弱だった。
恥ずかしいが現役の時は偏差値52ぐらいだった。
1年間代ゼミの医学部コース入ってテキストと問題集を毎日ノルマで回した。
他にも緑青黒白のセンター実戦問題集とか過去問はできるまでやったわ〜
数学はチャートとか網羅系はやらずにいきなりやさ理をやったww
まあ偏差値が20くらい伸びたからいいんだが・・・
現役時のセンター
英語6割
数学6割
国語5割以下
社会5割以下
理科6割弱
継続は力なり〜〜〜〜〜〜

46 :
>>45
もっと詳しく教えて。
それらをいつ頃どんな風にやったか。
知り合いに>>45みたいな感じで一年で偏差値めちゃくちゃ上げた人もいれば俺みたいにあんまり成績上げられなかった人もいる。
差を知りたい

47 :
遅れましたが、アドバイスして下さった人、ありがとうございます
ターゲット1900だけ完璧にしようと思います
やっと1400くらいなんで、後はなんとかなりそうです

48 :
>>35
まだ受かってないから落ちてたらわらいもんだが
前期1本勝負で暇だから長くなるので見たくなかったら
とばして
俺も現役時はけっこうだらだらしてたから、今から考えても
落ちたのは必然だと思う。
やっぱ受かりたきゃそれなりの代償が必要だし、それまでの
自分を変えようって決意をするぐらいしなきゃだめだと思う。
同じ予備校に「大学いきてぇな、、、」っていいながら勉強
する姿をみればだらだら参考書よんでるだけだったり、数分
後には友達との会話に逃げるやつがたくさんいた。
予備校で一番気をつけてたのは友達となるべく話さないこと
だったかな。昼食時以外ほとんどはなした記憶がない。
自分はめちゃくちゃ勉強してるといいながら机に座ってもす
ぐ寝たり、メールしてばっかりのもいた。
そいつらを見ながら自分はあいつらと違う、今年で決める。って
思ってその人たちを反面教師にしてた。
あとはがんばっている人をみて勝手にプライド燃やして競争心
でがんばったのも大きいか。
こんな精神論あんま意味ないかもしれないけど、全てはどんだけ
努力と我慢できるかだと思う。努力できることが才能。
それが1浪して一番身に染みた。

49 :
続き
テキストをどうするかってのは人それぞれだから、俺のはあくまで
参考に。
俺は数学だけどんどん予習をしてしまって、前期の半分が終わる前に
終わらせた。つまった問題で、これは考えさせるいい問題だなって
思ったら何十分どころか2時間ぐらいつかったときもあるし、こんなの
しってなきゃできないって思った問題は15分考えてあきらめた。
そのほかの予習はほとんど前日だったかな。
その日の予習が終わったら自分の参考書をして、復習はその週の
土日で済ませる。
復習は、1周目でできたやつは解答よんで済ませて、できなかったやつは
考えながら記述。3周以降は全部解答よんで、すばやく全範囲を
頭に叩き込んでた。
暗記と思考ってどっちも大事だから
ある程度解法が身についたとおもったら参考書で思考
友達で初見の問題もわかんなかったらすぐに答えみる人がいたが
成績はあんまりのびなかった。
そうすること自体を否定はしないし、たまに勉強に集中できなくなったときに
自分もやってたけど、ほとんどの問題をそうやっていくのはよくないと思う。
時間かけるだけじゃだめだし、自分なりに効率的だとおもった勉強を考える
必要があると思う。でもそれは1年間とおして自分で探すしかない。

50 :

 続き
後期になったら前期でだいたいこの教師はだめだなって思った科目や
参考書だけでできると感じた科目はとらなかった。
英語:前期:作文と解釈と文法後期:作文と文法
数学:全部
化学:前期:とった後期:とってない
物理:前期後期とった(前期はエッセンスレベルだったから1周しかしてない)
国語:取ってたけど教師がだめだめだったからコンスタントに文章よむ
ためだけで、授業はほとんど聞いてなかった。
個人的に河合の講習は非効率だとおもった。
いい問題はいい問題だが数が少なすぎる。授業ない時は数をこなして経験値を
ためるべき。
正直予備校のテキストはいいっていうけど、参考書とほとんど問題は
変わらない。予備校のいいところは万便なく科目を廻してもらえること
だけど学校によって教師の良し悪しあるからだめだと思ったら
とらないってのもありだと思う。
ああ、なんだかむなしい、、、うかっててもしばらく何にもしない日が続きそう。

51 :
age

52 :
>>46 面倒だが色々書くぞ
まず日々の生活
1・2学期は月〜金:授業の後9時まで自習(予習復習) 土:自習室こもり(1週間分のテキスト復習) 日:土曜の続きと予習
夏期講習中は自習室こもって参考書とテキスト復習。(1学期のテキストを完璧にしたらセンター実戦)
冬期・直前講習も同様に自習室。(参考書は語彙以外はやめて1年分のテキストと過去問に集中)
【数学】
やさ理→1日数問ずつ、最初は1ヶ月で1周ペースでいい。2周目から2週間で1周ペースを受験まで毎日。
ハイ理→2周ぐらいしか解かなかったが充実感が凄いお!
ハイ理は本来ならいらなかった・・・
【英語】
シス単→1日200個ずつで受験まで毎日(授業の休み時間)
シス熟→1日100個ずつ受験まで毎日(授業の休み時間)
ネクステ→1日100問ずつ受験まで毎日(授業の休み時間)
ポレポレ→1日5文ずつ受験まで毎日 (授業の休み時間)
【国語】テキスト←これだけ
【理科】化学重問・生物重問(基本的に家で。1日のノルマが終わるまで寝ない)
【社会】テキスト←これだけ
7:00 起床
7:30 出発
8:00 予備校到着
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
19:00 自習室(医系コースは授業長いのがな〜www)

すさまじいスピードで予習とできれば復習
22:00 帰宅・風呂・ご飯
23:00 自習開始(重問と数学) 寝るのは1:00ぐらいかな〜
とにかく学期中はテキストを完璧にする。それだけ心がけた。
あとは、友達はつくらない・日曜は早めに帰宅して地元のジムで息抜き。
講習取ると自習時間減るから取らない方がいいはず。
代ゼミの国公立ハイレベル医系だけどテキストは
・医系スーパー英語・英文法・英語構文・英作文・センターリスニング隔週
・医系スーパー数学・理系数学・医学部特講数学
・ハイレベル化学・ハイレベル化学演習・医学部特講化学
・ハイレベル生物・ハイレベル生物演習・医学部特講生物
・センター現代文・古文・漢文 ・センター倫理
これを2学期分消化した。授業は切るはずが無い

53 :
ターゲット全部、そくたん上級全部、おまけに単語王
重複してる分除いて全て完璧にしたら、早稲田政経政治、ネタで受けたICUもうかた。

54 :
受かった学校→農工大
数学
1A2B→きめるセンター2B、黄チャート
3C→黄チャート、プラチカ(ほとんどやってない)
物理→エッセンス2冊、良問(あんまりやってない)、基礎問、標問(あんまりやってない)
英語→シスタン、合格英熟語300、ネクステ、ポレポレ、総合問題演習初級と中級
センター
国語→船口きめる2冊、アクセス2冊、ステップアップ30、早覚え
化学→必勝マニュアル
地理→学校での補講+資料集、解決センター、過去問集
センターの得点は
国語5.5割
数1A6.5割
数2B10割
物理9割
あとは8割、合計7.7割

55 :
志望→駅弁医
合格→防医、慈恵
数学→本質の研究
物理→駿台
化学→重問、新演習
英語→やっておき、桐原1000、ドラゴンイングリッシュ例文、基本ここ、ポレポレ

56 :
>>55
防医すげえwww
国語はセンター対策のみで防医okだったの?

57 :
志望校:東大理U
受かってる自信: 五割
数学:一対一→新スタ 、解法の探求微積分
英語:ターゲット 25カ年 リス15カ年
国語:古文はじてい 早覚え 乙会
物理:エッセンス→名問の森
化学:新演習
評価:直前期に一対一なんか見直すんじゃなかった
新演習は化学30代でいいならオーバーワークかも 有機はやった方がよい

58 :
>>52
授業あわせて一日何時間勉強してたんだ?w

59 :
>>58
14〜16だな

60 :
理系大杉

61 :
東大大杉
しかも全員ボーダー上予想杉

62 :
>>57
妄想乙

63 :
>>62
どこらへんが?
全部やった訳じゃないよ

64 :
志望校: 大阪大学医学部
受かってる自信: 受かった
数学: 青チャート1対1
英語: 英文解釈の技術100竹岡栄作
国語: なし
理科: 新演習 名問の森
社会: なし
評価: 授業はすてた

65 :
>>64 授業をすてたおかげかな

66 :
age

67 :
志望:北大工
合否:合格
国語:学校授業と赤本、青本とか
英語:ネクステ、700選、ターゲット1900(半分くらいしかやらなかったw)
数学:授業→一対一→プラチカ
物理:重問+エッセンス
化学:セミナー、重問(得意分野だけ)
現社:教科書と過去問
センターだいたい
国150英170数190物80化80社70

68 :
みんな参考書批評もしてくれよい

69 :
単語王、シス単、ターゲットが人気か・・・

70 :
>>1並びに東大受験生どうだった?

71 :
志望:東大理V
合否:不合格
国語:特になし
英語:シス単/シス熟/ネクステ
数学:やさ理/ハイ理
生物:重問
化学:重問
倫理:特になし
偏差値は70台後半出てたが駄目だった・・・
予備校でしっかりテキストやります・・・

72 :
東大文U合格 一浪
現代文 現代文と格闘 得点奪取 漢字マスター ことばはちからだ!あと駿台記述問題集
古文  標準古文単語650 古文上達 中堅私大古文 最強古文 
漢文 早覚え 入試漢文読解 最強漢文 
英語 DUO 700選 英文解釈教室 ビジュアル英文解釈 長文問題集は東大模試の過去問と25ヵ年 +予備校授業
日本史 教科書 学校の授業 東大25ヵ年
世界史 教科書 予備校の授業 25ヵ年
政経  ハンドブック ニュース見てたり あと過去問
数学 青チャと予備校と25ヵ年
生物 予備校とセンターのなんか
あ〜随分参考書やったけど忘れてるのもある

73 :
京大法合格 現役
現 河合アクセス、格闘、Z会添削
古文 マドンナ古文、古文上達基礎、頻出古文単語400
漢文 ヤマのヤマ
数 面白いほど(センターTA・UB、確率)、青茶、1対1
英 シス単、速単(必修・上級)、基礎英文問題精講、ポレポレ、透視図、Z会添削
日本史 センター日本史的中講義(菅野)
生物 ニューグローバル(学校で購入)
世界史 実力をつける100題、ヨコから見る世界史
1〜3冊参考書の参考書をしゃぶりつくすのが最良
俺はこれ以外にもかなり買ってしまったが\(^o^)/

74 :
たくさん買ってみて、自分に合うものを選び抜いて、それを何度も繰り返す。

75 :
>>70
受かってました

76 :
志望校: 首都大 都市教養 経営
受かってる自信: 受かった
数学: 入試必携168 マーク式基礎問題集2B 黄チャート1A・2B
英語: レベル別長文5 速単4・5版 やておき500・700 塾のテキスト
国語: 塾の授業とセンター用問題集と単語表
理科: シグマ基本問題集生物1 リードα
社会: 世界史の焦点 世界史100題 スピードマスター政治経済
上記にSKYのセンター問題集と大学の過去問
つーかこのスレ旧帝とか医学部とかしかいねぇな

77 :
ドラゴンイングリッシュオヌヌメ

78 :
志望校:筑波理系
数学:教科書終わるまでは授業+白チャ、教科書終わってからは授業での問題演習のみ
英語:授業での文法+速単→ポレポレ→やっておきたい700
旧帝レベルは知らないけど筑波ぐらいなら授業しっかりやるのがよさそう

79 :
解釈で質問なんだけど基礎英文問題精講→ポレポレってどうかな?
ちなみに慶法志望

80 :
スレチ

81 :
あげ

82 :
age

83 :
あげ

84 :
京大 法現役
現 東進の授業、過去問5年分
古文 頻出古文単語400、読み解き古文単語、古文上達基礎、得点奪取、過去問5年分
漢文 早覚え
数 黄チャ、1対1、プラチカ、ハッ確 過去問10年分
英 シス単、DUO、基本はここだ、ポレポレ、透視図 竹岡英作、Z会英作トレ
過去問25ヶ年すべて、京大模試の過去問10回分ほど
世界史 ナビゲーター、教科書、Z会一問一答
地理、地学 センター面白いほど、過去問10〜15年分
予備校は東進に現代文だけ。林先生という人はなかなか良かった。
学校は所謂自称進学校なのでひたすら自分で参考書を進めていった。
個人的に良書と思ったのは
ポレポレ、1対1かな。あとやはり過去問は最強。

85 :
>>85
訂正:地理→日本史 コピペミス

86 :
あげ

87 :
志望校: 東大理一
合否: 受かった
数学: 新数学演習
英語: AFNニュースフラッシュ
国語: 古文単語帳
理科: 新演習、難系
社会: なし

88 :
宮廷と医しかいねえ。
何というハイレベル

89 :
まあ妄想ですから・・・

90 :
旧帝理系志望の俺歓喜だわ、
今までの参考書スレで一番参考になる

91 :
キクタンの俺は異端

92 :
志望校:九大工
受かってる自信:受かった(一浪)
数学:テキストオンリー
英語:シス単、基本はここだ、120構文で攻略する英文和訳のトレーニング、ディスコースマーカー英文読解
、ネクステ、ドラゴンイングリッシュ
国語:テキストオンリーってかもともと8割超えてたので大してやってない
物理:テキスト+良問の風
化学:テキスト+斉藤実況TU+影安有機無機+石川計算
社会:テキスト+山岡のはじめからわかる地理B、権田実況
評価:120構文は意外と良書(索引が無いのが欠点だが)。解釈系の勉強が終わった後の演習用として是非
予備校にいる場合は余程の事が無い限りテキストと単語を中心とした復習重視の勉強をするのが吉。特に『基礎事項の定着』
『単語力強化』『計算力強化』の3つを念頭に置いて勉強して下さい
やたらと挙げているが実際はテキストやり込んでから苦手or失点する分野を参考書のつまみ食い等して補ってるだけ
昨年の偏差値は40前半。現役時はほぼ引きこもり状態で当然受験も全滅
こんな元引きこもりのクズでも旧帝に受かった。受験生の皆様、諦めずに頑張って
ところで、結局前半に書き込んだ人は受かったの?

93 :
せめて予備校とコース位書こうぜ

94 :
>>93
予備校 名前挙げたら荒れそうな所で、SKYではない小倉駅の近くにある予備校
コース 国立理系、位置は6クラス中3番目

95 :
>>93
それを書くと予備校と講師による自演宣伝スレになるから邪魔
使った参考書と勉強方法だけあればいい

96 :
私文の慶應法法現役合格です。 慶應専願です。
英語 単語王 解体英熟語 速単上級 速読速聴advanced リンガメタリカ ビジュアル英文解釈2冊   河合の正誤問題集 過去問は法経済商文SFC全て 
日本史 菅野の日本史講義1〜4 山川一問一答 東進一問一答 東進史料一問一答 菅野のハイレベル日本史問題集2冊 Z会100題 Z会攻める近代史 Z会テーマ別+文化史
東進の日本史問題集完全版 河合の慶應日本史 赤本の早稲田の日本史 慶應経済法商文と早稲田社学商の過去問全て
現代文 河合の漢字 言葉はチカラダ 現代文と格闘する
小論 駿台で夏期と直前だけ
日本史を少しやり過ぎたかと思いましたが、これで日本史は8割5分とれました。英語は7割弱。小論は・・・。

97 :
>>96
スレチで申し訳ないがビジュアルの使い方をおしえてくれませんか?

98 :
あげ

99 :
上げ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
行きたい大学を2つ書くと誰かが決めるスレ
医学部志望だったが今頃東大いきたくなってしまった
私立の医学部行った奴ちょっときて
偏差値35が5ヶ月で中央合格を目指すスレ