1read 100read
2011年10月1期大学受験サロン偏差値50が名古屋大学目指すスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
大学生からのアドバイス、受験終わったらすぐ免許とれ
【高1】第3回河合塾記述模試【ネタバレ】
センター試験が悪くて落ち込んでるやつちょっと来い
( ^ω^)きっと明日は元気だおpart25


偏差値50が名古屋大学目指すスレ


1 :11/01/27 〜 最終レス :11/11/17
現在高2で、今までほとんど受験勉強をしてきませんでした。
志望校は名古屋大学の工学部です。
参考書や勉強法などを教えて頂きたいと思っています。

2 :
11月の進研模試は、
英語 47.8
数学 53.7
国語 48.6
物理 43.2
化学 48.2
地理 42.7
という散々な結果でした。
1月にも進研模試を受けましたが、あまり出来が良くなかったので、危機感を抱き、やる気が出てきました。
1月の模試の結果は返却され次第、掲載していきたいと思っています。
ちなみに、夏に受けた全統模試(3教科)での偏差値は
英語 51.2
数学 57.3
国語 57.1
でした。

3 :
記述の理科を苦手にしなければ医学科も余裕

4 :
>>3
わかりました。
今まで理科を疎かにしてきたので、しっかり取り組みたいと思います。

5 :
順調に下がってるね。
とりあえず、学校が毎年旧帝以上の大学に合格する人を出してるなら
学校の勉強に対する取り組み方を見直すといいよ。

6 :
>>5
学校は年に名古屋大学の合格者が2,3人程度のいわゆる自称進学校です。

7 :
そんな高校から無理して名大なんて入っても
入ってからしんどいだけだぞ

8 :
現在所持している参考書問題集は、
英語 DUO(復習用CD含む)、学校の教材
数学 黄チャート(学校で購入した物)
国語 完成古文単語321(学校で購入した物)
物理 エッセンス
化学 セミナー(学校で買った物)
地理 なし
です。

9 :
>>7
具体的にはどういうところがしんどいんですか?

10 :
自分は6月からがんばったんだが結局センターD判に終わった
いまからなら間に合うはずだがんばってくれ…

11 :
>>10
頑張ります。
二次試験は受験されるんですか?

12 :
とりあえず今日は、1月の進研模試の解答と問題が返却されたので、英語の間違い直し&復習をしました。

13 :
○○が○○目指す みたいなスレ立てる奴は落ちる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1295960020/

14 :
先程、赤本&化学の重問&やさ理を買ってきました。

15 :
赤本買うの早すぎるだろ…
てか部活はやってないの?

16 :
>>15
とりあえずどんな問題が出るかわかった方が、モチベーションを上げれると思ったので買いました。
部活はやってません。
学校と家の間を片道約40分かけて自転車で通ってるので、やらなくてもいいかなと。

17 :
入試までにやりたいことまとめ
英語 DUO(CD含む)→長文演習→過去問
数学 黄チャート→やさ理→過去問
国語 古文単語→問題集(センター対策)→センターの過去問
物理 エッセンス→入試問題集→過去問
化学 セミナー→重問→過去問
地理 入試問題集→過去問

18 :
国語は漢文やらないのか

19 :
>>18
漢文は問題集をやろうと思ってます。
今日は進研模試の数学の見直しをして、DUOはSECTION9,10を進めました。
明日は時間があるので、今年のセンター試験(英語、数学、国語)を解いてみようかと思ってます。

20 :
>>11
2次は大阪市立うけることにしました
でも最初は市立も余裕でE判だったからなぁ
やっぱり目標は高くもつべきだと思うよ
目標はセンターまで絶対下げちゃだめ

21 :
名大行きたいなら携帯折ろうか

22 :
>>20
そうですか。
目標は出来るだけ高めに設定しておこうかと思います。
>>21
そうですね。
携帯は極力触らないようにします。

23 :
とりあえずセンター試験の数学を解いてみました。
数学TA 51点
数学UB 13点
…orz
二次試験とか言ってる場合じゃないですね…。

24 :
センターが悪すぎてかなり凹みましたが、これから頑張って出来るようにします。

25 :
俺も名大目指してる高2だけど
英単語はターゲット1900使ってます。

26 :
>>25
ライバルですね。
おそらく僕の方が数段頭悪いとは思うけど…。

27 :
拾い物
88 名無しなのに合格 2011/01/02(日) 13:04:07 ID:kGyGZksZ0
>>80じゃないけど・・・味噌大万歳
http://imepita.jp/20110102/468660

現役の時あと24点足りなくて、悔しかったから全く志望上げずに受けたら最高点に16点足りなかった
みんなは現役で受かれよ

28 :
早く前回の模試の結果返ってこないかな

29 :
今日は一日宿題やってました。

30 :
>>26
自分は工学部志望ではないけどね。
いや、俺E判定……。
でもセンターでは8割目標で、
最近は黙々勉強してるお

31 :
>>30
違う学部でしたか。
まあ、お互い頑張りましょう。
今月14、15日にマーク模試受けます。

32 :
数学、物理、化学の長期的計画を立ててみました。
2月〜4月 1,2年の復習
5月〜7月 3年の範囲を自学自習
8月〜11月 入試レベルの問題を解く
12月〜1月 センター対策
1月〜2月 過去問
英語に関しては早くDUOを完璧にして、長文演習などに取り掛かれるようにしたいと思います。

33 :
数学の復習は黄色チャートでしようと思っていましたが、学校でシニア数学演習という問題集を渡されたので、そちらを完璧にしていこうと思います。

34 :
もうすぐお試し●が切れるので、来れなくなるかもしれません。

35 :
化学が如何せん好きになれないですね。
暗記物が多いし、あまり興味持てないしね。

36 :
化学覚えるだけだから楽しいじゃん
問題できるようになるまでがつらいだろうね

37 :
>>36
1年の頃に疎かにしていたのでつけが回ってきたのかもしれません。
もうすぐお試し●がきれます。

38 :
携帯規制解除されてたのか

39 :
>>32
長期計画は立てても実行できないことが多いよ。特に
5月〜7月 3年の範囲を自学自習 はかなり無謀
たった三ヶ月で授業と並行しながらマスターできるほど簡単な内容ではないから

40 :
>>39
そうですか…
夏までには演習に入ったほうがいいと言われたので…
少し無謀すぎたかも知れないですね。
今日は進研マーク模試を受けてきました。
英語は最後の大問6が間に合わず、全く手付かずになってしまいました。
数学も国語もかなり時間ギリギリだったので、早く問題を解けるようにしないといけないな、と思いました。
来週からは学年末テストが始まります。

41 :
一昨日から昨日にかけて、進研マーク模試がありました。
英語 86点
リスニング 20点
数学TA 65点
数学UB 64点
国語 115点
物理 53点
化学 37点
地理 49点
計 489/950点
換算して、
467.8/900点
という結果でした。
化学、英語はもっと伸ばさないといけないですね。
このままだと駅弁も厳しいレベルですね(^_^;)
英語は単語帳を早く終わらせてしまって、長文演習に移らないといけないですね。

42 :
いろいろと調べて、これからやることを決めてみました。
数学→1対1対応
英語→シス単
DUOは大学入試用ではないので頻度順になっていなかったり、少々レベルが高いみたいなので、まずはシス単をやろうと思います。
理科、国語は後回しで、伸ばしにくい英語や数学を先に完璧にしようと思います。

43 :
英語が苦手な奴は難関国立無理

44 :
自分も名古屋めざします

45 :
>>43
そうですね。
これから頑張って英語を得意科目にします!

46 :
短期集中で1教科ずつやるといいかも
今週は数学のみやるとか
全部まんべんなくやろうとしないほうが良い
あでも英語だけは毎日やったほうが良いけどね
あれはやったからすぐできるようになる物ではないので

47 :
なるほど

48 :
このスレを立てたのは一ヶ月前ですが、立ててからほとんど勉強していないことに気付きました…。確かに、定期テストや宿題に追われていたのはありますが…。
ほんとに気持ちを入れ替えないとやばいですね…。
>>46
参考にさせて頂きます。
数学の問題集は一対一にしようかと考えていましたが、難易度が高いみたいなので標準問題精構にしようと思います。

49 :
自分も>>1さんと同じく
高2で、名大の工学部志望です
一月の進研記述模試は
国語 53.2
数学 58.1
英語 59.6
地理 54.1
物理 61.2
化学 64.3
と、まあまあでしたが
二月に行われたマーク模試は
国語 100点
数TA 54点
数UB 62点
英語 70点
リスニング 22点
地理 44点
物理 54点
化学 58点
合計 464点でした
 
僕は、計画をたててそれを実行するのがとても苦手なので
>>1さんを参考に自分もがんばっていきたいと思います!
お互い名大に受かるようにがんばりましょう!

50 :
名大落ち確実な俺がアドバイス
油断してたら落ちるから気を付けろ

51 :
>>49
初めまして。
成績は僕と同じレベルですね…。
お互いに頑張りましょう!
ただ、僕みたいなレベルの勉強法を真似るより頭の良い人の勉強法を真似る方が良いと思います(^^;
>>50
有り難うございます。
ただ、油断できるレベルに達してないのでなんとも…(^^;
とりあえず3月中にシス単を終わらせる予定です。
数学は一対一はやめて標準問題精構を買いました。
多読という勉強法でいこうと思います

52 :
シス単は順調に進んです。
あと>>49さんは、よかったらこのスレに常駐してほしいな。
互いに励まし合えると思うしね。

53 :
>>52
そうですね。
お互いのためになりますよね
自分は、学校で買ったデータベース4500というのを持ってるんですが
やっぱりシステム単語帳って使いやすいのかな?
アマゾンのレビューとかも評価高いし、
明日、帰りにみてこようと思います。
 
数学は、ニュースコープTA・UB・VCっていう問題集を学校で買ったので
それを自力でやってみて、一回でできたらokマーク
わからない問題は解説見て、もう一回やり直して解く。
これを何周かしてわからない問題をなくすって方法でいこうと思います
これを五月くらいまでに終わらせるつもりです。
 
他の教科も、一、二年生の範囲を五月くらいまでに終わらせられるといいのですが...
 
そういえば、今までテスト前に一夜漬けで勉強してたので、
ずいぶん前にやったことはほとんど覚えてないんだけど、
こんなので大丈夫なのか不安だ...

54 :
>>53
僕の学校では単語帳を買わされなかったので自分で買おうと思って調べたら、シス単はレベルが低い人でも十分ついていけるみたいだったし、大学受験では定番みたいだったのでシス単にしました。
使いやすいかはわからないです…。
他の単語帳を見たことがないので…。
数学は学校で黄チャートを買いましたが、宿題で適当に手をつけてしまっていたし、分量が多いので標準問題精構を買うことにしました。
これは標問のスレに多読という方法を使った人の体験談が載っていたので、それを参考にしようと思います。
他教科は一応、物理はエッセンス、化学は重問と持っていますが、まだ手をつけてないです。
まずは英語、数学を固めてからにしようと思ってるので。
特に英語は全然できない上に、短期間では伸びない教科らしいので、早い内から始めていかないといけないと思ってます。
僕も今までは宿題(いい加減)&定期テストの勉強(一夜漬け)だけでした…。
徐々に勉強時間を伸ばしていこうと思ってます。
それと単語帳だけだとつまらないので、基礎英文問題精構、基礎英語長文問題精構を買ってきました。
単語帳と並行して進めていこうと思います。

55 :
さっき標問のスレ見てみたら
結構良さそうだったので、
基礎問題精構のほうを注文しました
よく考えたら、ニュースコープ全部やるってのは
ちょいと無茶ありそうなので、まずこれを完璧にしてから標問に移行して行きたいとおもいます。
あさってから学年末考査が始まるんですが、
化学が全然わからなくてやばい...
はやく考査を終えて、受験勉強始めたいです

56 :
基礎英文問題精講とシス単を進めました。
基礎英文問題精講は最低一日一問のペースでやるつもりです。

57 :
理系
特に名大は英語メインでやるな
今年の問題見ればわかるが理科ととくに数学で差がつく
英語は難易度にもよるが配点小さいし今年のは50〜65%割で良い
寝る前の10時〜とかにしろ
あと英作は英作文のストラテジーとかなんでもいいから今のうちからやっとけ
今年からいっきに難化したぞ
今年の名大
数学英作は難化
化学はやや難化
物理英語長文は例年並
数学のレベルまでおいつけるために化学物理あたりはまだ難化する可能性がある
数学は整数が出始めたからちゃんと対策しとけよ

58 :
今センター8割取れる人が一年毎日8時間勉強しても落ちる。
宮廷とはそういうところだ。
ここで志望校のレベルを落とせる奴が賢い奴。
はっきり言って今の君じゃ、チャオズがナッパに挑むぐらい無謀なこと。自爆するのがオチだ。

59 :
>>58
志望校のレベルはいつでも落とせるし、落とすとモチベーションが下がるので志望校は変えないつもりです。
>>57
ありがとうございます。
参考にします。

60 :
名大工学部が通りますよっと…
模試はちょっとアレだけど、この時期から一応そんだけのモチベがあるってすごいね。がんばれー

61 :
>>60
ありがとうございます。
頑張ります。

62 :
自分は群馬の自称進学校()笑から名古屋大の教育学部目指しています。
自分は一気に名古屋ではなく
群馬→学芸→名古屋
とちょと急かもですが順を追って志望校上げてきました。
文系と理系で違いますが自分も英語が苦手なので一緒に励ましあって勉強したいですね。
システム英単語
よく聞く名前ですけど
買ったほうがいいんですかね?
現状部活をやっているので家庭学習は全然出来てないので
参考書や問題集は学校で貰ったもののみで…

63 :
>>62
初めまして。
励まし合いながら頑張っていきましょう。
シス単は、学校で単語帳を買わなかった上に僕には単語力が不足していると思って買いましたが…
学校で買ったのであれば、それでいいと思います。
買っていないならシス単はオススメです。

64 :
>>63
一応英語ではコーパス3000とアップグレードは持ってます。
自分は圧倒的に文法・語法が苦手ですね(;_;)
国語は得意なので長文問題は意味を予測して読めるのですが…

65 :
もし受けるのが工学部ならセンター国語に重点置くことを薦めるよ
俺は国語9割越えたおかげで今年受けれたからね
受かってるかはわからんけど

66 :
>>64
僕は文法は一通り学校でやっているので、ある程度はできるんですが長文が苦手ですね。
文中のほとんどの単語がわかんない

文が意味不明

集中力が切れる
という感じに。
なので、まずは単語を詰め込んでいこうという考えに至りました。
参考書に関しては、僕はほとんど無知なので、他のスレで相談して頂けると有り難いです…。

67 :
>>65
今年は国語が難化したと言われていましたが、9割というのは凄いですね。
よかったら使った参考書、解き方のコツなど教えてください。
特に古文が苦手です…。

68 :
>>66
それはありますね…
単語わからないと心折れますよねww
日本語訳とかはとりあえず雰囲気で書いてみると意外に半分ぐらい点貰えるんで
全部わからなくても諦めないことが大事だとおもいます。

69 :
>>68
そうですね。
記述試験ならそれもできるんですけどね…。
マークだと読み取って理解できないと点にならないんですよね…。

70 :
>>69マークは部分点ないけど正答率はちょっとあがりますよ(`・ω・´)
っていっても両方100点いくかどうかだったんですけどね…
±0…orz

71 :
>>67
現文は読書が好きだったおかげで勉強しなくても9割くらいだったけど古文漢文は正直運がよかったとしか言いようがないね
とりあえず古文は565だけやってあとは問題解きまくって文脈から判断したりする力をつけた
漢文も似たような感じでとりあえずわからない言葉があっても文を理解出来るように頑張った
多分現文は数こなせばある程度安定した点数が取れるようになると思うから問題を解きまくるのが良いと思う

72 :
>>71
565ってなんの略ですか?
無知ですいません…

73 :
>>71
ありがとうございます。
たくさん問題にあたってみることにします。
>>72
565でググれば一発ですよ。

74 :
>>73
565見つかりました。
古文は取れるときと取れない時の差がヤバイです。
安定して得点するためにはやっぱり単語覚えるのが一番の近道ですかね?
取れるときはほぼ満点取れないときは5割以下だったりします(T_T)

75 :
>>74
僕は安定して取れないですね…。
1月進研記述では0/60
2月進研マークでは8/50
漢文はそこそこなんですが…。

76 :
>>74
俺なんて前日0点取ったからほんとに運だと思う
単語と文法完璧に覚えれば安定して取れるようになるんだろうけどね
センターの時は古文30点で160いけたらいいかなぁと思いながらやってた

77 :
知ってるとこ出たら取れるぐらいですかね?
自分は国語で稼がないといけないので安定感無いと…
現文漢文はまぁ出来てるので565使ってみようと思います。

78 :
受験指導してますが、名大工学部へはこれまで20名以上送り出してますので、何か発言できることがあれば、これから残すことにしますね。

79 :
データベース4500とシス単ってどっちがオススメですか?

80 :
どちらかというと、私はシスタンがオススメです。
ミニマルフレーズで英文を読り確認しやすいから。
Database4500は網羅性で勝ると思うけれど、それをはじめから使っても、シスタンのレベルの単語を使いまわせないと思うんだよ。
確かに名大英語を考えるとシスタンだけでは物足りないと思う。
だけど、英作文などで使いまわせるようになることを考えると、英文をいかに多くの回数読んで、ふれたか、ということになるから。
と私は思う。

81 :
春休みは、どんな学習計画立てればいいですかね?
一日に何教科もやるよりも
一教科か二教科に絞った方がいいですよね?

82 :
工学部ってことから、いつも現役生にとっては数学VC、物理U、化学Uの履修の遅さがネックとなります。
ですから、当然、物理と化学のTは完璧にもっていくこと、数学はA,Bを中心に完璧にすること。
あと、英語ですね。
工学部の多くの者は理数は名大以上だが、英語が。。。。って人が多いです。
論説系長文を読解できるようになるために、その準備に入りましょう。
そのためには、語彙力と正しい文法力。これらがなければ、難解な英文は、「文の構造」すらつかめないので。

83 :
上の続き
春休みの勉強、というよりは2ヶ月先までの計画に基づいてやりましょう。
当然ながら、科目ごとに週何時間、月何時間という計画があって、何をどこまで達成するのかが決まっていますよね?
だから、春休みはそれが3日分くらいの量があるって考えでいいと思いますよ。

84 :
学歴がないので話題がついていかない

85 :
なんか地元で理系だったのでスレ開いた
頑張れよ!
てか名大ならまだ楽なほうだから余裕もって勉強すべきだと思うよ
京大目指すとかだと英語の対策が大変すぎるから
まぁ理系なら京大も名大も評価変わらないから名大のがお得だ
いい人生じゃん

86 :
>>85
そんなことはないぞ
東京>京都=東工≧大阪≧東北>>名古屋>九州
だからけっこう下がるぞ

87 :
>>85
>>86
「名古屋の大学受験非経験者なら」

88 :
>86
そのランキングの出典元を明らかにしてください。
【ロンドン共同】英教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は8日までに、
今年の「世界大学ランキング」を発表、
日本では
東京大が22位(昨年19位)、
京都大が25位(同25位)
大阪大43位(同44位)、
東京工業大55位(同61位)、
名古屋大92位(同120位)、
東北大97位(同112位)、
慶応大142位(同214位)、
早稲田大148位(同180位)、
九州大155位(同158位)、
北海道大171位(同174位)、
筑波大174位(同216位)となっている。
2009/10/08 22:47 【共同通信】

89 :
>>86
ごめん、あんま考えずに書いてたw
てか東工大って阪大より上なの?初めて知った
やっぱり今はみんな東京に行きたがるからその影響なのかな?

90 :
>>85
京大生ですか?

91 :
一浪海洋大志望不合格で今年就職しながら名大目指したい俺も参加していいかい?
あとトリップの付け方教えてくださいな

92 :
#○○○○でできるはず

93 :
名大の合格者発表されましたね。
名大スレいったら、合格者結構いて、羨ましかった。
来年は、自分が合格の報告ができるように、がんばる。

94 :
>>92
サンクス、助かった
とりあえず、2ちゃんから名大合格者が出たことは喜ばしいことだねー
勉強法はどこで調べようかな。
ちなみに今年は658/900だったから全然足りね(・А・)

95 :
ちょっと前に国語9割取ったって書いたやつだけど無事名大受かったー!
記述模試E判しか出たことなかったから本当に嬉しかった
来年受ける人も頑張って

96 :
>94
こんなのどうよ?
ttp://meidaisuccess.blog25.fc2.com/

97 :
今、数TAの基礎問題精構やってるんだけど、
図形に拒否反応というか
図形のところに入ってからモチベーションがかなり下がる。
図形が得意になる方法ってないのかな?
解説見ても、「こんなの思いつかねーよ...」
って感じなんです...
中学の頃から図形の証明問題とか大の苦手だったので
やっぱり、中学からやり直すべきでしょうか?

98 :
>97
名大のもんんだけど
図形はやっているうちに慣れが出てくる。
発想力が勝負だけど、
名大文系数学ではそれほど無茶なレベルではないので、
やってやってやりまくることで
だんだん出来るようになる。
名大に入るなら、図形問題ははずせないからね。
ある程度のレベルになったら、東大文系の参考書や問題集にいい問題が多いよ
頑張って。

99 :
そういや、地震起きてから誰も書き込んでないけど、
みんな無事ですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
大学生からのアドバイス、受験終わったらすぐ免許とれ
【高1】第3回河合塾記述模試【ネタバレ】
センター試験が悪くて落ち込んでるやつちょっと来い
( ^ω^)きっと明日は元気だおpart25