1read 100read
2011年10月1期大学受験サロン理系だけどセンターの社会科目って何がいいの TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
10月東進センター試験本番レベル模試反省会場PART2
京大の入試問題が試験中に投稿されていた件
高校中退ニートが慶應目指すよ!part3
高校中退者が大学目指すよ 11


理系だけどセンターの社会科目って何がいいの


1 :11/04/12 〜 最終レス :11/11/28
世界史は覚えること多すぎ+高校から習ってる状態なので除外するとして
日本史 地理 政経倫理 のどれがいいのか教えてください

2 :
現社

3 :
自分の好きな科目選ぶだろ普通

4 :
現国得意→倫理
政治経済厨→政経
落ちたい奴→現社
それ以外→地理

5 :
倫理政経がなかったころは倫理1か月で9割とれるから問題なかったんだけどね
地理はセンスによると思うね 地理が得意なら地理で、苦手ならそれでもこの中では暗記量が少ない倫理政径かな

6 :
俺、現社だが9割いったよ
社会は、相性+好み

7 :
敢えて世界史を選択した俺は勇者か
或いはただの無謀な馬鹿か?

8 :
世界史は必修だから、真面目で結構歴史好きな理系なら
別に悪くはないと思う。
きちんと勉強したら高い確率で高得点取れるし。

9 :
政経単品ならどのぐらいで完成するかな
倫理は9割以上で安定してる

10 :
覚える量 世界史>日本史>地理>政経>倫理=現社
今年から科目が変わるらしいがどう変わるんだろう

11 :
そこまで変わらないだろうな
もし結構なレベルで変わるとしたらもっと早く言うと思うし

12 :
>>9
かける時間にもよるだろうけど
3カ月から半年でいけるんじゃないか。

13 :
世界史→暗記量多すぎてこれ選択する人は情弱か世界史マニア
日本史→世界史ほどは無いけど、、まあ興味ないならやめといた方が無難
現社政経→勉強した分比例して点数あがるからモチベーション上がる。
地理→若干現社政経より点数が不安定になりがちだけどバカで6割程すぐとれるようになる
倫理→暗記量すくないけど、興味が無ければちょっときついかな
おれの独断と偏見

14 :
訂正、バカでも

15 :
倫理単独で受けれる大学なら絶対倫理がいいよ 倫理勉強して8割未満はあり得ないから 馬鹿じゃなければ

16 :
>>12
結構かかるのな
ぼちぼち手つけていくわ

17 :
へー、倫理覚える事結構多そうなんだがなー
地理はセンター実況読むだけで7割はいくけど
9割はまあムリだな

18 :
まずためしに源流思想だけやってみればいかに範囲が少ないかがわかる
源流思想だけで全体の25%をしめるんだから

19 :
政経とかって日々新しくなりそうで怖い

20 :
>>19
そういうのは、池上彰の学べるニュースでもみとけば対応できる

21 :
世界史はうわべだけやってれば出来るから楽だよ
日本史とかと違って深くないから

22 :
現社か地理の二択だろ(倫理政経は何があるか分からないから)
世界史、日本史は出来る理系ならまず取らない

23 :
上位大学は現社使えないよ
世界史 日本史 地理 倫理政経 のどれか

24 :
東工大は使える
東工大が上位じゃないなら、東大京大志望か‥‥
そいつはすまなかった

25 :
ああ、倫理と政経合体したのか。じゃあ無理だな

26 :
社会は世界史が一番得意だけど
センターは倫理100点、地理98点のわたしが通りますよ
普通に倫理がいいよ世界史の10分の1くらいの労力で同じくらいとれるよ
わたしなんか志望校受験に必要無かったけど、趣味と私大センター利用の為の片手間の勉強で満点とれたからなぁ笑
まぁ読解力はいるけどなー
倫理使えなくなるなら地理じゃない?
八〜九割はすぐとれるようになるよ 満点狙うのはきついけど

27 :
すいません、浪人理系の者です。
地理がコンスタントに点が取れないとれなくて泣いてます。
現社は単純暗記が多いと聞きますが
現役にやってた地理と現社だとどちらがお勧めですか?
人それぞれなのはわかりますが主観で結構です。

28 :
>>26
地理8割は超えるんだが9割安定させるには何が要る?
センター実況の軽い方読んだくらいだが

29 :
世界史は、社会に出てからも役に立つし政経とかなんかよりはるかに面白い。
俺文系だけど。

30 :
現社やってないけど
地理が安定しなくて不安なのはよくわかるよ!
配点大きかったり、そのくせ下手すると八割程度しかとれなかったりするからなぁ
だが現役の時やってるなら地理をすすめる

31 :
>>30さん
倫理の勉強方法を教えて下さい。
倫理のおすすめ参考書などありますか。

32 :
>>26
まあ、地理98は若干まぐれ入ってるからね笑
わたしは時間がなかったから、瀬川のおもしろいほどを一週間くらいで読み終えて
二週目で精度高めに覚えること(ある程度の絶対知っとかないといけない知識)覚えつつ
センター過去問、各予備校の実戦問題集をひたすら解いたなー
これは本番と同じ問題がでることを期待してではなく
地理独特の思考法を掴むためだよ
間違えたときは解答読んで、
問題で与えられた情報+知っておくべき知識 をもとにどんな思考をすれば正しい答えが導けたのか、を考えて、その思考を定着させる繰り返しが大事だと思うのだ!
もちろん、正解を導くための知識が不足してたらそのつど補う
あと最後はやっぱりセンター過去問かな
実戦問題は変な問題あったりするからねー

33 :
>>31
わたしは倫理は基本的に教科書よんでたなぁ
薄っぺらいやつだったから何回か繰り返し読んだなぁ。ただし隅々までみてた気がする
倫理って哲学者とかでてきておもしろくない?
興味を持つことが一番効果があると思うよ
わたしの場合倫理の勉強は全然苦にならなかったし!
あとはセンター過去問を学校でやらされたなぁ
どんな問題が出されるのか知るのは大事!
間違えたところチェックしてて時々みた
で、弱いところがあるならその周辺を教科書でよんでた
あと地理もだけど演習するときはしっかり時間計るといいよ!
わたしはだいたい40分を目指してた。
本番は緊張するし地理も倫理も(倫理は読解的に?)考える問題が出る科目だから意外と時間がきつかったりするよ!

34 :
>>33さん
回答ありがとうございます。
興味ですか。やはりそれがあると強いんですね。
ボクは青年期、現代人間社会分野を一般常識で解き、
西洋史、中国史、日本宗教史、日本政治史、に頭を抱えカンで解き、壊滅していましたw
大変参考になりました。
ありがとうございます!
m (_ _) m

35 :
>>32
なんで自分にレスしてんの?笑
ただのドジっこアピールだからな!

36 :
現代社会は選択肢に無いの?
現社なら常識的な問題ばっかりだから無勉でも七割いくし、過去問やるだけでかなり点あがるよ

37 :
>>34
あー、わたしも最初の青年期と最後の現代のとこで失点することが多かった気がする!
日本思想史とかは興味がわかなくてもキーワードだけでとけたりするから
まぁ気負いすぎずがんばれ

38 :
>>37さん
ありがたい御言葉に感謝です。
宗教家の方ですか?
なんちゃってw
ありがとうございます。

39 :
>>36さん
現代社会の方が歴史的な難解な思想が無くて、中学公民に近いと思うんですけど、あるいは政治経済なんかも倫理よりはボクには向いていたと思うんですけど、
時すでに遅しで、来年度から合体するようで、受験の制約がない倫理政経の方が現代社会を選択するより安全かなと思いまして。

40 :
>>39
現代社会は政経や倫理の内容を少し触るから学ぶなら現社の方が将来役立つかもしれない、というか一般常識だから知ってないと恥ずかしいかもしれない
あと個人的に面白かったから学びやすかった
それより、現代社会って何か制約てあるの?

41 :
>>40さん
ありがとうございます。
参考にします。
制約についてですが、来年度からセンターの時間割が変更されて、
地歴と公民が一つのまとまりになって、二科目選択可能になって、公民だけでの二科目選択に制限ができました。
倫理政経は大体の大学で使えても、現代社会や倫理や政治経済は使えない大学が昨年度に比べてかなりあります。

42 :
マジかよ
突然決めるとか不公平だろ

43 :
たしも去年現社だったが志望校の選択科目から外れたから地理にした(・ω・`)倫理政経の合体verは過去問ないのが恐いお

44 :
↑誤爆した。「たしも」じゃなくて「わたしも」

45 :
政経は偏差値60乗せるのは余裕だが、70台にはなかなか行かない

46 :
地理か倫理政経でいいんじゃないの、後は好みで

47 :
志望校の2012年度のセンター選択科目ってどこで調べられるの

48 :
>>47
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/12/center_henko/index.htmlで見れるかな

49 :
>>48
まじかよ、京大・阪大・神戸受けれないじゃん
倫理政経でも受けれないところあるじゃん。
理系で世界史・日本史・地理から選べとか鬼畜だな

50 :
地理のセンスが無かったら終了だな

51 :
センター模試で無勉で地歴受けるとしたら、どれが一番点数取れる?
一般常識や一般知識だげでってこと

52 :
地理に限っては模試の方が難しいな
春先のマークでも6割台なのに本番は8割超えるし
謎だ

53 :
現社やったから地理やるかな
公民から二科目選択ダメなとこもあるみたいだし

54 :
地理はここ2年平均高いから来年は難しくなるんじゃね?

55 :
来年から現社が無いんか
開示が来たんやけど、無勉の現社と頑張った地理の点数が同じやったわ

56 :
倫理、政経単独がなくなったと思ってる奴多いよな

57 :
なくなってなかったの!?

58 :
世界史は上辺だけ、はウソウソ。
結局、上の方の大学を受けるならある程度の深さまで学習、暗記しないといけない。
範囲は広い、そこまで浅くないでまさに鬼畜。

59 :
あと、常に全世界の歴史上の横の繋がりを意識しないといけない。
この国がこうだった時、あの国は…あの国は…あの国は…あの…

60 :
理系のセンター社会、特にコレって答えはまだ無いんだな
地理好きだし地理にするかな

61 :
医学部志望で9割ほしいなら倫理政経。
8割でいいなら地理。
文系でやる時間確保できるなら世界史が9割越え狙える。

62 :
地理で9割まだないわ。8割台なら3回あるのに

63 :
社会ってただ暗記するだけだから私文みたいに特化してやると楽だよな
でも国立理系志望が片手間でやるとややこしい

64 :
国立理系の癌だわ、センター社会め

65 :
日本史は小中高と同じ流れを繰り返して勉強するし、センターは漢字覚えなくて良いのが利点
京大理志望でセンターいらなかったから、直前に教科書ぱらぱら眺める程度で済んだ

66 :
>>49
は?だれか説明たのむ

67 :
>>66
いや、わかれよ

68 :
地理は範囲が決まってないというか教科書によって載ってる内容が違うとこあったりして、苦手な人には勉強しにくい
易化が2回続いたが、来年はどうなるのか

69 :
今高3でちょうどセンター形式変更にぶち当たって、
学校のカリキュラムとセンター社会の科目選択に問題が出てきてしまったんだが
センター社会の科目選択は倫理政経と地理Bどっちがいいかな
学校では倫理・政経のどちらかの授業しかないから片方が独学になり社会がかなり重くなる
地理Bの授業はないから独学になるけど倫理政経を今から両方やるよりはいいかなと思ってる
あまり社会には時間を割けないから短期間で6割くらいを目指したい
4単位科目でしか受験できず、歴史は苦手だから選択肢がこの2つになった
アドバイスよろしくお願いします

70 :

日本史AB
世界史AB
地理AB
政治経済
倫理
現代社会
倫理政治経済
の10科目じゃないの?

71 :
倫理
政治経済
そのものが消えたんじゃなくて
倫理政治経済合わさったのが追加されただけって話だろ?

72 :
選択肢が
日本史B、世界史B、地理B、倫理政経(新設)
の4科目しかない大学が結構増える
主に旧帝大

73 :
そんなこともわからない人たち

74 :
結局は好みじゃね?理系だけど世界史好きで世B受けたよ
参考書とか読んでみておもしろそうなのにしたらどーよ

75 :
>>64
社会より国語だろ

76 :
実際好みと相性

77 :
ここほとんど日本史かかれてないけど、俺地理を受けたんだけど日本史と比べたらどうなの?歴史結構好きなんだよね…
日本史は地理より量は多いと思うけどキチンとマスターしたら点数は地理よりかは高得点とれるのかな?
お願いします…m(_ _)m

78 :
あげ

79 :
理系のセンター社会科目は好みとか興味とか、その程度の理由で決めるべきじゃない
如何に少ない労力で九割を取れるか、で考えるべき
だから、間違っても日本史と世界史は選択肢にはない

80 :
>>79
倫理政経とるつもりだったが倫理が全然頭に入らない上に興味も持てないので日本史にしようかと思ってたんだが無謀?
日本史は割と好きだし中学受験時の知識もあるし何とかなりそうとか思ってるのは甘いかな

81 :
覚える量は、
世界史>日本史>>>倫理政経>地理
医学部でもなければ、社会は短期間で仕上げたい

82 :
歴史は基本的に戦闘史なわけだが、一つのバトルごとに日本史は数十人の武将が絡んできて覚えられない。
世界史なら1バトルにつき数人で済む。

83 :
あげ

84 :
歴史は基本的に戦闘史なわけだが、一つの年代ごとに世界史は複数の地域のバトルが絡んできて覚えられない。
日本史なら年代につき一つのバトルで済む。

85 :
マジレスすると倫理だけだったら1ヶ月で八割いける
政経はわからない
てか倫理の平均点が高いから政経とくっつけたんだっけ

86 :
地理にした方が良いに決まってるじゃん
ボンクラな俺でも今年9割取れたぞw

87 :
学校では地理選択させられたけどどうしても嫌だったから独学で公民やった。目標点は軽くクリア
そんな俺でもやはり地理がお勧めだが
好きなやつでいいんじゃないの?でも日本史世界史は…

88 :
歴史好きなやつには日本史マジでお勧めする
暗記量が多いという人が居るが、それは大間違い。
センター試験独特の正誤問題に対するセンスがあれば知識はあやふやでも正解を選べる
俺は去年センター2週間前からちょっと勉強しただけで88点だった
まあ高校の授業真面目に聞いてたというのもあるけど、センター試験対策として勉強したのはその2週間だけ
でも2次試験できなくて結局今年は浪人してるけどね

89 :
結局倫政は日とか世と同じくらい暗記量増えるよな
倫政と地力Bだったらどっちがましだ?
どっちも独学だとして

90 :
地力Bじゃなくて地理Bでした

91 :
暗記量は
世界史10日本史9地理7政経5倫理3
と、どっかで見た気がする

92 :
あ、でも政経と倫理は内容が被ってる箇所もあるから
倫理政経7ぐらいかな。

93 :
京大の論文形式受けるけどなにがいいかな?

94 :
地理Bなら予備知識だけでも6割は堅い
それこそまともな受験生なら少しの勉強で高得点を狙える

95 :
>>91
一発逆転 秘 裏ワザ勉強法に書いてあります。
>>92
かぶっているとはいえ、7はない。
8で妥当だろう。
世界史10>日本史9>倫理政経8>地理7

96 :
倫政と地理の二択

97 :
あげ

98 :
政経が嫌なら地理
それ以外は政経
俺は地理

99 :
実際は平均的には
世界史10=日本史10>倫政6>地理4くらい。
地理はセンスがいるから無勉で半分も取れない奴は選択するだけ時間の無駄。
世界史も地理的センスの有無で負担が変わってくる。
世界史は必修のはずだし高1頃からちゃんと準備できるなら個人的に理系世界史はありと思う。
特にセンター比率が高く且つ社会で9割ほしい医学部。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
10月東進センター試験本番レベル模試反省会場PART2
京大の入試問題が試験中に投稿されていた件
高校中退ニートが慶應目指すよ!part3
高校中退者が大学目指すよ 11