2011年10月1期自衛隊原発放水ヘリは水より氷を空中から落とすべし
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
原発放水ヘリは水より氷を空中から落とすべし
- 1 :11/03/17 〜 最終レス :11/09/23
- どうせ溶けるんだ
風に流され大量に外れる水を命をかけて運ぶくらいなら
今からでも可能な限りの氷を日本中からかきあつめて
ひたすらヘリから投下して下さい
高度も稼げるのではないでしょうか
大量の人の命がかかっている
駄目だと放棄する前に1%でも成功率を上げる方法を模索して下さい
アホな手段でもいい
足掻いて助けて下さい
- 2 :
- 福島原発の建屋内に水を送る方法をみんなで考えよう
とYAHOO知恵袋で知恵を募集しています
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257888922
- 3 :
- 物質の熱を下げるには熱伝導だろ。
物質Aと物質Bが密着しているほど熱は伝わりやすいから
固体→固体≦固体→液体の方が良い。
エンジンを冷却する機能には空冷水冷油冷式があるが
燃料棒の格納されている場所の特性を考えると
水冷&空冷式が使えるだろう。
横から巨大な扇風機で風を送りながら水を散布する方法だ。
燃料棒に付着した水が熱を吸い取り風で熱を飛ばす方法だ。
まぁ解りやすく言うと雨に濡れたまま強い冷たい風に当たると死ぬほど寒いだろ?
これなら必要最小限の水で大量の熱を発散することができる。
- 4 :
- ヘリを用いて原発の直上に長距離のワイヤーを張る
そのワイヤーをたどってもっと強度のあるワイヤーを張る
最終的にロープウェイ用のワイヤーを張る(数百トンの強度があるらしい)
放水用のホースをたどり、放水位置まで持ってゆき、放水する
なんでもいい
やってくれ
安全対策で何もやれないまま放水を中止したそうだが
現場は安全どころかリスクが数倍高くなって持ち越しになっただけではないだろうか?
- 5 :
- 北朝鮮は日本の原子力発電所のことを知ってるのかなあ
- 6 :
- >>4
一番現実的で効果ありそうだな
ワイヤーを張る両端をどうするかだけど
- 7 :
- 氷の投下は中の被覆管とかを破損させてしまう恐れがある。
- 8 :
- ヘリではなく、無人リモコン操縦の「飛行船」を使うのはどうですか?
水の袋を吊るして、上空で停止させることが出来る。
袋を、地上から射撃して穴を開けて、水を落すというのは?
- 9 :
- なんか竹やりみたいなんですけど。
米軍の冷却ポンプ車断ったってなんでやねん。>管
- 10 :
- 原発への放水の方法: 鋼管をつないで100m長くらいにし、原発にたてかけて水を押し上げて注入する、あるいはクレーンを使って空中に樋をつくって流し込むという方法はどうでしょうか。なにしろ放水口を原発の中、あるいは直上に持っていくことが大事。
- 11 :
- >>6
つり上げ荷重100t、ブーム長さ52mなどの移動式クレーンが建設の場で使われて
いるようだが、高さが足りればこの手のクレーンを複数台利用してはどうだろう?
>>8
世界最大無人飛行船が総重量140Kg、浮力150kgらしいので有人飛行船を外部から
引っ張ってどうにかするというのはありかもしれない
ただ、水素やヘリウムが高放射線で大丈夫かどうかという点も気にはなる
- 12 :
- 最強なのは氷製の迫撃砲弾
- 13 :
- 氷なんかぶつけて刺激したら
それこそ危ないんでねーか
- 14 :
- 水素爆発しても大丈夫だし、もっと上空からガンガン氷を降らしても大丈夫じゃない?
それと移動式クレーンのブームの先端から放水できれば結構距離が稼げる気がする
- 15 :
- 水より氷を空中から…
まさに素人
現場知らな杉
まさにアホ ボケ! 以下
- 16 :
- 突貫土木工事でぐるりと堤防を造り、水攻めにするってのどこかで見たけどダメ?
- 17 :
- 素人考えですみません。
氷がダメならば雪でおですか?
- 18 :
- 頭沸いてんのか
- 19 :
- 人為的被害の回避が理由で1日数回の放水止まりになっているのなら
有線でも構わないので遠隔の放水車を三菱重工辺りが改造して作ってくれないかな?
早く地上からでも空からでもいいので安全宣言が出せる冷却ができる事を祈っています。
自衛隊の方、がんばってください。
- 20 :
- 馬鹿
でかい氷なら施設が壊れるわ
- 21 :
- なぜ放水車にホースなどで給水しながら放水を維持できないのかねえ
- 22 :
- 以下多杉
- 23 :
- http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
- 24 :
- >>21
放水位置の放射線量では運転手が長時間そこに留まれない、放水車から出られない。
という事では?
>三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を
>原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。
>同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、
>全長約15メートルのトレーラー型。車載アームを使い、
>高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で
>遠隔操作できる。
チェルノブイリ原発事故封鎖時から使われていた遠隔操作できる放水車が
日本にあったのに、なぜ今まで・・・
- 25 :
- まあ、降雪機なら、ふんわり被さって個体→液体の融解熱も使えるから
ありかもだけど、降雪機であの高さに届く機械ないやろ。
それから、海水入れて長時間動かせる降雪機もないやろ。
- 26 :
-
水だの雪だのどれもいい策じゃないな この際燃え尽きるまで
燃やす。
駄目なら第二段として 爆撃機で爆弾を落とし役立たずの原発を一気に吹き飛ばす
こんなんでどうですか。
- 27 :
- テルミットプラスってこういう時には使えないの?
- 28 :
-
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
- 29 :
- 放水している放水車にラジコンの遠隔送信機を乗せてラジコンヘリで撮影できたら便利そう
- 30 :
- >>24
この会社は事故直後から協力を申し出ていたのだが、
関係各所に連絡するも、それぞれ担当が違うとか言われ、
たらいまわしにされていたらしい
- 31 :
- 大雨が降り続けば解決
- 32 :
- 瓦礫の撤去に戦車登場ー!
>>30
原子力安全保安院辺りがお役所仕事でそういう事をやっていそうだね
安全性に問題ないといい続けながら早い時期に50kmも逃避したこいつ等に
自衛隊、消防、地元住民を代表して戦車砲弾を撃ち込んでもいいよ、マジで
- 33 :
- 戦車は現地まで輸送車で運ばれるが、現状では緊急車両扱いされない。
被災地なら特例措置で自走できるだろうが、それまでは警察や自治体に道路使用許可を出さねばなるまい。
- 34 :
- ドーザ戦車使えないの知ってるのか大臣
- 35 :
- >>32
そういう人も助けるのが、自衛隊。
心情は分からないでもないが、
そういうゲスな行為はしないし、やらせない。
- 36 :
- 案外、警察の現場裁量は大きい。
役所には違いないから、いったんヘソ曲げたら凄い時間と手間暇がかかる。
戦車が引き出されたのは、放射能防護機能を持ってるからだろう。
普通の重機ではオペレーターを防護できない。
- 37 :
- 74式は古すぎるからな いらないだろう
90式でも 欧米の戦車には勝てない
重量だけみても軽すぎる
日本の周りは海で ちょうせん相手なら 軽いほうが輸送有利だが‥
- 38 :
- >>33
輸送車自体が自衛隊車両だから、現在 は緊急車扱いだろ。
- 39 :
- あんな パッキンボロボロで 恐い しかも密閉操縦
- 40 :
- コンクリートポンプ車がやっと使って貰えるようになったのはいいが、
建設会社の一般人が原発現場で作業するのかよ・・・
- 41 :
- >>40
借りてるだけだろ
- 42 :
- マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
- 43 :
- 原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」だったのでは
ないか日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を起こすだろうと
予見していた。地震で原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。
そうなったら50km圏内とか、状況に応じて放射線管理区域にして、
住人を全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を
投入して、とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の近くに深い穴を掘らせ、
世界中で処理に困った核廃棄物を捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者に
は、それなりの待遇を与えるが、10年絶って癌になっても
「因果関係が証明できない」として見しにする。ソ連の60万人の
リクビダートルと同じように。このブログも、うちの先生のページも熱心に応援して
くれている、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、緊急で更新である!
2011年4月5日火曜日02:28:39JST
- 44 :
- 孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。
「1年前は原発はやむを得ず必要だと思っていた。
震災後、従業員と一緒に福島第一原発の30K
圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、
そこには外で走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど
危険にさらされている住民の姿があった。これを
見て大変だと思った」と語っている。2011年4月5日火曜日20:27:54JST
- 45 :
- 上○子を上から投げて欲しい。
- 46 :
- ヘリで給水って、ヘリのもろさと輸送能力の低さを知らなすぎるわ・・・
- 47 :
- 気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域では過去30年ほど、
中規模以上の地震がない空白域。島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は
「本震以降、東西方向に引っ張られる正断層型の余震が起きている。今回は
規模も大きく、従来は起きないと考えられていた」と話す。事態が
判明するまで全原発を停止すべきと警告した。41004813
- 48 :
- test
- 49 :
- 「氷落とせよ(俺って頭イイ)」って感じかな?
その大量の氷はどこから短時間で持ってくるんだよなぁ笑
- 50 :
- 漁港の氷サイロ
- 51 :
- 国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
- 52 :
- 脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
- 53 :
- 終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
- 54 :11/09/23
- 今更で悪いんだが、自衛隊は轟天号投入しないのか?
冷凍なんちゃらが装備されていた筈。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲