1read 100read
2011年10月1期ソフトドリンク【水道水スレ】最凶に旨いのはどの地域よ? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【水道水スレ】最凶に旨いのはどの地域よ?


1 :02/05/21 〜 最終レス :11/07/05
不味い地域も知りたい

2 :
千葉マズー

3 :
俺の地元は美味いぞ水道水

4 :
長崎県北高来郡高来町
名水百選、轟の滝の水。しかもいくら使っても固定料金。
>>2
禿同
>>3
どこ?

5 :
>>4
能登。
一度はおいで水も海産物も美味いぞ

6 :
愛知だけど、以前、県(?)が、缶入りの「愛知の水道水」ってのを
作って水道水のおいしさPRしてた。
生まれも育ちも愛知だからよくわかんないんだけど、
あえてPRする程おいしいのかも…?

7 :
北海道の羊蹄山周辺。

8 :
>>6
東京とかみたいに不味くて飲めたもんじゃない地域に比べれば
断然美味いのでそうやってアピールしてもまあそんなもんじゃない?
結構どこの地域でもよっぽどじゃない限りあおういうのある気がする。
ちなみに岐阜。

9 :
富士山周辺の町だとたいてい富士山の水。
まあ普通なんだけど、気分的にイイ。

10 :
うちは神奈川の相模原市。相模川の水なのでマズー。
すぐ隣の座間市は、地下水をくみ上げて水道水にしてるので、井戸水テイスト
でウマー。
でもこの地下水は、車作るときの塗装工程だか何だかにあまり宜しくないとか
で、日産座間工場の閉鎖の遠因になったとかならないとか。

11 :
神奈川横浜もマズー。
やたら臭い。

12 :
愛媛県西条市

13 :
>>10
海老名の方がもっと(゚д゚)マズー
なんと言っても相模川の下流近く(寒川)から取水だもんなー

14 :
印旛沼は激しく汚れてるので不味い>千葉
浄水器つけててもまだカルキ臭い

15 :
「水道水にフッ素を入れて虫歯を減らそう」という動きがあるが
 歯科医学に無知無学な馬鹿者たちの愚かな提案だ、絶対に反対だ! 
 
砂糖離れやキシリトールの普及で歯医者に来る患者は激減している
 虫歯がこれ以上減ったら、日本中の歯医者の先生は、食えなくなるぞ

おまけに、新たに歯医者になる人間が増えて、歯医者は余ってきている
 水道水にフッ素など、言語道断、狂気の沙汰、絶対に反対だ!

16 :
川や湖の水はまずいね、井戸水最高!!、さらに簡易濾過
システムがいいね!!!

17 :
age

18 :
神奈川県湯河原町の水は美味しいよ
夏でも冷たいし

19 :
大分県別府市 まずい。塩素入れすぎ。

20 :
岐阜市  
大垣市

21 :
>>7
以前よく水をくみにいったな。羊蹄の水美味い。
北海道→埼玉に引っ越して水のマズさでマジ死亡。

22 :
沖縄県石垣市、
おもいっきし硬水。

23 :
8年ぐらい前、秋葉原の駅構内の立ち食いそばやで飲んだ水。
かび臭い匂いがした。とっても嫌な思い出。

24 :
修学旅行でった京都の水のまずさには驚いた。
当方、摩周湖の水→(゚д゚) マイウー

25 :
熊本市とその周辺の町村は上水道は地下水100%ですな。
人口で言うと100万人くらいだけど、これくらいの都市圏の水を
すべて地下水で賄っているっていうのも相当珍しいらしいね。

26 :
>>6
名古屋の水道って大都市圏の中では良い方だよね、取水口より上流に
人口密集地域がないのが大きいとは思うけど。
大阪へ行ったときレストランで出された水にはぶったまげたよ。

27 :
さいたま市もまずい。

28 :
俺の彼女曰く、
俺の下半身(房総半島)から出てくる水が「超美味い」らしい。

29 :
茨城県つくば市。
霞ヶ浦の水不味すぎ。

30 :
漏れは青森市の水が一番(゚д゚)ウマーいと聞いてたけど…

31 :
静岡県の柿田の水。おいしいです。
まあ富士山の水ですね。

32 :
>>31
富士山のてっぺんかなり汚れてるけど
                 それでも飲む?

33 :
名古屋の水道・・・場所にもよるけど、御岳(長野)の麓のダムからパイプで直送してるから、
美味しくて当然。

34 :
山形県西川町、町営企業が水道水をボトル詰めして売ってる。
http://www.gassan.co.jp/nishikawasogo/tokusan.html
>>25
鹿児島県隼人町も人口4万弱の町ながら、町営水道の全てを湧水で
まかなっているね。あの辺は水が豊富なんだろうか。阿蘇山系天然水
みたいなのを買って飲んだらめちゃめちゃうまかった。

35 :
大阪、東住吉区の水。
プールの水の味がする。

36 :
埼玉県熊谷市はうまかった記憶がある。

37 :
当方、東京在住。
別に水道水は旨くはないが、10年ほど前旅行に行ったときの神戸の水の不味さに驚く。
場所によるんだろうけど、灘とかお酒が有名なくらいなんだから水もいいんだろうし…

38 :
>37
神戸の水も10年前には既に淀川の水が混ぜられてる。
20年前ならまだ神戸ウォーターだったけど。

39 :
>38
神戸、まじでまずいよねー。
六甲のおいしい水って、まだ売ってるのかなー?

40 :
群馬は地域によって全然違う
山地はもちろん云うまでもない。
前橋あたりもまぁまぁ旨い。
だけど、東毛の地域はちょっと・・・。

41 :
岐阜県可児市の水道水は(´д`)マズー
木曽川の利水権を名古屋に奪われているため、不味い水しか使えない。
名古屋の水が比較的(゚д゚)ウマーなのは岐阜県東濃部の犠牲の上に成り立っている。

42 :
 六甲は、山のほうと市街地で水が違うみたい。
 あと六甲の水はちょい特殊だよね。コーヒー向けじゃないし、
「腐らない」と言われて船乗りに重宝されたとか…。
 ちょうど西宮に住んでいた小学生の頃、夏に記録的な
渇水に見舞われてあのときは本当に参った。
 特に水のいい地域からの移住直後だっただけに。
 甲信越はなんか水がいいイメージ。

43 :
>30
 青森は昔、(´д`)マズー い井戸水だったのを、
八甲田山中からの取水(田代平湿原)に切り替えたのだ。

44 :
港区白金 不味い。今まで飲んだ中で一番不味い。

45 :
大阪市の水道水はカルキを使ってませんが美味しくないです

46 :
>25
あれは阿蘇山その他の伏流水なんよ。

47 :
熊本と三重の伊勢はうまかった。逆に小倉、鹿児島、福岡はゲロまず。

48 :
さいたま市まずー。
特に梅雨時は荒川の水が増えてカルキ臭倍増!!

49 :
新潟県ですが味はうまいかまずいかわからん。
でも水不足にはなりません

50 :
和歌山県那賀郡岩出町 (゚д゚)ウマー

51 :
実家の長崎県島原市の水って面白いですよ。
雲仙普賢岳に関係が有るんだろうけど、軟水・硬水・弱酸性水・弱アルカリ水・
炭酸水と、様々な種類の水が涌き出ていて、名水百選の一つに成っています。
一部の水道水にも使われている水は、なんと硬度204度と言うヨーロッパ並の
硬水も有ります。
勿論その地域の水道水はマズイと評判ですが・・・。
でも他の水はとても美味しいですよ!
>>22さん
石垣島の水って硬度どのくらいですか?
興味が有るんで教えて下さい!

52 :
8年前に飲んだ京都競馬場の冷水機から出てきた水
最凶

53 :
福岡が水不足の時は、熊本から水を援助する事もあるよ。

54 :
東京は葛飾の金町浄水場から供給される水は日本一マズイと
聞きましたが本当でしょうか。
私の経験でウマーだったのは、長野市のホテルの水道水。
喉が乾いてたんで、洗面所の水道水飲んだんですが
ミネラルウォーターかと思った。
ホテルだから一旦タンクに引き上げてから下ろしてきてる
はずなんだが…その時点で赤サビとかの異物混入してても
不思議じゃないんだけどね。

55 :
>32
富士山の天辺から採ってるわけではない

56 :
>>10
相模原市南部は丹沢湖・宮ヶ瀬湖から水を引いてます。
北部は相模川系です。

57 :
横浜ですが、クソマズいです。

58 :
大阪の水はどこも不味いわ

59 :
既出だが柿田川マンセー
今地上にでてきている水は何百年も前に降った雨だと知った時には感動した。

60 :
富山の水は大体おいしいですよ。

61 :
座間ますいよー!

62 :
道の駅みずなし本陣ふかえ(の風呂場) 最強に拙い。
他の場所はウマー

63 :
長野県大町市で生まれ育ったが、長野市よりはウマイよ。

64 :
都内に住んでいる人は、水道水なんて普段のまんだろ?
飼い犬にやる水だって、整水器からの水だよ。

65 :
つづき。
夏なんて最悪。
親戚が住んでいる、山梨県の富士吉田市の
水は、夏でも冷たくて旨かった。

66 :
福井県の水は超うまいよ。

67 :
世田谷の水もうまいぞ。

68 :
>32
7年くらいかかって地下水で湧き出てくると言われてる
自然にろ過されるんやね〜
あの水飲めないなら日本中の水は飲めないな

69 :
南九州宮崎県西部の霧島山麓。
霧島山岳が湛えた霧島裂罅水(きりしまれっかすい)と呼ばれる清水は非常に瑞々しく、
あの「銀河水」は実はこの水なのです。
焼酎「霧島」もこの水を使って醸造されています。
環境省の水環境整備事業の指定を受けている小林市の出の山(いでのやま)公園は
ホタルの名所として有名です。

70 :
長野の水はうまーい。

71 :
霧島裂罅水(きりしまれっかすい)の薀蓄など。
http://www.kirishima.ne.jp/seihin/kodawari/kodawari.html

72 :
三重県伊勢市、度会郡付近の水は、んまい
ここらは、数年前に日本一きれいな川に選ばれた宮川の水を引いてきてるからね
名古屋の水はマズー
かなりカルキ臭かった
× うまい
○ んまい
だからね

73 :
長野の水ウマー
これからの時期、蕎麦や素麺をたくさん食べるが水が違うと出来が違う
でも、今住んでいるのはさいたま市
ゲロマズ

74 :
実家が東京北区にあるんだけど、独立して武蔵野市に引っ越した。
それだけでも味がちがった。のまないけど。

75 :
一軒家からコンクリの団地に引っ越した
水まずくなった
おのれ、給水タンク。

76 :
その昔、ド田舎から上京してきた時の水道水のマズさは衝撃的だった。
それまで金払ってまでミネラルウォーターを買う奴の気がしれなかったが、
一転して買う人になってしまったよ。

77 :
愛知県に小牧市という街がある。
自衛隊小牧基地で有名なところ。
そこの水道水は臭みがなくて、非常にまろやかな味ですよ。

78 :

大阪、枚方市の水は日本一マズイと聞いたがそうなんですか?
おまけにその枚方市が以前、地酒をつくってたって聞いたんですけど・・・。
真相ご存知の方いらっしゃいます?

79 :
徳島の藍住って言う地区の水、近くの清流、吉野川の地下水でめちゃウマ〜。

80 :
ミネラルウォーターって登山して山で飲む水の味するね。クリアな味というか。
私は実家(田舎)の水道水のほうが好きだったが。

81 :
座間にすんでるけどなかなかおいしいのでは?とは思う
海老名の友達の家とか言って水のむと ん? てかんじがするし。
東京はなんかふしぎなかんじがする。

82 :
>>24
遅レスだけど、家も摩周湖の水。
しかし・・
ttp://www.kahoku.co.jp/news_s/20020628KIIASA43810.htm
関連スレ(まちBBS)
ttp://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1026050014

83 :
東京では昭島が一番だと思うが。限定ネタスマソ

84 :
北海道はだいたいどこもうまいんだが(札幌も味は落ちるけどまだ大丈夫)、
旭川の永山の方は大雪山系から引いてるので激ウマですた。

85 :
旅行で行った伊勢で飲んだ水道水は旨かった。
最初、歯磨のうがいしてて気づいた。
かなーりショック受けたよ。

86 :
神戸の半分以上は淀川水系でつ。
中央区北西部から兵庫区にかけては地元の水系でウマイでつ。

87 :
長野県松本市!これ最高!旅行先でどこの蛇口回しても、冷たくてうまい!!
北海道は相対的にうまくない。やっぱ硬度が高いせいかな。

88 :
金沢はうまかったなぁ。マジで。
魚も。
あと豆腐も。

89 :
新潟県の信濃川水系の水はウマイ!
なんでも、東京や大阪の水道から出てくる物は”みず”ではないときいたことが・・・

90 :
長野市の駅前蕎麦屋の水がまずくてビビった。
こんなんあり得ないと思った。今でもそう思う。

91 :
釧路の旅館で飲んだ水道水、本当に渓谷を流れる水のように激ウマー。
一種のカルチャーショックですた。
釧路湿原が天然の濾過施設になっているそうです。

92 :
長岡京市。

93 :
金沢市

94 :
大分県の久住の水は、マジ冷たくてウマー。

95 :
あんまり飲んでるとたまに水であたるから気をつけろよな

96 :
岐阜市。長良川の伏流水が汲み上げられて使われている。消毒は最小限に
とどめているそうな。

97 :
絶対、熊本!!市内の水道水でも普通にかなり美味しい♪
阿蘇山麓の水なんてもう激ウマーっ

98 :
>>97
同意。水道水ばっかり飲んでてミネラルウォーター買ったことない。

99 :
山梨県。さすが富士山麓だけあって、富士急ハイランドの水道水までひんやり
してる。しょぼいレストランも水だけはうまい。

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
雪印のコーヒー牛のついて熱く語れ
ペプシみそ
【伊丹】C1000タケダと三ツ矢サイダー【川西】
自販機に群がる虫ども
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼