1read 100read
2011年10月1期学習塾・予備校代ゼミの個別ブースコース専用スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【重要】代ゼミ@大原英紀【マーク】
福岡の家庭教師派遣 カーネギー学院
【MSA・OSP】中澤一【単語王】
日本学術講師会 福岡
代ゼミの個別ブースコース専用スレ
- 1 :08/04/11 〜 最終レス :11/11/28
- もうすぐ開講だなワクワク
- 2 :
- 2なら
- 3 :
- あ…良スレ^^しばくお世話になります
- 4 :
- >>1
とりあえず乙
ブースいいよな画質綺麗だ
- 5 :
- 落ち着くよね-^^
- 6 :
- ただ人が隣に来るとウザイ。以前隣に来たヤツがのけぞってばかり。覗いてんのか?どうしても視界に入るし集中できない…
- 7 :
- 席移動できたらいいんだけどな
まだ始まってないが隣がどういうやつか正直不安だw
- 8 :
- 隣に座る子いい子かな〜
友達になれるかな〜
誰でも今年は浪人生〜
イライラするけどどんといけ〜
- 9 :
- >>7
え…席って固定なの?ランダムじゃないの?
- 10 :
- 固定じゃね?たぶん…
- 11 :
- 俺もランダムかと思ってた・・・固定なのか
つか個別の人って朝のHRとかあるの?
- 12 :
- 席は一日固定
HRは1限終了後に放送で。
去年はそうだった。
- 13 :
- 放送とかw
1日固定なだけなんだ。個別って少数派な気がするんだよな・・・
>>12
できれば去年1年個別受けての感想を教えてください。あと注意点とかあったらお願いします。
- 14 :
- とりあえず映像が美しいブースは勝ち組だよな?
- 15 :
- >>6凄いわかる!! あれウザイよな
- 16 :
- ブースでヘッドホンを使った勉強は2コマで耳が限界だ
- 17 :
- ヘッドホンはノイズキャンセル機能が付いたやつを持っていくこと
- 18 :
- MDレコーダーで一応全部の講義を録音する予定なんだが電池が一日持つか心配だ。ずいぶん年期入ってるからなぁ
- 19 :
- 密閉型インナーイヤーレシーバーを使えば、長時間もそれほど苦にならない。なにしろ、付属のヘッドホンは、重い・蒸れる・不潔の三拍子。
- 20 :
- >>19
あのヘッドホンたまに汗臭いときあるよな
- 21 :
- ここのクラスってどんなやつが多いんだ?
- 22 :
- >>21
ワキガで大教室だと迷惑かけちゃう人
- 23 :
- >>22
ちょwww個別ブースならなおさらry)
となり変なの来たらやだなorz
- 24 :
- >>13
ああ、確かに個別は少数派だね。去年は全コース合わせて30人くらいだったw
感想って言うとだいぶ自由だったことかな。いい意味にも悪い意味にも。
監視する人とかもいなかったし、ちゃんと仕切られてて人目が無いので集中できますよ。
でも一回携帯したり寝たり遅刻したりするともう歯止めが利かないって言うw
あ、ちなみに途中入室も余裕なので。
そのへんは自制しなきゃいけないのでつらいです。。
ってことで注意点もその辺ですかね。って二学期にはもうダラダラしてた俺に説得力はありませんが
一人分の机のスペースもだいぶ広いし、機器があれば録音とかもできるし
やる気次第でライブより快適で使えると思うのでぜひ頑張ってください!
他に質問などがあれば何でも。。
- 25 :
- 席が固定なのは本部校なのかな?名古屋校では自由席でした。
- 26 :
- >>24
ご丁寧にありがとうございます。
全コースで30人だったんですか!?予想以上に少数っすね。。俺は一応首都圏で有名講師がいっぱい来るくせに個別サテにした物好きなんでもっと少ないんじゃw差し支えなければ校舎名教えて頂けませんか?
俺はある程度自由そうなのと講師が理由で代ゼミに来たんですが・・・思った以上に自由そうですね。気をつけます。
ではお言葉に甘えてもう少し質問させてください。少数派ということもあってかわからないことが多いんで
個別の教室では友達とかできました?ノート書き損ねた時とか写さしてもらったりしたいんで・・
あと個別は男ばっかりですか?
質問ばかりですがお願いします。
- 27 :
- ホームルームはないんですか?
フレサテの人と同じ部屋ですか?
- 28 :
- >>26 正直言って、個別には友達とかいらない、一人でやりたい人がほとんどだから、友達作ろうとかするとウザがられる。てかもともとそんな雰囲気はないからムリぽい。
あと男ばかりですかとか、質問の意味が分からない。んなこと分かるわけないだろ。
- 29 :
- >>26
俺は一人いましたよ。。あまりに寂しかったんでw
あとおっしゃるとおりノートとかのこともあるんで、根暗じゃなさそうな人を選んで
一人作っとくと便利ですね。休み時間会話が無いと辛いのも有りますし。
あと、教師に関わる機会が無いので、よさそうな先生には質問に行くといいと思います。
女子は4、5人でしたかねー。。でもまあ浪人生が恋をすると9割方多浪な気がするので
勉強の環境的にはそっちのほうがいい気もしますが。
>>27
フレサテの人たちと同じ建物で同じ設備でしたが、階層が分けられてました。
まあ去年の話で今年はオベリスクができたので良くわかりませんが。
ちなみに俺は本部校でした。
- 30 :
- ありがとうございます
ホームルームはどうなんでしょう?
というより担任は付くんですか?
- 31 :
- >>28
他のコースに友達はいるんで本当にノート写さしてもらう程度の友達が欲しいだけです
ただ>>28さんの言われるとおり1人でやりたいから個別にしたと言う人も確かにいそうなんで気をつけます。
>>29
予備校はあまりに男ばっかというイメージが強いんでちょっと聞いてみましたwすいません。
もう1つだけ聞きたいんですが、潜ったりはしましたか?
- 32 :
- >>30
担任はいなかった気がします。
ホームルームは一限終了後に放送で必要事項を流してました。
両方とも去年の情報なので今年はわかりませんが。。
>>31
潜るってライブ授業にですか?
必修は全部個別で受けましたよ。
選択はそもそもライブだと思うんでそっちに出ましたが。
- 33 :
- >>32
必修です。スクリーンの方のサテに行ったりライブ授業の方とかに行くとかですかね。
あんまり潜ろうとか考えてないんですけどもし先生が合わなかった場合は考えてるんですが・・・
周りにそんな人いましたか?
- 34 :
- 俺の周りにはいませんでしたよ。
ばれなきゃやっても問題ないと思いますが。
ちなみに俺は合わない授業は切ってましたw
- 35 :
- 俺は地方だからほとんどサテだが、講師によっちゃライブに潜る計画
- 36 :
- どうやって友だち作るか考え中だ・・・
気が合いそうな人にアドレス聞いてみるかなぁー
うちのところはテレビデオだたwってことはテープ持って行ったら録画できるなw
- 37 :
- >>36
録画バレたら沙汰だぞw
友達とかいらなくね?浪人の身なんだから1年間孤独に耐えるのも悪くない
- 38 :
- >>37
やっぱ録画やめとくわ・・・
友だちはほしい。4月に入って仲間の重要性を痛感したわー
- 39 :
- >>34
周りにはいなかったんですか。。本部校なのに・・
長々とご丁寧にありがとうございました。個別のこともよくわかり助かりました。
- 40 :
- ってか個別ブースって異端なのか!?
- 41 :
- 個別希望は圧倒的に少ないけど、どう考えても個別の方がいいだろ
音声そのまま保存できるし映像鮮やかだし集中できるし…
続くかどうかは本人のやる気次第だな
- 42 :
- みんな保存するなら何使う?
- 43 :
- カメラ
- 44 :
- ぬ
- 45 :
- 個別ならーできるしな
- 46 :
- 携帯からですいません。個別ブースでICレコーダーに録音したんですけど音がとても小さいです(-o-;)一応代ゼミで売ってるビクターの接続コードなんですが。。
- 47 :
- >>46
どのようにコードをつないだ?
- 48 :
- >>46
親切な俺が教えてやるから感謝しろよ
テレビの音量を上げて、
ヘッドホンの音量を小さくする
そうすれば、ちゃんと音が入る
- 49 :
- ちなみテレビの音量はテレビの上にあるよ
- 50 :
- ありがとうございます。でも持参のノイズキャンセリングヘッドホンなんですよ。。音量調節できる延長コード買うしかないですか[
- 51 :
- >>47 接続の仕方はあってると思います。
- 52 :
- ノイズキャンセリングなんかいらんと思うけど
最悪、初めからある奴で良い
- 53 :
- わかりましたありがとうございます。もう録音は問題ないです。
- 54 :
- 春期講習フレックス受けてるんだが隣の奴が背もたれ杉なんだよなぁ…。悪気はないんだろうけど視界に入って本当にウザい。学期始まって固定席で隣がこういう奴だったらと不安でしょうがないよ
- 55 :
- >>54
それくらいは慣れれば気にならない。
真の地獄は悪臭漂わせてる奴の隣になった時だ…。
- 56 :
- >>55
まじかよ…最悪だな…体臭臭い人は無理だorz
俺のBVLGARIのブループールオムでなんとかするか…
- 57 :
- なるほど特に悪臭デブは要チェックだな
- 58 :
- >>56
香水は苦手なんでやめてもらえますか…
- 59 :
- >>58
すみません!!自重しますorz
しかし臭い奴が隣に来たらどうすりゃいいんだ?
- 60 :
- そいつが席立ってる間に「臭いんだよデブが、二度と来るな」と置き手紙。
- 61 :
- >>59
職員に「かくかくしかじか」と書いた手紙を、他の生徒に見られないように渡す
★席替えしてほしい奴リスト★
・携帯鳴らす奴
・いびきかく奴
・風呂嫌いな奴
・貧乏ゆすりする奴
・爆笑する奴
・授業中話しかけてくる奴
・テキストコピーさせてよ君
・録音係を要求してくる奴
・財布から金をする奴
・自意識過剰で授業中パフォーマンスする奴(異様にノート取るのが早い、わざとノート取らない、板書をデジカメ撮影、WILLCOM端末でノート取るetc)
- 62 :
- とりあえずデブはブースと自習室とエレベーターから永久追放でおk?
- 63 :
- FSの体験で内容や先生がハズレだったら
途中で停止して違うの見てOK?
- 64 :
- いよいよ明日か…ドキドキするな
- 65 :
- みんな教室出るときって
受付にリモコン一端返すの?
- 66 :
- デジカメ撮影・・その手があったか!!
- 67 :
- >>66
植草教授になるよ
- 68 :
- 変な奴がいたら報告するぜノシ
- 69 :
- つうか個別ブースって
簡単に潜れるよな
- 70 :
- >>69
そそ。自分でタイムテーブル調べたり潜り情報スレでサテ時間調べればおkw
講師が合わなければばんば潜る予定ww
- 71 :
- てか今日毎時間いちいち人数確認して内線で報告してたんだが。
- 72 :
- 生授業受けたけどちょっと自分に合わない気が・・・。
人数多い上に後ろのほうに座ると見えない;;
生授業から個別に変更ってできるよね?
- 73 :
- >>72 原則学期途中の変更はムリです。しかし、2学期からならばクラスが変更できます。
どうしても変えたいという気持ちがあるならば、こんなとこで無為な質問しないで、一刻も早くクラス担任になんとか変えてくれと相談しましょう。
- 74 :
- >>71
それマジか?・・・明日確認してみよ
つうか俺の個別コース今日俺1人だったんだが
みんなこんなもんなのか?ぱっと見た感じ他のコースには複数いたんだが
- 75 :
- 潜りスレにも書いたんだが今日2限に京大現代文あったクラスの時間割教えてもらえませんか?
LE1なら晒せます
- 76 :
- >>74 係の人が人数かなんか紙に書いてたよ。
個別の潜りは聞いたことないが…どうせ潜るんならサテラインで同じ時間に同じ授業やってるんだしサテの教室に潜るのが普通じゃないか?個別は座席番号とかあるし管理はしっかりしてるかと。気を付けな。
- 77 :
- まあ潜る気も無いけど。
自分の席決まってないし、
おれ自身、個別クラスだから
人数確認されても別におk
ていうか、二時限終わったら追い出されるの
がマヂうぜぇ。居場所無いじゃん
- 78 :
- >>76
確かにバレたらやばそうだからやめとくわ
>>77
追い出されんの?俺んとこは終わったらみんな勝手にでてくけどな
俺個別にして正解だったわ
- 79 :
- 弁当の人は昼飯どこで食えばいいの?
- 80 :
- >>78
そうなんだよ。昼は場所が無いから
常に出歩かないといけなくなる。
- 81 :
- 生徒待機室ってのは?
- 82 :
- 個別で潜った猛者いる?
- 83 :
- 俺はほとんど変えてるよ。個別内ならめっちゃ潜れるじゃん。
たぶん数えるのは潜りチェックじゃなくて授業うけてた人数をその授業の先生に報告するためだから。
- 84 :
- え…
個別って潜れんの?
チャンネル変えるとか?
- 85 :
- 潜れんのか
明後日やってみっかな・・・でももしばれたらやだな。ただ受けたくもない先生で受けんのもやだしな。バレたらとぼければいいやww
- 86 :
- >>83 校舎どこ?本部校?
- 87 :
- >>12B
- 88 :
- >>75
12B
- 89 :
- 特定こわいから校舎は勘弁してくれww
ブースもサテみたいに全部のテレビ画面に生中継されてるだけだからあいてる席に座ればいいだけ。
だいたいコースと人数わかってきたでしょ?
- 90 :
- なんかブースによって放映されてる授業が違ってた。放映してないブースもある。だから潜る授業を探すためにウロウロしてたらカウンターの係員に(ry
- 91 :
- 時間割を調べた上で一度奥の席まで行って潜りたい授業が放映されてる席の範囲を確認しとくんだよ。
次からは迷わずにいける。みんなどのクラスなの?
- 92 :
- おまえらんとこいろいろめんどいな。
俺んとこは朝来たらどの講座がどの席でやってるか書いてある紙もらえるから潜り余裕wwまあビビリだからまだやったことないけどww
明日やってみるわ
- 93 :
- サテコースだが個別潜っても内容同じだからいいんだよな?
- 94 :
- サテが潜る意味が分からない
- 95 :
- >>93
コースが違うんだから良いわけねぇだろ
誰かが迷惑すんだよ。
迷惑しなくても不公平感が生まれる。
- 96 :
- >>93
授業受ける前に学生証見せないとだから他コースの奴は無理
- 97 :
- うちはチャンネル変えてみるから他チャンネルも見放題w
- 98 :
- >>97
通報した
- 99 :
- >>97
そんなのありかよww絶対ばれないじゃんw
つうか校舎によって差ありすぎだろw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【重要】代ゼミ@大原英紀【マーク】
福岡の家庭教師派遣 カーネギー学院
【MSA・OSP】中澤一【単語王】
日本学術講師会 福岡