2011年10月1期学習塾・予備校福岡の20代なんだがどこの予備校がお勧め?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
■■■難関私大専門 最強予備校■
予備校講師は体系的に学参出版しろ
三大予備校の総資産と偏差値 駿台・河合・代ゼミ
城南予備校 若山の思い出
福岡の20代なんだがどこの予備校がお勧め?
- 1 :10/03/24 〜 最終レス :11/08/12
- できるだけ授業の構成に融通効くとこを教えてもらえるとありがたいです
- 2 :
- >>1
四谷
- 3 :
- 四谷とりあえず内容見てよさそうだったので資料請求してみました
他にはどこかないでしょうか?
自分の学力は高卒ですが、ほとんど忘れていて中学レベルに毛が生えているくらいです
- 4 :
- >>3
だったらなおさら四谷だな
他の予備校より基礎は固めれると思う
だけど問題は金だな
予備校行くなら覚悟の上だと思うが・・
- 5 :
- 資料請求はしてみたが学費っていくらぐらいになるのかな?
現在四谷に入ってるか、来年度から入る人っている?
- 6 :
- とりあえず北予備はやめとけ!
- 7 :
- 基本は74万だと思う
それに講習費とか合わせると結構する・・
- 8 :
- キタ予備ってどんなとこ?
噂じゃスパルタらしいが
- 9 :
- >>8
ggrks(ググレカス) ではかわいそうなので言うと、
「できるだけ授業の構成に融通効くとこ」とは、真逆のとこ。魑魅(チミ)には向いていないよ。
よつや にしたら?
- 10 :
- 色々な意見ありがとうございます。
お金に関してはそれなりに貯金があるので、どうにかなりそうです。
四谷がいいと言う意見が多いのですが、一つしか聞いてない状態だと
少々不安ですので他にどこか良い所は無いでしょうか?
北予備は知り合いが行っていたし高校の頃に少し行ったことがあるので
なんとなく分かります。正直今の自分には付いて行くだけでいっぱいいっぱいです
3大予備校は上の人間だけ優遇して、下の人間は半ば放置状態と聞いたのですが
やはりそのような傾向にあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします
- 11 :
- 人数が多いからそうなるのは仕方ないよ・・
どっちみち三大予備校じゃついていけないと思うよ
- 12 :
- >>10
他の予備校は大人数授業だからオススメしない
少人数授業の四谷がオススメ
- 13 :
- 四谷が良いという意見が多数のようですが、他に予備校って福岡に無いものでしょうか?
- 14 :
- 俺は22歳で高認とって代ゼミいくつもり
- 15 :
- 福岡アカデミー
- 16 :
- 同じく20代なんだけど
学習塾みたいなとこってないかな?
もう不安なとこは一切ないから別に何にも教えられなくて良いんだけど
一人ぼっちだと勉強続かんからどっか良いところ教えて欲しい
なるべく安価で親身になってくれるところないだろうか?
- 17 :
- 俺は結局、大手入ったが年齢的に浮いてる
- 18 :
- 師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw
- 19 :
- あついね・・
- 20 :
- 本気で勉強するなら北予備がいい。
一年後、第一志望に合格して脱北したときの感覚は忘れられない・・・
- 21 :
- 北予備はゼッタイに抜けだしてやる!ってのがあるからなぁー
あれがモチベになる人が多い
マジで意思が弱い人が学力つけたいなら北予備かなぁ。授業のレベルとかじゃなくて、意識改革って意味でね
しっかりやれてそこそこオン・オフの切り替えが出来るなら河合の寮でいいだろうけど
- 22 :
- test
- 23 :
- うん
- 24 :11/08/12
- 首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
■■■難関私大専門 最強予備校■
予備校講師は体系的に学参出版しろ
三大予備校の総資産と偏差値 駿台・河合・代ゼミ
城南予備校 若山の思い出