1read 100read
2011年10月1期学習塾・予備校【新学期開始】河合塾大宮校part69【始まった】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
酒井敏行
京進かよってる人ちょっとこい【京進】【パート2】
【高三・卒】代ゼミセンター試験プレテスト【ネタバレ】
【京大】河合塾仙台校66浪人目【合格】
【新学期開始】河合塾大宮校part69【始まった】
- 1 :11/04/18 〜 最終レス :11/12/08
- ・受験コピペ貼り付け厳禁
・自称大学生書き込み厳禁
・次スレは>>950を超えたら作成してくれ
- 2 :
- 前スレ
【新学期】河合塾大宮校part68【始まり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1267251636/
【冬期講習】河合塾大宮校part67【始まるよ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1259591860/
【もうすぐ】河合塾大宮校part66【クリスマス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1257237337/
【センターまで】河合塾大宮校part65【あと100日】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1254982846/
【恋ニオチテ大学オチル】河合塾大宮校64【股ヒライテ腰フルβ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1252823914/
.【夏も】河合塾大宮校part63【終わりへ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1250950750/
【勢いが】河合塾大宮校part62【止まらない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1249139059/
【いよいよ】河合塾大宮校part61【夏期講習】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1248274656/
【基礎も】河合塾大宮校part60【終わりへ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1246202526/
【基礎も】河合塾大宮校part59【折り返し】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1243380543/
【早くも】河合塾大宮校part58【5月へ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1241045429/
【そろそろ】河合塾大宮校part57【始まる】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1239252988/
- 3 :
- 東大文類(LR)・東大理類(SR)・一橋大(HR)・東工大(TR)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トップ医進(DR)・国公立医療看護系(VR)・薬農獣医学(YR)
ハイ国立文系(KR.BR)・ハイ国立理系(PR.QR)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早慶上智大文系(WR.AR)・早慶上智大理系(UR)
ハイ私立文系(CR.MR)・ハイ私立理系(JR)
私立大文系(NR)・私立大理系(JR)
ER FR GR
引き続き情報提供求む
- 4 :
- ラウンジ族なんとかしろよ
- 5 :
- >>1
避難所のリンクくらい貼れカス
2ちゃんが落ちた時・規制された人は
【河合塾】河合塾大宮校@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1293796554/
- 6 :
- みんな昼飯ってどこで食べてるの?
ラウンジとかはボッチには辛いんだが
- 7 :
- 月〜金曜日の2限目全部授業入ってるから、授業後の教室で食べてる
- 8 :
- >>7
なるほど
明日からそうするわ
トンクス
- 9 :
- 早慶ARぼっちいる?
- 10 :
- >>9
いる
- 11 :
- >>10 友達になろうぜ(´・ω・`)
- 12 :
- >>11
(・∀・)イイネ!!
- 13 :
- >>12
今3Aにいるお(´・ω・`)
- 14 :
- 午後授業ないから帰ったわ
- 15 :
- >>14捨てアド晒す(´・ω・`)良かったらメールくれお(´・ω・`)
- 16 :
- >>14添付し忘れた
つoppaiii@i.softbank.jp
- 17 :
- WRぼっちいる?
- 18 :
- そんなみんなぼっち嫌なの?
- 19 :
- >>5
避難所の方が人が多いwwwwwww
- 20 :
- 自販機どこにあるの?
ラウンジの中?
- 21 :
- そーよ
- 22 :
- >>21
ありがとう
- 23 :
- ボッチなんだけどどうすればいいんだ
- 24 :
- >>23
俺もぼっちだから大丈夫
- 25 :
- >>23自分の世界に入りこめばおk
- 26 :
- >>23
3日経ったけどすでに1人で飯食うの慣れたwww
- 27 :
- ぼくもだお⊂二二( ^-^)二⊃
- 28 :
- ぼくも慣れたお⊂二二( ^-^)二⊃
- 29 :
- 六階のトイレの洋式の方の個室の壁にVIPクオリテイってかいてあるwww
- 30 :
- きょうもぼっちだったお
( ´・ω・)
- 31 :
- >>29
あなたWR?
- 32 :
- 未成年でも屋上で喫煙してても注意されない?
- 33 :
- 3階の個室は
左を見ろ→ こっちは右だ
って書いてあるよ
どうせならダディもちゃんと書けよと
- 34 :
- 自習室来たり帰ったりするのもグループで固まって行動してる奴らうざい
- 35 :
- >>19
本当だ。。なんてこったい(´・ω・`)
- 36 :
- 3A教室でウッサいグループあるよな。一人横になって寝てて一人はDEBU
- 37 :
- 早慶志望ってだけの奴は異常にたくさんいるから予備校の早慶クラスなんて元々予備校の金づる。
甘い認定で偏差値50前後の一番人数が多い日東駒専レベルの生徒を大量に集めて、
早慶クラスとか名前をつけて早慶レベルの難しい教材やらせるから授業にもついていけず講師の文句ばかり言ってる。
学力もないのに高望みして、学力レベルとかけ離れたことばかりやってるから力もつかない結局ぼろぼろ落ちまくる。
元々学力が低い人達だから、基本も出来ていないのにいくら無理して背伸びして早慶レベルの教材や授業を受けても実力通りのところにしか受からない。
早慶に合格しているのは早慶クラス以外の東大とかにあと一歩で落ちた人や早慶クラスの上位の一部の人達が実力通りに順当に受かっているだけ。
それでも十分例年通りの実績は出るという構図。
- 38 :
- 授業の切り方を教えて欲しい。勝手にフェードアウトしちゃっておk?
切ってもその授業がある時間は予備校に居なきゃマズイの?
基礎も全く身に付いてない(センターの得点は4割)の科目なんだけど
テキストは自分には難し過ぎて予習すら出来ないし、授業も何言ってんのかサッパリわからん。
>>37の言う通り、このまま実力に見合わないレベルの授業を受けてても何も身に付かないので
基礎を身につけるまでは一人で勉強したいです。
- 39 :
- 政経
- 40 :
- >>38
参加した方がいいってだけで授業自体は自由参加だろ。高校じゃないんだから予備校にいなかゃいけないと言う事はないと思われ
ちなみに今のコースどこ?
- 41 :
- 英文解釈Tの時間割と教室教えてください
坂元先生の授業以外でお願いします
- 42 :
- >>40
>参加した方がいいってだけで授業自体は自由参加だろ。高校じゃないんだから予備校にいなかゃいけないと言う事はないと思われ
やっぱそんな認識で良いんですかね
授業毎に毎回出席を取ってるから切ると連絡来そうで怖いんだけど
気にする事無いかのな?
クラスは早慶クラスとだけ。上か下か理系かは秘密で。
- 43 :
- 2年前にハイ国立文系コースにいた者だけど、基礎シリーズは焦って授業切らなくて良いと思う。この時期からそうやっても怠けて90分無駄するだけな気がす。
とりあえずセンターまでは極力同じ時間に登塾する習慣を。
センター試験のみの科目で実際前回も高得点取れたってやつは、授業中に復習繰り返せ。模試でも高得点取り続けられたらだいぶ心に余裕持てるし。
- 44 :
- 自分は片道2時間を通ったんだけど、電車内の時間も重要だった。英単語・古文単語は毎日の通学でマスターした。この時期は授業の予復習と単語だけ。あとは模試の復習。これはがち大事。しらみ潰しに根気よくね。
生活リズムと息抜きと飯食う時会うくらいの友達が重要。何かと理由つけて授業切るのは絶対良くない。
- 45 :
- 現役では全落ちだったけど、浪人して全勝できた。初の合格は人生で一番嬉しかった。テンションの上がり下がりは激しかったけど、浪人したからこそ得たものがあった。
家族、友達へのより一層の感謝。他人への優しさ。視野の広がり。などなど
苦しくても自分が本当に正しいと思う選択を続けてればきっと道は拓けるはず。浪人時代が良い思い出となるよう応援してる。
- 46 :
- 友達ェ…
- 47 :
- 大東文化落ちの俺が
早慶コースにいるっておかしいよな?
- 48 :
- 帝京落ちの俺もいるから安心しろ
- 49 :
- 今日私大英語受けてきたんだが…
あの先生はこれから先ずっっっと書け!書け!って言い続けるの?
一回目だからか中身全然なかったし
正直はずれ引いたかなと思ってる(・ω・`)
- 50 :
- >>49 誰?
- 51 :
- >>50
沢辺という方
- 52 :
- >>51
そうかそうか
- 53 :
- もう授業切ってるor切ろうと考えてる人いる?
- 54 :
- >>53
漢文と政経切ってる
- 55 :
- 英語の仲野先生、ネ申。
- 56 :
- 坂本(元?)先生の英文解釈切る人いますか?
- 57 :
- あの人はクセが強い人だね
けれど切る云々考えるのは俺は基礎シリーズ終わってから考えることにしているよ
なし崩しにさ、ドンドンサボり癖みたいの付いたら嫌だしね
基礎シリーズはとりあえず真面目に受けてみるよ、少し引っかかる先生も居たけどね(笑)
- 58 :
- 坂本こーぞうのほうかな??あの人の授業は、本当に良いよ
英語だけではなく、世の中の構造とか・・・俺も最初は苦手でただ
お金がもったいないからとってたけど 秋まであまり成績が上がんなくて
冬に坂本に頼ったかな・・ 試験での受け方、落ちた時の対処法、
緊張してしまったときどーすれば良いかとか・・・ 少なくとも仲野より
は良いと思う 瀬下って大宮で教えてるかな??
- 59 :
- 瀬下さんの受けてるよ
- 60 :
- >>56
あの人の言葉遣いとかイラつくから切りたいけど
他の英語の授業あんま詳しく文の解説とかしないみたいだから我慢して基礎シリーズは出るつもり
サボり癖もつけたくないし
- 61 :
- 瀬下わ丁寧で好きだった プリント見づらいけど笑
現代文は石動、古典は黒須、英語は坂本、瀬下、村上で十分かと
黒須は早口で嫌いって人もいるけど、授業終わったあとに、質問いくと
丁寧に答えてくれるよ それも人気の一つだから授業終わったあと、
質問するひとでかなり長蛇の列ができる
- 62 :
- 古文の真木ってどうなの?第一印象であぁこの人苦手だってなったんだけど
- 63 :
- 目が覚めちまった
さすがにこの時間は誰もいないか
- 64 :
- 誰もいないと思ったら、したらばにはいたwwwwwwww
あいつら不眠か・・・・・
- 65 :
- そろそろ寝よう
- 66 :
- 62 黒須じゃないんだ? 真木は知らないな 湯浅とかは?
- 67 :
- >>66
湯浅WRにいますよ
- 68 :
- >>57
>>58
>>60
ありがとうございました^^
サボリは良くないですね
とりあえず頑張ってみます
- 69 :
- 大宮校の世界史フェローって、田中先生ってかたですか?
- 70 :
- 湯浅ARにもいる
- 71 :
- バイトしてる人いんの?
- 72 :
- 湯浅の授業とってる人は去年は半分以下だった
もう寝る授業だったな 湯浅の授業は切ってもいいと思う
- 73 :
- 日高先生ってどんな人?
- 74 :
- 文系数学まともなのおらんの?
学校の先生とかとたいして変わらんのだけど
- 75 :
- 日高は博多弁か大阪弁しゃべる人笑 1月ぐらいの私大英語入試対策テスト
ゼミで受けたがほんとクソ プリント見にくい
俺の友達は去年日高は今年で辞めるとか言ってたけど間違いだったか
- 76 :
- >>74
お前は残念な高校だったんだな。
俺は卒業した高校の先生達の方が
授業の質、レベル、教え方とか上手だと思う。
- 77 :
- そうだな
よく考えれば学校の方が全然上だわ
明らかに周りのレベル低いしどーしよ
- 78 :
- 寝る奴増えたな 舟漕ぎ多数で笑える
- 79 :
- コピー機どこにあるの?
- 80 :
- >>64
したらばの二浪率は異常
後は分かるよな・・・・・・・・・・・
- 81 :
- ところで何で初週だけ出席取ったんだろうね
- 82 :
- >>79
2階
- 83 :
- >>82
ありがと
- 84 :
- >>78
気散らせちゃってごめんね。
- 85 :
- 日本史って2つのクラスにわかれてるの?
- 86 :
- >>80
確かに、あそこのスレの二浪率は異常に高い気がするwwwwww
だが、二浪が多い方が、アドバイスもらえたり反面教師になって、いいような気がするけどもwwwwww
- 87 :
- 初めてしたらば覗いてみたけどここ酷過ぎないか?
個人中傷で溢れてて学校裏サイトかと思ったわ。2ch以下だな
- 88 :
- 何故したらばに行くのかわからん
ID隠してるから自演とかありそう
- 89 :
- 古文の真木って人どうなんかね
- 90 :
- 自習室って何時まで使えるの?
- 91 :
- あぁ特に何かあるわけでもないのに4日も休んでる…もうダメだ俺は
どうしてこうなった
- 92 :
- >>91
ここに仲間がいるぞ。同じく4日休んでる。
慣れない遠距離通学だから朝起きても行く気になれずに二度寝してしまう…
早く慣れないとヤバいな
- 93 :
- >>91
>>92
親は何も言って来ないの?
- 94 :
- シマロンって信頼できるのかな…単語帳やるなって言ってるけど、
浪人で合格した人で単語に助けられたとか言ってる人もいるし
- 95 :
- シマロンがどんなのかは知らないけど俺はやってる
速単はCD併用で文を読む
ターゲットは右ページ中心に音読
- 96 :
- 俺もそいつのことは知らないが
単語帳使う使わないにしても単語覚えるのは避けて通れないんだから
長文で知らない単語が出てくる度に逐次チェックして自分で単語帳つくるぐらいの気概がないのなら
単語帳使った方が無難かと
長文読解の練習として単語の意味を推測するのは効果的だが
実際の試験でいくつも推測している余裕はないしな
- 97 :
- めんどくさいから俺はやらない
- 98 :
- 英語長文の人合わないんだけど同じこと思ってる人いる?
- 99 :
- >>98
ジャパネットの人?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
酒井敏行
京進かよってる人ちょっとこい【京進】【パート2】
【高三・卒】代ゼミセンター試験プレテスト【ネタバレ】
【京大】河合塾仙台校66浪人目【合格】