1read 100read
2011年10月1期児童書【精霊の守り人】上橋菜穂子総合7冊目【獣の奏者】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
スレッドのない児童書を語るスレッド 2
【石崎洋司】黒魔女さんが通る!!【2級目】
【ナビ・ルナ】池田美代子2【ネコ・ムスビ】
【クレヨン王国】〜七月の旅〜【福永令三】
【精霊の守り人】上橋菜穂子総合7冊目【獣の奏者】
- 1 :10/09/20 〜 最終レス :12/01/01
- 上橋菜穂子先生の作品についてマターリ語りましょう。
sage進行でお願いします。
前スレ
【精霊の守人】上橋菜穂子総合6冊目【獣の奏者】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1258038609/701-800
- 2 :
- >>1乙
新刊の刹那が出たのに実に間の悪いタイミングで板がdじまったな
- 3 :
- エサル先生に子供ができてたらどうなってたんだろな〜
ユアンェ・・・・・
- 4 :
- ほぼエサルの予想通りだろ
誰一人幸せにはならない
- 5 :
- ◆過去ログ
1:【守人】上橋 菜穂子【短槍使い】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1052332683/
2:【守り人】上橋菜穂子2冊目【遂に完結】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1169664027/
3:【精霊の守り人】上橋菜穂子3冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1191082274/
4:【精霊の守り人】上橋菜穂子4冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1223553020/
5:【精霊の守人】上橋菜穂子総合5冊目【獣の奏者】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1250077293/
6:【精霊の守人】上橋菜穂子総合6冊目【獣の奏者】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1258038609/
暫定板:【守り人】上橋菜穂子【旅人】
http://members.at.infoseek.co.jp/juvenile_2/pastlog/1035217899.html
◆上橋菜穂子著作リスト
・守り人(&旅人)シリーズ:偕成社
ttp://www.kaiseisha.co.jp/moribito/index.html
1)「精霊の守り人」
2)「闇の守り人」
3)「夢の守り人」
4)「虚空の旅人」
5)「神の守り人(来訪編)」
6)「神の守り人(帰還編)」
7)「蒼路の旅人」
8)「天と地の守り人 第一部ロタ王国編」
9)「天と地の守り人 第二部 カンバル王国編」
10)「天と地の守り人 第三部 新ヨゴ皇国編」
11)「流れ行く者 守り人短編集」
・「守り人シリーズ」以外の著作
「精霊の木」(1986年デビュー作。絶版のち復刊の改訂版)偕成社
「月の森に、カミよ眠れ」(2000)偕成社
「隣のアボリジニ」(2000)筑摩書房〔ノンフィクション〕
「狐笛のかなた」(2003)新潮社
「獣の奏者(I 闘蛇編・II 王獣編)」(2006)講談社
「獣の奏者 III 探求編・IV 完結編」(2009)講談社
「獣の奏者 刹那」(2010)講談社
「バルサの食卓」(2009)新潮文庫
◆理論社「狐笛のかなた」特集ページ
ttp://www.rironsha.co.jp/tokushu/koteki/index.html
◆『精霊の守り人』2007年、NHKBSにて放映のアニメも完結。
アニメ版オフィシャルサイト
ttp://www.moribito.com/
【BS2】 精霊の守り人 23突き目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222519569/
◆『獣の奏者 エリン』2009年、NHK教育にて放映。
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/erin/
ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/kemono/p2.html
獣の奏者 エリン 32
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1257682122/
- 6 :
- 一応テンプレ張っときました
守り人&エリンのアニメ現役スレないからリンク張るべきか迷ったけど張りました
あと狐笛の彼方舞台関連リンク&スレ(あれば)入れるべきだったかな?
児童書板使えないの俺だけじゃなかったのか
janeの都合で鯖追跡できないのかと思ってた
- 7 :
- 本当タイミング悪すぎだ。
新刊、イアルが怒りにまかせて木をたたき割ってる時でさえ
飛んできた木片をたたき落としてるあたりさすが超人w
もうなんか笑ってしまった。
あと「いきめエリン」もw
エサル編はもしかして霧の民に忠告されるところ出てくるかと思ったけど
出てこなかったな・・・別にいいけど。
なんか味わったな〜って感じの読後感でした。
- 8 :
- ただ欲をいえば、カイルがジェシを抱っこしたところも見たかったし
カショ山で家族旅行したところも見たかった
空白の11年じゃないよね・・・せいぜい3年くらい?
- 9 :
- >>6乙です
アニメの現行スレ、こちらのようです
精霊の守り人 30突き目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1266161078/
獣の奏者 エリン 39
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1271663672/
- 10 :
- ジョウンはエサルに片思いだったんだろうか。
- 11 :
- >>10若いとき(秘め事)も年とってから(闘蛇編)もそんなそぶりは
なかったと思うが
ただ秘め事では、エサルとユアンに何かあったってことには
最後に気づくシーンがあるってさ
- 12 :
- 今日の朝日新聞の読書面に上橋先生の講演会録が載っていて驚いた。
- 13 :
- >>10-11
ジョウンは、たとえ恋心を抱いていたとしても
相手が結婚できない立場の人なら、決して恋心を表に出さず
いい友人として、相手の傍にいて助けてあげる…という人だと思った
そんなジョウン、とってもカッコいいと思う
- 14 :
- そだね。
でも、ユアンだったからこそ、エサル先生は恋の経験ができたのだし。
二人両方がそばにいてくれてよかったんだよ。
終生独身でいたエサル先生の人生を考えると、友人どまりのまま別れる、というのも別の意味で残酷なこと。
- 15 :
- イアルとエリンはいくつ違いでしたっけ?
- 16 :
- >>15
アニメ版ではイアルが5歳年上、
原作では6〜8歳ぐらい差があるそうです
まあエリンは大人だから精神年齢はそんな違わないでしょう
- 17 :
- >>15
細かくて申し訳ないが、下げは半角でsageだよ
- 18 :
- あ、ごめんなさい。
いや結ばれたのは何歳だったんだろうと疑問が沸いてきちゃいまして。
結構離れてたんだね。
確かにエリンのほうが基本的に大人で強い気がする。
イアルはなんか愛情に飢えてて大人になりきれてなかったような。
でも満たされて息子ができたら立派な父さんやってた。
- 19 :
- >>18そうだね。
息子生まれるまではアイデンティティが捨てられた子供のまま生きてた感じ。
イアルの妹が材木送ってくるの、イアルもイアル友も悪くしか取ってなかったけど
イアル母が仕事にかまけてイアル妹への愛情表現を
物を与えることでしかやってなかったとしたら(ワークホリックの人にありがち)
兄さん生きてた!→取りあえず贈り物!って短絡するのは結構あるんじゃないかと思った。
息子生まれるのがもうちょっと早ければそういう所にも気を回せたんだろうにな。
誰も悪いわけじゃないのに三人とも気の毒だった。
- 20 :
- >>19
そっか。キィノは悪く取られてたけど、善意ってこともあるよな
エリンが、キィノの寂しさのことで弁護してたが
兄さん生きてた!→なんかしてあげたいって気持ちだってきっとあった
- 21 :
- 普通に善意だと思ってたよ>イアル妹
イアルの受け取り方の方に最初はビックリしてしまった
というか
> イアル母が仕事にかまけてイアル妹への愛情表現を
> 物を与えることでしかやってなかったとしたら(ワークホリックの人にありがち)
> 兄さん生きてた!→取りあえず贈り物!って短絡するのは結構あるんじゃないかと思った。
この部分に個人的に思い当たるところがあってうわーと思ってしまった
舞台はファンタジーだけどこういうところはリアリティありすぎて本当に凄いと思う
イアルと家族のすれ違いは、誰も悪くなくてむしろ相手のことを思ってのことだったのに
結果としてみんな傷ついてしまったのが悲しかったな
- 22 :
- 忙しくて積読になってたけどようやく読了。
本を閉じた後、余韻の重さにしばらくぼーっとしてしまった。
料理屋の窓辺から行列を見下ろすエリンの姿が頭から離れない。
最近こんな読後感って久しくなかったよ。
重めの内容だったけど、エリンたちに確かに幸せな時間があったことがわかって
完結編とアニメのラストで感じたどうしようもない悲しさがようやく落ちついた。
読めてよかった。
>>19、>>21
同じ贈り物でも、イアル自身に贈っていたらまだしもだったんだろうけど
(それもできれば仕事がらみの品より、妻と子供のためのものとか)
無断で組合側へとなると、確執がなかったとしても
確かにプライド傷つくかもとは思う。
でも単純に兄を思っての行動だと感じたから、
イアルの反応がちょっと屈折しすぎてない?と思ったけど
それだけ傷と、心の触れあいを求める気持ちが深かったんだな…と。
>>19さんの読みがすごいね。
- 23 :
- まあ、妹が木材送ってきたのは
母親が自分は死んだことにしてたのを知った後だったし
何より母親が商売に専念した理由が自分にあるなんて知らなかったし
イアルにしてみれば「今更何!?」って気持ちもあったと思う・・・
事実を知った後キィノと母親が直接訪ねてくるか
イアルが勇気を出して故郷に帰って顔出していれば
結果はまた違ったかもしれないと思うと残念だよ本当
エリンが妹の心情と母親の真実を聞き出し、母親を看取ってやれたのがせめてもの救いだね
- 24 :
- 妹が木材を送ったのって、何より知り合いもいない土地で兄貴が
仕事を始めるにあたって、そこでうまくやってけるように気をまわして
組合に木材を送る(兄を頼む)のは商売人なら普通のことじゃないのか?
妹にしてみれば兄に何かしてあげたいと思って、兄にとって今一番必要だと思うことを
したって感じだけどな。ただそこに兄の気持ちは考慮されてなかっただけで。
自分が良かれとおもってしたことは人にとっても良いことだと信じてる感じが
ああ、幸せに育ってきた人間の考えだよなって思った。
- 25 :
- でも気付いてるなら変な小細工したりせずに
堂々と直接赴いてほしかったってのが多分イアルの正直な心境・・・
それだけ母親に売られたうえ死んだことにされてたことを知った時の心の傷は深かったんだよ
- 26 :
- もう少し考えて改行しろよ
恐ろしく読み辛いぞ
- 27 :
- >>19-25
あそこは、ほんとにボタンのかけ違いみたいなもので、悪意がない人同士であっても、
ちょっとした不運の積み重ねで思わぬ結果に至ってしまうという、切ないエピソードなん
だよね。
キィノも、ほんとはカザルムまで追っかけていきたかったのかもしれないけど、病床の
母を置いて行けるわけもなく。イアルさんに手紙を書けるほど気持ちの整理もついない
まま、とにかく思いつくかぎりのことで兄の助けになればという一心だったんだろうな。
心付けは、連への根回しという意味合いからして、一刻も早く送っとかないと、と思っ
たろうし。
そこでヤントクにひとこと相談してくれていたら...とは思うけどね。
それが、あの出来事で、降臨の野まではもう悟りというか達観しまくりな描かれかたを
していたイアルさんの、実は屈折していたりまだまだ幼かったりという面が見えた。
おかげで、自分の中のイアルさんは「完璧超人」から「普通の人」にかなりシフトした
んだけど、むしろそれが、探求編以降の彼の考え方や行動にものすごく深みを与えること
になったと思う。
最初からこの時系列のままで読まされていたら、こんな感動は味わえなかったと思うと、
上橋先生ってあらためてスゲーネ申だと思った。
- 28 :
- あげちゃったメンゴ
おまけにtypo
×気持ちの整理もついないまま、
○気持ちの整理もつかないまま、
- 29 :
- エリンは、1・2巻では王獣に対してすごく思い入れが強いんだけど、
以前エリンの最期を非難してた人がいるように、3・4巻ではそうじゃないんだよね。
この外伝でそこの橋渡しがされた感じ。
この時点から、王獣よりも家族を選んでたんだなぁと。
- 30 :
- 3,4巻でイアルがエリンに「お前にとって一番大切な・・・」と聞いてたけど
その時どっち?って思った。(そう思ったのは多分自分だけだと思うけど)
それが刹那ではっきりと選んでいたんだ、と感じた。スッキリした。
- 31 :
- >27の続き
完結編のイアルさんがジェシを諭すシーンの重みが増したよ。
母を思いやれなかったり、自分に善かれと思ってしてくれたキィノの根回しを悪し様に
しか解釈できなかった自分の屈折が、母の死に目に会えない深い後悔につながった。
それが、エリンの思いを誤解したまま戦場に送り出すことになってしまうかもしれない
ジェシに重なって見えたからこそ、イアルさんは涙を流して懸命にジェシを諭したんだ
とわかった。おまえはおれと同じ悔いを残すなと。
「刹那」を読むまでは、あのシーンのイアルさんのエモーショナルさが意外に映ってい
たんだけど、やっと腑に落ちた。
腑に落ちたら涙が出てきたんでちょっと風にあたってくるわノシ
- 32 :
- >31
あの父子のシーン、そうですね。
あとは、エリンと腹の子も失うかも、それを一度は覚悟したからこそ、
エリンの死後、ちゃんと生きて行けたんだな。
廃人になったわけではなく、ちゃんとその時々の喜びや幸せを感じながら、生きたんだろうなって
その心情が浮かんできて、
イアルさん、やれるだけのことはやっておいて、よかったね、ってそう思った。
- 33 :
- >>31
確かに、刹那を読んだ今ならそう考えれば
完結編でジェシを諭した完璧な父親っぷりも納得できるかも
イアル自身が家族のことでたくさん間違ってたくさん後悔したからこそ
あの悟りの境地だったんだね・・・
ううっ・・・もういっぺん読んでこよっと。・゚・(ノД`)・゚・。
- 34 :
- >>29
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
馬鹿にされたくなかったら、もっと経験を積んでください
- 35 :
- >>34
? 誤爆のやり逃げは恥ずかしいよ? 特に相手がある場合は…
- 36 :
- 奏者2巻を読んでるが、ハマり度は守り人シリーズの比じゃないな。
バイオレンスシーンいっぱいだけど、貪るように読んでます。
- 37 :
- 感動して何度も全巻読み返したいのにハードカバーは重い 。
てか分厚い。
早く刹那まで文庫版でないかな
こういうのはどれくらい遅れて出るもんなんだろうか
- 38 :
- エリン身重なのに無茶しやがって・・・
と思ったけど、エリンはエリンでジョウンに会わないまま
かれてしまったんだな。
ジョウン息子に会いたくなかったにせよ、夏休みに顔出しとけば
よかったよな・・・。
何つーか、母親に対する複雑な感情とか、孤独が馴染んでるとか、
いろんな意味で合わせ鏡みたいだな。
- 39 :
- >>38
ほんとだ! そこ重要!!
イアルさんがジェシを諭した背景に母の死に目にあえなかった後悔があるように、
イアルさんの代わりに王都に向かったエリンさんの背景にも、会おうと思えば
会えたはずのジョウンに会いにいかなかった自分の後悔があるわけだ。
エリンさんは、自分が行けば、イアルさんが自分を追って来ざるをえないことは
わかっていた。そんなやり方をしてでもイアルさんを母に会わせなければと。
エリンさん、いい女すぐる。
そして、そんなエリンさんが無事に産んだジェシと愛しいイアルさんを連れていっ
たカショ山の花畑で涙するという...。
なんて深いんだろ。
- 40 :
- エリンにしてもイアルにしても合わせ鏡のようなお互いがいた訳なんだけど
その息子であるジェシの妻はどんな人なんだろう。
並みの女では嫁ぎきれない境遇なのは確かだと思うんだけど。
- 41 :
- >>40
でも、ジェシが20代前半で結婚するとしてもうそのころには、為政者からは解放されて
いろだろうし、イアルさんは退役(ジェシ22のとき)して指物師だし、生い立ちは過去の
ものとして普通に恋愛して結婚できるんじゃなかろうか。てかそうであってほしい。
後輩の学童に母の姿を重ねて恋したりするのかな?
トムラの子の一人と...っていうオチだったりして?
そうするとトムラとイアルさんが縁戚関係になるのか。それはなんかイヤw。
「秘め事」でのトムラのコメントを読んで、ちょっとトムラに幻滅したんで。
- 42 :
- まあ、あれが世間一般の感じ方なんだろうな。>トムラのコメント
・休職中に
・未入籍で
・学舎に王宮に嘘をつかせたままの状況で
っておいおいって思うだろjk
エリンの立場云々抜きでもさ。
トムラは特に既に子持ちだったんだから。
- 43 :
- 連投すまん
だからこそ、エサル師はエリンの善き理解者なんだろうな。
あ、トムラのコメントが「さすが神速のイアルの息子w 」のこと
だったらすまん。
- 44 :
- ジェシの妻は、専業主婦ではない気がするよ。手に職のある人が似合う。
二次だと知る限りで2パターンあるけど、
- 45 :
- 家族で旅するもう一つの結末だったらジェシの嫁は霧の民の娘でも
いいかもしれない
- 46 :
- それだと嫁がアオー・ロウを抜けるか
ジェシが一族に加わるかのどっちかになるんだけど・・・
エリンもジェシも一族のやり方を嫌悪してるから後者は絶対に有り得ないな
- 47 :
- だからジェシとその娘が橋渡しになるようにだよ
いいかげん霧の民も先祖の呪縛から解放されてエリンやソヨンのように
同族以外と交わってもいいと思う
少なくとも金の瞳のジェの子孫は新しい血を受け入れたしな
- 48 :
- >>36
自分は全く逆だ。
守人はもう全巻10回以上読み返してるのに、
奏者は全然読み返す気にならない。
エリン自体あまり好きになれないというか…
「自分が快いと感じた事」に対して突き進む性格がなあ。
今回もその性格が炸裂してたけど…
- 49 :
- >>47
あの一族は愚直なまでに戒律を守ることが絶対的正義だと盲信してるからな
エリンを見捨てた奴らだ変わるのはまだまだ先になると思う
それに一族に偏見を持つ世間の方も変わらないといかんし・・・
- 50 :
- 最古の闘蛇村では緑の瞳はなんの偏見もなく
「さすがトガミロ」といわれるくらいなのだから
村同士がもっと交流しあえば世間の見方もかわるだろう
- 51 :
- もしかしてトムラ先輩、嫁と結婚するためにカザルムに残ったのかな。
まさかな・・・
でも、刹那の時点で26くらいで、既に2人
子がいて、さらに三人目が生まれるところって・・・
しかもちょうどその頃ってカザルムがバタバタして忙しい最、
嫁と何時出会うチャンスがあったんだトムラ先輩!
- 52 :
- 普通に年頃になったから周りが世話してくれたんじゃないの
「君もいい年なんだからそろそろ嫁をもらったらいいと思うんだねw」
とか言って
- 53 :
- >>48
自分はエリンは「直感の人」だと思ったな
理屈が先にあるのではなく、直感で物事を捉える
科学者としては、実はなかなかいい資質
エリンは思いやりも努力も忍耐も自己犠牲も知ってるから
単純な快・不快感で決めてるとは思わないけどな
- 54 :
- >>48
私も守り人は何回読んだかわからないくらい好きなシリーズだけど、奏者はイマイチ好きになれないなぁ。
Uまではかなり好きな作品だったんだけど、Vからは軸がブレだした印象。エリンに大して理解も尊敬も出来なくなった。
- 55 :
- キャラがどうとかいうより単純に獣のほうが面白かったな
それも好みの問題だからどっちを上げ下げしなくてもいいだろ
- 56 :
- >>53
でも快いと感じることをやってきたというのはエリン自身の言葉だよ
努力もしてるし思いやりもあるし自己犠牲もあるけど、
結局誰のためよりも自分のためなんだよな
まぁ動物相手は自己満足の世界であることを忘れてはいけないってエサル師も言ってるからそこはどうしても逃れられないんだけど、
エサル師よりもその自覚が足らないんじゃないかなあ
- 57 :
- 今日、刹那を読み終えた
上にもあるけど、なんというか、エリンとイアルにイラついたよ。
ジェシを産むとき「生まれる前からこんな目にあわせてごめんね」とか言ってるし、
エリンとジェシの生死を伝える王宮の使者を、悪のように捉えてるけど、
全部、自分達のしてきたことの結果じゃないか。
好き勝手やってきて被害者面(言い方悪くてごめん)は、ないだろう。
エサル先生はちゃんと自分がしてることと、これからのこと、周囲がちゃんと見えてた。
エサル先生のやり方は間違ってたと思うけど、他人を責めたりしなかった。
獣は好きだったから、本当にがっかりしたよ。
ちなみに私は、守り人シリーズはチャグムの旅人はチャグムが危なっかしくて怖くて何度も読めん。
でもチャグムのあの危うさが大好きだ
バルサの守り人は、絶対大丈夫、という安心感があるから何度も読んでる。
- 58 :
- エリンとイアルが一体誰を責めたんだ?自分たちがしてきた結果だからこその
「ごめんね」だろ
あと誰であろうと産室に赤の他人の男が居座って介入してきたら不愉快と思うのは当然
- 59 :
- 責めたというのは間違った書き方だった。
エサル先生は誰にも文句を言わなかった、自分のしてきたことの責任は自分で取ろうとした
エサル先生は誰も悪者にしてないんだよ、そう言いたかった。
自分だけかもしれんが、あの文章の書き方だと王宮の使者を悪と捉えてたように感じた。
だから、悪いのはエリンたちではなく、王宮であり、政治利用する人たちって読めたんだ。
根本の原因はエリンであって、好きなことを突っ走ってやってきて、
それが嫌、は通じないだろうと思うんだ。
そこがすごく気持ち悪くて、本当にこの人たちは自分勝手だと思ったんだよ。
自分のしたことの責任を自分だけで取ろうとしてた時は好きだったよ。
あと、あの書き方は男がいるのが嫌とかではない。
王宮の使者がいるのが嫌としか思えなかったんだよ。
- 60 :
- 簡単に言うなら
政治利用する人間が悪い、エリンがしてきたことは間違ってないのに!
って感じてしまったんだ。
- 61 :
- >>59
イアルが王宮を去った経緯は明らかにされなかったが、何かしら嫌な思いを
したんだろうと自分は思っているので、イアルのあの反応は仕方ないと思っ
たな。
実際、母子ともに危ない場面でエリンの生存を優先するように、産ノ医術
師が使命を遂行するのを監視するためによこされた奴などに、他にどういう
感情を抱けるものかね。
- 62 :
- 実際そうじゃね?エリンもイアルも聖人君子じゃない普通の
人間なんだから政治利用されるのはいやに決まってるじゃないか
そのためにわが子よりエリンを生かすことを優先されるのが
わかってたら尚更だろ
- 63 :
- 確かに、おなかの中の子供(ジェシ)の命を取られると思ったら
いい感情を抱かないのも分かる。とうか分かった。
でも、なんと言うか、王宮を去った経緯はわからずとも、
二人とも自分で決めて、自分の好きな道を選んで生きてるのに、
自分がしてきたことの結果なのに、大人気ない態度を取ったりするなんてなぁ。
王獣規範に背いてしまったのは、最初は偶然、でも政治利用されたくなければ、
途中からでも王獣規範通りリランを育てればよかったのにと思う。
エリンが私が感じた、「私達は悪くない、政治利用するやつが悪い」と本当に感じているなら
なんつう自分勝手だと思う。
王獣規範だって裏の意図がないわけでもないんだし、裏の意図を知ってたんだし。
仕方ないね、私がしてきたことだから、悪いのは私だから、というなら分かるんだけどね。
ただ、刹那では本当に、政治利用されてる被害者ぶられて、好きじゃなかった。
私には合わないんだろうと、書き込んでて気づいたよ。
私の考えだのグダグダにつき合わせて申し訳なかった。
- 64 :
- 「自分の快いと感じたこと」に向かって突き進んで行く姿、
むしろゾクゾクするくらい魅力的なんだけど。
もっと知識に対して攻撃的であってもいいと思っていた。
完結編の、エリンがイアルに初めて王獣の訓練を見せるシーン、
「美しいでしょう」
が最高にクる。
- 65 :
- ごめん。どうしても聞かせてほしい。
自分は上橋作品は「孤笛のかなた」のみしか知らないんだが、
過去に発売された上橋特集のユリイカには、ほんの少しでも良いので孤笛のかなたについて触れられているかな?
この作品が大好きだから、僅かでも制作秘話とか語られていたらユリイカ買おうと思ってるんだ。
しかし、残念ながら守り人シリーズは未読で全然知らないので(いつか読みたいとは思ってはいるが…)、
ユリイカが終始守り人シリーズについて語られているだけなのなら購入に迷うなぁ…。
- 66 :
- エリンが被害者面をしていたというより、文章がそう思わせるように
書かれていたということではないのかな
作者がエリンの生き方を全肯定してるから、結果として王宮の使者が
悪者に見えるようになってる
実際エリンは自分を悪いとは思ってないけどね
監視されるのは仕方ないけどそれが正しいとは思わないっていう
この作品はたとえ戦争になるかもしれなくても、王獣を規範通りに育てたり
政治的に利用されるのはダメという価値観なんだよね
あと世の中にあるルールにただ従ってるだけだと、エリンの母みたいに
無残にされてしまうことがあるから、「規則だから従え」というものに
エリンは猛烈に反発する
おとなしく従っていれば周囲に迷惑はかけないかもしれないけど、
そのために犠牲になってるもののことは考えなくていいのか?という作品だから
エリンが自分勝手に見える人がいるんだろうなと思う
- 67 :
- >>65
副題見て分かるように守り人本だから孤笛の裏話的なものは無かったんじゃないかな
対談では幼少期に読んだ本の紹介やファンタジーに対する考えなどが載っているから面白いけれど
でもまずはユリイカ買うより守り人シリーズを読むことをお薦めする
- 68 :
- エリンのたどってきた道を考えれば、
世間体とか規則に従わなくなるのは無理ないかなという気はする。
母をされたことで、規則のために不幸になる可能性があるというのが
身にしみついてしまっているのが大きいし、
研究を突き詰めていけば、世間の流れに反する部分が出てくることもありうる。
(ちなみに現実にエリンと同じようなことをした人もいる。
第二次大戦中、米海軍のためにイルカの研究をしていたジョン・C・リリーは
イルカを軍事目的に利用されることを拒み、研究成果を破棄してしまった)
だから既成概念を疑い、己の感じるものに従って生きようとするのはわかる。
自分もこれはちょっと…と思う部分もあったけど、
そうじゃなければエリンは納得できないんだろうなというのは理解できた。
決まりごとに対してとことん反発した生き方をありのままに提示してるから、
そこで受け入れられない人がいるのはしょうがないだろうね。
- 69 :
- エリンだってまったく迷いがなかったわけじゃないと思うけど
いったいどんなエリンだったら納得できたのかねえ
- 70 :
- >>63
気に入らなかったなら、二度と読まなければいいだけ
つ ブックオフ
- 71 :
- 1、2巻までだったら、獣の奏者という作品をそんなに好きにはなれなかった
色々はしょりすぎてて勿体ない
でも3、4巻読んだらキャラクターたちが生き生きと動き始めて魅力的に見えるようになった
書いてる上橋先生も3、4巻の方が筆がのってたんだろうな
だがやはり守り人シリーズのが好きだ
ここでもそういう意見があって驚いた
- 72 :
- >>63はもっと年とってから読み直すといいよ
- 73 :
- 最近のレスを読んでて思ったんだけど、本の読み方が違うんじゃない?
キャラクターが動いてるのが好きな人と、キャラではなく物語として好きな人
違いを説明しろと言われたら上手く説明できないが・・・
どういう読み方しても、人それぞれだから、どういう意見が出てもおかしくないと思うんだけどね
ただ、63のネタをいつまでも引っ張るのはやめていただきたい
- 74 :
- 他人を否定する意見はどうなんだろう
視野が狭いなあ
色んな意見が出て当然だろうに
好みの問題もあるのにさ
- 75 :
- 好きじゃないって意見を否定するのはやめてほしいな
そういう感想だって当然出るだろう
年とれば変わるってものでもない
結局は個人差だよ
- 76 :
- 言いだしっぺの自分が書くのはおかしな話だが、話題を変えてみる
守り人旅人シリーズを通してチャグムが成長していくのがうれしかった
巻を追うごとにチャグムから受ける印象が変わっていって
最初はまんまの水のイメージだったのに、最後には日差しのイメージになった
最初はバルサ似打と思ったけど、最後はタンダに近いイメージかな?
なんでチャグムのその後の話が出ないんだろう
チャグムが築いていく国民の目線やチャグムの子供の目線の話が読みたい
- 77 :
- 人それぞれって確かにその通りだけど、
その一言で片付けてたら議論も無いし、何も進まない
- 78 :
- ほとんどのレスが同じ奴に見えるのは俺だけだろうか
- 79 :
- 議論するのは構わんが本人が閉めた後に延々とレスされてもな
- 80 :
- しつこいな本人か?
- 81 :
- 3・4巻と外伝が文庫になるのっていつぐらい?
ハードカバー嫌い
- 82 :
- >>81
ハードカバー版
蒼路→2005年
獣1・2→2006年
文庫版
蒼路→2010年
獣1・2→2009年
だから3〜5年は掛かるんじゃね?
獣3・4は2012〜2014年、刹那は2013〜2015年>文庫化
- 83 :
- 完結編は今のペースだと来年当たり出るかも?
外伝といえば、流れゆく者もちゃんと文庫化してほしいな。
本としてはハードカバーも好きだけど、持ち運びや収納スペースが辛いもんね。
と言いつつ、あの分厚い「白鳥異伝」を
ずっと持ち歩いてた時期がある自分w
とにかくひまさえあればどこででも読みたかったんだよね。
今でも待ち時間の長い病院などに、車で行く時は
ハードカバーを持参することあり。
この前は天と地完結編を持っていった。
- 84 :
- ちょっとあの厚さを持っていくの大変じゃなかった?
わたしは美容院に獣3と4持って行ったんだけどあまりのかさばり方に対応してくれる人すべてにつっこまれた。
ぱっと見児童書にみえないし恥ずかしいもんではないと自分に言い聞かせながらも聞かれる度言い訳しちゃう自分が嫌だったなあ
文庫版ならカバーもあるしなんともないけどね(ーー;)
- 85 :
- サイズや重量以前に、自分は本持参で美容院に行ったことない…
- 86 :
- >>84
3冊全部持っていったわけじゃないよー。最終巻だけ。
獣2冊はそりゃ目立ったでしょうな…
ハードカバーでも、買う時に頼めばカバーはつけてくれるのでは?
ラッピングペーパーや布で自作するとか。
>>85
病院美容院その他、待ち時間があるところは基本的に本持参。
この板住人ならそういう人多そう。
- 87 :
- >>86
買うときに言えば、普通の本屋ならつけてくれる
手持ち本につけたいときは、言うように好みの紙で自作するのもいいよね
傷つきにくくなるし
- 88 :
- 狐笛のかなたの舞台DVD買った人いる?
メールしてから1週間音沙汰なしなんだがこんなにかかるものなのか…
- 89 :
- そういえば狐笛は早乙女太一主演で舞台化でしたな・・・
- 90 :
- 寝そべりながら読むのが好きなわたしは、
家で獣レベルの厚さの本を読むのが苦行に
等しかったので、美容院とか病院とかいう強制的に座らざるを得ない場所だとめちゃくちゃはか
どる(ーー;)
- 91 :
- 獣の奏者 III 探求編・IV 完結編を今読み終えて。
これをなぜ児童書として児童に読ませたいのかというのが分からん。
話としては面白いがこの本を児童に薦めるべきかと問われたら否と答える。
いったいこの本で子供達に何を伝えたいのだ?
- 92 :
- >>91
探究編、完結編は一般書だよ
刹那はよく見たら中学生以上対象なんだな
- 93 :
- >>91
少なくとも、上橋さんは思ってない。
再三再四、これは一般向けとして書いたとおっしゃっている。
なまじ守り人が児童書で名の通った偕成社から出てしまったので、
それ以降、編集者も書店員も、読者も固定観念に囚われてしまって
いるんじゃない?
講談が青い鳥なんかにするから、さらに誤解をふかめ、アニメ化が
止めを刺した。
でもそれは、売り手側の事情であるし、児童書として上橋作品を
捉えたがっている読者の問題でもあるので、>91の文句を作者に
ぶつけるのは筋違い。むしろあなた自身の先入観を問い直すこと
をお勧めする。
- 94 :
- >>92>>93
なんだ一般書だったのか・・・図書館で本を借りたが児童書のコーナーにあったから
てっきり子供用かと思った。
- 95 :
- >>94
どう見てもR−12ですありがry
- 96 :
- アニメで知って原作に行ったお子様の親は、
続編を買うかどうか悩んだ人が多そうだね。
刹那は確かに小学生には与えたくない(読めるかどうかは別として)
守り人が一般書として出ていたらどうなったかなあ。
こっちは子供にも読んでほしい作品だから、これはこれでよかったんだろうけど。
なんとなくかつての氷室冴子さんを思い出すな。
「金の海 銀の大地」あたりは一般レーベルで出せばよかったのにと今でも思う。
- 97 :
- スレ違いすまん
>>96
「銀の海 金の大地」だよ
略称が銀金だし、銀の海=淡海、金の大地=佐保だから
佐保彦の章読みたかったな
- 98 :
- 自分としては
1・2巻=児童文学
3・4巻=ファンタジー文学
外伝=女性文学
だなあ。
ひとを恋すれば身体を交えたくなり、交わればこどもができるっていう単純な事実が
どれだけ女性の一生を変えてしまうかってことを描く作品として外伝は傑作だと思う。
産む選択の尊さ・重さ、産む能力がときに足かせとなる事実を
登場人物に演説・説教させることなく描き出したのはすごいと思う。
しかし外伝、男性読者は読んで面白かったのだろうか。気になる。
- 99 :
- 男だけど外伝昨日読んだ。
面白かったよ。
女性文学とはいえ、女性のパートナーは男だから。
女しか出てこない話は面白くないかも。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
スレッドのない児童書を語るスレッド 2
【石崎洋司】黒魔女さんが通る!!【2級目】
【ナビ・ルナ】池田美代子2【ネコ・ムスビ】
【クレヨン王国】〜七月の旅〜【福永令三】