2011年10月1期家電製品【LED】LED照明の下では電卓が使えない【電卓脂肪】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【LED】LED照明の下では電卓が使えない【電卓脂肪】


1 :11/01/24 〜 最終レス :11/11/25
LED照明に変えたら電卓が使えなくなったというので追加情報を求む
LED照明と相性が悪いのはソーラー電卓のうちで補助電池がないもの
照明をLEDに変えた直後からLED照明の下では表示が薄くなり、使えなく
なる
補助電池を備えたものでも、一日中外光が入らずにLEDだけで照明されて
いる場合は数週間ほどで使えなくなる
LEDの光の波長と電卓に使われている太陽電池の波長との相性の問題なので
どのケースで問題が起きてどのケースで問題が起きないかは解明を進める
必要がある
したがって、周辺の環境も含めてなるべく詳しい状況を伝えてほしい

2 :
マジ?
LED電球高いからイラネ
安いの買ったら試してみる

3 :
ヲススメの在庫処分
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/price.html#usagi2
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/kledusa1.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/kledusa2.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/price.html#stown
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/kledsi1.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110122/image/kledsi2.jpg

4 :
普通に使えるが

5 :
補助電池入っているんだろ
太陽電池隠したら表示が消えるか?

6 :
太陽電池隠しても表示は消えない

7 :
>>1
伝聞なのか実体験なのかはっきりしろや。

8 :
>>5
ってことは補助電池がバックアップしているわけで、補助電池が切れるまで問題は発覚
しないわけだね
2-3ヵ月後に問題が起きると思う
外光が入るオフィスでは問題起きないかも

9 :
>>5
入ってないよ
消えるから

10 :
電卓の機種は何?

11 :
うちのは多結晶みたいなのでなんともない

12 :
>>11
多結晶だと思った理由を教えて

13 :
ソーらセル見ればわかるじゃん
見る角度によってきらきら光りかたが部分が違う部分がいっぱい集まってできているから

14 :
>>13
サンクス。電卓の機種をぜひ教えて欲しい。
今日ヤマダ電機で電卓見てきたんだけど、
太陽電池はすべてアモルファス(おそらく)で多結晶らしきものは見当たらなかった。
なお100円ショップ(キャンドゥ)も見たが太陽電池使用の電卓は無し。

15 :
うちの電卓もとくに影響でないな(カシオHS-8AU)
電卓程度なら問題ないんじゃないの?

16 :
名前間違えてた
>>11>>13
ビックカメラ、ダイソーも見たがやはりアモルファスのものしかない。
(ダイソーは太陽電池電卓自体がない)
本当に多結晶シリコン太陽電池使用の電卓なんてあるの?
いずれにしてもLED電球で問題なく使えるという結論には変わりないけど。

17 :
>>16
あるよ
キーがでっかい消しゴムのようなキーでパステルカラーのようにキーの色が違うやつ
メーカーはなくて輸入業者の名前が書いてある
Made in China

18 :
>>17
疑ってすまんかった。
できればおおざっぱでいいので購入時期、購入店(どういった店かだけでも)、輸入業者の名前を教えて欲しい。

19 :
購入場所、浅草橋三つ星商店(仕入れ)ファンシー雑貨
販売したうちの一つを自分で使用中、ってなわけ

20 :
>>19
個人商店さんですかね。サンクス。もうちょっと探してみます。

21 :
本体がピンク色の電卓うちにあるよ
キーは消しゴムキー
もしかしたら同じもの?

22 :
>>1
太陽電池で補助充電する電波時計も同じ条件じゃないか

23 :
Si-Ge系アモルファス太陽電池だけが問題になりそうで、Si系太陽電池ならばだいじょうぶだと
思うよ

24 :
>>23
Si-Ge系アモルファスなんてものが使われている電卓のメーカー・型番と、ソースを頼む。
まさかおまえの妄想じゃないよな?

25 :
いや、Si-Ge系アモルファスの特性からして、いかにもLEDと相性が悪いと言っただけで、
市場にそのような電卓があるかどうかまでは知らない
>>1のような現象があるならばSi-Ge系アモルファスでしょうということ
場合によって有機色素系太陽電池なんていうのが出てきたとしても特定の組み合わせで
>>1のようなことが起きるかもね

26 :
機種名型番表記書いたほうがいい、どれが使えてどれが使えないか

27 :
【L形口金】LED電球・LED照明11灯目【規格化】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1293256941/
スレの287からの流れを読めば分かるけど、使えないといって騒いでるのは一人だけだから。

28 :
いや、二人はいるな

29 :
補助電池切れの電卓にLED懐中電灯点けてもちゃんと使えるし
LED照明でも問題無いんじゃ無いかな

30 :
LED照明で使えない太陽電池があるなら蛍光灯でも使えないだろうね。

31 :
G-SHOCKは使える?

32 :
>>31
とりあえずダイソーLED懐中電灯の光を当てるとスリープモードは解除されるみたい

33 :
中国製のソーラー電卓が使えなくなったので分解してみたら、ソーラーセルと
同じ形、見た目のプラスチックの板だった。電池入れ替えたら普通に動いた。

34 :
ひでーww

35 :
>>33
>>17の見た目多結晶Siセルの電卓もその類かw

36 :
電池入れるとこがある分良かったな

37 :
一応計算してみたがやはり問題はなさそうだな。
同一照度の各種光源に対する太陽電池の相対出力(計算値)
アモルファスシリコン(a-Si)太陽電池
 基準太陽光(AM 1.5) 1.00
 白色蛍光灯(CIE F6) 0.67
 三波長形昼白色蛍光灯(CIE F10) 0.72
 白色LED(NS3W183) 0.70
結晶シリコン(c-Si)太陽電池
 基準太陽光(AM 1.5) 1.00
 白色蛍光灯(CIE F6) 0.21
 三波長形昼白色蛍光灯(CIE F10) 0.22
 白色LED(NS3W183) 0.23

38 :
カシオのソーラー電卓を2台持ってるけど
両方携帯のフォトライトでも普通に動作するぞ。

39 :
>>1に釣られてしまったw
使えるぞボケ

40 :
使えないレスがほとんど無いねw>>1

41 :
至近距離ならあの薄暗いLED常夜灯ですら駆動出来たw

42 :
外灯は光源を問わず防虫とか紫外線カットの関係で電卓の使えないのが多い。

43 :
>>42
単に照度が低いだけでは。

44 :
ってか、結局明るさの問題だったようですな。
我が家の電球型蛍光灯でも角度によってはまともに使えなかったし

45 :
>>16
ダイソーのGLISTENってやつ良いよ。ソーラーと電池併用。
桁がカシオより多いんだわw
カシオのしっかりしたの使ってたんだけど、桁が足りなくてダイソーを物色
中にたまたま発見。これいいわ。今メインで使ってる。

46 :
『一部の寝台車にて、省エネルギーの推進化のため、読書灯が1980年代の発光ダイオードに取り替えられた時…。
あんどん以下の暗さで、まともに本を読むのが困難だった。と鉄ヲタがわめいているのと同じ。
あんどん、石油ランプ、エジソン電球しか無かった時代は、こんな暗いところでも本や新聞を読んでいたなんて…。』

47 :
廊下に光センサー付きの常夜灯つけてたんだが
廊下の電球を全てLEDに変えたらセンサーが反応しなくなった
ルーメン低いタイプにしたからだろうか それともLED光源そのものが原因なんだろうか

48 :
補助電池無しのCASIOはLEDランタンでも使えるな

49 :
照明用レールって、値段ピンきりだけど、
ホームセンターで売ってるような奴でも問題ない?

50 :
脂肪する電卓のほうが悪い
オワリ

51 :
>>47
光センサーがCdSだと白色LEDと相性が悪そうだね
CdSは緑に感度がいいから、白色LEDの谷間だわ

52 :
>>51
人間の目も緑に感度がいいから、
照度同一で比較すればCdSの感度は光源の種類に影響を受けにくいということになる。

53 :
LED照明は人間の目に合わせているから明るく見えるが、鶏に目には暗いらしいよ
鶏の目は4原色で見ているせいらしい
養鶏場で白熱電球をLEDに替えたら鶏が夜だと思ってみんな寝てしまったらしい
これって大笑い

54 :
だから鳥目って言うんだろ

55 :
勉強になった

56 :
有力な情報あったらクレ
面白い話だ

57 :
パルックボールスパイラル60Wからエバーレッズ40Wに交換してみたが
電卓はシボンヌどころか寧ろ元気に動きおったよw

58 :
http://book.geocities.jp/fdggjjhgfd/

59 :11/11/25
あげ

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼