2011年10月1期家具こっそり隠れ場所をつくりたい。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
お前ら寝るときベッド?それとも布団?
モデルルーム家具をリサイクルしてる店教えて
好きな椅子
【和】明治の洋館風の部屋にする【洋】
こっそり隠れ場所をつくりたい。
- 1 :04/09/01 〜 最終レス :11/07/12
- 私は四畳と少しの部屋に住んでます。
部屋はこんな感じなのですが↓
壁窓窓壁 壁→外壁です
ベ○○冷 窓→窓です。一応は出窓。
ッ○○○ 冷→出窓用なので床置き
ド棚棚戸 棚→親の物。部屋からの排除は不可。
ベッド→さしあたっての寝床。床から高い。
買い替え不可。親の物含有率八割。
○→かろうじてある空きスペース。
私、視線恐怖症の気があるので、
どうしても視線の通らない場所を作りたいのです。
特に、眠るとき。視線のない場所の方が安心して居られるのです。
背の低い本棚をパーテーションにしようなどど考えているのですが、
親が大反対。こと視線を隠す=私が隠れるが嫌らしいのです。
スペースがないとの理由を一位に挙げていますが、
それをクリアしてこっそり隠れられる場所を作れませんでしょうか?
お知恵を拝借したいと思います。
よろしくお願いします。
- 2 :
- ちりめん亭ウェブサイト
http://www.tomos.co.jp/index.htm
- 3 :
- >>1
ベッド上にカーテンレールを設置して
就寝時のみカーテンを閉めればいいじゃない。
- 4 :
- うん。どうにか突っ張り棒を設置してカーテンクリップに好きな布はさむとかね。
ツッパリ棒取りつけられる高さに家具があれば。
- 5 :
- >3,4さん
早速の助言有り難うございます。
なのですが、上に書き忘れていた致命的な問題があるんです。
私の部屋はマンションの最上階に位置するため、
屋根がナナメになっているんで、ベッド上にカーテンレールを設置するのは無理のようです。
また、棚もベッドに面する場所がガラス張りで…
すみません、ありがとうございます。
- 6 :
- じゃ、壁と壁に洗濯ロープを張る要領で麻ひもを止め付けて、
そこに布を引っ掛けるのはどうかな?
- 7 :
- それか、どこでも売ってる安いパイプハンガー(円形ではなく一本のやつ)
を買ってきて、そこにぺろんと布をかければ移動できるパーティーションに
なる(どっかで読んだ)
昼間は服でもかけとけば親には目隠し専用だとはばれまい。それに
服をぎっちりかけてしまってもそれはそれで目隠しになる。
1メートルくらいしかないのが欠点だけどね。最終手段で。
- 8 :
- というか普通にパーティションを置けばいいだけの話やん。
親対策は>>7氏同様、服でもかけておく。
- 9 :
- >>1ってよくいるあれもダメ、これもダメって言っちゃう人かなあ?
- 10 :
- >>1
もし社会人なら家を出なよ。
なんか親が精神的にやばそう。
- 11 :
- いっそ、心療内科に行って診断書貰って
親に見せて、部屋を仕切っちゃえ。
- 12 :
- 勝手に1さんが病気だと決めつけるのはどうかと思う。
寝る時に視線が気になるなんてよくあること。
とにかく回りのことはあまり気にしない方がいいよ。>>1
>>6か>>7試してみてね。
- 13 :
- >皆様
色々ご助言有り難うございます。
とりあえず紐引っかけ作戦を実行してみます。
ちなみに病気なのはホントです(笑)。
動物園の動物扱いされると視線が恐い恐い。
おかげで何度もあちこちで倒れて救急車や駅やはては警察のお世話にまでなったので親も神経質にならざるをえないようです。
しょうがないでしょうねぇ。
- 14 :
- 視線恐怖症を見張るの?
心配なら部屋を覗かないようにすべきだと思うんだけど。
やっぱり親もおかしいんでないかなあ。
つーか部屋にドアはないの?
- 15 :
- >>14
「戸」ってあるけど…
- 16 :
-
∧ ∧ .。oO(ひといないね)
(◎) (∀・,, )
ヽ|〃 (∩∩ )
///////////////////////////////////
- 17 :
- テスツ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
- 18 :
- test
- 19 :
- test
- 20 :
- tes
- 21 :
- tes
- 22 :
- tes
- 23 :
- t
- 24 :
- t
- 25 :
- t
- 26 :
- だね
- 27 :
- うん
- 28 :
- なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
- 29 :
- その部屋にいるのは隠れん坊さんだよ。
親がそこで寝るワケじゃないんだよ。
好きに目隠ししたらいいじゃん。
でも狭い部屋なので可動式の目隠しが(・∀・)イイ!!んじゃまいか。
今までのレスみたいなさ。
- 30 :
- >>1
俺も親と共同の部屋で俺が居る部屋に押し入れがあったりするから
共同利用になってる。背の高い本棚をパーティションにして
横には、新聞紙で応急処置をとった。
http://uploader.fam.cx/src/up0128.jpg
↑参考写真。
多少ださすぎるとは思うが見られることで精神的にどうこうなるよりはマシ。
無地の段ボールでも買ってうまく組み合わせて作るとかでも良いような。
一応、普段親が居る部屋と俺が居る部屋の間に戸はあるが
ほとんど開けっ放し。特に冬は暖房器具の共有で空けたまま。
- 31 :
- さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・Qも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
- 32 :
- ただでさえ狭い家なので、隠れ場所は無理だけど、
家とは別の場所に風呂無しでもいいので
4畳半の質素な和室アパートとか借りてみたいな。
馴染みの薄い下町とかで、
駅前の商店街でコロッケとビールを買って
一人でラジオ(巨人vs阪神)を聞きながら食べたりしたい。
- 33 :
- >馴染みの薄い下町とかで、
>駅前の商店街でコロッケとビールを買って
>一人でラジオ(巨人vs阪神)を聞きながら食べたりしたい。
いい!
- 34 :
- いいねえ。借りよっかなあ
- 35 :
- 家賃4万ぐらいだったらいいかもね。
こっそり愛人と密会したい。
- 36 :
- 3万以下とかも築35年以上とかならあったよ
だけど最近のそういう古アパートは取り壊される傾向にあるから、
あと数年で絶滅するかも知れない
今のうちかも知れないね・・・
ついでに銭湯が近くにあると最高
- 37 :
- >>36
いいねえ。
- 38 :
- >>1
アイマスクで解決
- 39 :
- test
- 40 :
- test
- 41 :
- test
- 42 :
- 狭い部屋って落ち着くわ・・・
- 43 :11/07/12
- 押入れとかね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
お前ら寝るときベッド?それとも布団?
モデルルーム家具をリサイクルしてる店教えて
好きな椅子
【和】明治の洋館風の部屋にする【洋】