2011年10月1期カラオケお前らって頭でっかちだよな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
初音ミクで作った曲は表現力がいまいちだよな?
歌詞の一部をに変えて名曲にする
★★★新潟カラオケ事情2店舗目★★★
【なにしてんの】surface サーフィス2【さぁ】
お前らって頭でっかちだよな
- 1 :10/07/03 〜 最終レス :11/12/04
- 本当の意味など知らず腹筋だ腹式だ声量だ声質だ倍音だ絶対音感だ相対音感だ裏声だ地声だとか言ってるよな
ダイエット本を買い漁って結局やせない奴みたいな勉強方法だけ調べて辞める奴みたいな感じがする
ボイトレすりゃうまくなると思ってる時点でそんな感じ ビリーやれば痩せるだろみたいなさ
腹筋やってりゃそのうち歌うまくなんだろって言う感じがするよw
- 2 :
- なんかかわいそうだし2ゲット
- 3 :
- >>1が本当の意味を解説してくれると聞いて
- 4 :
- カレーに芋を入れると崩れやすいんだが、、、
- 5 :
- >>4
男爵やめてメークインにしろ
- 6 :
- >>5
メイクイーンあんま上手くない。
圧力鍋でおk
- 7 :
- 煮崩れしやすそうな芋は少し間を置いて鍋に投入すればよい。
- 8 :
- >>1をカレーにスルーするスレですか?
- 9 :
- お前達お笑い板池www
- 10 :
- カレーに芋入れると傷みやすくなるんだぞ
蒸かして(チンでも可)別に添えるんだよ
あとなチキンカレーは唐揚げでこれもやっぱり添えるんだ
試してみ幸せになれるぞ
- 11 :
- カレーに牛筋を使うのが良い。
煮込めば煮込むほどに柔らかくなる。
後は、お好みソースを入れたらコクが出る。
玉ねぎは最低30分炒める。
ブイヨンを使用する。
- 12 :
- >>1
ミックスとかミドルとか腹ビブとかも追加で
- 13 :
- >>11
玉ねぎ長時間炒めるのはメンドイから
耐熱ガラスのボウルにラップをしてレンジでチン
- 14 :
- >>13
下拵えに手を抜いてどうする?
後は、マンゴーチャツネとかリンゴ(紅玉)をいれたら良い。
蜂蜜も良いぜ。
- 15 :
- >>13
玉ねぎは一回冷凍してから炒めるときつね色にするのに時間がかからない。
それを入れるとコクが増すb
- 16 :
- まあ、元々上手い奴は2ちゃんなんか見てないわけでw
- 17 :
- なんかお腹が好いてきたお
…ん?ここカラオケ板だよね?w
でも>>5->>15 有益な情報をありあとう!今度試してみよう(^ω^*)
- 18 :
- 今からカレーつくります
- 19 :
- とても参考になった。ありがとう。
芋を別にするというところがポイントだな。
あと、いろいろやってみよう。
- 20 :
- >>14
冷凍オニオンソテー使って思いっきり手抜きしてますがなにか
- 21 :
- さすがこのスレの住人は
カレー作るのも頭でっかちだなw
- 22 :
- >>1
何も考えないよりマシだ
- 23 :
- この板はこの手の負け惜しみが蔓延してるな。
- 24 :
- 学習障害者の行き場のない怒りを理解してやれよ。
- 25 :
- 俺ケツの方がでかいよ
- 26 :
- カレーはすき家と決めている
- 27 :
- 昔の自分のスレが残ってたからアゲ
なんだカレーの話にして誤魔化すことしかできないのか
おいお前ら俺と勝負しないか
お前らが音源あげたら俺も音源あげるからさ
格の違いを見せてあげるよ^w^
- 28 :
- 言葉だけ知って私専門的♪したいやつがいっぱいいるね
- 29 :
- ポマエらてえげえに汁! →料理スレッダーへw。
確かに論語読みの論語知らず的では有るな。
本読んで歌上手くなれるかよ馬鹿目。
てめえの耳があるだろう
友達の耳も。 練習するぞ 練習するぞ・・・
- 30 :
- 誰か>>1に異論あるやつ俺と勝負しようぜ
いるんだろがんばって本とか買っちゃったりボイトレ行っちゃったりしてるかわいそうな人wwwww
その自慢の成果をここで披露してみなwww
- 31 :
- 今高音部と中音部で違う分かれる2種類の発声法で歌ってるけど
ヘッドとかミドル言ってるやつ気持ち悪いからただの2種類の発声法としか捉えない
- 32 :
- 確かにすき家のカレーは旨いな
特にハンバーグカレーは値段の割にハンバーグがジューシーでボリュームもある
最高だ
- 33 :
- >>32
頑張って無視しようとしたけど無視できずに書き込んじゃったのかなぁ〜ww
かーわいっ
とりあえずなんかうpしてみろよホラホラ
自分の成果見せてみろよ頭でっかちども
そしたらそのあといくらっでもうたってやっからよ
- 34 :
- すき家のカレーの話にしか興味はないんだが?
- 35 :
- >>34
じゃあお前なんでこの板にいんの?ねぇなんで?wwww
おまえ板違いだから消えろよw
- 36 :
- おまえみたいなのにピッタリな固定がいるわ
モトモリスレにな
っておいで
- 37 :
- >>36
しらねえしきょうみねえ
なんだ腐抜けばっかだな
また夜来るわ その時は誰かがうpしてくれてる事を祈ってる
- 38 :
- バイバイかまってちゃんw
- 39 :
- すき屋のカレーには、味噌汁が付いてくる。
ふつう合わないと思うが、いやいや、それがなかなかなんだ。
カレーの辛さが口に残っているときに、ちょっと熱い味噌汁をずずずずずーーーー。
これがいいんだw
- 40 :
- 俺がなぜすき屋のカレーにこだわるかと言うとだな。
- 41 :
- ん?松屋じゃないか?
いつもスプーンで飲もうとしてあわわするんだが
松屋のカレーはさらりと食べやすいね
福神漬けが黄色くあっさりめなのもグッド
意外にオススメなのが牛丼太郎のルーだけカレー
うちで作る具なしカレーによく似た味でなんか好き
- 42 :
- そうだそうだ。松屋だ。間違えた。
- 43 :
- なか卯のビーフカレーはあなどりがたし
- 44 :
- 「牛丼太郎」というのがあるのか。こちらにはないな。
- 45 :
- 松屋の豚めしに味噌汁をぶっかけてみてよ
頼むときはつゆ切りがいい
めちゃくちゃ旨いから
- 46 :
- すき家のカレーはヤバいね
メガチーズカレーなんてもうすいすい飲めるね
具の煮込まれ具合がすごくいいというか、ルーのとろけ具合もご飯とマッチして何とも
あーっ
食べたくなってきた!
- 47 :
- 味噌汁ぶっ掛けはなんかいけそうだな。
チーズカレーも試してみよう。
丼屋は重宝する。しっかり食べれるし安くて早くてありがたい存在だ。
じゃ、今日はすき屋にするかな。
その後待ち合わせ場所へ向かおう。
- 48 :
- チーズカレーはね、カレーと混ぜちゃうとチーズが溶けてピザみたいに糸をひくから注意だよ
福神漬けは最初からルーに混ぜるとアクセントになる
- 49 :
- チーズカレー・・・じゅる;
- 50 :
- 俺の地域になか卯ってないんだけど、美味いの?
個人的にはすき家が一番好きだ
- 51 :
- なか卯でオススメは玉子丼とカツ丼かな
玉子のトロトロ具合が実にいい
カレーはスパイシーなビーフカレーだよ
他店のカレーに比べると少し牛脂が多めに感じるけどいける
- 52 :
- お前ら現実から目を背けたくて必死だなぁwww
無視してカレーの話することが煽りになってるつもりだろうが10回も書き込んでどんだけ顔真っ赤なんだっつー話
図星で必死だなwww
- 53 :
- >>1に異論が無いんだからカレーの話するくらいしかないだろ
- 54 :
- >>52の勘違いの巻
- 55 :
- >>39-42
http://iup.2ch-library.com/i/i0283925-1302628365.jpg
カラオケ帰りに味噌汁付きカレーを食ったわ
- 56 :
- カラオケ屋と松屋はセットだなこりゃもうw
こちらもなぜかカラオケ屋からすぐ近くに松屋あるし
- 57 :
- まあ>>1は正しいわな
そら何もしらんよかいいが
- 58 :
- そういえばうちの近所も歌広、カラ館共に近くにあるのは松屋だ
なんでだろう
松屋が先かカラオケが先か
玉子が先かニワトリが先か
- 59 :
- 遠征して時間つぶしにカラオケでも、
おっとその前に飯でもというときがあった。
・・・これもなぜか松屋だったのだが・・・
- 60 :
- 松屋よりすき家派な俺にはすこし残念・・・
- 61 :
- ここまで、吉○家のかきこみなし
- 62 :
- 吉野家
最近牛鍋丼しか食べてないな
漬け物うまいんだけどね
なんか近所の吉野家は街道沿いで駅前にないんだよね
- 63 :
- そうか
吉野家はシダックスみたいなもんか
- 64 :
- 中華料理店がつぶれてすき屋が出来てた。
すき屋おそるべし。
- 65 :
- すき家は豚トロ丼がうまい。
- 66 :
- 2ちゃんねらーとマスコミは批判しあっているが似たもの同士だからなw
- 67 :
- >>1
異論はないから、こんなスレいつまでも放置してないで削除依頼だせばいいよ。
だが、頭でっかちでもみんなの言うように、何も知らないよりはマシだな。
少しは音痴から脱出できたみたいだし。
- 68 :
- 野菜不足なんで、セットサラダのほかにサラダをもう一品追加が最近の流れになってる。
- 69 :
- サラダのドレッシングは、ごまか青じそがすき。
- 70 :11/12/04
- じゃぁ自分は和風ごまで
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
初音ミクで作った曲は表現力がいまいちだよな?
歌詞の一部をに変えて名曲にする
★★★新潟カラオケ事情2店舗目★★★
【なにしてんの】surface サーフィス2【さぁ】