1read 100read
2011年10月1期カラオケ喉仏上げずに歌うとか
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
声が高くて細くてキンキンしてる人の治し方
【結論】裏声でもいい!
ヘッドボイスができない人が頑張るスレ9
♪♪♪ 歌うと絶好調になれる曲は ♪♪♪
喉仏上げずに歌うとか
- 1 :10/08/07 〜 最終レス :12/01/08
- 可能なの?
プロの歌手でも喉仏上がりまくりだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3439922(5分、5分50秒付近)
- 2 :
- 「無駄な力を入れない」という意味で「喉仏」だの「脱力」だの言われているだけだから結論から言うと不可能だよ。
初心者はそこを勘違いするからいつまでも歌えるようにならない。
- 3 :
- >>2
え、そうなんですか。
>「無駄な力を入れない」という意味で
そんな前置きなんて、どのサイト見ても一切ないんですけど。
- 4 :
- えーとね、いろんな歌手の動画を見て、喉仏注目してますが、
喉仏上げずにハイトーンを出しているのを確認できる動画に未だめぐり合えておりません。
もしそのような動画があれば是非教えてください。
- 5 :
- あのねえほんとに何も力入れなかったら呼吸にしかならないんだよ?
声帯の元の長さは決まっている以上喉仏を上げずに高音を出すのは不可能。少し考えればわかるでしょ?
- 6 :
- というかそんなもんはせいぜい
「歌う時に意識してみたらいいんじゃね?」
くらいのことだろ
- 7 :
- >>5
だから、>>3でも書いてるんです。
喉仏上げない上げるな上げては駄目、元の位置のままが理想で、下げても駄目(下げるとかありえないと思う・・・)という表記はそこら中で見かけるのですが
それに対する否定的な書き込み(あなたのように不可能とおっしゃられる方)がないので。
私にもどう考えても不可能と思えたのでスレを立て全力で情報を集めようと思いました。
動画はXやGLAYしか見てませんけど
ポッコリでた喉仏が高音時には見事に上がっているものばかりでした。
- 8 :
- 喉仏を上げずに高音を出してる愚か者がたまにうpしてるんだけどね。。。
当然ながらキモイ鼻声にしかなってない。
ミックススレとかにいる喉仏厨は単なる釣りだから相手にしないほうがいいよ。
- 9 :
- 喉仏触りながら「あー」と出しやすい音程で声出してもほとんど喉仏は上がらないだろう?
まったく上げずに歌うのは不可能だけど不必要に上げちゃ駄目って事じゃないのかな。
というかいい発声をした結果喉仏があんまり上がらないって話しだし木を見るより森を見たほうがいいと思う
- 10 :
- >>8
レスありがとうございます。
やはりそうなんですかね?
どんなに脱力してもある程度〆ないといい声出ないので、
喉仏の位置を固定とかありえないってずっと思ってたんですが・・・
最近プロの動画で意識して喉仏の動きを観察しているのですが
どれも高音時は喉仏が、上方向にキュッ!っと上がっているものばかりで喉仏固定最強説が少し疑問に思えてきました。。
- 11 :
- >>1晒し上げ。いままで散々議論されてる
まったく上がらないようにするのは不可能なんてみんなしっとるわ
ただね。喉仏上げて喉を締めることを、あたかも声帯を閉める(閉鎖してる)と勘違いするやつがいるから、喉仏を「あげる」なつってんの。
高音を発声した結果、その過程で喉仏が「あがる」ことは何の問題でもない。
>>(下げるとかありえないと思う・・・)
いいポジションを取ったら下がりますんで。もし今後いいポジ見つけて下がったとき、これじゃ駄目だ。とかおもわんように
ちなみに勘違いの理由はこっちも一緒、ポジションとった→下がる
それをアホがこう考える。
下げる→ポジション取れる(本当は、喉仏の下がり方もいろいろあるんだから必要十分ではない)
んで駄目で、脱力こそすべてだ!ってなるんでウンコになる
- 12 :
- >>11
ありがとうございます。
既出とか言わないでくださいね。
膨大なログを検索掛けて一々読んでる暇なんて普通の人にはありませんので。
ちなみに>>1の動画を見てどう思われましたか?
感想をお願いします。
全く上がらないどころか、
喉仏が下がるどころか喉仏が見えなくなるまで上がっていますが、オッケーなのでしょうか?
声が出てるので当然オッケーなんだとは思いますが。
だとしたら喉仏上げるなという表現は適切ではないですよね。。
明らかに間違ってますよね。
以前から薄々気付いてはいましたが、
喉仏sage厨が未だにあちこちで蔓延っているので、なぜなのだろうかと思い
立てました。
要は喉仏厨は勘違いしてるバカ(馬鹿=BAKA)という解釈で問題ないですか?
- 13 :
- やだ、この>>1むかつく・・・
- 14 :
- >>13
ムカツクようですみません。
しかし現実はネット上に書かれていることと正反対のようなので
不思議に思うのです。
>>9
>というかいい発声をした結果喉仏があんまり上がらない
これもどうなのでしょう。。
喉仏の動きを観察できる動画を探すのに苦労しましたが、
見つかったものはいずれも高音発声時においては喉仏がグイグイ上がっているものばかりです。
そこで、一体喉仏上げるな下げろという発想はどこからどうやって生まれたのかそれが知りたかったのです。
間違いに限りなく近い誤解を招く表現であるということはほぼ確信していますが、
私が知りたいのはなぜそれが生まれ、なぜそれが未だに根強く信仰され続けているのだろうかという事です。
- 15 :
- 僕ちんも高音出してる歌手の動画をちらっと探して見てみたけど
みんな喉仏が見えなくなるまで上がってるね
もう限りなく限界に近いくらい上がってたね
- 16 :
- 本当は〇〇の時は〜すると良いって感じなんだろうけど
段々と〜しないと〇〇出来ない!みたいに変わっていっちゃうんだろうねぇ
- 17 :
- >>1
>一々読んでる暇なんて普通の人にはありませんので
お前一番最初に言ってることをまず自分で確認しろ、ハッキリいって誤解招くような言い方しすぎ。
動画は見たよ。上がってるね。だってかなり音高いもん。でも出てるんだからOK。
福山雅治が歌うときは多分hiAで喉仏ぶっこわれるよ。でも彼は高音域を歌わないんだからOK。
んで、君が何を歌いたいのかによるよそりゃ。喉仏とかの話するのは大抵高音域スレだと思うから、
(自分の限界よりも)高音域を出したいってときに、今の時点で喉仏上がっちゃってるんじゃそりゃ駄目って言われるわ。
んで君みたいにちょっとスレ覗いたくらいの人が、それを間に受けちゃってるだけ一般論かのようにね。
喉仏が議論されるには議論されるときの条件が必ずある。
ちなみに俺は日本中の歌手を見たとして、高音域な観点でTOSHIが喉仏上がるのは仕方ないと思うよ。
そして福山を高音域の観点で見れば、そりゃもう言うまでもなく喉仏あがるのはやっ!ヘボ!
ってなっちまう。
- 18 :
- 喉仏が上がらないだけでプロと同等に歌えたら誰も苦労しない
- 19 :
- 俺も以前>>1と同じように感じて、色々考えてみた。
で、出た結論なんだけど
hiAとかはとりあえず置いておいて、mid2D〜Fくらいで
自然に発声した時の喉仏と、「わざと」喉絞めした時の喉仏の位置を比べて欲しい。
多分喉を締めた瞬間にピョコンと喉仏が上がるのがわかると思う。
もともと喉仏がどうこうというのは、hi域じゃなくてmid2後半くらいの話じゃないかと思うんだ。
その音域で喉仏が上がってると、響きのない志村声になってしまいますよって感じで。
それに気がついた、あるいは聞きかじった誰かが「高音を出すには喉仏を上げてはいけない」とか、
「喉仏が上がっていては綺麗な高音は出ない」とか言い始めて、それが全音域に誤まって
適用されちゃったんじゃないかな
ちなみにこの理屈に根拠は何も無い
- 20 :
- >>17
ご親切にありがとうございます。
やはりハイトーンで喉仏上がるのは仕方ないみたいですね。
確かに私は多数派の意見をそのまま鵜呑みにしてしまう悪い癖があります。
納得です。
>>18
プロでさえ喉仏上がってるのに何が目的でなぜ下げようとするのかです。
脱力の例えとしてなら分からなくもないですけど、
例えであるという前置きなどない場合が殆ど、というか私が知る限り全部です。
>>19
なるほど、やはりhi域では喉仏は上がってしまうということですね。。
ご指摘の件、後日実験してみます。
- 21 :
- 最近見たんですがテルがえらい上手くなってて鳥肌立ったんですわ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5070090(99年)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9553271(↑の10年後)
だけど相変わらず喉仏はピョコピョコ上がってるし、
歌唱力を語る上で喉仏って何なんだろうって思いこのようなクソスレを立てるに至りました。
- 22 :
- 上手い、安定してる人は
腹式呼吸してる。喉仏が激しく動くことはない。高音時に口角を引いてる人が多い。
って考察をしたとする。
すると
腹式呼吸と喉仏を動かさなきゃいい。口角をひくと高音出やすい。
と勘違いし、結論付ける。それが広まる。
これは痩せてる人は
毎朝バナナを食べてる。
と考察する。
それを毎朝バナナ喰えば痩せると結論付ける。朝バナナダイエット完成。
社会でも一般的に起こってる勘違い。
痩せてる人→バナナを食べる が成り立っても、バナナを食べる→痩せる
ではないのは容易にわかるでしょ?つまり喉仏もそういうことなんだよ。
喉仏下がるってのは上手くなった副産物で、下げるからうまくなるわけじゃないんだ。
- 23 :
- 喉仏上げずにっていうか、喉締めるといい発声は出来ないってことじゃないのか?
喉の中は直接見ることが出来ないからさ
喉が締まる発声=喉仏が上がるよっていうのを目安に練習がんばれってことだと思ってた
- 24 :
- >>23
実際はそういうことだよ。そのまんまでとるとこのスレみたいになる。
喉仏を固定するってのは交絡因子だね。
- 25 :
- 喉仏と同様に、何でもかんでも脱力しろって話もどうよ?
脱力しっぱなしじゃ閉鎖もできないんだが。
それを信じて脱力で歌い続けると、永久に裏声のままでミドルにはならないと思う。
- 26 :
- >>22
私が知りたかったのは、喉仏を上げずに高音を出すことが可能なのかということです。
バナナは食べることはできます。味噌クソ一緒にしないでください。
- 27 :
- 可能です
- 28 :
- 俺も一つ聞きたいんだが、練習をまともにしてない奴が高音だすとかなり喉上がるよな。
それこそ喉仏が見えなくなるくらいにさ。
そこまでいくとさすがに喉が閉まっているだろうけど、練習すると閉めずに出せるようになるのかな?
俺今そういう状態なんだけど、そんな気配が全くないんだが。
- 29 :
- あーとかいいながらハイトーンだすときは上げないでだせるけど、
歌うときは子音によってあがっちゃったりするし、喉仏あがるよ。
基本的には喉仏あがらないほうがいいってことでしょ。
- 30 :
- >>22てめーの高音ってなんだよ。それと上がってる状態ってなんだよ。
必要以上には喉仏はあがらねぇよ。バカか。
- 31 :
- http://www.rupan.net/uploader/download/1283852222.wav
これをきいてくれ。
これは俺なんだが、前者は喉仏をほぼあげずに歌って、
後者は喉仏がかなり上がってしまっている。
だけど、マイクを通すと後者のが明らかに聞いていて心地いい。
それは何故かというと、俺が低身長でガリで、喉仏がすごく出ている男だからだ。
低身長でガリで、喉仏が出ていなければもっとこの歌い方に合った人間だったと思うけど・・
逆に高身長でガリだと、前者の歌い方のがよっぽど心地良くきこえる。
さらに、後者みたい歌おうとすると、体系に声が合わないので気持ち悪く聴こえる。
そこなんだよ。歌手ってたくさんいるけど、その人にあった歌い方で歌ってるから上手いんだよ。
コブクロなんか対照的でわかりやすい。
だから自分に合った歌い方で、変に意識しようとかするんじゃなくて、最初から
歌ってた歌い方が一番合ってるはず。
歌上手い人は最初からうまいしね。
喉仏があがっても、それが一番歌いやすいならそれでいい。
- 32 :
- >>31
そういうものなの?
うpしたのもう聴けないけど・・・。
全く同じ体型で、俺は喉頭上げない裏声が出なくて困ってる。
高身長、ガリ、喉頭がほぼ円柱(?)のままボコッと出てて、最初はのど仏が2つあんのかと思ってたくらい。
表声引き締めてB、喉頭上げる裏声混ぜてhiFまで出してて、
横隔膜的なものがポキっと鳴るくらいの腹圧かけた声量だった。
表声はコブクロとかミスチルとかのJ-POP系の声(音量の変えられない声)で、
高音は強くエッジかけないかぎり小梅太夫みたいなキモ声。
全力の声が出る制限時間は20分くらい。
ようするに本当に上手い人と真逆の状態で、一般的なボイトレ本のNG項目をほとんど網羅してた。
気付いたときはすごくショックだった。
高音の強いエッジボイス気に入ってたし・・・
今は喉頭下げる裏声の練習してるけど、1ヶ月もたつのにまともに出ないorz
こんなにかかるものなの?裏声ってだいたい出る前提で書かれてるよね・・・。
まぁトレーナーの人も何百人も指導してきた上での「前提」だと思うから出るまで続けるけど・・・。
チラ裏スマソ。
- 33 :
- だめだーもう上手くなれる気がしない
3年前ぐらいから歌上手くなりたいと思ってとにかくぐぐったり2chみたりして
いろんなこと試したけど、録音したやつ聞き比べてみると3年前とまっっったく何一つ変わってないww
それどころか姿勢とか腹式呼吸とかにとらわれて以前より固い歌になった気がする。
喉仏さげて声帯だけ閉めるのが良い発声って言われてるが、可能なのかね?
- 34 :
- 声を出すってより、お腹から鼻の奥に響かせるイメージが大事だと思う
喉仏は意識すると逆にあごとか喉に力が入る。
低い音域から裏声の意識を持って歌う。
高いとこを、高いけど出してやるって思って歌うと喉に力が入ってるしまう。
まず喉仏は気にしないでいいと思います。
- 35 :
- 3年前とまったく変わってないのか。多分耳が悪いな
響きを変えたりして、声色変えられるようにならないと
歌上手い人はどうやればどんな声が出るか分かってるから、声真似が上手い。
- 36 :
- 喉仏が上がるのは引き下げ筋が弱いから。引き下げがしっかりしていれば、喉仏が上がらずに、声帯が充分に伸びるから巷で有名なミックスボイスになる。外人が高音でも声が太いのは多分それが理由。喉が上がってる人はつんざくような声になってるはず。
- 37 :
- だからXの人は喉つぶしたよね
- 38 :
- >>36
ミックスっぽいの出せるようになってから引き下げの意味がわかるよな
- 39 :
- 下顎は動かないけど舌がへこむ
- 40 :
- 喉仏上げ過ぎて口から飛び出た
- 41 :
- 引き下げというより押し下げなんだが
- 42 :
- つか、喉仏の位置なんぞ一切意識したこと無い
- 43 :
- スレチで申し訳ないが歌ってるとたまにヨダレがたまってしまうんだけどどうしたらいい?無視してると垂れるし…声を出しやすい口の開け方や喉仏の位置?を固定するのが精一杯で唾飲んでる暇がない。丸顔だからか?口周りの肉が邪魔な希ガス…
- 44 :
- >>43
うーん、顔を見てみれば解決策が思いつくかも試練からとりあえずうpしてくれ
- 45 :
- >>43
しっかり脱力できてる証拠。
クラシックやオペラのプロだってそうなる。
…って聞いたことがある。
- 46 :
- 確かに唾液は結構溜まるよね
俺はブレスの時に舌で口の奥の方に持っていったりしてるな
で間奏とかで長い間が開くときに飲んでる
- 47 :
- >>43だが自分だけじゃないんだな。ちょい下手だから試行錯誤して歌い方変えたりしてる。丸顔で口が小さいんだが滑舌悪くてボソボソ喋る癖があるから歌う時 口角上げたりいろいろ意識してると唾飲むの忘れちゃうんだ。もっと練習してみるよ。ありがとう。
- 48 :
- http://www.youtube.com/watch?v=94uxNQqmknk&ob=av3nl
喉仏あげないってこんな感じか?
- 49 :
- 俺なんか裏声でhiA出しても喉仏上がるってのに
- 50 :
- 巻き舌は、全員がすぐに出来るわけではないようです。10人いたら2人くらい
は、ちょっと苦手だったり、全く出来なかったりする人がいます。私が
初めて声楽のレッスンに行ったとき、先生から「巻き舌できる?」とわざわざ
聞かれたくらいです。歌やしゃべりは、とにかく舌です。巻き舌が出来ない
人も出来る人も、まず舌筋を鍛えるトレーニングをおすすめします。
1、口を閉じます。トレーニングの最後まで口は閉じています
2、舌を下唇と下歯茎の間にさし込みます
3、舌の先に力を入れて、右端から左端にゆっくり移動しますもし
メトロノームがあれば目盛60で5拍かけて移動します
4、左端までいったら、そのまま力をゆるめずに右端に戻ります
5、以上を3往復みっちり行います
6、3往復終わったら、今度はそのまま上唇と上歯茎の間に移動
7、同じように3往復行います
意外ですが、これ、結構きついです。初めての人は身もだえしながらやるほど
なんですから。このトレーニングをすると、舌筋が鍛えられて滑舌が各段に
良くなりますよ。一回やったくらいでは効果はありませんが、1週間に2回
くらい行い2〜3ヶ月するとある時突然違ってきますから、続けてみてください。
http://blogs.itmedia.co.jp/nagaichika/2010/05/post-c31c.html
- 51 :
- 口を開きすぎると喉仏が下に行った感じがするな。
これだと体は楽なんだけど高音でにくいよね。
せいぜい秋川雅史、北島三郎、コブクロあたりだよね。だいたい位置がそのままな気がするけど
カラオケとかで喉仏あたりが疲れるのは上げてるからかな?
自分、飲み込んでるように下げてる感覚しかわからないのだけど
疲れるって言ってもカラオケのとき水飲んだりで休むから20曲は平気だったりする。
裏声で歌えば休まず15曲は歌える。
喉の形がショタや女みたいになるのは危険なのかな?
- 52 :
- age
- 53 :
- まずアゴの下に力が入ってしまう
硬くなってそのまま喉仏の下が凹んで溝ができる
- 54 :
- 喉仏ageてokってことよね?
- 55 :
- 唾異常なほどたまるのは発声悪い気がする
口閉じてハミングし、そのまま口開いたら響き変わるだろ?
そういう口から空気漏らす歌い方って唾はたまるは空気もったいないは響きは鈍いはでマズイ
口で発声するとわざとらしい発音になるしね
もっと普段の会話から鼻使え
そのほうがモテるだろうし(笑)
- 56 :
- 俺も結構喉仏については気になってるだがちょっと前のスレみたいだし、>>1はもういないかな
他に気になってる人いない?
- 57 :
- http://www.youtube.com/watch?v=NiquCFGZWH0
声楽系で分かりやすい動画を探してみたけど、殆ど喉仏は上下してない
引き下げ筋の働きが足りないと、喉仏の上昇を防ぐため、
本来必要のない筋肉が緊張して響きが悪くなる
みたいな事がフースラーの本には書いてた気がする
- 58 :
- 秋川雅史は発声練習のときに喉仏を押さえてて喉仏が上がってないか確認してたな
- 59 :
- 喉仏上げるなってどこソースよ?
それしたらどんな効果があんのさ?
逆に何で上げたらいけないのさ?
秋川が〜とか声楽が〜とか、じゃあコンテンポラリーミュージックはどうなのよ?
- 60 :
- >>59
喉頭の位置が上がると声が細くなる
ソースはSLS
ただあげちゃいけないってこともないと思う
実際プロでもあがってる人は多い
- 61 :
- >>59
とりあえず本やネットで見た情報をそのまま受け売りで書くと…
・喉仏が上がると声が大きく裏返る(いわゆるミドルに移行しづらくなる)
・喉仏が上がりすぎると喉絞めになり、声帯に強い負担がかかる
・喉仏が少し下がった状態は筋肉がバランスよく働いている状態なので、声の響きが良くなる
- 62 :
- プロが喉仏上がりまくってる動画を貼られた途端に
何も言えずに静まりかえる喉仏廚を見てよく爆笑したもんだ
- 63 :
- >>60
SLSだって引用にすぎんよ
下半分が実は一番大切なこと
>>61
たとえ謙遜だったとしても受け売りを書くな
しかも間違ってるし
- 64 :
- 音声生理学的研究では、これらの喉頭懸垂筋の意義については、
「まだ十分に研究されていないこと」とみなしているが、
「高音を出すのに」重要だということは、はっきり主張されている
だってさ。(フースラーの本
- 65 :
- >>63
引用?
とりあえず下半身kwsk
- 66 :
- あかん
- 67 :
- >>63
そこまで分かってるならなんで聞いたんだよw
- 68 :
- >>63
だったら聞くな
- 69 :
- >>65
そう、引用
出典がどこか考えるべき
ケツは貸さんぞ
>>67
95%の嫌がらせと5%の啓蒙
>>68
はいはい、メンゴメンゴ
- 70 :
- 何この人キモい
- 71 :
- >>69
で、喉仏が上がっても良いってのの出典はどこだよ
- 72 :
- SLS の講師って皆良い声だすよな。
あのクオリティ−は説得力あんだよな。
- 73 :
- 自分は体験レッスンで、高音出すときは喉仏は上がるし、上げて下さいって言われたな
個人的にはある程度は上がって良しだと思う
- 74 :
- 正面から触れる位置にあれば上がっててもいいでしょ。
触れないくらいまで上がると確実に声質が変化するけど。
ちなみに触れなくなるほど上げると男声要素が減り女声にする事ができる。
- 75 :
- 歌う時喉仏まったく動かないんだけど……
- 76 :
- 下げて歌ってみれば分かるだろ自分で
下げられないのか1は
- 77 :
- 下げる意識を持って歌うと声が太くなり喉も絞まりにくい。それで十分。
発声が糞な奴はとにかく下げた状態でまともに歌えるようになってから考えろ。
そしてロック・ポップスのプロの多くは正しい発声など追い求めていない。
カラオケ教室レベルの話でプロの例を引き合いに自論を主張するのは馬鹿げてる。
- 78 :
- けど高音で下げすぎるとオペラ歌手みたいになるんだが。
流行のJPOPには向かないな。
- 79 :
- >>71
出典なんてないよ
だってコンテンポラリーミュージックなのに、その練習法なんてほとんど声楽からの引用じゃん
ホントは多少上がって当然なのに、考えなしに喉仏上げんなって言うやつばっかりよ
現に歌上手い人の歌ってる動画が傍証になっ て、矛盾をきたしてるし
あんたいろいろ知ってそうだからわかると思う けどさ、
声楽とコンテンポラリーミュージックなんて相反するところばっかでしょ?
それなのに練習法だけ頑なに守ってどうなんのさ
もっと臨機応変に対処すべきだと俺は思うがね
- 80 :
- >>78
そりゃ下げ過ぎるからだろ。
- 81 :
- 喉仏下げるよう他人に推し進めてる輩まだいたんだね
- 82 :
- どこにもいなくね?
- 83 :
- コツ知られないように必死なんだな
- 84 :
- 下げるというか上げすぎないが正解
ある程度は上げていいよ
上げすぎがダメなだけ
- 85 :
- 喉仏を上げるとか下げるとかじゃなくて
喉を開くかどうかがもんだいじゃねーの?
- 86 :
- >>85
のど仏があがったら必然的に喉が閉まる。
喉仏が上がるってのは元々、気管塞いで食べ物とか飲み物が入らないようにする機能だから。
唾飲み込んでみると喉あがるの分かると思う、そういうこと。
- 87 :
- >>86
そんなの知ってるよ、てか常識だろ
俺が言いたいのは「喉仏を上げると〜」とか「喉仏を下げながら〜」ってのは誤解を招く表現だってこと
喉を開いた結果喉仏が下がるんであって、喉仏は目安でしかない
- 88 :
- 喉仏は下げるとかじゃなくて、力を抜いたほうがいい
声を張り上げようと思わないで腹から声出して頭に当てる感じで歌えばでるはず
- 89 :
- 上の追記
力を抜くってか意識しない感じ
- 90 :
- 目安だから下げる意識を持てばいいわけだよ。
上げる下げるはあくまでヒントだ、それ以上は体得するしかない。
- 91 :
- 90に同意だな。
喉仏を下げて歌っていると、正しい発声のポジションが分かってくる。
それが分かると喉仏の位置はあまり意識しなくてよくなる。
録音しながらいい声を探すと見つけやすいかも。
- 92 :
- 俺喉仏がないんだがどうするべき?
つるぺったんなんだが…
- 93 :
- 最初は大抵力んじゃうから喉仏上げないようにするとやりやすいってだけだ
綺麗な高音出したら普通にあがる
- 94 :
- 喉で発声してる人は腹式発声に切り替えればいいよ。
喉仏を下げて歌うだけじゃなくて喉の形を維持したまま発声できるようになるから。
- 95 :
- 昨日テレビで物真似の青木がいろんな声を出すコツを聞かれて喉仏を上下に素早く動かして見せていたけど
- 96 :
- この議論には賛否あるからあまり強くいえないけど、喉声治したい人が正しい発声みつけるには重要だと思う
本当に喉仏あがらないくらいのリラックスした状態で閉鎖させて芯をつくる方法を習得しないと喉声治らない
- 97 :
- 閉鎖するってのと喉を絞めるって言葉がややこしいんですけど。
- 98 :
- 喉仏下げて歌うんじゃなくて
喉仏下げる練習してると喉を開いて歌えるようになるからじゃないの?
あくびしてる時は喉仏下がってるし
流石に高音で喉仏下げるのは無理
高音になる前の喉開いて出せる音域がどれだけ広いかが重要なんだろ
- 99 :
- ホース理論か
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
声が高くて細くてキンキンしてる人の治し方
【結論】裏声でもいい!
ヘッドボイスができない人が頑張るスレ9
♪♪♪ 歌うと絶好調になれる曲は ♪♪♪
-