2011年10月1期軽自動車軽自動車にグランドエフェクター TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
新規格軽ターボキーラー ミラクルシビックVTi
【車載】 軽の動画を集めるスレ 【サーキット】
【ダイハツ】OFC-1について語れ【100周年】
★ボロ小屋に 高い車と 馬鹿息子★


軽自動車にグランドエフェクター


1 :07/09/23 〜 最終レス :10/10/20
軽自動車だからこそ必要だと思わないか?

2 :
グランドエフェクターてなんじゃ?2げっと

3 :
神戸滝川高校の堤翔吾、実はいじめ自の主犯!?
■■イジメ・イジメに加担した同級生・主犯格■■
●勝浦亮●「かっちゃん」「かつ〜ら」
 未逮捕。主犯。元野球部。現在はバレー部。将来の夢は教師。
 被害者生徒の棺を担ぐ。葬式の後はサイゼリアで飯。
 伊丹在住。笹原小学校→笹原中学校。リトルリーグ所属の弟(小学生)がいる。
 肩があたっただけで相手を血まみれにした。停学経験あり。
●堤翔吾● 「つっちー」
 未逮捕。主犯。野球部。身長180cm。学校期待の143kmドラフト級エース。
 東灘区の住吉中出身。
 人を自に追い込んでおいて県大会に出場。途中mixiにて「負けたチームの分まで頑張る」と発言。
 夏休みは『レイナ』という女とUSJでデート。
 ※『レイナ』・・・●樋口怜(ナ?)● 松蔭女子学院。少林寺拳法。こいつも『堤』が巻き上げた金で豪遊。
  現住所:兵庫県神戸市  年齢:19歳  誕生日:05月27日
  血液型:O型  出身地:兵庫県神戸市  趣味:スポーツ
 
●山川翔平●
 未逮捕。主犯。元アメフト部。駿台に通っている。
 杉並第三小学校→南落合小学校→私立滝川中学校。
 住所:兵庫県神戸市(注:須磨区在住)  年齢:19歳
 誕生日:08月07日  血液型:A型  出身地:東京都練馬区
 趣味:映画鑑賞、スポーツ、スポーツ観戦、カラオケ・バンド、お酒、ショッピング、読書、マンガ、ギャンブル。
注目のドラフト候補   ねじ伏せる豪腕 堤翔吾
http://kouya.kobe-np.co.jp/2007ya/archive/archive-00205.shtml

4 :
>>1
そんなパーツありません
真性バカですか?

5 :
今日みたいな雨の日などにはかなりのグリップを感じられますよ。
高速道路の横風にもあまり振られません。
前側装着前提の後ろ側の発売が待ち遠しいです。
クルマはkeiワークス。

6 :
JB1ライフにつけてる。
100km/h超えるとさすがに効くね。
付ける前は110くらいでフワフワして怖かったけど今は120でも余裕。
ダウンサス併用です。

7 :
スプリングを取り付けると諸費用込みでかなりの額になってしまい
デイトナのグランドエフェクターのみ取り付けることにした。
日常の燃費がどれだけ変わるか、ちょっと心配。。

8 :
軽で100キロ以上出すのはキチガイ。死ぬぞ。
したがってそんなパーツいらん。ドブ金乙。

9 :
バカかこいつら
揃いも揃ってグランドってwww
軽海苔が使い慣れない言葉使うからアフォ度が際立つんだよwwwwww

10 :
デイトナってDQN原チャの改造パーツメーカーだよね

11 :
>>7
おぉ〜、自分と全く同じ考えの人がいた。
少ない費用でいかに大きな効果を生み出すかw
費用対効果の関係だよね。
ある意味うちらはよく考えてる賢いほうだよね。
高速走ると多少燃費落ちるみたいだけど若干みたい。
町乗り程度なら問題なしだってさ。

12 :
100キロ以上じゃないと効果が体感出来ない物に金払うのが賢いのか甚だ疑問。

13 :
ま、軽をエアロまみれにするよか万倍マシだとは思うわな。
効果の怪しい馬鹿エアロセットに金かけるよりは、
明確に効果のあるグラ「ウ」ンドエフェクター(って言わせたいんだろ>>9よ)のほうが利口だろうさ。
要はフロア下の整流板だから、エフェクタのサイズとクルマの最低地上高の兼ね合いによっちゃ、効きの良し悪しはあるだろうがね。100超えないと効かないとか

14 :
デビルウインぐ

15 :
まあこのパーツはグランドエフェクトなんて使って無いんだけどね。
ちょっと考えれば中学生でもわかる

16 :
天使の羽だお( ^ω^)

17 :
効果が出るならそれで十分なんだけどね、実際は。

18 :
その前にやることあるんだけどね、実際は。

19 :

20 :
やること?
遣ること?
ること?
矢ること?

21 :
Xバンドを跳ね返す、ステルス軽ですれを再利用しないか?w

22 :
昨日アクアラインぶっ飛ばしてきたw。
140のリミッターまで飛ばしたが
コンパクトカー並に安定性が向上していたんで全然怖くなかったな。
前は130キロでハンドルがかなりぶれてたが。
軽で80キロ以上出すのが多い人にはお奨めだと思うよ。

23 :
>>20
そりゃアンタ、姦ることですよ。

24 :
100〜140で安定するしないとか次元が低すぎて笑えるw
やっぱ軽ってダメなんじゃん。

25 :
まあ車重が軽いから軽自動車で高速安定性を出すのは苦労するね。
車体下に空気が入り込まない様にすれば安定するけど
ロードクリアランスを考えるとどうしても最低ラインで妥協するしかない。
車高変化の少ない硬めの足で低めの車高に設定して
(車高の上下が大きい=ピッOやダウンフォースの「抜ける状態」になる)
路面ギリギリのフロントアンダースポイラーを付けてサイドステップも路面ギリギリにして
ラヂエーターを通過した空気もボンネットなどから排気すれば車体下の空気が減って負圧になるので
車体が吸い付く様に安定する・・・最高速は出なくなるけど。
ついでにフロントバンパーにガーニーフラップなど付けて
ダウンフォースを発生させる様にしてリアスポイラーも効果がある物
(R32GT−Rの純正の様に80`から効果があるもの)を装着すれば
コーナーリングマシンの完成。
ここまでやるならフロアもフラットにして空気の流れを整流して
リアにディフューザーも装着すれば完璧。
でも公道は凸凹だから何処も走れないな。
擦って昔のF-1みたいに火花が出まくり。

26 :
GT-Rやエボインプみたいで強烈にカッコ悪そうだな

27 :
街乗りじゃ体感ってないのか??

28 :
車高下げて、重心も下げて・・・今の車、背の高いのばっかりやん!
チョップトップに汁。

29 :
>27
50`前後から体感出来ますヨ。

30 :
あれって、取り付け方ってどうするの?
フロアーに穴開けるのかな?
それともロアーアームバーみたいにブラケット共締めなのかな。
それって、アルミプレートによる補強が効いてるだけ?

31 :
>30
既にある穴にスチールのブラケットを入れて締めるのです。

32 :

33 :
BMWみたいに整流板がないのに意味あるの?
まぁそんな軽が一台でもあったらお目にかかりたいけどあるわけねぇな

34 :
tes

35 :

36 :

37 :

38 :
GT-Rやエボインプみたいで強烈にカッコ悪そうだな

39 :
>>33 アイには整流板付いてるよ。のぞいてみ。
それで空気を効率よくリアへ流して、後ろにあるエンジンを冷やしてる。
アイは横風に弱いので、グランドエフェクタを使いたいところなんだが、オー
バーヒートするかもと思うとためらわれる。

40 :
正式名称すら間違える軽海苔の頭は同じく軽い様ですね

41 :
ここは英語板でも言語板でもねえよw

42 :
グランドエフェクターを正式名称と勘違いしている>>41であった

43 :
俗称でも何でも別にいいってのw

44 :
グランドエフェクター再考age

45 :
不要ニダ

46 :
垂直尾翼の方が効くだろうなw>コーナリン愚マシーン

47 :
たしかに直進安定性はつくだろうが、コーナリングに効くのかどうかは疑わしいなぁ…垂直尾翼
なんせ航空機だってラダーの効果だけで旋回してるわけじゃないから

48 :
半信半疑でアイにグランドエフェクタつけてみたら、すげぇ効果あってワロタ
さらにロアアームバーつけたら、かなりの横風でも平気になった

49 :
ストレーキも結構効くぞ。

50 :
ここの会社って潰れちゃった?
新しい車種の物は出てこなそうだね
しかし、軽の様に床が凸凹の状態でこれをつけて
本当に効果があるのか疑問だね
だけど、100〜120キロの間がふら付かなくなるとしたら
本当に付けたいね

51 :
普通に考えたら、効かんだろ
体感できるほど効果があるんだったら、メーカーがとっくにやってるよ
特に、アウトバーン命のドイツメーカーが
仮に、効果があって、この部品の後ろ側にダウンフォースがはたいらいても、
前側は揚力がはたらいて、ハンドルがふらふらするんじゃね?

52 :
車重が軽いから普通車より効果が出やすいのかなぁ?

53 :
普通に考えたら効くだろ、
あのちっこい羽根で車体下の空気を外に曲げてるだけだから
発生している揚力はたかが知れてる、
それに対して車体下の負圧は車体の面積に対して効くから相当なもんじゃない。
実際だまされたと思ってつけてみて、感心してる俺が言ってみる。

54 :
ダウンフォースage

55 :
ストレーキage

56 :
航空機の設計をやっている友達に聞いたら、あれが効くんだったらGTウイングで空飛べるらしいぞ(笑
まぁ200kmオーバーなら整流効果があるらしいがなwwww
効くのはインチキショップの財布に効くんだな。

57 :
GTウイングの角度によっては車両後部を浮かせる事は出来る
航空機の設計って?何の設計でしょうか?(爆)

58 :
市販車でダウンフォースきかせてるのは滅多にない

59 :
プリウスですら燃費向上のためにホイール形状を 変えたり、リアに小さいウイング付いたりするわけだが。

60 :
浮かせて空飛ばしてみろばーか。

61 :
ばーか

62 :
貼ると燃費が良くなるステッカー並に無理がある商品だな。。
儲かりすぎてウハウハだろうな。ま、最近は捕まるけどね、この手の商品。
自作自己満足パーツとしては100点。

63 :
test

64 :
おまいら実際に使用してるのか?
それとも想像でモノを言ってるのか?

65 :
昔,カプチーノに使っていた。
タービン交換とかしてさ。加速するとフロントの接地感が無くて困ってた。で、グランドエフェクター
使ったんだよね。フロントは安定したよ。
バモスなどのミッドシップとかはどうなのだろうな。乱流を整流すれば安定はすると思うけど、冷却効果に
支障きたさないか心配だな。

66 :
>>51
HONDAのS2000は下回りに採用しているよ。もう生産終了したけど10年ほど前からメーカーでも
色々採用しているよ。ただそれを表立って評価されないだけで。
ベンツのCクラスやプリウスとかは、最近はタイヤの全面に突起物を採用してタイヤに抵抗を減らしているみたい。
あと、乱流を整流させるためにドアノブのデザインが現在採用されているタイプは効果あるみたいだ。

67 :
リアスポぐらいならリアウィンドウの汚れ対策で付けててもいいとは思うけどな
観光バスのようなものでも付いてるし

68 :
ハイエースにはリアアンダーウィングなる車外バーツも開発されている。
なにげない小さな部品に大きな効果ってあるんだぜ。
たとえば、ホィールに貼るバランスとかな。きちんとバランス取りして適切な箇所に10cとか20c
打ち付けたり、貼りつけたり。
エンジンもコンロッドメタルやクランクメタルはメーカーによってはマイクロメーターで測定して組み上げるから。
組み付け時に真円になるのが良いのか、熱膨張まで予測して少し楕円になるように組むのが良いのか。
その辺は技術者の経験だよな。
グランドエフェクター。小遣いに余裕があれば買えば良いんじゃないかな。

69 :
>>68さん
きちんとバランス取りして適切な箇所に10cとか20c
ホイールバランスの10や20グラムは小さくないよ。

70 :
空気圧センサー

71 :

>>51は説得力あるな。
ドイツメーカーがガン無視してるってのがな。
>>66
>>タイヤの全面に突起物
>>ドアノブのデザイン
それさ、グランドエフェクターとは根本的に違うだろ…。

72 :10/10/20
>>71
既に最初っから付いてる車が多い。大昔のベクトラをバラしたら凄かったよ。
カバーだけでなく、マフラーやアームまで、風を乱しにくいになってる。
場所によっては熱が溜まる所に風当てるようにコントロールしてたし、
飛び石しないように、車両後部の近くに風を落とすようにもなってた。
 
そういえば、国内用プリウスって3世代全部マッドガードの設定がないんだよ。
そこにある整流版への風の流れが変わって、空力特性が崩れるからなんだと。
ハガキ1枚分もないあの板で、結構変わるんだな。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
新規格軽ターボキーラー ミラクルシビックVTi
【車載】 軽の動画を集めるスレ 【サーキット】
【ダイハツ】OFC-1について語れ【100周年】
★ボロ小屋に 高い車と 馬鹿息子★