2011年10月1期ドケチドケチなら治験で薬代浮かしたりした事ある?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【少しずつ】生活の必要経費【絞り取られる】
賃金アップの為に休まず働いている人の数→
どケチってごみ屋敷の住人と同じなの?
ドケチのみなさんCO2削減のためのお知恵を
ドケチなら治験で薬代浮かしたりした事ある?
- 1 :09/10/20 〜 最終レス :11/03/30
- ドケチなら治験で薬代浮かしたりした事ある?
- 2 :
- ドケチなら痴漢で風俗代浮かしたことある?
って聞くようなもんだぞ
- 3 :
- 喘息持ちだから喘息の治験に行こうと思ったことがある。
なんか怖くてやめたけどね。
- 4 :
- 余命一年とかで、社会の役に立つのなら参加しても良いかな。
そんな病気になったら安楽死を希望しますけど。
- 5 :
- 治験と痴漢の区別がつかないってw
確かに、経済的には有利だね。
通院の場合でも、薬代タダ・検査代タダ・1回通院毎に1万程度もらえる。
数十万のメリットがある。
- 6 :
- 治験のバイトって、やっぱり都会でもないとなかなか無いのかな?
やってみたいんだけど、山梨でも募集しているところないかな?
- 7 :
- >>5
このままスルーで良かったのに反応するなバカ
- 8 :
- うちの彼氏いったよ。
2泊入院で健康な人対象のやつ。
毎日体に機械ついててペンで体にチェックされてて 相当血を何回も抜かれてげっそりで帰ってきた。
あれって期間あけないといけないし ストレス貯まるみたい。
私は持病持ちの女だけど 化粧品や、持病持ちが募集されたらやりたいと思う。
試験によっては年齢制限、喫煙者、持病持ちとかいろいろあるけど 確実に男が有利。
- 9 :
- ちなみに薬代節約じゃなくバイト代稼ぎで彼氏は行った。
- 10 :
- インターフェロンとか高額医療ならもととれるかもねん
- 11 :
- 偽薬の担当で病状悪化するねん。
- 12 :
- >>6
これは健康な人でもいけるんじゃないかな。
http://www.hosp.yamanashi.ac.jp/FileUpload/file/yakuzaibu/C2002P.pdf
↓山梨大学医学部の2個目のリンク。
http://www.hosp.yamanashi.ac.jp/yakuzaibu/chiken/index.html
14泊するんなら、負担軽減費は25万〜40万くらいだろうか。
内容にもよるだろうけど。
- 13 :
- >>12
ありがとう!
2週間の入院かぁ…
さすがにそんなに仕事休めないなあ
地道に働くか…
- 14 :
- 健康な人が入院して副作用しらべるやつじゃなく、
喘息患者の気管支拡張剤の効き目の治験参加中。
1/wで検査なんだけど、
検査日は前日から予防薬の吸ステも拡張剤も抜き。
その状態で肺機能検査。
苦しいよ。
(苦しくない人なら、そもそも選ばれない)
負担軽減費もらってもね、割に合わないかも。
また何か進展があったら書くよ。
- 15 :
- 俺は高血圧で病院通ってたんだが(自己負担10割で)、
年に3〜4回検査が1回約2万で、薬代が月に1.2万。
大体、年に20万強の医療費なんだが、とある治験に誘われた。
まあ2週に午前に1回通院して数十分血液・心電図なんかの検査受けて、
貰った新薬を決められた時間に毎日飲むくらい。
2回だけ24時間血圧計測マシンをつける。全部で20週間。11通院。
まあ、金は知れてる。1回通院で1万だから、11万円。
5ヶ月間の薬代が約5万円。後は、検査一杯タダでしてもらえる事がメリット。
まあ、病院まで家から徒歩圏だし、全然負担感はない。
辛いのは、最初の1ヶ月、偽薬飲んで薬抜き状態で過ごすことだけ。
俺は軽度の高血圧だけど、薬で下がってるのになれたからやだなあ。
- 16 :
- 治験モニター募集してるよ
http://www.c-trial.com/?id=aZaWYaY9aYUUfXbbf
- 17 :
- 通院試験なら働きながら自分の病気に合ったものに参加するのも可能かもね。
健康な人向けならちゃんと説明聞いて、どんな薬か把握してルールを守って参加
すればイメージほど怖いものではない。
入院期間からして長期休みの学生向きだけど。
- 18 :
- age
- 19 :
- 軽傷のケガで外科行った時
「痛み止めの薬はいりません」って断ったら薬減ったよ。何年節約できたかは知らないけど
眠くなるからって言ったけど、単なるドケチw
- 20 :
- 俺、うつ病が長いんだけど
某県立病院が特殊な外科的機械を使う「研究入院」ってのやってて参加したことあるよ
入院中の薬代はタダ(頓服の睡眠薬や便秘薬等もすべて)
ベッド代もタダ
自費で払うのは食事代だけ
テレビも見放題(就寝時間はだめだけど)風呂も大きくて快適
ただ、一人一回きりなんだなー また入院したい
- 21 :
- 一回の通院で1万くれるやつに参加したけど
対象外と判断されてしまったorz
初診と1回検査通院で13000円もらえたけど。
結構制約が多かったし、仕事しながらだったから面倒だったから
今回のは対象外になってほっとしてる。
ただ、事前の「参加しませんか?」電話の人、無理無理こじつけて
参加させようとしてた感が強い・・・
たとえば、Aに関して少しだけ具合が悪いだけなのに、
普通に具合悪いですよね?ね??みたいな。
- 22 :
- >21
生活向上?
- 23 :11/03/30
- >>22
そうだったかも??でも2つくらいのところに所属してたような気もする。
でも実際電話がかかってきたのは、登録してたとこから紹介されてとか、
なんかそんな感じだった。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【少しずつ】生活の必要経費【絞り取られる】
賃金アップの為に休まず働いている人の数→
どケチってごみ屋敷の住人と同じなの?
ドケチのみなさんCO2削減のためのお知恵を