2011年10月1期ドケチドケチ流災害対策 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【パチ・スロ】
月々の予算内でやりくりするスレ【残高管理】
自分を戒めるスレ
ドケチなら香り薫るむぎ茶飲むよな?


ドケチ流災害対策


1 :11/04/19 〜 最終レス :11/08/11
ドケチなので命も惜しい
ドケチならではの防災グッズ、防災の知恵等々語りませんか
関連スレ
今回の地震で役に立ってるもの 助かってるもの
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300450473/
【防災、あなたの知恵】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300194623/

2 :
今週号のFLASHに災害対策の記事がいくつか紹介されてたな。
地震があったらトイレに逃げろとか。
ケガをしたら自分の尿を傷口にかけろとか。

3 :
尿…傷口にいれても大丈夫なんだ
初めて知った

4 :
ドケチの地震
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1299981302/
台風にはコロッケだろ 2ch的には

5 :
100円均一で済ませるのもいいが、
防災グッズでまとめて購入したほうが安かったりするかもしれん。
とりあえずLEDライトは単三1本使用のタイプに限る。
小型LEDライトは、明るさにこだわらなければ一番安いやつでも一晩もつ。
ただし、古い電池は使えなくなる。毎年買い替えが必要。
古い電池を無駄なく消費するため、常用の電池と同じものを1つ以上ストックしておき、
購入したらそれをストックに回し、ストックを使うようにすればいい。
食料についても同様で、おやつは非常食になるもの限定とし、
購入したらストックに回す。ストックの賞味期限が切れる前に消費する。
ストックを取り出すのが面倒ではあるが、いつでも持って逃げられるような場所にないと、津波に流されるだけ。
つまり、取り出すのが面倒じゃない場所にストックを置けばいい。
というか、食料品を入れる箱に取っ手などをつけ、そのままもって出られるタイプにしておけばいい。
ガスコンロはかさばるので、カセットコンロで使うガスバーナーとライターがあればいいだろう。小さいぞ。

6 :
使い方は簡単。
ガスコンロがないので、石で釜を作り、木の枝や雑誌を燃料にし、ガスバーナーで一気に火をつければ
ガスは1本でもいつまでも使えるし、一気に強火にできる。
薪はストーブとしても有効だ。
ライター一本ではこうはいかない。カセットコンロは持ち出すにはかさばる。
ペットボトルは水だけでなく、ガソリンを運ぶのにも使える。
静電気で発火するので普通はガソリンの携行缶としては使えないが、ないよりまし。
12,14,17,21のような4つのサイズの板ラチェットは安くて多機能でかさばらない。
使える場面もまた少ないが・・・例えば、車からガソリンを抜くときに使えるし、自転車のチューブを交換するときにも使える。
1000円ちょっとくらいの手押しポンプなら車のタイヤの空気も入れられる。パンク修理にも使える。
「パンク修理できないから」とあきらめるのは気が早い。タイヤの空気が抜けてしまう前に追加すればしばらくは走れるものだ。
プラスチックのなら重量もないので車に常備しておくのもいいだろう。
いや、電動が楽ならそれでもOK。バッテリーが生きてれば使えるから。

7 :
【懐中電灯】100均最強フラッシュライト 12灯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1301468682/
にあるようなライトって今出回ってる?
土日に結構100均回ったんだがLEDライトはなかったな
あと1ヶ月は待たないと入手は厳しいんだろうか
東京都の地図やコンパスやウェットティッシュはまだまだあった
>>5
参考になるわ
バーナーってこんな感じのでいいのかね?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000AR4VXK

8 :
危険物なので普段持ち歩くのはまずいだろうが、
大き目のカッターナイフは包丁代わりにもなるし、食料の袋を開けるのに重宝するだろう。
細いのはだめだ。簡単に折れるので怪我をする。
安全な刃物としてはさみがあるといいかも。避難所での散髪もできるし。
ビニール袋、ゴミ袋、ビニールひもは必須だな。
今回の津波では凍死者がたくさん出たけど、ゴミ袋かぶってれば生き延びたかも。
ロープも洗濯物を干したりするのに便利かも。
タオルや下着の替えも必要だな。
石鹸などもないと。
あと、アルコール飲料。消毒にもなるし、・・
ペットボトルを黒く塗って太陽熱でお湯沸かし・・お風呂に入れるかも。
どうやって黒く塗るかが問題だ。
桶に水を入れ、黒いゴミ袋を沈め、透明のゴミ袋で蓋をするというのもいいかも。冷たい水よりましだろう。
あ、桶は飲用の水を入れるのに使うから余ったりしないな。
だが、夏場の風呂はそれであんがい快適かも。

9 :
>>7
いや、僕はこういうものと言ったつもりです。
ttp://www.naturum.co.jp/item/879373.html?similar=item
ですが、コンロタイプがよければ、↓もあります。ガスは汎用タイプがいいですよ。
カセットガスは火力が弱く、風にも弱いですが、流通量が多く低価格で入手しやすいのがメリットです。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/S0000198572/
…火のそばにカセットがあるのは危険な感じもしますが。
LEDライトについては、僕は(2千円以下の)たくさんのライトを購入してきましたが、どれも接触不良になりますね。
ランチャーライト(単4電池3本)は特にひどいです。
3LEDライト BLACK 通称:ゴム臭(単3電池2本)はつくりが雑っぽいですが、今のところ接触不良はありません。
昔ながらの懐中電灯って感じの電極なのがいいのかも。
接触不良を起こしやすいライトに共通なのが、アルミ筐体を利用して電気を流すことです。
筐体のねじ部分に電気を流すので接触不良になりやすいのかと。見た目はかっこいいんですけど。

10 :
>>9
すごいこんなのあるのか
確かに入手しやすいものじゃないときついね。
ありがとう。

11 :
>>8
ひとつひとつ黒く塗るより、
黒いビニールのゴミ袋に水入れたペットボトルをいれるほうがよくね?

12 :
100均で黒いごみ袋売ってるよね
あれつかうといいかも
あとこれらも関連するスレかな
【備えあれば】防災用品・非常食スレ44【憂いなし】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303713906/
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ26【憂いなし】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1289311223/
【備えあれば】有事の対策スレ【憂いなし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1275891470/
【地震】災害時に役立つラジオ 6台目【停電】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304243377/
【停電対策】LEDランタン 6灯目【販売情報】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304006260/
【懐中電灯】100均最強フラッシュライト 13灯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304081655/
このへんのスレのテンプレROMるだけでも全然違うと思う

13 :
袋とボトルの間の空間が保冷作用するからなかなか温まらないよ。
いっそ黒い袋に直接水を入れた方が早いかも。

14 :
電池はエネループ
避難所で3食

15 :
基本3日持ちこたえたら自衛隊が来てくれる
キャンプ道具を使い回す
水と乾パンのデカい缶詰めと塩で大丈夫
布団は重いから寝袋は買わないと
津波が来る土地なら長靴は必須で、寒い土地なら水虫の膏薬を足に塗りまくって靴下を二重にはく
足を洗う水が無いからヘドロに浸かったらウチに入れない、布団で寝れなくなる
消毒と燃料に使えるアルコールを薬局で用意
水が無くて手を洗えないから必要だ
使い捨て歯間ブラシも
普通の歯ブラシは水がないと洗えない
とにかく災害では水がなくなるぞ
ニリットルペットボトル水、半ダースは用意し、ケチでなければ水タンクを用意

16 :
ラジオは発電と電池両方使えるやつ
とにかく音も情報もなくなるし電池は信用出来ない
ランタンは発電式が安心だが安いのは中国製がほとんどで結構ハズレあるからAmazonで評判良いのを探すといい
パンが配布されるようになっても塩に縁がなくなるとキツい
保存食はサラミソーセージと塩味せんべいもいいね
でも脱水起こしそうなら塩は気を付けないと

17 :
キチンと揃えるのも良いがドケチ的に色々買いたくない
水、食料、カセットコンロ、懐中電灯を備蓄しているだけでも全然違うぞ。
震災後、上記の物を買いに店に並ぶ人多すぎ。
時間と金とガソリンがもったいない。

18 :
>>15 話の腰を折ってスマンw
AMラジオも重要アイテムだが、持ってる人と一緒に聞くのもあり

19 :
手回し発電機付きのライトや携帯充電器ってある?
もしあったら欲しい
オレは家では即脱出できるように避難グッズを入れたリュックを部屋に置いてる
あと丘に住んでるから津波の被害受けない+山からも離れてるからがけ崩れも受けない+家が密集してないから火事の巻き添えも受けない

20 :
>手回し発電機付きのライトや携帯充電器ってある
楽天とかで検索したらゴロゴロ出てくるよ。ホムセンやドンキでも売ってる

21 :
防災グッズは震災後の値上がりのままでまだ落ちてこないね

22 :
>>15
>基本3日持ちこたえたら自衛隊が来てくれる
良く言われてきた事だが、今回のような大震災と原発のダブルパンチが
あった場合は、その言葉も当てにならない。
最低でも、海抜50メートル以上の高さの所に住む事と、遠くの親戚と
つなぎを取るのが一番だろう。

23 :
コンビニのポイントカードのポイントを備蓄に向く商品と引き換える

24 :11/08/11
ある程度の規模までは備えるが、莫大な投資が必要ならばあきらめて死ぬ。
一か八か災害が起こらない方に賭ける、みたいな物。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【パチ・スロ】
月々の予算内でやりくりするスレ【残高管理】
自分を戒めるスレ
ドケチなら香り薫るむぎ茶飲むよな?