1read 100read
2011年10月1期携帯機種SHARPからAndroid携帯がクルー!! Part2 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

SHARPからAndroid携帯がクルー!! Part2


1 :10/02/07 〜 最終レス :11/04/24
シャープ、Android端末を来年前半投入へ
シャープは、2010年前半にもAndroidを採用した携帯電話を国内市場へ投入する。
17日の下期商品説明会で明らかにされた。
Android搭載端末の詳細は明らかにされていないが、シャープ独自のカスタマイズを行った上で、
国内市場にフィットした商品に仕上げるという。発売時期は来年前半になるとのこと。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091117_329492.html
前スレ
SHARPからAndroid携帯キタ━(゚∀゚)━ !!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258436004/

2 :
でもSHARPというだけでなんか嫌な予感。

3 :
>>2
なぜ?
スマホをはやらせたのはシャープだろ。
ムの話だが

4 :
ウホッ、わーいSHARPさんだ〜
他メーカーの信者はSHARPがシェア1位なのを自覚しろ

5 :
シャープは昔からザウルスやらシグマリオンやらPDA系の商品頑張ってたなあ
つか、スマートフォンが成功するのはブランドもだが、同時に料金にもかかってると思うけどな
iPhoneが売れたのだってiPhoneの商品企画が優れてるって言うマカが多いけど
それだけじゃなくて、パケ定額料金を芋機器なんかに合わせたからだろ
なんだかんだと他のキャリアは2000円近く変わってくるからな
その価格差を妥当だと思えるほどケータイやPCを使いこなしてる人間なんてそう多くはないし

6 :
前スレも埋まってないし
そもそも次スレはこっち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264809892/
同機種スレを乱発するんじゃないよ

7 :
まあマジ情報が来たら加速して1、2スレ直ぐ埋まるだろう。あんまりカリカリしないでいこうぜ
てか早く情報来ないもんかなー

8 :
だから基本的なルールとして
同じスレを乱発すると
最終的に携帯・PHS板と同じく
こっちもスレ立て規制入ることになるんだぞ
そもそもageてこっち目立たせるんじゃないよ
こっちで先にやれ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258436004/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264809892/

9 :
しーん

10 :
何でソニーじゃないんだよ?
シャープじゃやだ。

11 :
タッチプロみたいにHSDPAの三社が先にw

12 :
秋冬でエクスペリアの劣化版発売か‥
一年は待てんな。

13 :
>>12
そんなの出るの?知らなかった…

14 :
>>13
ほれ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2010/20100215_349123.html
XperiaX10が少し大きいな・・・と考えていたら、こんなのが発表された。
今んとこ日本発売なし。
ソニエリとしては「日本のキャリアが出す気があれば提供可能」と言ってる。

15 :
auからっぽいね…orz

16 :
>>15
auからで良いじゃない
何か問題でも?

17 :
これ系はW-CDMAだからまず無い。

18 :
いや、もう出るのほぼ確定してんの

19 :
え?このすれのSharpじゃなくて
ソニエリのがAUで?

20 :
>>19
お前色々アホ過ぎ

21 :
多分どっちも誤解してる

22 :
いやいやドコモでしょ

23 :
>>22
とりあえず人間辞めてみ

24 :
あげてやったのもわからない坊や

25 :
>>24
スレタイが読めない三国人は
祖国にお帰りください

26 :
ムキになるなよ坊や

27 :
春だな

28 :
>>26
チョウセンヒトモドキはよ

29 :
>>26
キムになるなよ坊やっぷ

30 :
ここが実質Part3か

31 :
お互い全然おもしろないから
やめなはれ

32 :
>5
シグマリオンはNECじゃなかったかな

33 :
こっちはdocomo/sbm向けシャープandroidのスレってことにしてauのはKDDIってはっきり書いてるスレ使えよ。

34 :
au by KDDI Android端末 by SHARP Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268793109/
うん、こっち推奨だよなあ

35 :
こっちなんだな

36 :
>>33
存在意味が無い

37 :
>>33
阿保か
無駄にスレ立てたこと自体が荒らしのやり方

38 :
おいおい、どっちに行けばいいんだ?マジ

39 :
むこうはpart4として使用

40 :

41 :
シャープとしてはソフトバンクを優遇するだろうからこっちをチェックすることにする。

42 :
>>41をみてもわかるように、コチラはアホン厨とSB厨が、
本スレを混乱させるために作った既知スレ。

43 :
うめ?

44 :
なんかお互いのスレの>>1が自分の立てたスレを使ってもらおうと必死になってるように見える

45 :
572 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 13:32:16 ID:ZzpHQYlG0 (PC)
http://live.sankeibiz.jp/live/20100330/live.htm
KDDI、グーグルと「新商品」発表
ぶつけてみました

46 :
なんぞw

47 :
しかしアンドロイド端末出すってだけでグーグルがわざわざ
出張ってくるもんかね?
シャープの名前もないし
Gmailってかau oneメールの機能強化発表とかだったりして

48 :
N1はまずないだろうけど、まさかのAUの本気が30日見てみたい

49 :
T-01Aで日本の本気は既に見た
auの本気は推して知るべし

50 :
シャープの本気が灰鰤だからな

51 :
>>42
SB房でもアホン厨でもないただのシャープ好きなので誤解のなきように
一番害なのは>>42のような煽り厨

52 :
なんだ図星か

53 :
T-01Aは十分本気だろ。
あそこまでWMとして完成度高いのはそうはない。
カーソルキーがハードでつけば、だったが。
まぁ他にも、Docomoに同時無線負荷とかの骨抜きにはされてるが。
いちいちツールが必要だったりするのはよろしくはない。

54 :
30日にやるとかww
auやる気じゃないの
先の禿はスルーなのかね?

55 :
auからもandroid出るなら
android系コンテンツが一気に充実しそうだな
期待

56 :
こおいうパターンて最後に出した奴が一番強かったりしねえ?

57 :
となると、7月の新型iPhoneか・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgf5GDA.jpg

58 :
>>57
あるあr……ねーよww

59 :
つか年中どっかしらで出るであろうAndroidが

60 :
30日のはネクサスか?

61 :
>>56
じゃあWindowsPhone7が最強じゃん
絶対ありえないけど

62 :
>>61
いいえ最強です。

63 :
>>49
>>53
そうなんだ。T-01AはHTCだと思ってた

64 :
>>63
え?
TなのにHTCなわけねーだろw

65 :
OEM元の話だろ
実際どうかはしらんけど。

66 :
http://ameblo.jp/povtc/entry-10426584104.html
時期的にAUで30日にSharp製Android端末発表で間違いなさそうだね

67 :
ちなみに社員インタビューによると
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091117_329492.html
キャリアメール、FeliCa対応になる可能性

68 :
バッテリー容量を多くするか、HTCのみたいに予備バッテリーの1つくらい付けといてほしいな。

69 :
>>68
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6oFLDA.jpg

70 :
>>66
PB10ZUとPB20ZUはWP7端末

71 :
>>66
随分古い記事を引っ張ってくるんだな。

72 :
シャープがauで出すメリットってなんだろう

73 :
>>72
競合がいないこととキャリアの手厚いサポートがあること。

74 :
>>72
蜜月だったウィルコムが死んだので代わりが欲しいんだろ

75 :
>>72
他キャリアで出す前の実験台

76 :
CDMA2000で海外メーカー等がCDMAモデルを供給しにくいからってのはある

77 :
>>72
利幅が大きいから
auよりシェア低い禿バンクのわがままに付き合うより良いんだろ

78 :
俺の中でauの良いとこは、メーカー名を端末に載せることを許可してるとこ。
そんだけ。

79 :
他のキャリアは載ってなかったの!?
知らなかった

80 :
>>79
かつてのJ-PHONEも載ってたはずだがな。

81 :
少なくともDocomoはDocomoロゴだけだな。

82 :
docomoからSHARP製Android端末登場か? P1FN10BがBT認証通過!!

83 :
既出

84 :
>>78
しかも、メーカー名だけでなく
各メーカーのロゴマークもね
(例・ソニエリ、京セラ等)

85 :
ドコモにも結構あるよ

86 :
「あと5日待ってください」って言ってたぞ

87 :
>>84
禿рヘなぜかsamsungとhtcだけ許可してるよな。サムチョンはなぜか分かるが。
東芝のスマフォはロゴ消されたな。

88 :
メーカー名とかロゴとか要らない

89 :
>>87
さすが朝鮮びいきなパゲ

90 :
韓国コンプレックスは常に韓国を意識してるんだな・・・

91 :
>>90
お前様型の反応速度も素晴らしいコンプレックスだと思うよw

92 :
30日 31日 ◎11:00 KDDI、携帯電話端末のSIMロックについて発表
(ザ・プリンス パークタワー東京)

93 :
漏れのいとこがシャープ勤務だった
すっげ忙しいいうてた

94 :
目指してる、糞さがちがう。
by SHARP

95 :
0

96 :

>>4
>ウホッ、わーいSHARPさんだ〜
>他メーカーの信者はSHARPがシェア1位なのを自覚しろ
苦笑

97 :
>>7
>まあマジ情報が来たら加速して1、2スレ直ぐ埋まるだろう。あんまりカリカリしないでいこうぜ
>てか早く情報来ないもんかなー

98 :
シャープの本気はソフトバンクで出してもらえればいいよ
禿社長はauと違って要求水準が高いから試作機持って行っても中々オッケー貰えなくて大変だろうが

99 :
iPhoneがあるからガラケーなんて相手にしてないよ
Sharpのアンドロイドなんてガラケー扱いだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼