1read 100read
2011年10月1期携帯機種ウィルコムが1450円でパケ放題になり実質最強の件
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
ウィルコムが1450円でパケ放題になり実質最強の件
- 1 :10/03/13 〜 最終レス :11/11/27
- HYBRID_W-ZERO3向け料金プラン、PHSデータ通信料が無料に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100312_354380.html
ウィルコム、HYBRID_W-ZERO3専用料金コースを改定-PHSデータ通信が無料に
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/12/076/?rt=na
> 株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄は、
3月15日(月)より「HYBRID W-ZERO3(ハイブリッド ダブリューゼロスリー)」<型番:WS027SH>向け専用
料金コースとして提供しております「新ウィルコム定額プランG」の料金を改定し、
PHSパケットデータ通信料金を無料といたします。
>
> これまで「新ウィルコム定額プランG」<月額料金1,450円>は、
ご利用パケット数に応じてPHSパケットデータ通信では0円〜2,800円、
3Gデータ通信については0円〜5,250円となっておりましたが、
今回の改定により、月額料金1,450円をお支払いいただくだけで、
ウィルコム間の通話無料に加え、PHSでのパケットデータ通信が使い放題となります。
>
> 今後とも、ウィルコムはお客さまにご満足いただける高品質な通信サービスをリーズナブルに提供できるよう取り組んでまいります。
■公式ページ
WILLCOM|HYBRID W-ZERO3
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/027sh/index.html
SHARP|HYBRID W-ZERO3
http://www.sharp.co.jp/ws/027sh/index.html
WILLCOM|新ウィルコム定額プランG
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_g/index.html
■関連スレ
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1268440423/
- 2 :
- なんつうか勝ってサイトから楽曲DLとか動画DLとかできなきゃいらないんだよね
だから論外
- 3 :
- 「勝ってサイト」とは何を指す言葉なのでしょうか?
意味がよくわからないのですが・・・
- 4 :
- >>2-3
このやり取りで早くも糞スレ確定
- 5 :
- すみません
基本的にWM端末ですし、DLについては問題ないと思ったので
(Youtubeがストリーミングで問題なく見れる速度は出ますし)、
俗に言う勝手サイトとは違う意味を暗喩しているかと思ったのですが・・・
単純なミスタッチということで良いのでしょうか?
だとしたら、それは誤解なのですが
- 6 :
- このタイミングで契約するやつっているの?
- 7 :
- 板誤爆か?
- 8 :
- むしろ勝手サイトは管理者の制限ポリシー次第だから
他社の公式サイトよりは入れやすいだろ。
- 9 :
- 売り切れで契約できなかった
予約した
- 10 :
- 機種変更いくら?
- 11 :
- W-VALUE SELECTで新規契約、機種変更月々1480円。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw004633/
今WS004SHで昼得コースに加入している。解約してプリペイドか
イー・モバイルにしようかと思ったけどこれに変えようかな。
今使っているWiMAXのデーター通信用予備にも良いみたいだし。
- 12 :
- >>11
thx
今WX310K使ってて新つなぎ放題で3880円払ってるんだわ
で、これにすると1450円+1480円=2930円で済むって事だよな
しかもW-OAMで今の128kbpsより高速になるしw
マジ笑いが止まらんw
とりあえず新つなぎ放題の縛りが切れる8月までは待って替えようかと
今買うと初期ロットに当たるしそこら辺の不具合も懸案事項だしな
- 13 :
- さっそく朝鮮バンクの罠始動って所だな
気付けばジワジワ首がしまっていく
いつもの薄汚いやり方
- 14 :
- >>12
8月までハイブリがあればいいけどね
なーんか在庫捌いたら終了っぽい気がするんだが
- 15 :
- 毎月2930円なんでしょ。安くもないように感じる俺は末期なんだろうな。
- 16 :
- PHSパケット使い放題+070通話定額の
端末代込みで2930円に対抗できるのあったら教えて欲しい。
- 17 :
- モデム使用時は別
- 18 :
- さっき契約してきた。
ゴールド売り切れでブラック。
仕方ない。
- 19 :
- USTREAMの放送に使えるかな。
- 20 :
- 980円スペシャルモデルの方が安い件
- 21 :
- >>17
モデムも大丈夫だべ
>>19
正直無理
>>20
03とか使ってるひとならそうだけど
端末が無かったり黒耳が欲しい人とかにはあり
- 22 :
- ハイブリの特価とかないの?
- 23 :
- 出たばかりの新製品なんだが
- 24 :
- ハイブリGSM使うためのチップ出て、問題ないの確認したら買おうと思ってたんだが・・・無くなりそうなの?
- 25 :
- ハイブリッド
無線LANついてるということは
芋場をウィフィルーターでつないで
ウェブできるかんじですか
- 26 :
- 買ってきました
なんだこれ重過ぎ糞すぎ使えない失敗した
・・・と思いきやWillcomUIを消すだけで、
動作サクサクの素敵デバイスにw
これで月額20円データ通信し放題でしょw
いやあ、買って正解だったわw
- 27 :
- マジかよ、糞箱売ってくる
- 28 :
- 旧世代WM端末に\35,000払う価値はあるのだろうか。
- 29 :
- >>28
新世代WP端末は誰からも相手にされないのに?
- 30 :
- 新旧って言い方良くない気がするんだよなぁ。
別物だと思うんだけど。
- 31 :
- マジかよ、宝箱買ってくる
- 32 :
- やっべ〜!ウィルコムストア見てきたら予約受付終了
とかなってるじゃねーか。
- 33 :
- >>3
奴の中ではパソコンで見るサイトは全部"勝ってサイト"というのだろ
- 34 :
- うを!
完全に乗り遅れた
なんだよウイルコムやる気だしたんか!
- 35 :
- 量販店だったらまだ在庫あるかな?今日行ってくる!
- 36 :
- 昨日行ったウィルコムプラザは普通に16日入荷で、
ゴールドなら在庫あるという状態だった。(地方なせいか)
- 37 :
- ウィルコムストアでも全部予約受付中で16日以降
手元に届くんだな。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlsht000140/cmdprdw004633/
- 38 :
- データ通信向け料金コースを値下げした方がインパクトがある。
- 39 :
- 結局3G回線を使った通信だと料金高くなっちゃうの?
- 40 :
- >>39
その通り
またB層をだます罠。
- 41 :
- ウィルコムすごすぐる
- 42 :
- ウィルコムはキーボードユーザーをないがしろにした
SBMに実質身売りするハメになったのは、ユーザーの意見を聞かなかった罰だ
- 43 :
- ウィルコム大勝利\(^o^)/
- 44 :
- ウィルコムすごすぐるってレスした後
買いにヨドバシ来たけど売ってない・・・
- 45 :
- ヨド売り切れだな
- 46 :
- 980spとなにが違うの?
ウィルコム通話定額ってのが以外で。
- 47 :
- ザクとは違うのだよ、ザクとは。
- 48 :
- 何が違うというかそもそも別プラン
- 49 :
- やめろガデム!貴様の初代ZERO3では(契約は)無理だ!
- 50 :
- 電話機単体でPHS回線のパケット通信は無料。3G回線やPCにつないでの
パケット通信は有料。
- 51 :
- >>46
60%増しで速いらしい。青耳の平均90Kbpsが黒耳だと平均150Kbps出るそうな。
- 52 :
- >>50
嘘ついちゃ駄目だよ
3Gは有料(PHS通信無料とか言ってないんだし当然)だが
PC接続の場合有料になるなんて話は何処にもない
そもそもインターネット共有なんだからパケットがどっちで使われたかなんて区別がない
- 53 :
- >>51
なるほど。経営状態やら機種の癖が良くなさそうなのに
なぜかわからなかったので理解できました。dです。
- 54 :
- >>52
現在イーモバでノートPCをネットに繋いだり
イーモバ+PHS300でiPOD Touchをネットに繋いだりしてるけど
HYBRID W-ZERO3だとこれ1つあれば
こられの事が月1450円で可能になるって事?
- 55 :
- プロバのprin代いるんじゃね
- 56 :
- >>55
インターネット共有の場合もいるんだっけ?
- 57 :
- それが奥様いらないらしいのよー
- 58 :
- あーーー、これはスルーしょうと思ってたが・・・。
アドエスから機種変しようかな・・・。
- 59 :
- 鯖の補助回線にいいかもね。
- 60 :
- 54
54のままでいったほうがいいとおもうで
漏れは踏みとどまった
たいした端末じゃねえし
- 61 :
- >>60
THX
3Gじゃなかったら通信速度遅いみたいだし
踏みとどまる事にする
- 62 :
- また思い切ったことをしたものだなウィルコムさんや
- 63 :
- パソコン接続でのインターネット利用は、データ通信料が適用されます。
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/new_fixed_rate_g/charge/index.html
これはPCに接続すると1450円の料金では定額で接続できないということ
だと思うのだが。
- 64 :
- >>54
月1450円で可能
回線速度はPHSなんで落ちるけどな
あと、インターネット共有は青歯かUSBで、
iPOD Touchは繋がらなかったはず
iPOD Touchを繋ぐ場合は、「WiFiSnap」というソフトがインストールされていて無線LANで接続
このソフトは試用30日間で有料2400円、月額は不要
ZEROProxyやPocketPCProxyとかフリーソフトもあるが、
有料だけにWiFiSnapは使い勝手がいい
但し、DSやPSPには繋がらない
長くなってしまったが、まとめると
インターネット共有も無線LAN接続もモデム接続とは違うので、
別途プロバイダー料は不要
- 65 :
- >>34
やる気を出したわけではない
XGPへの投資が必要なくなった上に
借金もなくなったので余裕の経営に戻った
ただこのままでは将来性がない・・・・
- 66 :
- >>63
>これはPCに接続すると1450円の料金では定額で接続できないということだと思うのだが。
なんでそう思うw
データ通信料が適用されるんだろ
データ通信料のところみてみろよ
PHS設定時、無料ってなってるだろがw
- 67 :
- >>63
さらに言うと、インターネット共有と無線LAN接続は
電話機単体でのブラウジングになる
しくみとしては、電話機単体で繋いで、それを青葉や無線LANでPCと繋ぐイメージ
モデムのように、PCから接続するのとはしくみが違う
- 68 :
- イルコムシムっていうことだけで
あうあうじゃね
デムパぬるいし(´・ω・`)ショボーン
- 69 :
- >>64
THX
回線速度の時点で踏みとどまる事にしたが
回線速度を百歩譲ってもDSやPSPが繋げないのは痛いな
- 70 :
- >>63
そのページの「■インターネット(電話機単体でのブラウジング)」ではなく
「■データ通信料」が適用されると言う意味で
フレックスチェンジ接続をした場合と3G接続をした場合は有料と言う事で
PHSパケット通信はパソコン接続でもやっぱり無料
- 71 :
- >>12
ちなみに機種変更にともなう料金コース変更は現契約の縛り期間不問
- 72 :
- >>69
ちょっと調べてみたがPHS300なら、NS001Uのジャケットだけ手に入れれば
灰鰤の黒SIM使えるみたいね
- 73 :
- なあ
k b p s ってなに?
もう一度いうよ?
k b p s ってなに?
いつの時代の通信だよwwwwwww
- 74 :
- >>71
嘘はいかんな
WVS中のみの機種変更に伴う料金プラン変更のみ不問
- 75 :
- 末尾iのお客さまお子様をお預かりしております
- 76 :
- SBMの大半のエリアの通信速度だな
- 77 :
- モバイルで2chやるなら最強ってことで。
- 78 :
- 3店はしごしたが全部売切れてた
ウィルコムの直営店近所にないしどうすっぺ・・・
- 79 :
- >>76
SBMは7.2Mbpsですがなにか?
- 80 :
- 2chやるくらいなら速度いらないからな
動画とかはPCで見るし
- 81 :
- >>79
日本語を読め
- 82 :
- >>81
正しい日本語を書きましょう。
- 83 :
- >>82
君はそうするべきだね
- 84 :
- WMでなければぜひとも買いたいところなんだが。。。
- 85 :
- 2chやるためだけに契約するのって馬鹿すぎる
- 86 :
- 内容がわかりにくすぎる
- 87 :
- 搭載しているメーラーが、送信先アドレスの@直前に.(ドット)がついてると送信できない仕様なのだよ
.をメールアカウントに不使用はMS的には自然当然だがね。
これは販売店でユーザーに大々的に『あらかじめ注意』して売らないとあとでクレームになるよね?
日本は大多数ガラケーユーザーなのだし。
ユーザーが他のジャケットを持ってない限りはお手上げなんだから。
- 88 :
- 反社会的行為がしたいやつは反社会的キャリアのケータイ使っとけ。
- 89 :
- RFC準拠してないメアド取らせることのできるガラケがなのだよ。まさにガラパゴス
- 90 :
- 3Gも2000円くらいでパケ放題にしてくれれば契約する
- 91 :
- >>90
無理です
ウィルコム潰したいんですか?
- 92 :
- WM飽きた
hx4700でWM7だかまで試した
いずれもメモリーたらずまともに動かない
wm6.1がベストだった
- 93 :
- 実質黒耳1480円つうことか。980SPと比べて値打ちあるかな。
- 94 :
- 機種代
- 95 :
- 購入代金込でも月2930円。ほかは、契約手数料かな。2年縛りで。
- 96 :
- >>91
潰れようが知った事じゃ無い
顧客の要望には最大限答えるべき
- 97 :
- 黒耳がw-simジャケットで使えるのなら買う。
- 98 :
- 黒耳って大して変わらないんじゃないかなぁ
錯覚程度の違いしかないと思うよ元が遅いだけに
つまりあれだ、980円SIMとほぼ同じものを
それより高く売って儲けたいって感じ?
- 99 :
- WS004SHから機種変更するかどうか迷うな。同じシャープだからな。
WS004SHは無線LANを使いたくて購入したのにすぐフリーズする。
修理に出してもどうしようもないと戻ってきた。その後しばらく
して修正プログラムが出されたがシャープ製品は信用できない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-