2011年10月1期携帯機種ガラケーをパカパカ・カチカチやるのが恥ずかしい
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
ガラケーをパカパカ・カチカチやるのが恥ずかしい
- 1 :11/02/16 〜 最終レス :11/11/22
- スマフォが普及したせいでみんなタッチパネル使ってて、
折畳み式をパカパカ開けてカチカチ打つのが恥ずかしいorz
電車の中でもクスクス笑われてる気がするorz
- 2 :
- そういうのを一般用語で自意識過剰っていうんだ
- 3 :
- コピペでスレまで立てるんだからまいっちゃうよな
- 4 :
- >>1
じゃあスマホにすればよろしいやん。
終了
- 5 :
- だなっ
- 6 :
- 片手操作とブラインドタッチしにくいのはスマホの欠点だと思う
昨日スマホ弄ってる奴にぶつかられて思った
- 7 :
- >>1
片手で本体持って、もう片手でチマチマ画面タッチしてる方が遥かにダサイんだけどw
スマートフォンなら操作するお姿もスマートに頼むなw
- 8 :
- 女の子がスマフォ弄ってる姿は可愛いな
- 9 :
- 自意識過剰病
病院へどうぞ
- 10 :
- >>1
ガラケーとか関係なく、お前の存在自体が笑われてるんだよw
- 11 :
- 日本人にタッチパネルは合わないねん!メール打ちにくいし!
スマホ全機種スライドキーボードにしてほしいわ
- 12 :
- スマホじゃなきゃいけない理由が意味不明。
電話とスマホの機能を別々に持てばいい話なんじゃね?
今や携帯電話でWifi使える時代なんだぜ?
- 13 :
- 糸冬 了
- 14 :
- 精神病だな
- 15 :
- 確かにスマホの方が名前通りスマートな感じだよね
- 16 :
- スマート=賢いetc…
- 17 :
- 病気です。
- 18 :
- 折り畳みが出始めた頃ストレート派から散々言われてたろ
- 19 :
- >>1はスマホ持っても笑われる
- 20 :
- メールがクソ怠いのは確かだ
てか他人の携帯とか一々見てない
- 21 :
- >>1
未だにAndroid 1.6なSH-10Bの悪口はそこまでだ・・・
- 22 :
- 欧米じゃストレートが普通で、日本の折りたたみはなんだこれスゲーって反応だからな。
- 23 :
- ヨーロッパ行くと折りたたみ使ってる男はゲイよばわりされる。
サッカーの中田がそれ知らずに向こうで折りたたみ使ってて
向こうの新聞に散々なことを書かれた
- 24 :
- スライド使えよ
- 25 :
- あぁホント右往左往かっこ悪いなおまいら。
ガラケー同様の使い方したら半日しかもたない電池のスマホ
をネ申木名イヒする意味がわからん
だから俺はガラケー派
文句あるかタコライス!
- 26 :
- >>23
ソース
- 27 :
- おこそとのほもよろを
もしもし「カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ・・・・・」
wwwwww
- 28 :
- >>1
スマホに替えたのはいいが、今度はスマホを弄る指の動きがエロく見えて恥ずかしいってか?
- 29 :
- iphone使ってるが、ガラケは、もうボタン押すのがダルイわ
- 30 :
- >>25
神?化 ??
ちょっと言ってる事良く分からない
- 31 :
- スマフォ買うと世界が変わるね
- 32 :
- もしもしでメール打つのに要していた無駄な時間っていったい…
- 33 :
- もしもしだと2chで馬鹿にされるしな
- 34 :
- 【格好いい着信の受け方】
ワンュ 87%
折り畳みを片手で開ける 7%
スライド 5%
スマホ(笑) 1%
(2ちゃん調べ)
- 35 :
- >>22-23
ドラマ、映画みりゃわかるが海外じゃ折りたたみも普通だから
- 36 :
- ワンュスライドのかっこよさは異常。
片手に持ってカシャンって開いてってカッコよすぎ。
- 37 :
- 小さいストレートケータイはかっこいいよな。
トムあたりが使ってたらかっこいいんだよな。
開くのとかデカいのカッコ悪いよ。
- 38 :
- トムって誰?
- 39 :
- TOMCAT
- 40 :
- たかがロケンロール〜
- 41 :
- 開くのはワンュにしろ
- 42 :
- だけどロケンロー
- 43 :
- ガラケー使ってるやつは情弱
スマートフォンのことよくも知らないくせに買う情弱も多い
- 44 :
- 左様ですか
- 45 :
- >>10と>>19で既に答えが出てた。
- 46 :
- まったく同意
- 47 :
- >>1電車の中で漫画読んでる奴と携帯(スマホも)いじってる奴 馬鹿に見えるw
- 48 :
- 電車で携帯も漫画もバカっぽいならなにしてりゃバカっぽくないのか
- 49 :
- >>47
スマホで音楽聞いてるのも馬鹿っぽく見えると?
- 50 :
- 電子書籍リーダーなら誰にも馬鹿にされない。
- 51 :
- >>1
スマホでもパカパカカチカチ出るから
大丈夫だ
- 52 :
- >>35
今はそうでもないようだが、中田がイタリアだっけかのチームに所属していた
時代はヨーロッパではそうだったらしい。何かの週刊誌に書いてあった。
新聞に書かれたといっても、日本でいうところの東スポみたいな新聞だったようだが。
- 53 :
- >>1あんた あほや
- 54 :
-
>>45
ということでスレ終了。
- 55 :
- カーナビみたいに容易く言うなよ
ガラケーにもガラケーなりにいいことがあるからさ
- 56 :
- http://c.2ch.net/test/-/keitai/1297869494/21
- 57 :
- 消音にできるだろ
両手使いのスマホ て格好悪いw
- 58 :
- >>1
携帯持つな。
- 59 :
- >>1PC携帯してろ
- 60 :
- >>1
クソスレたてるな
- 61 :
- >>1
お前の存在そのものが恥ずかしい
- 62 :
- 死ぬまで格好を重視する馬鹿
- 63 :
- 松山の田舎でも、今年になってスマホが大勢占めてきたなぁ。
電車ん中で操作するんが恥ずなってから半年、あしたようやく乗り換えます。
ガラスマじゃないから当初は多少苦労しそう。
- 64 :
- ガラケ厨の昆虫的行動パターン
パカパカ開く→3,4分カチカチ→大袈裟にパカパカ閉じる→3,4分後にまたパカパカ開く→ry
- 65 :
- >>64
メールしてりゃフツーの流れじゃん
- 66 :
- ふつーじゃん!w
- 67 :
- ここまでiPadの出番なし
あのでかいダブレットを電車の中で電子書籍を読んでいるヤツって頭おかしそうw
- 68 :
- iPadはガラケーでもスマホでもない
というかそもそも通話機能がないからこのスレで出番があるわけないだろ……
- 69 :11/11/22
- タブレットで本読んでる奴なんか見たことないよ
用途が変わってきてるんじゃね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲