1read 100read
2011年10月1期携帯機種〓SoftBank 945SH by SHARP Part6 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

〓SoftBank 945SH by SHARP Part6


1 :11/05/06 〜 最終レス :11/12/01
公式
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/945sh/
前スレ
〓SoftBank 945SH by SHARP Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1296870044/l50
ガンダム携帯の話題はこちら
〓SoftBank 945SH G Ver.GP30th by SHARP Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1295876949/

2 :

3 :
1乙津
前スレの馬鹿どもは携帯が再起動しやすくなる呪いかけといた!

4 :
まだいるのかこのスレw
>>1おつ

5 :
このスレでオムツの取り替え方を学ぼうと思ふ。

6 :
しかし、10年7月製造は、再起動せぇへんな〜。

7 :
>>6
するよ。

8 :
>>6
お前は俺を怒らせた(#^ω^)
明らかにファーム側の問題なんだろうが、対応する気マジでねーだろ

9 :
もう飽きたな。まだ16ヶ月くらい縛りあるとか勘弁

10 :
>>9
オイラは一括だから、
夏モデルで良いのがあれば、外装交換→売却でこのスレとオサラバやな。
ttp://pita.st/n/ehkmr357

11 :
12月購入だけどサブだから外装交換の必要ないくらい綺麗だな
ほとんど持ち出してもないし
このサクサク感はもうガラケーとしては完成されてる気がする
何かもうこれサブで使って今は今後の機種はスマホしか眼中に無いな

12 :
912から乗り換えて2ヶ月
コイツはポケット入れて外出すると、画面とキー周りがホコリまみれになるな
自分は赤なんだけどな

13 :
ポケ掃除しようw

14 :
白に飽きたから今度は赤にしようかとオクやら色々検索したが余ってるのガンダムばっかw
そろそろ側交換で色変えるサービスしてくんねーかな。

15 :
禿にツイッターで言ってみてくれよ
俺は出来んから

16 :
>>15
俺もアカウントもってねーよw
まあ禿に言っても興味あるつぶやき以外はガン無視だから意味ないよ。

17 :
>>16
俺も前から色チェンジして欲しいいと思ってたんだがね・・・
なんか出来そうなもんだけどな〜 
すまんかったねw

18 :
万が一そういうサービスが始まるにしても、
既に終売しているこの機種には関係のない話だろうね。

19 :
よし!赤使ってて白に変えたい奴、こっちの白と交換しようず!
外装交換物同士でね。

20 :
12日の分がもうオクに出ててワロタw
いくらなんでも転売屋必死すぎだろ。

21 :
カメラで質問があります
シャッター半押しでピント合わせて、そっから押し込むと毎回
もう一度ピント合わす動作からはじまりシャッターが切られます。
置きピンとかが出来ないんですが、故障でしょうか?

22 :
故障です。

23 :
お前の押し方が悪いだけじゃないの?
そもそもマニュアルも使えないレベルで文句言うとかw

24 :
>>21
コンティニュアスAFだかは切ってあるか?

25 :
>コンティニュアスAFだかは切ってあるか?
切ってみましたが、やっぱりスパッと撮れるときと
ワンテンポおくれて撮れるときとがあります。再現性がわかりません。
シャッターを押したときにフォーカスマークが閉じていく動作はなにを表しているんでしょうか?
これはピントを合わせている動作ではないのでしょうか?

26 :
>>25
そうだよ。ピントが合えば緑に、合わなければ赤に変わる。
何か条件あるのかも知れないけど、ぶっちゃけボタン使うより
画面をタッチしてピントを合わせ、画面のシャッターボタンに触れて
そっと指を離す方が手ブレもしにくいし良いと思うけどね
(画面上のシャッターマークは指を放すときに撮影するから)

27 :
2、3回試してみたけど、コンティニュアスAF切ってもピント合わすのって、
半押しした時にピント合ってないからじゃないのか?(マークが赤色)
まあ色々試してみ

28 :
カメラと言えば、俺の顔を携帯に登録したのに認識してくれない…。

29 :
やっほ〜い。HDMI通販で買っちった〜。うっほうっほうっへ〜い。

30 :
>>17
メーカーもキャリアもどんどん買い替えてほしいだろうから
そんな同じ機種で長年粘られそうなサービスを導入するわけない。
アフターサービスもそんな長いスパンで対応したくないだろうし。
出来るけどやらない、そんなケースいくらでもあると思う。

31 :
マーケティングには計画的陳腐化って考え方があるくらいだから、
ユーザーの飽きってのはその重要な要素の一つなんだし。

32 :
何だかんだ言っても、945は神機ですか!?

33 :
>>32
ガラケーとして一つの完成系だと思うよ。ゴチャ詰めなのにサクサクだし。

34 :
002SHともそんな差ないんでしょ?
ガンプラ買ったときはこんな好端末だと思ってなかったんでいい買い物だったよ
高性能CPUのためか起動に時間かかるけどねw

35 :
再起動なきゃ神機だった。

36 :
再起動はしてない人の方が多いからなあ

37 :
私は大学中退してからもうずっと友達がいません
945SHに入っている番号も職場と家族、美容院のものだけです
なのでほとんどネットにつなぐ端末として使用しています
こんなことならiphoneを買っておけばよかったと今更後悔しています
私のような人はいますか?

38 :
>>35
だよね。
俺のはメールで文章書いてる時や画像を保存するときによく落ちる。
あと知らんあいだに2回、携帯開けた時に1回電源落ちたな。

39 :
>>37
環境は似てるけどボタンじゃないと押しにくいし、好きなアプリあるし
電子マネーめっちゃ使うし無理だ。
iPhoneに替えちゃえよ!

40 :
>>36
多い少ないの問題じゃない。
実際困ってる人結構居るんだし。

41 :
>>40
一括端末なら買い取りたい

42 :
11月から使って再起動は一回だな

43 :
蓋側の角がはげたけどキラキラ光ってるのは金属だからなのか?

44 :
>>41
へ?何でそういう話になるのw

45 :
wifiの青電波3マークは出るが、wifi通信するときの携帯アイコンが出なくて
実際通信が使用できないんだけどこれどうにかならんのかな?
自宅のルータではだいたい再起動すれば繋がるけど
フリースポットとかではほぼ使えない…

46 :
一部ボタンの操作が効かなくなった
仕方ないので電池ボックス開けたら蓋外しただけで電池がポロリと落ちてきた
しっかりはめたらボタン効くようになった
電池ボックスの中で電池が勝手に外れているとは予想外だった

47 :
夏モデルの発表及び発売は、ありますか!?

48 :
かなりスレ違いと思われます

49 :
ないわけねぇよw

50 :
>>45
お前、フリースポットって128kbpsとかを共有してるんだぞ?
実際には繋がってても遅すぎて使い物にならんからあれ
>>47
ニュース位見て来いカス
禿のみ意味不明に地震で全機種発売中止だよ

51 :
>>50
全機種発売中止とかどこのニュースで見たんだ?
公式では発表会は中止するとしか言ってないけど?
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110415_02/

52 :
いくら機能が便利でも、スマホのキーボードの使いづらさはマジでイラつく。
携帯は携帯で、この形状を維持してどんどん進化して行ってくれたらありがたい。
945SHには満足している

53 :
>>51
ってことは、夏モデルの大規模な発表はないけど、粛々と発表し発売は、ありそうですね〜♪
946SHも出ますかね!?

54 :
945の後継は002SH
そしてその後継が今度出るんだろうよ。
946なんて型番じゃないよ。
形も945とは違うだろうし。

55 :
9シリーズと8シリーズに分けるの止めたんじゃねーの?
今更ながらのドコモの猿真似でw

56 :
大規模なものはやらないっていいことだよね
au ドコモも空気嫁よって思う
2つ観たけど銀河以外ろくなの無いくせにw

57 :
ドコモのWindows7端末には魅力を感じる
アンドロイドはゲーム以外は何するのって感じだが
Windows7なら・・・・・

58 :
発売後の値段はどうせ高いだろうし安くなればって感じだな<F
でこれの後継機だけどもう上げる要素が無いから出るんだろうか?
あえて言えばフルHD撮影くらい?
もうガラケーとして死角無いよねこれ
自分のは不具合も全くなし@12月購入

59 :
>>50
ドヤ顔で恥っさらしwww

60 :
>>50
imona使用中に画像見ようとすると
アプリ一時停止→ネット切断→ブラウザ起動→ネット接続
みたいになってバッテリーと時間の無駄なんだよ。
wifiで一度接続すればこうはならないから多少低速でも使いたいわけです。
>>58
フルHDって動画?

61 :
>>60
そう もうそれくらいしか機能上げようないきがするw

62 :
まだ945SHを取り扱ってるショップってありますか?
もしくは、取り扱ってるショップを見かけた方います?

63 :
>>62
今日、相模原のジョーシンでゴールドだけありましたよ
機種変実質負担月々1280円

64 :
3月の終わりの時点で、
944SHとか945SHはモックの展示と支払いシミュレーションの表示だけで
在庫を確認しても「もう無い」ってパターンばかりだった。
次の次の世代の製品発表前には終売って感じのスケジュールで
製造・出荷されてるのかもしれませんね。
つまりたたき売りもないわけですから欲しい人はお早めに。
あとは白ロムですね。数に限りの高級機は大して安くないみたいだけど。
逆に考えると、出たと同時に欲しけりゃ手に入れて
半年間十分に堪能した後、外装交換して手放すときでもいい値で売れるのかも。

65 :
wifiでニコニコが見れない
YouTubeは見れるのに
フラッシュプレーヤーは落とせないし

66 :
ついに壊れて動かなくなった
修理1ヶ月掛かるとかよ

67 :
>>62
アキバの祖父地図本館にはまだあったような気がする。
他のオンラインショップで品切れになっている機種もいくつかあった。

68 :
ソフトバンク、テンキー搭載スマートフォン「THE HYBRID 007SH」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110520_446680.html

69 :
メニューからのようつべが繋がらない…
おまえらどこからみてる?

70 :
>>69
ブックマークからも繋がらないよ…
他のページはいいのにyoutubeだけ・・・

71 :
>>68
スレチだしSBMのスマホはiPhone以外選択しないからどうでもいいよ。

72 :
なんか今画像保存したら NF-memory-leak bootapp[0×0000001]とか出たけどなんだろ
再起動で消えるかな

73 :
ぐぐってきた Yahoo!なんとか袋にも 前スレにもいたんだね
とりあえず再起動で直ったみたい

74 :
普通は一度でも発生した段階で店なら要修理(基盤交換)だけどな
俺もほったらかしといたら数日後に再発して電源入らなくなって
修理したら基本ソフトウェアがぶっ飛んで起動不可になってたと報告受けたよ
とりあえずすぐにバックアップだけは取っておけ

75 :
>>74
さんきゅう
バックアップは大体取ってあると思う ダイレクトブラウザの画像保存したらなった
電源切っただけなのに 勝手に起動したw

76 :
>>72
メモリリークって…ガチなソフトウェア障害だな。
すぐに修理持っていった方がいい。

77 :
>>76
レスサンクス
そうなの…けど今普通に使えてるんだよね
再現しないとか言われそう

78 :
SD-MOBILE IMPACTの4GB以上対応版出ないのかしら。

79 :
半年以上なるけど、全然文字入力に慣れないP
変換予測もまるっきり学習しないF

80 :
顔文字一切使わないから記号を入力しようとするとき、
先に顔文字一覧が出るのをやめたい。
購入当初に切る設定探したけど見つからなかったんだが切る方法ないのかなあ

81 :
>>80
文字入力画面でのメニューから入力変換設定→顔文字連携 オフ
で出なくなるんじゃね

82 :
最近ヒンジのグラグラ感がハンパない
知り合いのドコモのSH01Cは全然ぐらつかないのにな
液晶に影が入ってるから、修理だして、ついでにおもいっきり硬くしてもらおうかな

83 :
>>81
通常変換で出なくなるだけで、記号入力で顔が出るのは変わらないな
メールだと問題ないけど

84 :
>>82
ネジ締めろ

85 :
>>83
あー絵文字の話か

86 :
>>63
>>64
>>67
dクス
ソッコーで行ってくるわ

87 :
エラー番号違うけどメモリーなんとかってエラーでて
修理に出すの面倒とほったらかしてたら出張の出先で酷い目にあった
エラー表示→フリーズ再起動→電源入れた段階でエラー表示→フリーズ再起動の無限コンボ
SD使ってなかったから電話帳含めて全部データ消滅して死にたくなった
悪い事は言わないから早く修理に出して来い

88 :
>>78
あれ容量関係あるの?まぁ俺1GBのメモカしか使ってないから分からんが。

89 :
>>87
とりあえず昨日1日休憩時間とかにネットとかメールさんざんしてたけど大丈夫みたい
アドバイスありがとう 次なったらすぐショップ持ってく事にする

90 :
>>78
俺の16GBで見たら普通に見れるから問題ないはずなんだが。。。

91 :
945SH使いだしてから11か月お気に入りだったのに
先週くらいにヒンジ部にヒビが入って、昨日ヒンジ部が割れた。
コードは繋がってるので液晶はうつる。
今日ショップに持って行ったら
8000ナンボかかると言われた。
まだ1年以内だし月賦も1年くらいのこってるし、
保障も入ってる。
ムカついたから解約してきた。
J-PHONE時代から使ってるが機種が2年もったことない。
もちろん乱暴な使い方などしてない。
もうソフトバンクやめます。
ヒンジが完全にぶっ壊れる前にショップ行ったほうがいいですよ。

92 :
>J-PHONE時代から使ってるが機種が2年もったことない。
>もちろん乱暴な使い方などしてない。
俺、J-PHONE時代から使ってるが本体破損したことないわw
もちろん丁寧に扱った記憶もない。
自分の問題として真摯に受け止めるべき

93 :
>>91
> 保障も入ってる
あんしん保証パックの事?

94 :
>>92
俺もだな 内部はあるけど

95 :
どこに移っても、機種は使いまわしなんだから同じでしょ。
俺もデジタルホンから使ってるけど、やむを得ず外装交換したことは無い。
傷が気になって換えたとかはあるけど。

96 :
ヒンジの緩みや破損は基本修理、悪くても外装交換で対応できるはずなのに
対応する店と内部故障に分類されて自費交換と言い張る店に分かれる不思議
購入一ヶ月で緩み→修理→また緩みの段階で今後も何度でも無償修理します。
お客様にご負担をかけることはありませんって言った店知ってるからそこでやる事にしてる
そこ曰く、普通はどこの店でもその対応するはずなんだけどね・・・とw

97 :
>>96
自分の行った店が悪かったんすかね。
対応も悪くて、全然お話になりませんでした。

98 :
>>97
ショップはマジでピンキリだから、ダメな店だと思ったら回れ右が正解だよ、ほんと。

99 :
うちの近所だとソフトバンクのホームページのショップリストに載ってるような
店と代理店なのかなっていう感じの店があって、その代理店風の店は対応悪かったね。
2Gから3Gへの切り替えのはがきが来たので詳しい説明を聞こうと思って代理店風の店に
行ったら、それに書いてある通りなんですけどね、的なことを言われて
説明をめんどくさがってる様子だったのですごすごと帰ってきた。
で、ショップリストに載っているような店に出直すと、きちんとした丁寧な対応だった。
代理店とはいえ、ソフトバンクの看板を掲げたオンリーショップだったんだけどね。
多分、新規の客で行けばめっちゃ親切にしてくれたんだと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼