1read 100read
2011年10月1期携帯機種docomo PRIME P-03C 【LUMIX Phone】 part6
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
docomo PRIME P-03C 【LUMIX Phone】 part6
- 1 :11/07/25 〜 最終レス :11/11/30
- キレイに撮った写真を仲間と楽しむ LUMIX Phone
2010-2011冬春モデル PRIMEシリーズ P-03C
形状:スライドスタイル/116×52×17.7(最厚部 約21mm)/約141g
メインディスプレイ:3.3インチ 480×854(フルワイドVGA TFT液晶) 約26万色
カメラ: CMOS 約 1,320万画素 (Mobile VenusEngine)
Bluetooth:2.0+EDR対応 Wi-Fi:IEEE 802.11b/g
カラー:BLACK,GOLD,PINK,BLUE
発売日:2010年12月16日
■公式
NTTドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/p03c/
パナソニック公式
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p03c/
LUMIX Phone スペシャルサイト
http://panasonic.jp/mobile/lumixphone/
■前スレ
docomo PRIME P-03C 【LUMIX Phone】 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1299593299/l50
- 2 :
- 関連記事
1320万画素カメラ搭載のLUMIX Phone「P-03C」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_404859.html
「LUMIX Phone P-03C」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20101214_413996.html
写真で解説するLUMIX Phone「P-03C」(外観編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/09/news041.html
写真で解説する“LUMIX Phone”「P-03C」(ソフトウェア編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/12/news105.html
「ルミックス」で培った高画質技術をケータイに――LUMIX Phone「P-03C」のカメラを試す
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/10/news001.html
ネット連携で楽しさ広がる――LUMIX Phone「P-03C」の新機能「ピクチャジャンプ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/10/news002.html
魅力はカメラだけにあらず――LUMIX Phone「P-03C」の機能性をチェックする
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/10/news003.html
LUMIX Phoneで撮って撮って撮りまくる
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20110120_421080.html
- 3 :
- いちおつ
無くなんないで良かった
- 4 :
- おつ
- 5 :
- このケータイの動画どうですか?
新幹線の中から景色のビル群を
撮ったらビルが倒壊したように
ふにゃふにゃになります。
- 6 :
- いちょつ
- 7 :
- 半年使って機種変するつもりでお別れがわりに写真撮ったりいじってたら、急に愛着わいてきた。05ほどカメラ主張しないデザインだし、F-09C買うのやめて使い続けようかな、
- 8 :
- >>5
動画で撮影したの?静止画?
- 9 :
- 先日、飛行船を初めて見て撮影したら、めちゃくちゃ小さく撮れた
もっと大きく見えたのに何で小さく写るのさ(>_<)"
http://g.pic.to/2518t
ピクトの画像、なんかボケる
- 10 :
- 充電するとこのフタが折れたんだけど、中からつながってる部分を切ったら、中に残った部分がカサカサ音するかな?
- 11 :
- そのフタならドコモショップで無料で交換してくれるハズだから
そのままドコモショップに持って行きなよ
- 12 :
- >>11
フタ自体は要らなかったりする。充電の時に外すの面倒だから
- 13 :
- スケジュールとメモがどっかと通信しないまともな奴だったらまだ使えたのに。
- 14 :
- >>13
iモード契約外したらスケジュールもメモも通信しない真面なものになったよ
- 15 :
- iモード外したらケータイいらん
- 16 :
- つ通話
- 17 :
- いらん
- 18 :
- 新しいページ接続前に、接続しますか?聞いてくる場合と、
新しいタブでページを開きました と押した瞬間に勝手に接続されてる場合あるけどこれはパケホ内なのかな。
なんやかんやでスマホじゃなくても上限6000円前後いきそう
- 19 :
- 勝手に新しいタブで開くのやめてほしい。意味ないし。
設定でやめられないかな。
- 20 :
- 写真の方ボケは修理?交換?
- 21 :
- スピセレ回りすぎて使いにくいからOFF
くるくる回すといちいち光るのも飽きたからOFF
タッチメニューも用ないのによく出ちゃうからOFF
買って一週間。
最初は物珍しかったけど、だんだんウザくなってくる機能ばかりw
- 22 :
- ほとんど写真がメインで他の機能はあまり使ってないw
メイン回線じゃないしね
- 23 :
- >>19
しかも新しいタブでページ開いた後 元のページに戻る ができなくていったん終了するしかない
- 24 :
- タブの切替はできるでしょ
- 25 :
- 新しいタブで開いてるのに一緒のタブだったり、フルブラウザ開くとiモードのタブ消えるし
2ちゃんに書き込んだ後の更新しますかがウザイ
サイトによっては携帯の戻る進むで更新される所と、されない所があるのもウザイ2ちゃんだと、板のスレ一覧の1〜のページとスレ内の一番後ろから見た時のページかな
特にスレ一覧だと画面メモでもしとかないと、見たいと思ったスレがどっか行っちゃう
ドコモかサイトの問題なんだろうが…
- 26 :
- >2ちゃんに書き込んだ後の更新しますかがウザイ
同意
初Pなんだけど、テキストコピーが出来るようになったこと以外、使いにくくなった
- 27 :
- >>25
w2ch使ってるんでここの書き込むのは何の問題もないけど
他のブログとか見てるときにページ戻ったりするのは
数年前の機種より不便になった気がする
- 28 :
- >>26
OPPのせいかSHから変えても使い勝手はさほど変わらんというか、寧ろ使いやすくなったけどな
- 29 :
- 新しいタブで開くとかページを自動更新するとかは全部サイト側の指定だろうに
何で端末に文句言ってんだか
- 30 :
- この機種マルチタスクってどうやるの?
- 31 :
- >>29
3年前の機種からタイムスリップしてきたので仕様の変更にとまどったのだよ
新しい機種はみんなこうなのね
- 32 :
- >>30
シャッターボタンの下。
- 33 :
- MNPで一括0円なんだが、買いだよな?
- 34 :
- MNPだけどスタンド、DCアダプタ付けて0円で入手したけど
MNP割引1万円枠フルで使えたんだろうな。
予備バッテリーも付けてもらえばよかった
- 35 :
- >>225
漏れもMNP一括0円だったけど、中途半端なStyleシリーズに何万も出すなら全然アリだと思う。
SH-11C、F-03C、N-05Cあたりを最初考えていたのだが、各スレ比較してもネガティブな書き込み少ないし、いいんじゃない?
2年前のあうよりは十分すぎるぐらいサクサクだし。
- 36 :
- ここ最近、メールやi-modeをしてたら、固まってそのまま電源が切れる。そして暫くしてシステムを再起動しました、と出る。故障かな?
- 37 :
- 俺のもたまになる
買ってまだ一ヶ月で2回ぐらいあった
- 38 :
- >>36
あんまり頻繁になるようならDSで見てもらった方が良さそう。
でも最近の高機能携帯ではよくあることかも。
- 39 :
- 使ってるのはカメラばっかだけどこれはホント画質いい
ケータイだけ持って出てこれだけ撮れれば満足だよ
6月に0円で購入
- 40 :
- この機種自分も買ったばかりだが中々性能良いな。
PCから動画とか音楽をmicroSDにいれる場合専用ケーブル買わなきゃならんのか?
100きんのFOMA用買えばおk?
- 41 :
- Twitterなど もっとを押し続けてずっとみてるといきなり固まる。電源は一度しかまだ落ちてないけど。
- 42 :
- >>38
今度持っていってみる(^^;;
- 43 :
- 2万円のP-03Cと、4万円のP-05C。
今から買うなら、ここのみんなはどっち買う?
- 44 :
- 次のモデルには手ぶれ防止が付いてるけど
この機種そんなにぶれる?なくて平気?
- 45 :
- >>44
そう、俺もそれが聞きたい。ぶっちゃけ、「光学手ぶれ防止」に2万の価値があるかどうか。
特に暗所での撮影時。
03cのデジタル手ブレ防止が強力なら、光学が必須ではなくなる。
- 46 :
- オンラインショップで9月から1万で売るなこれ
- 47 :
- >>45
こいつは一応こんな感じだけど、P-05Cの光学手ぶれは強力らしいですな
ttp://photozou.jp/photo/photo_only/1213495/72723017
- 48 :
- 女子高生のスカートを取りたいのだけどシャッターの
音は消せますか?
- 49 :
- >>48
よくある質問ですが消せません。こういう人のせいで消すことができなくなりました。
本当はや行為じゃなくてもシャッター音マナーにしたいシーンっていろいろあるけど
>>48や植草や田代のせいですべての機種で消すことができなくなりました
- 50 :
- 機種変だと、今相場ってどのくらい?
- 51 :
- >>43
値段よか P-05Cのレンズが出過ぎてるのが気に入らねー
- 52 :
- P-03cの時点でぎりぎりポケットに入りますって太さだったのにこれ以上厚みを増してどうするとは思うw
昆虫が増えだしたから野外撮影にちょくちょく使ってるけど手ぶれがない事で困った事はないな
- 53 :
- おいwいきなりブックマークに保存してたデータが消えたぞ
どうしてくれんだmicroSDの保存してあるブックマークデータも消えやがった
- 54 :
- 結構厚さ気になるよねw
併用してるのがN02Cだからな
- 55 :
- 教えてください。
この機種からWi-Fi接続して2ch書き込みは、どんな感じですか?
- 56 :
- アプリはwifi通せないからやる人いないんじゃないかな
- 57 :
- 今度Pから出たスマホが欲しいな
今CMでやってるクルクルするやつ
- 58 :
- >>56
ありがとう。
パケ代を使いたくなくて、フルブラウザでwifi経由のインターネット接続して2chをやろうと思ったw
- 59 :
- 書き込みテスト
- 60 :
- 上の書き込みはP03Cからやってみた
まぁスマホあるからわざわざこれをwifiでは使わないけど、一応できるみたいよ
- 61 :
- メモ機能使えねーなぁ
オリジナルロックかからんし
- 62 :
- >>60
ありがとね。
- 63 :
- 画面とカメラに保護シート貼ってる?
- 64 :
- >>46
マジ?
1月に機種変21800円で買ったのに、わずか8ヶ月で半額とは許せんな
- 65 :
- >>63
画面のフィルム注文した
元々貼ってあったやつ剥がれちゃったから
カメラのとこは画質落ちそうだから要らないわ
- 66 :
- 使用し始めて今月で7ヶ月目だが、キー外れたorz
2、4、5も他のキーより浮いてるが、なんでなんだ…
DS→パナ送りで見積もりしてもらったら
5250円だったから自分で張り直したわ
http://uproda.2ch-library.com/412746VYS/lib412746.jpg
- 67 :
- >>66
俺もアロンアルファでつけた
- 68 :
- >>66
あっ、ちなみに連れのFでも同じ事が起こってアロンアルファで付けてた
- 69 :
- ブルーがほしくて値下がりをじっと待ってたら無くなっちゃったorz
- 70 :
- >>67
外れる事ってあるんだな
今までキーが外れた報告は無いとパナから言われたらしいが
みんな自分でくっつけてるのかね
あと顔の脂などが付いてシールが緩む事があるとも言われたらしいが、
折りたたみならともかくスライド携帯でそれはないだろ…と思った
- 71 :
- まだ買って一月位だがスライドするとき固くなり上に開けずらくなったのは、通常故障扱いか、携帯保証でないとダメなんかな?
- 72 :
- >>69
えー 地元に無くなったからどこか別のとこで買おうと思ってたのにー
大阪あたりでも青は売ってないですか?
- 73 :
- >>69
結局ピンクを買ったでござる。
- 74 :
- あの青が好きで青だからこれが欲しかったのでピンクじゃダメだな…
どうせ色違うなら最新のP-05Cにしようかと思ったけど店にホットモックが無くていまいち分かんなかった
- 75 :
- 家の近所だとかろうじて全色あるみたいだが、5万弱なんだよな
ブルーが欲しいが、高くて悩む・・・
05cは欲しい色がない
- 76 :
- 質問
メールの引用返信て、毎回サブメニューから選択しないといけないの?
一発で引用返信、もしくはデフォで引用返信になる設定はない?
後、マルチタスクでメール参照しながら、新しいタスクでメール起動してメール作成って出来る?
この機種迷ってて、取説見たりググったりしたけどよく分かりませんでした。
持ってる方、分かる方いたら教えて。
- 77 :
- >>76
使っていますが、一発で引用返信の設定は見つけられなかった。
>マルチタスクでメール参照しながら、新しいタスクでメール起動してメール作成って出来る?
シャッターの右側にあるマルチタスクボタンをおせば切り替えはできる。
受信メールをひらき、マルチタスクボタンをおして、MENUからメールで新規作成メールにいけばいい。
切り替えたいときはマルチタスクボタンをおして受信メールと新規作成メールを切り替えることはできる。
- 78 :
- ついでだが後継機のP-05Cが出たので
同じ値段払うなら、そちらも検討してみたら?
- 79 :
- 76です。
>>77
ありがとう。
一発引用返信は出来ないんですね。
マルチタスクは出来るみたいなんで一安心。
P-05Cも検討してみます。
- 80 :
- P03-C(黒)、オンラインで申し込んだ。
上のほうにもあったけど05Cは、
本体の厚みとかカメラレンズの厳つさが気になった。
- 81 :
- 男でパールピンク携帯は引く。
オトメンかホストならまだ、それでもやっぱひくわ。
- 82 :
- >>80
光学手ぶれ防止のほうが魅力的だけどな。俺だったら。
やっぱり半年待てばよかったかもorz
>>81
林家ペーならセーフw
- 83 :
- >>82
手振れは価格差考えたらいらない
光学ズームなら05が安くなるのを待ったけどなw
- 84 :
- かわええ
- 85 :
- 最初からはいっているアプリで、リバーシの上級が強すぎて全然勝てない。
どうすりゃ勝てる?w
- 86 :
- >>85
あ、俺だけが弱いんじゃないんだ
なんか安心した
ありがと
- 87 :
- >>86
そうだよね、あれは負け続けてしまうよね。
- 88 :
- >>74
>>75
ネットオクに色あるよ
- 89 :
- ヤフオクで3万弱で新品買えたよ
出品者の評価が悪くなければイける
- 90 :
- 既出やもしれんが、どなたか知恵を。
撮った画像についてなんだけど、今までは横だったり逆さに撮っても、ちゃんと撮ったその時の向きを認識して保存してくれていたんだけど、近頃なぜか、横なら横向き、逆さなら逆さ向きに保存されてしまいます。
何か設定でもあります?
それともDOCOMO行き?
- 91 :
- >>90
本体設定→その他設定→モーションコントロール設定→全てON
どう?
- 92 :
- >>89
自分もオクで買おうか迷ってる…
携帯の白ロム出品したことはあるけど買ったことはない
オクで安く買うリスクは必ずあるって聞いたから怖いんだけど
- 93 :
- >>92
まぁおすすめはしないけど、自分は良い買い物したと思ってるよ
あとあとおまかせロックがかかるとか、リスクはあるみたいだけど、なったとしてもDS持ってけば解除してくれるっぽい
- 94 :
- >>93
スマートフォンを買うまでの繋ぎで機種変更したいから、
安くおさえたいのでオクで買おうと思ってるけど
そうそうロックかかる例がよくあるみたいね、いちかばちか買ってみようかな…
ところでこれのブラックとP-05Cのブラックって同じ色?
- 95 :
- スケジュールなんて使ってないのにスライドした瞬間画面みるとたまにスケジュールの画面になってる。
- 96 :
- 梅田周辺でまだこの機種が買えるところはありますか?
- 97 :
- 単語登録した単語、読み全部打たないと予測に出てこない
- 98 :
- この携帯の音質ってどうかな?
- 99 :
- >>97
読み>あかはなのとなかい→赤鼻のトナカイ
じゃなくて
読み>あか→赤鼻のトナカイ
みたいに登録したらいいんじゃない?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-