1read 100read
2011年10月1期携帯機種【i-mode】docomo LOOX F-07C Part12【Windows7】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part12【Windows7】
- 1 :11/09/20 〜 最終レス :11/12/01
- Windows7ケータイ LOOX F-07C
Windows7/Symbian のワンタッチ切り替えデュアルOSケータイ
docomo F-07C まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/f07c
スペック
http://www47.atwiki.jp/f07c/pages/14.html
富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/?fmwfrom=f-07c_info
ドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/f07c/index.html
前スレ
【i-mode】docomo LOOX F-07C Part11【Windows7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1312318148/
- 2 :
- >>1
乙です。
- 3 :
- 3get
>>1乙
- 4 :
- 乙〜〜〜〜
- 5 :
- ゴーゲットん
乙
- 6 :
- これの純正バッテリーっていくら?
- 7 :
- 3,000円弱じゃなかたかな
2,900円とか
- 8 :
- d
MUGENのと迷うな どっちもLiIonだし
15%増量か・・・・
- 9 :
- 既出かも知らんが
モバイルルネッサンスってこの機種で使えるんか
- 10 :
- >>8
Win側を使う事を考えれば30分持つバッテリがもうあと5分持つように
なりますだからな…
純正がいいとも限らないが、そのうちバッテリの劣化具合でどっちが
いいんだか分からん事になってしまいそうな容量差。
- 11 :
- >>6 俺docomoで買ったから、後で領収書見といてやるよ
- 12 :
- 2800円だた
- 13 :
- Win使うこと考えたら、どうみても1400mAってスペック足りないだろ
Win側使ってると、マン充電から5分もすると電気消費はげしいから、すぐ電圧降下してしまう
Win側使ってる間も携帯機能動いてるしな
純正サイズで2000mAぐらい作ってほしいな
- 14 :
- 10%程度の容量UP位なら、測定誤差範囲
そんな大容量のものできるなら最初から製品化している。
電気自動車も性能UPするだろう。
- 15 :
- 現状Winを実用的に使うには外部電源必須なわけだが
ケーブルがうざい…
2時間持ってくれるのなら少々デカくても3200のデカバに
手を出すつもりだけど、それに合うケースもまた探さないと。
- 16 :
- だんだんそうやって肥大化すると小型PCのメリットなくなってくるな
本末転倒な感じで
- 17 :
- 「Windows 7ケータイ F-07C」の超大容量バッテリー登場、駆動時間大幅向上へ
http://gigazine.net/news/20110924_docomo_f07c_battery/
モバイル機器を扱うオンラインショップ「モバイルアウトレット」の
公式ページによると、10月初旬に「Windows 7ケータイ F-07C」用の
サードパーティー製大容量バッテリー「HLI-F07CXL」を発売するそうです。
価格は1万2800円。
「HLI-F07CXL」は純正バッテリー(1400mAh)の
約2.3倍となる3200mAhの大容量を実現しているため、単純計算で駆動時間を
現行の約2時間から約4.6時間にまで伸ばすことが可能になるというもの。
なお、本体の厚みが増してしまうため、専用カバーが付属します。
- 18 :
- ノーパソだって実用的に使うには外部電源が必須じゃないか
- 19 :
- 新規購入。店員から「Windowsモード時は電池が劇的に持たない事」と「1台目携帯としては機種変含めて薦められない」の2点に関して何回も念押しされた。
これまでにクレームで苦労したんだろうな、って感じ。
帰ってきて初期セットアップ終わってアップデート実施中。
WIFI経由でアップデートしているけど、デフォルトのままだと確かに体感遅いですな。
これから先人達の情報参考にさせて頂きセットアップします。
チラウラすまそ。
- 20 :
- >>19
朝までアップデート終わらず、しかも強制でケータイモードに移行させられ
正常に終了出来なかった為にWindowsが立ち上がらず、また再インストールで初期設定から明日やり直すわけですね、わかります。
- 21 :
- >>20
ま〜じ〜で〜す〜か...orz
確かに「嘘だっ!!」って否定できないくらい時間経っているのに「7/40個目アップデート中」状態。
よくよく見てみたらアップデートから既に2時間以上経過してるし、本体熱いし...
今は本体に付属していたUSB充電器繋いでますが、今からクレードル開封して差し込みます。少しは冷えるかな...
- 22 :
- >>17
ここでいう4.6時間っていうのはWin待ち受け状態での
話だろうから、ネット繋いで普通に使ってたら2時間
持ってくれればありがたいと思ってる
- 23 :
- >>21
.NETが時間かかるがまあアセる事はない。
- 24 :
- 今マイリカバリのディスクイメージ作ってんだけどもしかして凄く時間かかるんじゃろか?
- 25 :
- >>18
実用を追い求めるときりがなくなるが、モバイル用途なら
6時間くらい持ってくれれば個人的には実用に耐えるけどな。
まあ電源ケーブル付けた時の邪魔くささ加減が普通のノートPC
とは比べ物にならないので。
- 26 :
- 16
デカバ付けたときの肥大化よりも、へんなケーブル取り回さなければいけない実質肥大化のほうがいやだな
ケーブルなしで本体だけで済むほうが100倍いい
- 27 :
- 壊れてもいいなら社外品バッテリーどうぞどうぞ
- 28 :
- >>27
他社製だろうと、定格出力のバッテリーつけて壊れるようなやわなシロモノは交換あるいは返品してもらいます
- 29 :
- 現状以上に巨大な物を耳に当てて電話するのは嫌だなあ…
- 30 :
- >>21
もう始めてるとどうしようもないが取り合えず電話がかかってこないように祈って置くべし
次の機会があれば初期Windowsアップデート時はsim抜いてやること
(通話が掛ってくるとwifiが強制offになるため)
>>24
俺はやった事は無いがやった人の感想で3時間だったかな?
- 31 :
- >>20
>>23
アップデート開始から4時間かかって無事に40個のアップデート完了→再起動無事完了しました。
途中でクレードルに載せかえたので、熱暴走回避の携帯モード強制移行喰らわずに済んだかも。サンクスです。
途中に.NETと思われるアップデートが2個(!?)あり、ガッツリ時間かかってました。
今日は待ちくたびれたのでこれにて寝ます。
起きてから改めて先人方々の情報参考にカスタマイズ進めます。
- 32 :
- >>30
をぉ、そうだったのですか!!
幸いにも買い増しだったので、電番&メール共に誰も知らないから助かりました。
次からはWIFI使ってアップデート関連の作業する時にはSIM抜いてやります。
情報サンクスです。
- 33 :
- >>31
次はコネクタ作成だな
オクにでてる真横に飛び出す形より本体に沿って線を出す形がおすすめ
縦に持って使えるぞ
- 34 :
- しかし普段ガラケーモードでだけ使っていても不安な挙動やプチフリーズが絶えないなw
一旦サイドキーで画面消したりスライドさせたりすると元に戻るけど
こりゃ本当に他人にお勧めできないわwww
- 35 :
- >>34
タッチが使いにくいってのは不満だけど、
不具合らしきものには遭遇してないな。
まあケイタイにWin7と聞いてもワクテカしない
人間に勧めるようなものでないのは確かだが。
- 36 :
- DirectX9に対応してるで通じる人じゃないと
- 37 :
- >>34
俺のはプチフリーズはないけど、タッチが無反応になったり
さわってもいないのに勝手に反応しだしてリダイヤルしそうになったりするw
素早く画面消して対処できるけど、Win7の再セットアップを考えると
DSに持って行こうか悩むなぁ…
- 38 :
- ミュージックプレイアとして使ってるひといる
音質いいんだろか?
- 39 :
- 10月総合カタログ
もう最後の紹介で小さい扱いになってる
- 40 :
- >>38
本体からの出力は一昔前のオンボード出力並で、無音状態の時にノイズが乗る…
自分の場合は自作ケーブルでBluetooth出力にして、プレイヤーはwinampかfoobar2000、
ファイル形式はFLACで聞いてる。(mp3の方が音が途切れやすい。)
- 41 :
- 音楽聴くならiモードでいいんじゃね?
- 42 :
- 音楽聴くならWalkmanじゃね
- 43 :
- 末尾iでそれを言うかね?
- 44 :
- >>38
やっぱiTunesで再生でしょー ブツ切れ・・・
- 45 :
- 修理に出したLoopsが2週間ぶりに帰ってきた。
以前の誰かの報告と同じく現象→再現せず。
念のため基板交換との結果。
おぃおぃ、修理に出してる間に修正ファーム出しときながら
知らぬ存ぜぬそんな現象出ねぇよ!と平気でウソつく富士通。
最強だぜ!
- 46 :
- 携帯側でWMV見るにはSDの何処にファイル置けばいいのかしら。
\PRIVATE\DOCOMO\MOVIE\MOVIE001.WMV
ではちがうのかしら?
- 47 :
- HD液晶デュアルコア防水おサイフテザリングWiMAX… 富士通のスマホがヤバすぎる件
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317030024/1
1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/09/26(月) 18:40:24.75 ID:t6otqYXt0 ?PLT(12931) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/buun1.gif
本日行われた2011年秋冬モデル発表会で登場したKDDIの最新スマートフォン「ARROWS Z ISW11F」のレビューをお届けします。
これが「ARROWS Z ISW11F」本体。YouTubeの720p動画をそのまま楽しめる約4.3インチHD(1280×720)液晶、
デュアルコアCPU、IEEE802.11 b/g/n対応無線LAN、GPS、Bluetooth 2.1+EDR、赤外線通信、6軸モーションセンサー、
防水機能などを備えた超ハイエンドスマートフォンです。
http://gigazine.jp/img/2011/09/26/arrows_z_isw11f_kddi_2011_winter/P2060686.jpg
http://gigazine.net/news/20110926_arrows_z_isw11f_kddi_2011_winter/
関連スレ
富士通、スーパーみたいな名前のスマートフォン「アローズ」を発表
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317003662/
- 48 :
- >>47
これ、モッサリしてる
オススメしない
モトローラの方が良い
- 49 :
- >>47
キーボード付いてないので興味なし。
- 50 :
- >>47
まぁやっと真の全部入り来たよ、という感じはするけどな
FなんでdocomoにもWiMAX削って来そうな気もするが(docomoでWiMAX対応だったら神がかってるが)
問題はガラスマじゃi modeコンテンツ見れないことだな
F-07Cの利点の一つは対応サイトが少ないがi modeコンテンツ見れることだし
- 51 :
- >>50
肝心の自由やハードウェアボタンが入っていない端末を、真の全部入り呼ばわりとは…
- 52 :
- F-07Cの後継機が出るならこの液晶積んでくれ
さらに遅くなっちゃうかな
- 53 :
- まあ、それを全部入りと言える人には、此処の連中が
何でF-07Cを選んだか理解出来ないでしょ
便利だから選んだんじゃ無いんだw
端末だから選んだんだw
ぶっちゃけ、時々言われるiMODE部分がAndroidだったり
ARMなWIN8だったりしたら見向きもしない奴が殆どだと思うw
んな当たり前の面白くも無い玩具要らんw
- 54 :
- こんなもので個性をアピールせず
自分自身を磨けよ
しょせんただの工業製品だろ。
- 55 :
- windowsモードとケータイモードの切り替えは、そのまま。
windowsモードからでもケータイモードをリモートで操作できて、通話やimodeが出来る。
ってなれば面白かったかもなぁと。
- 56 :
- FとiPhoneで迷うな。
- 57 :
- その二種って悩むようなものか?
windowsとmacどっちがいいかなって話と同じだよな?
- 58 :
- >>56
F-07CにiTunes入れてiPhone繋げば?
- 59 :
- >>47
これAndroidだよ? 買う意味ないじゃん
- 60 :
- >>53
俺は便利だからF-07Cを選んだんだがなぁ(w
- 61 :
- 俺も結構便利に使ってるな
携帯側の待ち受けだけなら電池持ちいいし、
wifi運用するにもスマフォと違ってメール制限とかなくて安く済むし…
- 62 :
- このサイズでWindowsだから買ったんだよ。
最大の利点じゃないか。
それが理解出来ん奴にこの端末を手にする意味は薄いと思われ。
- 63 :
- ま、Androidでもキーボードあれば一定の価値は認めるんだが。
- 64 :
- 「iPhone5」はiPad2よりも高速なデュアルコアA5に1GB RAM、800万画素カメラを搭載と9To5Macが伝える
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317125839/256
256 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 22:19:13.25 ID:R9YSNNlX0
圧倒的スペックの富士通ARROWSのブラウジング動画ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=C4d2TzEg12c
- 65 :
- >>64
スレ違いだって分からない、もしくは分かっててやってるキチガイは消えて欲しいな。スレと言わずこの世から
- 66 :
- >>65
バカの一つ覚えみたいに
「スレチガイガー」
とか言ってんじゃねーよ
うぜえ
- 67 :
- >>66
指摘されたら別端末から逆ギレかw
- 68 :
- こいつにLinuxインストールした猛者はおらんか?
- 69 :
- モバブとつなぐ際の取り回しの良いケーブルのおすすめ教えてけろ
- 70 :
- 自作コネクタにハブ経由給電なら「電池ボックス 単3×4本 USBコネクタ付」でググると出てくる製品に付属の巻き取り式がおすすめ
microUSBに直接ならこれが便利 ttp://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2011/08/829/
- 71 :
- Part10くらいのスレに同じような事書いていた人いたけど、内蔵電池の単体充電器ってその後どこか出していないですかね!?
ググってみたけど外部バッテリー充電器ばかりヒットして単体充電器見つけることが出来なかった...
- 72 :
- >>71
マルチバッテリーチャージャーだとダメなの?
- 73 :
- >>72
マルチバッテリーチャージャー初耳です!!
早速ググってみます。キーワードありがとうです。
- 74 :
- ポケットに入れておくと、気づいたら電源が落ちていることがあるんだけどなんか対策ないかな?
- 75 :
- ポケットに入れておかなければいいんじゃね?
- 76 :
- >>75
確かに解決するけどさw
何が原因かいまいちわからないのが気になる。多分ボタンを押してしまっていると思うんだが。
- 77 :
- もっとゆるゆるのポケットにいれる
- 78 :
- 保護カバーにでも入れておいたら?
俺は電子辞書用のポーチに入れてポケットに入れてるけど特に問題なし
取り出しやすいように指一本分位緩いのがおすすめ
- 79 :
- >>74
俺もたまになるけど、俺の場合原因はたぶん画面オフロック
ポケットに入れてる状態で画面ON→間違った暗証番号が入力される
を5〜6回繰り返すと自動で電源が切れる
画面オフロックかけてなかったらスマソ
- 80 :
- 俺もポケットに入れてたら、冶金工場に勤務し始めてから再起動「再起動しました。金属部分はこまめに制そうして下さい」が頻発。
昨日は電源落ちした。
- 81 :
- >80
制そうは清掃の間違いです、ごめん
- 82 :
- 付属品の電源コードで充電しながらネットやってる最中、
部屋に入ってきた母がコードに足をひっかけてしまい、俺は端末を落としてしまいました。
と言っても30センチ程度の落下で、しかも下は柔らかい絨毯だったので端末そのものは無事だったのですが、
コードが引っ張られてUSB端子に強い力が加わってしまいました。
充電してるときUSBの接続部(電源コードの末端)を触ってみると横方向に左右1ミリ程度動く(=「遊び」がある)のですが、
これは購入時からの仕様なのか、コードを強く引っ張られたことが原因なのか気になります。
みなさんの端末は、いかがな感じでしょうか?
くだらない質問で恐縮ですがよろしくお願いします
- 83 :
- 俺のはぜんぜんうごかねーけども
- 84 :
- >>82
J( 'ー`)し
(`Д)
J( 'ー`)し
(`Д)
J( 'ー`)し
(`Д)
- 85 :
- まじくだらな過ぎ
宝箱にでもいれて厳重に保管しておけw
- 86 :
- >82
自分のにもそのくらいの遊びはあるがな
心配なら買ったDSに行って落としてしまったの壊れたか不安です診てくださいと言え
- 87 :
- 無線LANメインで運用しているのですが、どうも内部に熱をこもらせた状態(だけど、
携帯に強制復帰する程度ではない)で無線LANを稼動させると、途端にBSODを
連発し始めます。それこそもう起動もままならないレベルで。
エラー内容を見ると、ar6knwf.sys関係が大半を占めており、セーフモードで
SDホストコントローラをして起動すると問題なく標準モードでの起動も可能です。
どう見ても無線LANがアキレス腱なのですが、無事に(もうちょっと安定して)無線LAN
運用できている人はいますか?どうも固体問題ぽいので、交換に出すべきか
どうか悩んでますorz
- 88 :
- > 無線LAN
> 運用
全然問題なく出来てる
クレードルなしだとどこかに置くとダメだけどね、熱がこもるので
- 89 :
- >>87
一時期修理にだそうか思うぐらいBSOD頻発してたわ…
同様にWifiがガンで、しばらくドライバ消して運用して、再度ドライバ入れたら多少マシに。
OS入れ替え(Windows8化)してからはあまり問題がないので、
クリーンインストすれば改善されるかも。(Win8化が良かったのか?どーだろ?)
…まぁ、Win8はBSOD無くなった代わりに無言で止まるから
見えないだけで実際は治ってないのかもしれんが…
- 90 :
- >>85
おまえ痛すぎ
- 91 :
- Windowsのパスワードを忘れてログインできない。どうしたらいいんだろう。
- 92 :
- どれだけ汗水たらして調べても、
肝心要の「パスワードを忘れてログインできないからリカバリーをしたい場合」の答が出てこない。
説明書を見ても、Windows上からのやり方しか書いてない。
ログインできないのにどうしろと?
- 93 :
- >>87
自作コネクタで有線LAN使ってるヲレに隙は無かった
- 94 :
- ググっても全く何の情報も出てきやしない。
誰もパスワード忘れないんだな。びっくりしたよ。
パスワードを忘れてログインできない場合の対処方法は無いわけだ。
リカバリーしようにも、その方法も無いときた。
故障したわけでもないのに修理に出す?そんな馬鹿な。
まさに八方塞だ。
- 95 :
- >>94
忘れるようならパスワード自体設定しないし、
普通は最悪再インストールでいいからなぁ・・・
使えるかしらんけど、kon-bootとかでぐぐれ
- 96 :
- >>94
めちゃくちゃややこしいパスワードをかけてるわけじゃないなら、
クレードルにドライブつないでOphcrackでもかけろ。
Live CD作って走らせればそのうち表示される。
今度は忘れないように書きとめておくとよいのです。
- 97 :
- 盗んだり拾ったやつを使おうとするなよ
自分で設定したのに忘れるとかありえんだろ
数年ぶりに使おうとしたとかいう昔のPCじゃないんだから
出所が怪しいのを手に入れてパスワード忘れたフリしてここでやり方聞こうとしてんだろ
- 98 :
- セキュリティオタクが英数記号混在ランダム30文字位のパスワードにしてわかんなくなっちゃったに1ガバス
- 99 :
- HDリカバリーならパスワードいらないんじゃないのか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-